2014-09-26 もう若くないなー、と思う時。 ネタ ・定食屋で大盛りを頼まなくなった時。 ・頭に有名人の顔が浮かぶが、名前が出てこない時。 ・それを「ほら、あのドラマに出てたあの人、名前何だったっけ?」と妻に聞くが、妻も同じ症状で結局名前がわからない時。 ・家の調味料が「○○控えめ」「カロリーハーフ」に置き換わっているのに気づいた時。 ・スーパーで、ビニール袋の端がめくれなくなった時。 ・若手のアイドル・女優が10年後ぐらいにドラマに出ているのをみて、親目線で「この子も演技がうまくなったなー」としみじみ感じた時。 ・マスオさんの年齢を追い越して波平に近づいていっている時。 ・健康診断が初めての若手社員に「バリウムも慣れたらうまいで!ガッハッハ」とか言ってる時。 ・こういうエントリーを書いてる時。 カレーが好き! (e-MOOK) 出版社/メーカー: 宝島社 発売日: 2014/06/
2014-09-26 修理費2万は高い!カメラのメイン電子ダイヤルを自分で安く修理する方法 カメラ ライフハック どうも。大赤字を覚悟していた、こりのろっさです。 突然ですが、私が愛用しているカメラ『Canon EOS 30D』のメイン電子ダイヤルが空回りするようになってしまいました。 購入してから約7年。今やkissシリーズの最新カメラよりもスペックが低いという可愛いやつなのですが、ついに不具合が出てしまいました。最初はCanonへ修理に出そうと考えましたが、30Dは今年の5月でアフターサービスが終了していたので、他をあたってみることにしました。 <a href="http://www.camera-repair.jp/?gclid=CjwKEAjw-o6hBRDOmsP
創業1983年。台湾でタピオカミルクティー発祥のお店として人気があるという「春水堂」。昨年の7月にオープンした日本一号店の代官山店に行ってきた。タピオカ好きとしてはいつかいきたいと思っていたお店で、代官山駅から歩いてすぐ。今更だけど、代官山に来たの初めてかも。すごく綺麗な街だ。タピオカミルクティーは先日行った池袋のsystersに比べてやや柔らかめのタピオカ。これはこれで良いかも。ミルクティー自体は思ったよりあっさりとして上品な感じだった。何よりこのお店のポイントは雰囲気の良さ。タイやマレーシアで行ったカフェのよう。イメージしていたより広くてゆったりとした店内は読書でもしたくなるくらいのんびり落ち着いてた。こんなお店が近所にあったらいいなあと思った。 春水堂 代官山店(チュンスイタン) 住所:東京都渋谷区代官山町20-9 アクシス209代官山 1F 電話:03-6809-0234 営業時間
自分の不要品は他人のお宝かも。断捨離で物を手っ取り早く捨てるのもありだが、知人に不要品を譲渡するとその物が今後も有効活用されるはず。知人が物をたくさん持って帰ると高得点だと勝手に思うゲーム。 概要 我が家に知人が来たので不要品を譲渡した。最初は少しだけ持って帰ってもらおうと思っていたが、知人が帰る頃には袋いっぱいの物を譲渡していた。参考までに今回譲渡した物を紹介する。 ゴミ屋敷化計画で不要品を日々持って行っている知人とは別の知人。 断捨離で不要品を知人宅へ持って行き一軒家のゴミ屋敷化を図る心理を見抜かれた - はぴらき合理化幻想 最初は控えめに譲渡 まずは次のものを譲渡した。ゴミ屋敷化計画で後日持って行こうと思っていた物を今回の知人に打診したら要るとのことだった。 充電式単四電池4本 単四電池→単三電池に変換するケース 毛玉取り機 単4電池⇒単3電池に変換スペーサー eneloop 単4形
ブログを見ていると、たまに承認欲求のお化けだとかいうキーワードが出てきます。誰かに認められたいという欲が強すぎる人を指すようですね。 それで、ちょっと思ったんですけど、承認欲求を満たすために自分のコンテンツを多くの人に見てほしいなら、ブログである必要はあるのでしょうか。 Photo:Blog By Wildman 60D ブログでの承認は難しい ブログは、文章を書けばネット上にアップすることができるので非常にお手軽ですが、手軽ゆえにいろいろな人が書くため、文章がネットに溢れかえっています。だから、良い内容を書いたとしても、多くの人に見てもらうことは難しいでしょう。 また、ブログで文章を書くだけで人気になるには、惹き込ませる文章と内容が書けなければ厳しいと思います。ブログは物事を文章で伝えるものですから、有名なブログは文章の書き方が上手ですよね。ちょっと憧れてます。 有名ブログは、有名になる
このシリーズは「その10」で完結する目途が立った。ここまで連続で読んできた皆さんは、7合目をこれから過ぎようとする辺りである。 今回からは一日二十本前後のペースとなり、やや量が増えるもののゴールは間近である。 ぜひ脱落することなく頑張ってほしい。 武士の一分 武士の一分 [DVD] 出版社/メーカー: 松竹 発売日: 2007/06/01 メディア: DVD 購入: 1人 クリック: 55回 この商品を含むブログ (149件) を見る 「やめてくれ!」と言いたくなるほど喋り過ぎで、説明過多。客はバカではないのだから、台詞を三分の一にしてリメイクしてほしい。 3時10分、決断のとき 3時10分、決断のとき [DVD] 出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル 発売日: 2012/05/09 メディア: DVD クリック: 1回 この商品を含むブログ (6件) を見る 「隠し砦の三悪人」×
2014-09-26 【ドーナツホール替え歌】ヒキヲタホール ニコニコ動画へアップ 音楽感想 スポンサーリンク ▼原曲衝動的にアップしました。反省はしてます。▼歌詞ヒキヲタホールいつからこんなに大きな腹を抱えて太ってんだか どうにも彼女いないのを年齢と同じだけ過ごしてる もう一回何回やったて思い出すのは非モテ人生 それでもアニメとゲームをやってりゃ忘れていられるなんにも取り柄がないのを巡り巡って今に至ってる レールをハズれまくって僕は望み好んで独りさ もう一回何万回死んでダークソウルをクリアした 口に含んだ甘い飴聞こえないヘッドホンしてるから何も知らないままでいるのが 自分にとって幸せですよ それで今も変われないのを あなたが知れば笑うだろうか簡単な感情ばっか数えてたら あなたくれた体温まで忘れてしまった バイバイもう永遠に会えないね これから独りどうやって生きて
『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day
photo by Nick Kenrick. ブロガー電子書籍に共著者として参加します 『http://peatix.com/event/52491』で発表がありましたが、ブロガーが共著して電子書籍を作成するプロジェクトに参加させて頂くこととなりました。2014年10月出版予定とのことで、現在執筆作業中ですが、プロジェクトの概要については以下の通りです。 20代中心に「新しい生き方」をテーマに電子書籍を出版します。普段ブログを書いているメンバーで、様々な切り口で書いていきます。21世紀に入り、インターネットが普及し、学生での起業なども簡単になってきました。また、ブログなどを通じ"個人"の1人1人が情報を発信したり、モノを売買したり、ネット上でコミュニケーションをしてファンを形成して行く事が可能になりました。 今の時代は「生き方を選択する時代」「生き方を自分で創る時代」だと思っています。個人
読書の技術。 読書術の本などがあるので、たしかに、そういうものがあるのかもしれません。 今日は、こちらの『大人のための読書の全技術』を読みました。 大人のための読書の全技術 作者: 齋藤孝 出版社/メーカー: KADOKAWA/中経出版 発売日: 2014/07/31 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る 目次 序章 社会人にこそ、読書術が必要な理由 第1章 読書のライフスタイルを確立する 第2章 読書の量を増やす―速読の全技術 第3章 読書の質を上げる―精読の全技術 第4章 読書の幅を広げる―本選びの全技術 第5章 読書を武器にする―アウトプットの全技術 終章 社会人が読んでおくべき五〇冊リスト 私が、気になったところをご紹介します。 読書とアウトプットなどが、気になりました。 読書の二つのやり方 読書には、二つのやり方があります。 一つは自分が楽しむための読書です
電車の扉近くで、つり革につかまって ぼけーっとしていたら、 目の前の人のアイフォンの画面が 見えてしまった。 その子は、友達とLINEでやりとりをしていた。 すると、どうでしょう。 その子が、僕が作ったLINEスタンプを 使っているじゃあーりませんか!? 嬉しすぎて、おもわず 「買ってくれて、ありがとう」と 伝えてしまった。 そうしたら、その子が、 「なかなかいいよ、このスタンプ」と 言ってくれたのです。 うぉーーー嬉しい!! ありがとう、マイフレンド!! 友達だったっていう、オチ。 っていう噺を、 作ったLINEスタンプを さりげなく宣伝する方法を考えながら、 昨日の夜、走っていたら、 こんな噺を思いついたのでした。 また明日。バイビー http://t-toshiyuki19.hatenablog.jp/ ↑↑東京で気になる、6つの週末イベント情報をアップしました。↑↑ Faceboo
2014-09-26 4Kで30fps撮影可能なGoPro HERO4、ついにその姿を現す 家電 映像 カメラ 出る出ると言われながら、なかなかその姿を現さなかったGoProの新機種ですが ついにこれは決定版とも言える情報が入ってきました。 こちらであまり大きく紹介してしまうのも何ですので、元のサイトへのリンクを。 カメラ・映像関係のポータルpetapixelから GoPro HERO4 Revealed! 4K Video at 30FPS and the First Built-In Touch Display 大きな特徴としてはやはり30fpsで撮影可能な4K動画と、標準装備になったタッチパネルでしょうか。4Kは個人的には、まだまだ自分で撮ることはないかなとは思いますが。 外観写真を見る限りだと液晶画面もGoProのコンパクトさを損なわないスタイルになっているように思えます。
とうとう、やってしまった。 疲労が限界まで来てるなーとは感じていた。 肩こりどころか首もこっていて、頭痛もしていた。 背中も腰もバキバキいっていた。 横になっていても身体中が凝り固まって痛かった。 口内炎は3個できて、何を食べてもしみた。 唇にはヘルペスができ、とても痛かった。 お昼に下の子のオムツを替えていた時だった。 汚れたオムツを丸めて横に置いた途端、ピキッ!と、脳内まで電気信号が走ったような音が聞こえたような気がした。 ぎっくり腰だ。 どうしよう。 とりあえず、オムツのテープを止めないとならない。 でも、体を動かせない。 そうこうしているうちに、寝返りをしてしまいそうだ。手を伸ばしなんとか足を捕まえて、寝返りを阻止する。 そのまま足を引き摺ってオムツのテープを止めた。 本当はズボンを履かせたいけど、痛くてとても無理なので諦めた。 四つんばいになり、手を伸ばし、なんとかスマホを手にし
iOS 8から、通知センターにウィジェットという機能がつきました。 そのウィジェットで「Launcher」というアプリを使うと、通知センターから、アプリを起動することができます。 Launcher - 通知センターウィジェット搭載ランチャー Cromulent Labs 仕事効率化 無料 無料アプリです。 7つのアプリなどを追加することができます。(もう一つは、Launcherアプリ) 起動したいアプリを増やすには、アプリ内課金で増やすことが可能です。 とくに便利なのは、「設定」の項目も追加できることです。 設定画面にここから直接移動できます。よく使う設定項目を追加しておくと、便利ですね。 以下簡単に、使い方などを説明します。 Launcher起動後の画面 Launcherを起動すると、このような画面になります。 画面右上の鉛筆のような、ところを押すと、アプリの追加・選択などになります。
私と妻は同い年です。 妻の方が私より1ヶ月早く誕生しております。 付き合って間もない頃は、お互いの誕生日には喜んでくれそうなプレゼントや演出を考えていたものでした(^^;) 結婚後は、まあ、お互いの懐具合もわかってますし、今年は特に奥さんが金銭管理を始めましたので、高価なプレゼントや、演出にお金をかける事が困難です。 サプライズ演出も考えたいのですが、普段から私のセンスを否定されていますし(^^;)、ぶっちゃけて相談しました。 「奥さんの誕生日の日は、俺がご飯作るよ。何が食べたい?」 「いいよ。無理しなくて。それならお寿司食べに行こうよ。」と提案してくれました。 そんなわけで、奥さんの誕生日には回転すしを食べに行くことにしました。 久しぶりですし楽しみです。 まあ、奥さんがすべて把握している誕生日も申し訳ないので、当日は評判の良いケーキ屋さんからおいしいケーキを調達する予定です。 〇〇歳に
2014-09-26 西宮阪急で「秋の北海道物産展」開催中。あのドーナツを買いました。 グルメ 数日前に妻が1枚のチラシを見せてくれました。 「西宮阪急:WEBチラシ」 そうです。秋の北海道物産展です。 北海道物産展て年柄年中どこかの百貨店でやっているイメージなので、毎度毎度注目しているわけじゃないのですが、今回は別です。 <a href="http://hinatakokage.hatenablog.com/entry/donut-sapporo-azor-20140920" data-mce-href="http://hinatakokage.hatenablog.com/entry/donut-sapporo-a
朝はトーストという方も多いかと思います。鈴木家も朝食はたまにトーストという事があります。もっとも僕はお米の方が好きなのでお米が多いのですが、嫁はトーストとお米が半々ぐらいとなっている鈴木家です。 そんなトーストですが、バターは高額なのでマーガリンがメインとなります。 最近は健康に気を遣ってカロリーハーフとか脂肪分カットと書かれたものを使っています。 特にキャノーラ油使用とか書かれたものは根拠も何も無いですけど、身体に良さそうなイメージが。 ここで鈴木家がにあるマーガリンを比べてみました。 「 ネオソフト」と「オフスタイル」 いつも適当にパッケージで良さそうなものを買っているので、よく違うものを買っています。 本日、たまたま使いかけのマーガリンが食パン1枚分だった事もあり、買い置きしておいた別のマーガリンと食べ比べてみました。 食べ比べたのは「ネオソフト キャノーラハーフ」と「オフスタイル
海と一体になれる混浴の絶景温泉の露天風呂!不老ふ死温泉【青森県の温泉】 2014/9/26 混浴, 日帰り入浴, 海の絶景温泉, 青森県の温泉, 中性(ph6~8), 褐色 不老ふ死温泉は青森県の中でも有名な温泉の1つだ。海とほぼ同じ目線の湯船が人気を得ている。温泉ファンなら1度は行きたい温泉だ。 日帰り入浴でしか行った事は無いが1度は泊まりで行って日本海に沈む夕陽を見ながら入ってみたい温泉だ。日帰り入浴だと太陽が沈む時間には入浴が出来ないのだ。 なお、たまに不老不死温泉と書かれている場合があるが、本来は「不老ふ死温泉」と不死の「ふ」はひらがなとなっている。 日帰り温泉の入浴受付は新館で行う。 お金を払い、まずは内湯へ入って身体を流してから露天風呂に行くように案内された。ただし、内湯から露天風呂に向かうにはまた服を着なければいけない。少々面倒だが、そういうルールなのだからここは従うべき。
日本のミステリー小説に登場する探偵を48名選んでみました。 日本で書籍化されてるミステリー小説の数は膨大です。 そして日本のミステリー小説に登場する探偵もまた膨大です。 今さらかもしれませんが、日本のミステリー小説に登場する探偵の中から、朝比奈の独断と偏見で名探偵を48名選んでみました。 しかし、日本のミステリー小説に登場する探偵の数の多さは、ほんとうにスゴイですね。 日本のミステリー小説界の探偵48名 ここでは、探偵の選出基準とブロック分けして48名の探偵を紹介しています。 朝比奈が選出した日本のミステリー小説に登場する48名の探偵を紹介しましょう。 ちなみに選出基準は下記のとおり。 【日本のミステリー小説に登場する探偵48名の選出基準】 日本のミステリー小説から選出してます。 日本のアニメや映画、テレビドラマ、漫画などにのみ登場する探偵は対象外とします。 短編と長編の区別をしていません
2014-09-26 富士山の後に登った山 2013 その4 登山 このシリーズはこれで最後。 富士山の後に登った山 2013 その1 - はらですぎ 富士山の後に登った山 2013 その2 - はらですぎ 富士山の後に登った山 2013 その3 - はらですぎ 2013年を締めくくる最後の登山は丹沢。 12月7日、少し早目のスノーボードシーズン突入を計画していたところ、ゲレンデコンディションがイマイチであったため延期。急きょ暇になったため、独り丹沢に登ってみることにした。下山時の膝痛に不安はあったが、まあ日帰りの山だし大丈夫だろうと思っていたのが間違いだった。 早朝にコインパーキングに車を停め、大倉尾根(バカ尾根)コースを登り、塔ノ岳までサクッと登った。スタート時点では晴れていた空も塔ノ岳に到着すると、だいぶ雲が増えてきていた。 少し休憩して塔ノ岳の先の丹沢山まで行ってみることに。ここ
2014-09-26 体育会系なわかったブログからブログ運営論を学ぶ ブログ運営 道に迷っている凡夫です。 ブログ運営とは何ぞや?という禅問答みたいなことを考え始めてしまいました。あまり良い兆候ではありません。わからないなら先人の知恵から学んでしまおう。ということで今回はこのブログをひたすら読んでいきます。 <a href="http://www.wakatta-blog.com/" data-mce-href="http://www.wakatta-blog.com/">わかったブログ</a> わかったブログ とにかく毎日書け。ブログ運営は筋肉じゃ! とにかく毎日書け党の人です。少なくとも平日は毎日です。 <a href="http://www.wakatta-blog.com/new-year-blogger.html" data-mce-href="h
どもども、僕の血管は中太麺でできている @kun_maa です。 スポンサーリンク またまた、ラーメンのまめぞう川越店に行ってきました。 この店、もちろん美味しいから行くんですけど、それ以上に昼間の閉店時間がないので、不規則な時間に行ってもいつでも食べられるところが気に入ってます。だからぶっちゃけ「ああ、こんな中途半端な時間か、しょうがないまめぞうにするか」って感じ。 今回注文したのは「濃厚系魚介辛味噌」です。いつものようにスタンプカードを注文時に店員さんに渡すと、おまけのチャーシューが1枚ついてきます。 待つこと約6分。濃厚系魚介辛味噌ラーメンが キタ━(゚∀゚)━!!!!!!! 濃厚系と名前についているだけあって、スープが天下一品のこってりなみにドロドロです。 これが辛味噌。丼のど真ん中にドーンと盛ってあります。 そして海苔の上にのせた大量の魚粉に鼻息が荒くなりちょっと場外にww 辛い
頭を使わずに手軽にリフレッシュできるもの。簡単にストレス解消できるのはやっぱりコミック。コミックのちょっとしたセリフや場面でヒントをもらったり、元気が出たりすることもあります。 わたしもそんな言葉をいくつか胸に抱いています。 ふふ。 ( ^ x ^ ) ナイショですけどね。 もうベッタベタのベタな作品揃いですが、わたしの「繰り返し読んでいるおすすめコミック2014年秋」です。 愛がなくても喰っていけます。 よしながふみがどれくらい食べることに魂捧げているかということは、コミックの中で主人公が言うこの言葉に集約されています。 「あたし仕事する時と寝てる時以外はほぼ四六時中食い物の事を考えて生きてんのね。てゆーか仕事によっては仕事してる時も食い物の事を考えてんのね」 これだけの人ですから、お話の中にちょっと出てくる食べ物や食事シーンをとても丁寧に書いていて、わたしがそこに猛烈に惹かれるのもわか
9月22日にコストコ尼崎店に行ってきました。 日曜日と祝日に挟まれた月曜日、店内の混み具合が気になるところですが、バターも切れそうだしトイレットペーパーもなくなりそう(>_<) コストコに行くっきゃない! 休みに挟まれた月曜日、9月22日のコストコ状況 コストコには昼から行きましたが、混み具合は普段通りでした。コストコは平日なら午前中が混んでいる印象がありますね。 きっとママさんたちが午前中に買い物を済ませて、午後からコストコ商品の仕分けとランチの流れかと想像します。 平日は午前中より午後の方が空いていますね。 商品の在庫状況がいつもと違い、定番である商品が品切れしていました。 コストコのトイレットペーパーと言えば、バスティッシュを思い浮かべる人も多いと思いますが、品切れでした。 その代わりにライフエイドの100mトイレットペーパーが積まれていました。 私が買うのは、もちろんライフエイドの
人間って、何かの壁にぶち当たった時や、友達と試験を受ける時とかに、言ったりするじゃないですか? 「○○ちゃんも出来ないから、まぁいっか!」 「自分だけじゃないから、気にしない気にしない」 「あの子の方が自分より下だから安心安心」 「うちらって似た者同士よね~」 僕、知ってるんです! この考えは間違ってるって。 僕はその事を、小2の頃に気付きましたって話。 ・友達であり、ライバルでもある『こうちゃん』 こんな僕にも、仲良しな『こうちゃん』って友達がいました。 こうちゃんと僕は水泳が大嫌いでした。もちろん泳げないから。 でも夏になると、しつこいぐらいに体育の授業と言えば水泳。 そして、泳げる距離を計るんです。毎回毎回。 僕たち何も悪い事してないのに、毎回距離を計るんです! 泳げない僕達からしたら、もう本当地獄。 周りのみんなは25メートルまで泳げなくても『ばた足』とか『犬かき』とか、色々な技を
2014-09-26 200Kbpsは、そんなに遅くない。 生活 モバイル 私はOCNモバイルONEのSIMをモバイルルータに挿して使っている。 これの利点は、ルータ経由でのネットになるから複数台の機器にネットがつなげられることだ。あと、白ロムもWi-Fiで使うことになるから、ソフトバンクでかつて契約していたiPhone4にSIMを挿さなくても使えるのが良い。なので、iPhone4はフライトモードをONにしてWi-Fi接続でネットをしているのだ。ちなみに、もう1台はWindowsPhoneのIS12Tをつないでいる。 で、基本的に外でのネットは200Kbpsだ。で、必要な時だけターボオンして使っている。200Kbpsというと高速回線に慣れている人には遅く感じるかもしれない。だがYahoo!のページを開いてみると、ページの表示される速度が初期の頃のADSLなイメージだなあと私は感じた。 なぜ
キュレーションサービス真っ盛り 「キュレーションサービス」といえば、今はTVCMの影響からグノシーやスマートニュースを想起する人が多いのではないでしょうか? そのキュレーションサービスについて、Google、そしてYahoo!もついに本格的に参入を行うようです。 先日からiOS版のアプリの提供が開始されています。 ・Google Play ニューススタンド Google Play Newsstand Google, Inc. News Free ・Yahoo! Sonomy 行きたいところが見つかる Yahoo! Sonomy [ヤフーソノミー] Yahoo Japan Corp. ライフスタイル 無料 「Google Play ニューススタンド」については、以前よりAndroid版がリリースされていましたが、今回はiOS版のリリースです。 ライバルのフォーマット上というところに「本気度」
新しいパンダアップデートの開始を発表 米Googleが今週前半よりパンダアップデートを開始したということを、同社の英国法人Pierre Far氏がGoogle+に投稿しました。 ※ 鈴木謙一さんのGoogle+のシェアより https://plus.google.com/app/basic/stream/z12adhcrvn3ewbjgx04chnwh5rimcnwpqeg 来週にはアップデートが完了予定であり、今回のアップデートによる影響範囲は地域や言語にもよりますが、およそ3%~5%に影響するそうです。 『SEMリサーチ』にも「米Google、新しいパンダアップデートの導入発表::SEM R (#SEMR)」という詳しいエントリーがアップされています。 私も次に来るペンギンアップデートは来月の10月であろうと予想をしていたのですが、まさかペンギンアップデートではなく、パンダアップデート
<*この記事は 約1分 で読めます。> 「小腹が空いて困った」という経験、ありませんか? タイトルに書いた「ダイエット中」「夜中」の他にも「仕事中(会議の前とか)」など お腹が鳴ったら困る(>_<) という場面…そんな時”美味しく”小腹を満たしてくれる強い味方をご紹介!(…私の高校時代にもコレがあったならw) キャッチフレーズは… おいしく栄養 満足長持ち ブルボン スローバー 時間がないときにもさっと手軽に食べられて、おいしくコバラを満たしながら必要な栄養素も補給できる、「満足感(腹持ち感)」にこだわった栄養調整食品です。~ブルボン 商品情報より 近所のコンビニで たまーに 見かけるのですが、すぐ消えてしまう(T_T) ので、通販ドラッグストアで買い物(月イチのまとめ買い)の際に一緒に買うことが多いです。 *** いつの間にかリニューアルされていました。パッケージが新しくなって以前より商
どうも、お世話になっております。けいろーです。 あらやだ、記事の最初に挨拶するなんて、なんかブロガーっぽい!……っぽい? 先日のトークイベント内でもちょろっと話が出ておりましたが、ありがたいことに、「若手ブロガーで集まって電子書籍を出そうぜ!」というプロジェクトに参加させていただくことになりました。 なにゆえ、こんな各界隈で活躍されている面々の中に、こんなしがない無職が紛れ込んでいるのかは謎ですが。砂糖と塩を間違えたなんて、かわいいレベルではない。「やべっ、なんか変なの入れちまった」と気づいて断るなら今のうちですよー!ですよー! 本記事はその告知と、質問の募集になります。 どんなプロジェクト? 20代中心に「新しい生き方」をテーマに電子書籍を出版します。 普段ブログを書いているメンバーで、様々な切り口で書いていきます。 21世紀に入り、インターネットが普及し、学生での起業なども簡単になって
来年の手帳 今年も残すところ100日をきったとかで、そういうカウントダウンを聞くと一気に年末感が出ますね。季節は気持ちのいい秋なので、そんなに焦りはないですが。 こうなると気になってくるのが、来年の手帳&カレンダーです。 手帳については、既に「来年の手帳買ったよ!」っていうエントリーもちらほら見かけました。 ほぼ日手帳2015 今年も、中身だけ買いました。 - (チェコ好き)の日記 ジブン手帳2015(ハードカバー)を購入!2014からの進化ポイントをまとめました。 | イロトリドリ 凝っている人たちのエントリーを読むのが好きです。ほぼ日は使っている人が多いですね!ジブン手帳って「人生でやりたい100のリスト」を書く欄もあるらしくて、すごくよさそう。 しかし、かく言う私は手帳は単に簡単なスケジュールを書くだけなので…、コンパクトさ重視です。はい、何ら凝ってません。多分来年も、今年と同じシリ
2014-09-26 2人で観覧車に乗ったときの話 モコ、発狂 東京デートスポット 先日、2人でお台場周辺に遊びにいったとき「そういえば2人で観覧車って乗ったことがないね」という話になり、目の前に見えた観覧車に乗りにいったことがあった。乗る直前まで忘れていたのだけれど、私は高所恐怖症だった。 私は時々、何が嫌いで何が好きかを忘れていることがある。絶叫マシーンには絶対乗らないのだけれど、このときはうっかり観覧車に乗ってしまったのだった。そしてきょータソに「あれ?観覧車ってこんなに怖かったっけ?ねえ、こわいんだけど!」と言った。そしたらきょータソは「こわくないよ〜。下を見なければいいだけでしょ?」と言った。 私は「そういう問題じゃない!浮いているのがこわい!下ろして〜」と言った。きょータソは「おろせないよ」と言った。私は「わうわうわうわう、あうあうあうあうあう」と言葉にならない言葉をブツブツ言
今週はおすすめのバイク漫画を紹介しています。 今回紹介するのは「左のオクロック!!」です。 左のオクロック (コミックフラッパー) 作者: 新谷かおる 出版社/メーカー: KADOKAWA / メディアファクトリー 発売日: 2014/03/31 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 左のオクロック この漫画を読んだのは高校1年生~高校2年生の時、主人公も高校2年生で自分と同じ年という事で、本当に共感して読んでいた漫画です。 今読むと、少し見方が違ってきますね。 普通の高校生が、自分探しの旅にオフロードバイクで旅に出て、いろんな人との出会いを通じて自分を発見していく漫画です。 高校生の頃って、やっぱりこういう旅とバイクに憧れるんですよね。 盗んだバイクで走りだしてはいけません。きちんと買ったバイクで走り出しましょう。主人公は買ってもらったバイクで走り出します。 作者 新谷
万座温泉のバス停から一番近く、万座温泉の中でも一番安い部類に入る日帰り入浴料の温泉宿が豊国館だ。 露天風呂は大きく、プールのような感じのする露天風呂だ。 ここからバス停も見える。 バスで来た場合、時間に余裕があればここで日帰り温泉を楽しむのも良いだろう。 昔、悪い事件も話題になったが、きっと今はそんな事も無いだろう。 また自炊、半自炊、素泊まりも受け付けてくれるため、湯治には良い宿だ。 料金が比較的高い万座温泉の中でゆっくりと温泉を味わえる温泉宿だ。 そして、露天風呂は混浴だ!(笑) 女性専用の露天風呂もあるので、女性の方は安心してもらいたい。 湯船が広いためか、温度はそんなに高くなく長湯が出来た。 やはり長湯が出来る温泉は素晴らしい! ただし、万座温泉はph3未満の酸性の温泉のため肌の弱い人は長湯には向かないので気をつけてもらいたい。 自分にあった温泉を見つけるのも温泉の楽しみの1つだ。
2014-09-25 勝間和代さん主宰の勉強会「勝間塾」で講演してきました ちょっと報告が遅れましたが、先週の金曜日、勝間和代さん主宰の勉強会「勝間塾」で講演してきました。講演テーマは「ビジネスに役立つ統計学」。以下、その時の写真です。 90分間に渡る講演なのに、熱心に聴いてくださった皆さん本当にありがとうございました。クローズドな勉強会なので詳細は避けますが、モンティー・ホール問題などに関しても解説しましたよ。 質疑応答の時、id:koya2014 氏が出現したのがビックリでした。勝間塾にも現れるとは、はてなユーザー凄すぎる。 netcraft 2014-09-25 22:41 勝間和代さん主宰の勉強会「勝間塾」で講演してきました Share on Tumblr コメントを書く 愚行権の行使が認められるネット社会をつ… »
もちろん質です。ですが・・・ サイトやブログを運用していると、必ず「コンテンツは量か質か?」という疑問が生じます。 もちろん質が第一であり、質の良いコンテンツを量産することが理想であります。 ですが、質の良いコンテンツをいつもいつもリリース出来るとは限りませんし、質がいいからといって必ず多くの人に読まれるということもありません。 (それが実現出来れば誰も苦労はしないでしょう。) 『インフォバーン』のエントリー「「コンテンツはたくさんつくったほうがいい」の落とし穴 | インフォバーン総研-ヒトのココロを動かす デジタルコミュニケーション戦略- | インフォバーン」にて、コンテンツの量と質について論じられていましたので、共有すると共に私なりの考察も纏めたいと思います。 数打ちゃ当たる? 「数打ちゃ当たるだろ」という考えで数に頼った勝負をしてしまうと、ジョブズの言うとおり、その時点で負けです。あ
この記事を読む所要時間(約1分) ※1分あたり400字で計算 この記事は、個人的な日記です。 先ほど(23:49)、はてブチェッカーというWebサービスで私のブログをチェックしていました。 はてブチェッカーは以下リンクをご参照ください。 はてブチェッカー|サイト内の合計はてブ数&最新コメントを表示 上記のサービスを使って合計はてブ数を確認した画面が以下の画像です。 合計はてブ数「1111」 祝ゾロ目!!! 自己満足ブログなので、大手ブログには到底敵わない数値ですが、 さまざまな方がブクマしてくださったことに感謝申し上げます。 皆様ありがとうございます! はてブチェッカーは、指定したサイトの「合計はてブ数」と「最新ブクマ20件(タグ、コメント含むが、非公開ブクマ除く)」が確認できるWebサービスです。 気になる方は使ってみてはいかがでしょうか。 はてブチェッカー|サイト内の合計はてブ数&最新
僕が勤める会社の仕事は事務作業が中心で、昼休みの時間帯は12時から13時までと決められている。 従業員が少ないので、日替わりで1人が昼食と並行しながら電話当番をし、会社への電話に応対する。 曜日にもよるけれど結構かかってくるので、口に入れた食べ物を慌てて飲み込み、対応することもしばしば。 昼休み時間帯の会社への電話はマナーとして非常識かどうか 働き始めたころ、仕事での電話のマナーとして、始業・就業に近い時間や、お昼休みの時間帯の電話は急用ではない限り避けた方がよい、と言われたことがある。 また、その時間に電話する必要のあるときには「朝早くにすみません」、「お昼に申し訳ありません」など一言添えるように、とも指導された。 かかってくる電話について 12時から13時までの時間しか電話できない人も多いだろうし(会社に勤めていたら基本的ににそうですよね)、昼休みはこちらの都合で決めていることなので、
今日のひとことGoogleからの警告メールとか余裕で心臓停止並みのショックがあります。この日記は、毎日、何かのためになりそうなことを発信する意図がありますが…今日の内容はガチで日記ですが、役立つこともあるかも…?? Googleアドセンスから「性的嗜好に関するコンテンツや補助製品」で警告を受けた(´;ω;`)。 …警告が来たのは以下のブログ。 劇団ヤルキメデス超外伝 ぶっちゃけ、一番、収益が出ているブログ。警告内容の「性的嗜好に関するコンテンツや補助製品」ってどんな記事を書いてたんだ!!って感じですが、その記事は、既に非公開しました。ただ、数年前に軽いノリで面白がって書いていた内容が、がっつりと、成人向けで違反コンテンツだった訳です。 一度、別で警告を受けた時に、性的な内容を書いちゃってのは、がっつりと非公開にしていたのですが、漏れがあったみたいです。天下統一。 私自身が「やばいことは書く
毎日、iPhone 6 Plus と戯れています。 いやー、冗談抜きで楽しくて仕方ありません(´艸`)* スポンサーリンク それにしてもこれはよくなったなあって感じるのはバッテリーのもちがよくなったこと。iPhone 6 Plus は、iPhone 5s と比べるとバッテリーの物理的な容量も大きくなったのですが、ホント長持ちしますよね。 朝、出勤してから帰宅するまで、一度も充電なしで過ごせるなんて、5s の時はまったく考えられなかったです。 そんなバッテリー長持ちのiPhone 6 Plus には、最初からiOS8が入っています。 このiOS8って、iOS7のときにはわからなかったアプリごとのバッテリー使用状況がわかるようになっているんですよね。 iOS7のときは、こんなふうにバッテリーの使用状況の部分では、バッテリー残量を%で表示するかどうかの選択しかありませんでした。 でも、iOS8に
2014-09-26 私が愛して止まない5つの不便と手間 雑記 おはようございます、昨夜買ったばかりのiphone6のガラスを割ってしまいましたふくろくんです。 不便って不要ですか? 現代って本当に便利ですよね。本当に何でも揃っていると思います。 正直スマホの便利さはもう頭打ちだと感じています。 でも、ふくろはITが可能にした「スピード感」には手放しに全てを肯定できません。 この感覚に関しては、ITに任せず自分のペースでやりたいです!って思うことはしょっちゅうあります。 技術革新が凄まじい速度で進んでいく中で、忘れ去られていく人工物やメソッドなどが数多くありますが、それでもそのまま欠陥を受け入れたくなるようなモノやコトも増えてきました。 問題が起きるとなんだかイラっとしてしまうけど、和んでしまう不便と手間。 個人的に愛着があって、今後も続けていくであろう不便さをご紹介しつつそして自らの心臓
仕事でBootstrapを使って管理画面の設計およびデザインをする機会がありました。そこふと気になってみて調べてみたのですが、皆さんはOKボタンを左右どちらに置いていますか? これについての興味深い研究結果がありました。2006年の調査と少々古いものではありますが、その本質は非常に情報アーキテクチャとしての的を得ています。概略を説明すると、Windowsは左にOK、右にキャンセルが標準のUI。Macintoshはその逆で左にキャンセル、右にOKであり、この調査ではそれぞれのOSのユーザーに対して、左右どちらのOKボタンの方が認識されやすかったか?というのを統計で明らかにしています。 私はどうも、Windows標準の「左側にOKボタンがある配置」が気持ち悪く感じます。別にマカーでも無いですし、むしろ生まれてこのかたずっとWindowsを使っているのにも関わらずです。 そこで調査結果を見てみた
こちらのエントリーを読みました。 外付けHDDを買うポイントを解りやすく説明されています。 僕も外付けのHDDを使っています。主にパソコンで使っていますが、少し毛色の違う外付けHDDを使っています。こちらです。 HDDタイプのブルーレイレコーダーや液晶テレビでも外付けHDDを取り付けられるものが増えて、外付けHDDの需要は伸びてきていると思いますが、外付けHDDの脱初心者用として、上記の外付けHDDを説明してみたいと思います。 外付けHDDも中身はパソコンのHDDと同じ 外付けHDDも中身はパソコン用のHDDと同じものを基本的には使っています。 そして今販売されている外付けHDDのほとんどがパソコンでも外付けHDD対応のレコーダーやテレビで使えます(USBタイプのもので)。 でも、中身はパソコン用の内蔵HDDと同じなんです。 内蔵HDDに外付け出来るキットをつけて組み立てて販売しているのが
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く