タグ

2019年10月17日のブックマーク (3件)

  • GitHub Actions のアクションのつくりかた(JavaScript 編) - 生産性向上ブログ

    help.github.com この記事では、新しくなった GitHub Actions における、JavaScript アクション作成方法について解説します。 www.kaizenprogrammer.com GitHub Actions とはなんぞやという人は、先にこちらの過去記事をどうぞ。 目次 アクションについて アクションの保存場所 アクションのバージョニング 簡単な例 (Hello, World) メタデータ JavaScript アクションの使用する Node.js バージョン toolkit node_modules の管理 README.md 公式テンプレート 少し実践的な例 その他 GitHub 公式のアクション サードパーティーのアクション まとめ アクションについて 前回の記事で新しくなった GitHub Actions の使い方について簡単に解説しました。この記事

    GitHub Actions のアクションのつくりかた(JavaScript 編) - 生産性向上ブログ
  • Google Slides APIが公開されたので使ってみた - Qiita

    時間 2016/11/10 にGoogleスライド(プレゼンテーション)を操作するAPIが公開されました。 Google Slides API ニュース記事 Google、さまざまなデータソースを統合したプレゼンを自動的に作成できる「Google Slides API記事では以下の4点を記載しています。 Googleスライドとは API実装例の紹介 ブラウザ上で動くデモ リファレンスを読む前に知っておいたほうが良いこと Googleスライドとは 一言で言うとGooglePowerPointです。 Googleスライド 特徴は以下のような点です。 PCブラウザやスマホで操作が出来る 共有機能が充実している(Webへの全公開やメールアドレスを指定した共有。また書き込み・読み取り権限など細かい共有) 変更がリアルタイムで反映される(複数人での同時編集が可能) エクスポート機能によるP

    Google Slides APIが公開されたので使ってみた - Qiita
  • 「たらい」が2回まわったら新ポジションの合図 - 宮田昇始のブログ

    会社が大きくなって「たらい回し」が起きはじめた 先日、カスタマーサクセスのVPの高橋がこんなことを言っていました。 「たらいが2回まわったら新ポジションの合図」 SmartHRを公開してから3年11ヶ月。事業が大きくなり、組織も細分化。社員数は正社員だけでも150名を超え、細分化されたチームにも人が増えてきました。 社内ではときどき「たらい回し」が発生するようになってきました。 そもそも「たらい回し」とは? そもそも「たらい回し」とは何か?ググってみました。 物事をよその部門に対応させて面倒事を回避しようとするさま、あるいは、行く先々で他の窓口へ行くように案内されなかなか目的を果たせないさまなどを意味する表現。 (参照元: たらい回し(たらいまわし)とは何? Weblio辞書 ) 一般的な企業におけるたらい回しは、この「よその部門に対応させて面倒事を回避しようとするさま」という表現が合いそ

    「たらい」が2回まわったら新ポジションの合図 - 宮田昇始のブログ