2016年3月11日のブックマーク (13件)

  • 国連人権弁務官「元慰安婦と意思疎通を」 日韓合意:朝日新聞デジタル

    慰安婦問題に関する日韓両政府の合意について、ザイド国連人権高等弁務官は10日、「当局が勇気があり、堂々とした女性たち(元慰安婦たち)と意思疎通するのが重要だ」と述べ、両政府が元慰安婦人らにさらに寄り添い、理解を得るように促した。国連人権理事会での、世界各地の人権状況に関する年次報告の中で触れた。 ザイド氏はまた、元慰安婦を「日軍による性奴隷制度を生き延びた女性たち」と表現。「(合意に基づいた)真の賠償を受けたかどうかの判断は彼女たち(元慰安婦たち)だけができる」とも指摘した。 これに対し、在ジュネーブ日政府代表部の嘉治美佐子大使は、日韓合意は元慰安婦の「名誉を回復し、傷を癒やすためのものだ」としたうえで、「性奴隷制度との用語は事実に基づかない。日歴史や事実を否定したことはない」などと反論した。 韓国政府の代表は「戦時性暴力の犠牲者たちへの配慮に感謝したい」と発言。合意の実行に向け

    国連人権弁務官「元慰安婦と意思疎通を」 日韓合意:朝日新聞デジタル
  • 2人出産最も大切と中学校長 全校集会で、処分検討 - 共同通信 47NEWS

    大阪市立茨田北中(鶴見区)の寺井寿男校長(61)が2月29日の全校集会で「女性にとって最も大切なことは子どもを2人以上産むことで、仕事でキャリアを積む以上に価値がある。子育てをした後に大学で学べばよい」と発言したことが11日、分かった。市教育委員会は「軽率な発言」として懲戒も視野に処分を検討している。 今月2日、発言を問題視する匿名の電話があり、市教委が人に事情を聴いた。寺井校長は、間違ったことは言っていないとの認識を示し「生徒には(集会などで)あらためて趣旨をきちんと話す」と述べたという

    2人出産最も大切と中学校長 全校集会で、処分検討 - 共同通信 47NEWS
    symbioticworm
    symbioticworm 2016/03/11
    反省してないしする気もないようだからさっさと懲戒するが良いよ。
  • アメリカにおける自閉症スペクトラム障害を持つ学童の実態調査 - A Fickle Child Psychiatrist

    非常に興味深いレポートが、アメリカのCDC(疾病予防管理センター)から公開されていました。 特別なヘルスケアニードを持つ学齢期の自閉症スペクトラム障害児童の診断歴と治療 Diagnostic History and Treatment of School-aged Children with Autism Spectrum Disorder and Special Health Care Needs アメリカの自閉症スペクトラム障害の現在の姿がよく見て取れる貴重な調査だと思います。これに対応するような日の調査があると、すぐに比較できてよいのですが、これだけ包括的な調査は残念ながらすぐに思い当たりません。 このレポートは National Survey of Children with Special Health Care Needs (NS-CSHCN)という大規模な調査のデータを用い

    アメリカにおける自閉症スペクトラム障害を持つ学童の実態調査 - A Fickle Child Psychiatrist
  • 一生回してろ

    一生 回してろ 速度 回数 000000回転させました 回数ツイするボタン Plan → Do → Check → Act →

  • アリスとボブ - Wikipedia

    アリス、ボブ、マロリーのイメージ図 アリスとボブ(英: Alice and Bob)は、暗号通信などの分野で、プロトコル等を説明する際に想定上の当事者として登場する典型的なキャラクター。"当事者Aが当事者Bに情報を送信するとして"のような説明文では、段階の増えた体系になるにつれ追いにくくなる。そのため、こういった具体的人名が好んで使われる。 暗号やコンピュータセキュリティでは、さまざまなプロトコルの説明や議論に登場する当事者の名前として広く使われる名前が数多くある。こういう名前は慣用的、暗示的で、ときとしてユーモアに富み、事実上メタ構文変数のように振る舞う。 典型的なプロトコル実装においては、アリスやボブのあらわす実体が自然人であるとはかぎらない。むしろコンピュータプログラムのように、信頼され自動化された代行者であることが多い。 キャラクターの一覧[編集] この一覧のほとんどは、ブルース・

    アリスとボブ - Wikipedia
    symbioticworm
    symbioticworm 2016/03/11
    思いの外色んな種類があるんだな。
  • サーキュレン : 有機化学美術館・分館

    2月25 サーキュレン 有機化学では数限りない分子を取り扱いますが、中でもベンゼン環は基というべき存在であり、これがあることでこのジャンルはぐっと奥深さを増しているといえます。このベンゼン環をつないだだけの分子も、すいぶんたくさん作り出されています。 ベンゼン環の六角形が辺同士でつながり、全体として環になった分子を「サーキュレン」と称します。多角形を、ベンゼン環がぐるりと取り囲んだ分子と表現することもできるでしょう。サイズを表現するときには、ベンゼン環の数を先頭につけて、[n]サーキュレンという書き方をします。 20世紀中に合成されたサーキュレンは、n=5,6,7,12の4種類です。ベンゼン環5つのものはコランニュレン、6つのものはコロネン、12個のものはケクレンという名がついています。これらは、何度かサイトでも取り上げています。 この後しばらく、サーキュレン類の新顔は登場していなかっ

    サーキュレン : 有機化学美術館・分館
  • 消費税率を5%に戻せ - Baatarismの溜息通信

    政府は来年2017年4月から消費税率を10%にあげる予定ですが、最近、それに対する障害が強まってきたと思います。 一つは2月末に行われたG20の財務相・中央銀行総裁会議で、各国に財政政策の実施が求められたことです。消費税増税は「逆財政政策」というべき政策ですから、その実施は国際的に見ても困難になったと言えるでしょう。日は5月に伊勢志摩で行われるG7サミットの議長国となりますから、その国がG20の決定をに反する政策をしていては、各国の批判を浴びるでしょう。 中国・上海で開いた主要20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議は27日夕、市場の安定のために金融政策、財政政策、構造改革の「すべての政策手段を用いる」とする共同声明を採択し、終了した。中国経済の減速や原油安を起点とする市場の動揺に対し、G20が断固とした態度で臨むことを示すことで不安の沈静化を狙う。 G20が閉幕、市場安定へ「す

  • http://beagle-voyage.com/movie-chris-rock-oscar-jokes-2016.html

    http://beagle-voyage.com/movie-chris-rock-oscar-jokes-2016.html
  • 国民健康保険税の逆進性 - kodebuyaの日記

    サンデー毎日の「国民健康保険料 こんなことが許されるのか! “サラ金”より酷い! 非情取り立ての実態 生活費も子ども名義の生命保険も」 http://mainichi.jp/sunday/articles/20160222/org/00m/040/008000d という記事を読んだ。 かってあったサラ金パニックの時代と異なり、まともなサラ金業者であればコンプライアンスは守って当然ということになるので、題名は少々言い過ぎのような気もする。 ましてや国民健康保険料の徴収については、国税滞納処分の例による強制執行が認められていることを考えるといくらでもやりたい放題という事態になることは当然といえる。 この記事を読んで「なんかで同じような話を読んだぞ」と思ったので棚をひっくり返すとこのに同じようなことが書いてあったのだった。 消費税のカラクリ (講談社現代新書) 作者: 斎藤貴男出版社/メーカ

    国民健康保険税の逆進性 - kodebuyaの日記
  • 外国人実習生、失踪最多5803人…監視強化へ : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    で失踪した外国人技能実習生が昨年5803人に上り、過去最多だった前年を大幅に上回ったことが法務省の調べで分かった。 実習先での劣悪な労働環境が失踪につながるケースも多く、政府は実習先の監視を強化する法整備を進め、失踪増加に歯止めをかけたい考えだ。 外国人技能実習制度は、外国の若者が日で先端技術を学び、母国の発展に生かしてもらうことを目的としており、昨年6月末時点で約18万人が実習を受けている。実習生の失踪は2012年は2005人だったが、13年に3566人、14年には4847人と千人規模の増加が続いている。 昨年の失踪者は中国人が3116人で最も多く、ベトナム人1705人、ミャンマー人336人と続く。制度を悪用して、実習生に別の仕事を紹介し、失踪を助長するブローカーの存在が指摘されている。失踪後、就労目的の難民申請を行うケースもある。

    外国人実習生、失踪最多5803人…監視強化へ : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 「マジ迷惑」 京大中核派バリケード解除させたのは学生:朝日新聞デジタル

    安全保障関連法成立後の昨年10月、京都大での抗議活動で授業を妨害したとして、京都府警は29日、中核派全学連委員長で元法政大生の斎藤郁真容疑者(27)ら3人を威力業務妨害容疑で逮捕した。他のメンバー3人も逮捕状を取った。大阪府警などと中核派の拠点・前進社の関西支社(大阪市天王寺区)、京大熊野寮(京都市左京区)のほか、福島市や那覇市の拠点など数カ所の捜索を始めた。 昨年10月27日午前6時前。まだ薄暗い京都大キャンパスに、中核派全学連のメンバー約40人が続々と集まってきた。語学の授業に使われることが多い「吉田南1号館」前に、鉄柵や机でバリケードを築いた。 午前9時、出勤した大学職員が詰め寄る。「校舎を封鎖するストライキは違法。日は法治国家であり、法律の枠内でやるべきだ」。メンバーらは応じず、授業は休講や教室変更を余儀なくされた。 1カ月前に安保関連法が成立したばかり。斎藤容疑者らはマイクを握

    「マジ迷惑」 京大中核派バリケード解除させたのは学生:朝日新聞デジタル
  • “お家芸”X線天文学が迎える12年間の空白

    しかし今、その“お家芸”は転機を迎えつつある。科学観測上の要求から衛星は大型化するが、予算は増えないからだ。「次のX線観測衛星は、目的を絞った小型のものになるだろう」と関係者は語る。 望遠鏡にとって“大きい=正義” 宇宙科学は、宇宙に衛星や探査機を打ち上げて、宇宙を探る営みだ。ざっくり、1)地球周辺宇宙環境の計測や惑星探査機のように目的地まで赴く、2)地上では大気に遮られて観測できない赤外線、紫外線、X線、ガンマ線などの電磁波で宇宙を調べる――の2つに分類することができる。どちらも、天文学の中の一部といっていいだろう。 さて、望遠鏡という道具には、大きければ大きいほど、より細かいところが観察できるようになり、より微弱な電磁波をとらえることができるという性質がある。望遠鏡にとって“大きいことは正義”なのだ。 1897年に米ウィスコンシン州ヤーキス天文台にレンズ口径1mの天体望遠鏡が設置された

    “お家芸”X線天文学が迎える12年間の空白
  • 発達障害児向けデジタル教材、文科省が普及へ:朝日新聞デジタル

    発達障害などで読み書きが苦手な小中高校生を対象にしたデジタル教材の普及に、文部科学省が乗りだす。馳浩文科相が4日の参院予算委員会で、4月以降にニーズを把握し、教科書会社に対し、作成への協力を検討してもらうため協議する方針を示した。 デジタル教材は「デイジー教材」と呼ばれる。パソコンやタブレット端末を使い、音声を聞きながら文字や写真を見たり、行間や文字のサイズ、色を変えたりできるのが特徴だ。 知的発達に遅れはないのに、文字と意味が一致しづらい「ディスレクシア」と呼ばれる学習障害のある子どもの場合、紙の教科書で勉強するのは難しい。現在は障害者支援団体などが、約3千点のデイジー教材を提供している。だが、約1千万人の小中学生のうち4・5%が発達障害のため学習が困難との推計もあり、教材が行き渡っていないのが実情だ。 文科省によると、学校現場でこうした教材が知られておらず、どの学校にどれくらい必要なの

    発達障害児向けデジタル教材、文科省が普及へ:朝日新聞デジタル