タグ

心理に関するsweet-kissのブックマーク (44)

  • ルックスと成功

    Hidden camera investigation: Do looks really matter? http://www.msnbc.msn.com/id/3917414/ このエントリーは、「見た目がいいと、ビジネスに役立つのか?」という内容だが、この記事は、NBCの社員男女2人と、超美形モデルの男女2人が、街を歩いて人々の反応の違いを見る、というもの。(ルックス以外の条件(年齢・人種など)はなるべく同じにしたとのこと) ということで、書類をばさっと街角で落とした場合、どんな違いがあるか。 1)落としたのがモデルの女性の場合 When model Allison drops her file, there seems to be a sudden change in the weather. Is it raining men? A man even uses his cane t

    ルックスと成功
    sweet-kiss
    sweet-kiss 2008/03/14
    なるほど!!(゜□゜ψ)ψ
  • mypress.jp

    This domain may be for sale!

    mypress.jp
  • いつも彼女のことを考えるとどうしようもなくなる

    告白されて、単なるオタクオタクがカップルになりました。 告白された瞬間から、彼女のことを考えると勃起してしまうようになった。 十分に一回は彼女のことを考えちゃうのでしょっちゅう勃起してる。 どうしてだろう? 別に彼女の裸を想像しているんじゃなくて あの時の仕草可愛かったなぁとか、次は何して遊ぼうかなとかなんだけど、それでも勃起しちゃう。 夜中にメールしているときも、勃起してる。 一緒にいる時なんて、ずーっと勃起が止まらない。 告白される前は、全然普通に接していられたのに。 というか、彼女の見方も、告白される前は全然意識してなかった一挙一動が、告白された瞬間にもう可愛くて仕方なく見えるようになった。 告白される前は、ダサい髪型とかオタ特有のノリとか、ちょっとなって思ってたはずなのに。この心情の変化は一体何なんだろう。 この前、手を繋いだだけなのに、射精しちゃうんじゃないかっていう昂ぶりがあ

    いつも彼女のことを考えるとどうしようもなくなる
    sweet-kiss
    sweet-kiss 2007/06/09
    それが恋愛の特権
  • 川を渡る女

    けっこ有名らしいですが、心理分析クイズの一種ですね。 質問: Lさんは川のこちら側にいる。恋人のM君が川向うにいる。 LさんはM君のところに行きたいのだが、橋が流されていて渡ることができない。 舟を持っているB君にたのむと、百万円出さなければいやだという。 Lさんはあきらめて、同じく舟を持っているS君にたのむ。S君はからだを要求する。 どうしてもM君に会いたいLさんはS君にからだをあたえ、川を渡る。ところがM君はLさんのしたことに怒って、Lさんを捨ててしまう。 悲嘆にくれるLさんのまえにH君がやって来る。 H君は、一部始終を見ていたといってM君を非難し、よかったらぼくと暮らしましょう、といって家に連れて帰った。 さてLさん、M君、B君、S君、H君の五人を悪いと思う方から順番をつけるとどうなるか? 答え:このL、M、B、S、Hの五人は、それぞれ次のもののシンボルです。 L……LOVE M……

    川を渡る女
  • なぜ僕はすぐにブログをリセットするのか

    http://anond.hatelabo.jp/20070403101744 ひとえに自信がないからだよ。 ネタにとか、表現にとかいう問題ではなく、もっと根源的な、自分というものに対する自信。 自分自身をエントリーという枠組みの中で語り、残し、晒すことへの恐怖感、嫌悪感、重圧感。 ブログをリセットするのは、長々とエントリーとして自分の声を残しておくことに耐えられないからだ。 発言した僕の声がインターネットという巨大な機械の歯車として組み込まれていくことに絶えられないからだ。 僕は現実世界でも苦悩する。 人との会話での何気ない発言を、いつまでも後悔しているんだ。 ああ、なぜ僕はあんなことを言ってしまったのだろうか、と。 それがどんな影響を与えるか知らないけれど、人の心に組み込まれ、社会全体に溶け込んでいくことへの恐怖感、嫌悪感、重圧感が僕を苦しめる。 リセットできない現実の発話行為。 リセ

    なぜ僕はすぐにブログをリセットするのか
    sweet-kiss
    sweet-kiss 2007/04/05
     だから僕は、主体としてのリセットに自殺を選ぶ>リセット【reset】再び始動の状態に戻すこと。セットしなおすこと。
  •  ネット人格は裸だ - 力士の小躍り

    オス! オラ人身御供! 大地よ、海よ、空よ、そしてこの世に生きているすべてのみんな、オラにネガティヴコメントを分けてくれ! おー、みんなのネガティヴコメントがドンドン集まってきたぞ! _ト ̄|○ 最近、tomeさんが超攻撃的で、tomeさんにいたぶられるのがだんだんと快感になってきた真性ドMの瀧澤です。ぷりちーtomo-moonさん、今後ともよろしくお願いします。 なんか、トラックバックもコメントも、四方八方で女性から仇役にされていて、嫌なキャラ立ちをさせられそうになっていますが、みなさん、新年度、如何お過ごしでしょうか? さて、私はこちらのコメント欄にて、らぶりーnogaminさんとお話をしておりまして、もう完全に二人だけの世界だと思っていたら、何人か見ている方もいらっしゃるようでして、こんなブクマまでありまして、その中での派生的な話。 ネット人格(インターネット上での性格)とリアル人格

     ネット人格は裸だ - 力士の小躍り
  • ページが見つかりません | 無料ブログ作成サービス JUGEM

    sweet-kiss
    sweet-kiss 2007/03/30
     続きは後で読みます。
  • 検索 - はてな

    はてなが運営するポータルサイト。ブログもウェブアルバムもニュースも、はてながあればネットがさらに便利になります。

    検索 - はてな
    sweet-kiss
    sweet-kiss 2007/03/30
    こんな分野にまで100質があるとは驚き。しかし108って数字に意味はあるのだろうか?
  • バッドエンドとハッピーエンド - 月がでたでた月がでた

    ■深海魚のカタルシス - 気が付くとまたBAD END ■出られないから仕方なくここにいるよ。 - 美談ばかりで飽きないのか(上記エントリへの言及) この2つの記事を読んで、ネット上にある(どちらかといえば超個人的レベルの)「美談」や「ハッピーエンド」はどれだけが真実のものなんだろうと思いを馳せた。 「当はバッドエンドなのに、ハッピーエンドに変換または完全に作り変えられて発信されているハッピーエンド」も結構あるんじゃないかな、というのがワタシの考えなんだけれども。(その理由を詳しく言おうとするのは自分のお腹の痛いとこを探る作業だから言わない) 例えば 【事実】 「会社では相変わらず誰とも溶け込めないでお昼ごはんも独りでああ今日も々と仕事してきましたよ」 【発信】 「会社では、結構うまくやってるかな。人間関係はあっさりしてて居心地いいし、仕事も順調♪」 【事実】 「彼氏からずっとメールが

    バッドエンドとハッピーエンド - 月がでたでた月がでた
  • 琥珀色の戯言 - 「ブログに期待しすぎてしまった人」の悲劇

    公募ガイド 2007年 04月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 公募ガイド社発売日: 2007/03/09メディア: 雑誌 クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見る いろんな懸賞や小説、シナリオ、キャッチコピー、イラストなど「現在公募されているもの」を1冊に集めた「公募ガイド」というがあるのですけど、その2007年4月号の読者投稿のページに、42歳の読者(性別は不明)のこんな投稿が掲載されていました。 1年と5ヶ月続けていたブログを閉鎖しました。理由は、執筆活動に専念したいから。日々の暮らしのさりげないエピソードを書くのは、とても楽しい作業でした。自分が書いた日記に、携帯電話で撮った写真を添付して、印刷、保存しています。いい思い出になります。 でも、一々、訪問してくださる方に、その方の日記を読んで、コメントを返すという作業が辛くなったのです。わたしの場合は、何かを書くと、1

    琥珀色の戯言 - 「ブログに期待しすぎてしまった人」の悲劇
    sweet-kiss
    sweet-kiss 2007/03/19
     非常にわかりやすい理想(願望)と現実
  • DMM FX 口座開設キャンペーンPR

    DMM FX 口座開設キャンペーンPR
  • 彼女が化粧するのを恥だと思ってます!(1/2) - OKWAVE

    彼女26歳が化粧してくれません。 厳密に言えば化粧してるのですが薄すぎだし 遊んでるうちに時間が経過するとファンデーションが落ちて素顔になります。 指摘したら怒るし、自分は肌が綺麗だからファンデーションは 必要ないと言うんです。 (完全な彼女の自己満足で俺は苦痛です) 最後の手段としてホワイトデーにファンデーションをプレゼントしてみようと思います。 彼女は「ナーズ?」「ローラメルシェ?」「シーマブリック?」 の化粧品を使ってるようです。 「ナーズ?」「ローラメルシェ?」「シーマブリック?」は彼女は話してるのを私がうっすら記憶してる名前なんで間違えてるかもしれません。 プレゼントに何のファンデーションをプレゼントしたらよいでしょうか? 大阪在住ですが、どこに売ってるかも教えてくれたらうれしいです。 希望は美白で落ちにくいファンデーションです。 宜しくお願いします。 *申し訳ないですが、彼女を

    彼女が化粧するのを恥だと思ってます!(1/2) - OKWAVE
  • 何の不満も無いから死にたい? 一流女子高生の不可解

    東京都板橋区の私立女子高の2人の女子生徒が一緒に首吊り自殺を図った。1人が死亡し、もう1人は軽傷で発見された。遺書には「生活に何の不満もない。身勝手を許してください」などと書いてあったといい、東京・高島平署はJ-CASTニュースに対し、「自殺理由が簡単にわかるような事件ではない」などと話すなど全く持って不可解な自殺だ。 成績がよく、クラブ活動もしていて、イジメもなし 自殺が発見されたのは、2007年3月6日午前0時20分ごろの高島平団地5号棟12階の踊り場。亡くなったのはこの団地に住む一流女子高の2年女子生徒で、首をつった状態で発見。もう1人は横浜市内に住む同じクラスの生徒で、首にロープを巻きつけた状態で倒れていた。 亡くなった生徒のかばんからは家族などに宛てた3通の遺書が見つかり、また、自宅のパソコンの中にも遺書があったという。そこに書かれていたのは「生活に何の不満もない。身勝手を許して

    何の不満も無いから死にたい? 一流女子高生の不可解
    sweet-kiss
    sweet-kiss 2007/03/08
     なんじゃそら?!その先にある「平凡は黄金なり」ってのを感じての不満無しで?
  • ブックマークをためらう5つのシチュエーション - 余暇の記録

    はてなブックマークを始めてしばらくの間は気になった記事を手当たり次第ブックマークしてきたのですが、1年以上使い込んでいると 「気になるなあ。でも。」 と、ブックマークを足踏みする場面が意外と多くあることに気づきました。 興味を持った記事なのに、なぜブクマに二の足を踏んでしまうのか。 思いあたることを少しだけ書き留めてみようと思います。 ブクマをためらうシチュエーションがあるとするならば 1. リアルに思いをいたすとき。 たとえばリアルな知人やネットで知り合った人の、あちら側での息遣いが伝わってくるような記事を読んだとき。 そういう記事をブクマしようとするときに生まれるのは「気になる記事を記録しておく」のではなく「はてブにリアルを晒してしまう」後ろめたさ。 あるいは、自分の至極プライベートな生活が浮き出るような記事をブクマしようとするとき。 ブクマやブログを公開でやっていても、自意識のすべて

    ブックマークをためらう5つのシチュエーション - 余暇の記録
    sweet-kiss
    sweet-kiss 2007/02/26
    えーっと。ためらうのは良くも悪くもコメントを付けきれない時かな。
  • http://blog.goo.ne.jp/funamushi2/e/9f249dd33cfe2a14f56be7055ca09260

    sweet-kiss
    sweet-kiss 2007/02/26
    好きな人の好きな音楽は好きになりたいって努力してみる(←時点でダメだ!!)けど無理なものは無理なので……それらを一緒に聴いてる時は頭の上に「シラケ烏」を飛ばして察してもらうようにしてる。
  • 404 Blog Not Found:頭がいいより気前がいい

    2007年02月26日13:30 カテゴリValue 2.0 頭がいいより気前がいい その能力を発揮させるためには、何が必要か? 頭のいい人が成功できるかどうかの境目 能力は持っているだけでは意味がない。発揮できなければただの自己満足に過ぎないのだ。 気前のよさ、だと私は思う。 「頭がいい」が成功に直結しているとはとても言えない理由も、そこにある。「頭がいい」人々は、何かを行うとした際に、「それって頭がいい行動なのか。それでバカを見ることはないのか」と考えて、結果的に「何もしない」ことが多いように思う。そして、それを実際にやった人が失敗した場合は「だから言わんこっちゃない」と自己満足し、成功した場合も「そんなのわかり切っていた」とやはり自己満足してしまう。その結果、「見逃し三振」ばかりしてしまい、気がついたら打率最下位という羽目になってしまう。 「頭がいい」人々は、「頭がいい」というより「

    404 Blog Not Found:頭がいいより気前がいい
    sweet-kiss
    sweet-kiss 2007/02/26
    >「バカを見る」ことは必要経費だと思っているふしがある。損して得とれ!とか考えず「気前がいい」行動に結果が付いてくるってのはある。>次はもっと「頭よく気前よく」するよう付け加える。納得です。
  • 要領の良さとは何か - 煩悩是道場

    心理だから「はてな村最適化」で「ネタにマジレス」しちゃったんだな。TERRAZINE - 要領の良い人悪い人laddertothemoonさんの『恩師ってなんだろう』を読んで何故「はてな村最適化」で「ネタにマジレス」となるのか理解出来ないのだが、所謂「要領が良い」という表現は自己定義出来る性質のものではなく、他人が蔑みの気持ちをこめて付ける敬称でしかない。なのでちょっと脱線するけど、お前らの会社で、事務仕事にマクロはおろかエディタの「置換」すら使わないバカいない?一つ一つ手作業でやってんの。あれって学校で機械的反復作業をマジメにやるのが美徳って教育されたからじゃね?で、ワシなんかは適当にマクロであっという間に終わらせて、コーヒーでも飲んでるわけ。それを「要領いい」とか言われたらかなわないね。それはそっちが「要領悪い」というか「頭悪い」んだっての。手際の良さと要領の良さを混同している。偏差値

    sweet-kiss
    sweet-kiss 2007/02/26
    自分で○○を習得するより○○を出来る人を雇った方が早いって発想。教材販売の断り文句。
  • オタとファッションについて | Zero Moment Point

    あけおめ!(・∀・)ノ ・・・ 正月気分も抜けきった、 早いところで仕事始めな今日にあけおめです どうもT@kuです ことしも4649!(古 元日の朝からずっとバイトだったりで やっと昨日休みだったんでまったり過ごしました ビバ正月(´ω`)b 午後からKが遊びに来て年末の戦利品やらをみたりしましたが そのとき彼がステキジャケ着てきましたょ 「着るものなかったから仕方なく買った」とはいってましたが 雰囲気に合った感じでいいと思います>K ただパンツがいつもどうりの青いジーンズだったので そこを変えてみるといいんじゃね?w(ピー○のファッションチェッk 彼が帰って飯ったら今度は別の友人が 「買いたいものあるから電器屋いかね?w」と。 家が近くなので二人の家の近くで待ち合わせ。 彼もステキジャケ着てきてたw 全体的にモノトーンでキメたシックな感じ 首元にストールかマフラーあると一気にお

    オタとファッションについて | Zero Moment Point
    sweet-kiss
    sweet-kiss 2007/01/09
    確かに「ビームサーベル」とか今は逆に新鮮だったりするもんね。リュックすら見かけない。「手提げカバンを肩がけ」が主流って何かで読んだ気がするんだけど。
  • 文章ですら相手の名前を呼ぶの戸惑うよ!! - スイートキッス&タブレット★Blog

    自意識発動中。 直接ブログにコメントしようかと思ったけど、 あのコメントはb_say_soさんに対した個人的感情ではないのでトラバで少し及言というかレスポンス。 say・・so?:わからないならわからないってことにもっと謙虚になったほうがいいと思うよ、たぶん。 私が↑の記事に対して「はてなブックマーク」で反応してして↓に対して書いたコメント。 blog(web)で「わからない事」を「わかって欲しくて」でも「わかってもらえなくて傷ついた」=このタイトル。謙虚じゃないのはどっちなんだろうか。考えさせられました。 その1つ前の記事。 say・・so?:名前を呼べない病っていうか単に人見知りなだけ(?)かと思ってた… 実はこれも読んでたんですよね。 でね。 早速ブクマしてコメント入れようと思ったら100文字じゃ書ききれなくって。 実際に私も相手の名前を呼ぶのが苦手で2人の時は

  • 彼氏なしでイブを乗り切るHack

    Webデザインや配色に役立つ(かもしれない)テクニック、便利なツールを紹介しています。 /*無駄にエロいのは仕様です*/ 01 About 02 Blog 03 Color 04 Design 05 Love 06 etc イブを独りで過ごしていることを知られたくない女子に役立つかもしれない「イブに独り身なのを悟らせないHack」をいくつか紹介します。 24日は無駄にオシャレをして出かける お泊まりに見せかけるように大きな紙袋を持っていくとなお良い ただし、万引きを疑われる可能性もあるので注意 帰宅前に薬局でコン○ームを購入 熱が出た際の氷枕代わりに使用する 12時少し前に携帯電話の電源を切っておく 酔っぱらいの友人からのいたずら電話防止 25日も紙袋を持参して出社する 無駄にお泊まりセットやホットカーラーを入れておく ブログの更新や mixi にログインをしてはいけない sbmでブックマ

    彼氏なしでイブを乗り切るHack
    sweet-kiss
    sweet-kiss 2006/12/26
    クリスマスが過ぎたところでブクマ 三 シュッ