タグ

stockexchangeに関するsuzxのブックマーク (2)

  • 東証、TOPIX先物取引でシステム障害発生

    東証にはTOPIX(東証株価指数)を対象とした先物が上場しています。TOPIX先物取引と呼ばれる商品です。日経225先物取引のTOPIX版ですね。 2月8日、東証のTOPIX先物取引のシステムで障害が発生し、後場の取引が中止となりました。今のところ、復旧の見込みは立っていません。以下、ロイター・ニュースからの抜粋です。 TOPIX先物3月限の売買再開、現時点で見通したたず=東証 [東京 8日 ロイター] 東京証券取引所は8日、派生売買システムの障害について、原因はプログラム上のトラブルとの見方を示した。また、週明けのTOPIX先物3月限売買再開については、現時点で見通しがたっていないとしている。 東証は8日の前引け後、派生売買システムに障害が発生し、復旧の見込みが立たないとして、TOPIX先物2008年3月限の売買を後場から終日停止した。 記者会見した東証の広瀬IT企画部長によると、障害の

    東証、TOPIX先物取引でシステム障害発生
  • 東証システム、全面刷新の真相---目次

    2005年11月から続いた情報システムを巡るトラブルで信用を大きく損なった東京証券取引所。その東証によるシステム再構築プロジェクトがこの1月、2009年後半の稼働を目指して格的にスタートする。開発ベンダーの選定にあたって、東証は初の国際入札を実施。18グループに及ぶ世界の有力ベンダーから富士通を選定した。そこに至る真相を、日経コンピュータ編集部が集中連載の形で詳報していく。 ・【真相1】18グループから勝ち残った富士通 ・【真相2】西室 東証社長兼会長 インタビュー ・【真相3】東証システム、10ミリ秒への挑戦 ・【真相4】東証システム、99.999%への挑戦 ・【真相5】東証システム、6億件処理への挑戦 ・【真相6】丸投げ体質からの脱却を目指す ・【真相7】開発の舞台裏、黒子に徹したNTTデータ ・【真相8】プロジェクトの実像、覚悟を決めた富士通

    東証システム、全面刷新の真相---目次
  • 1