2011年7月20日のブックマーク (5件)

  • よく乗る電車の乗客をデータベース化して降車駅を予測するアプリ『電車で座る』

    通勤や通学に電車を利用していると、よく乗る時間や車両がだいたい決まってくるものです。 この無料アプリ『電車で座る 』は、この傾向を利用し、いつも乗る列車の乗客のデータベースを構築。 そこから降車する乗客を予測し、「座る確率を上げる」ことを目的としたアプリです。 このアプリは無料にも関わらず、非常によく設計されており、かつ高機能です。 理解してしまえばけっして難しくはありませんが、使いはじめる前に「アプリの使い方」に目を通しておくことをおすすめします。 まずはじめに、自分がよく利用する列車を登録します。 画面右上の「+」をタップし、出発時間・乗車駅・車両・グループの4つを入力します。 次に、登録した列車に、それを利用している乗客を追加していきます。 性別・年代・降車駅といった情報の他に、顔を覚えやすいようアバターを作成できます。 また、携帯電話・スマートフォンやバッグの色を登録することもでき

    よく乗る電車の乗客をデータベース化して降車駅を予測するアプリ『電車で座る』
    symphonicworks
    symphonicworks 2011/07/20
    よく乗る電車の乗客をデータベース化して降車駅を予測するアプリ『電車で座る』-今日の無料アプリ第50回 - Touch Lab - タッチ ラボ
  • 専門家に聞く 年代別の老後資金作り  :日本経済新聞

    symphonicworks
    symphonicworks 2011/07/20
    江戸時代に学ぶ猛暑・夏バテ対処術  :日本経済新聞
  • カメラ機材を大量に使ったピタゴラスイッチが凄い! 総尺4分の大作|ガジェット通信 GetNews

    カメラに使われるコンパクトフラッシュや三脚、レフ板などカメラ好きしか使うことがないだろう道具を大量に使った“ピタゴラスイッチ”的装置が公開されて話題になっている。その動画は『YouTube』に公開されており、その時間4分以上。カメラってだけあって途中でモデルの金髪のお姉さんが立っており、途中で撮影しそれをプリントアウトするという仕掛けもある。中には液晶モニターや『iPad』を使用した面白い仕掛けが所々に配置されており、カメラ好きでなくても楽しめるようになっている。 後半になると暗室まで出てくるという凝りよう。ちなみにこの“ピタゴラスイッチ”的装置で多く使われている小型の三脚は『くねくね どこでも 三脚』という商品だ。持ち運びも可能でかなり便利な商品。 過去にはホンダが車のパーツで、“ピタゴラスイッチ”的装置を作った動画が話題になった。この動画は『アコード』のCMのために作られた物で当時話題

    カメラ機材を大量に使ったピタゴラスイッチが凄い! 総尺4分の大作|ガジェット通信 GetNews
    symphonicworks
    symphonicworks 2011/07/20
    カメラ機材を大量に使ったピタゴラスイッチが凄い! 総尺4分の大作 - ガジェット通信
  • 孫プランに疑問符 岐阜県試算 太陽光コストは火力の3倍 - MSN産経ニュース

    太陽光発電などの電力を電力会社が買い取る制度を盛り込んだ再生エネルギー特別措置法案に対して、岐阜県が疑問を投げかけている。太陽光のコストが火力発電の約3倍に達するという独自の試算をもとにしたもので、最終的には国民負担増になると指摘。「再生可能エネルギーの導入は進めるべきだが、負担増についての議論が少ない。一石を投じたい」(同県商工政策課)としている。 同法案は菅直人首相が成立を退陣の条件とする法案の一つで、首相の前のめりの姿勢が目立つ。また、法案成立を前提にソフトバンクの孫正義社長が35道府県と自然エネルギー協議会を設立。岐阜県は協議会参加を見送っており、「全量買い取り制度に依存するビジネスをいつまで続けられるか」(同)と事業の持続可能性にも疑問を呈した。 同県の試算では、2030年までに1千万世帯で太陽電池を導入するという国の目標を達成するには12兆円のコストがかかり、その分が最終的に電

    symphonicworks
    symphonicworks 2011/07/20
    孫プランに疑問符 岐阜県試算 太陽光コストは火力の3倍 - MSN産経ニュース
  • NHK NEWS WEB なでしこ “アルゴリズム体操”に挑戦

    サッカーの女子ワールドカップで、見事に初優勝を果たした日本代表「なでしこジャパン」の選手たちが、実は先月、NHK Eテレの子ども向け番組「ピタゴラスイッチ」に出演し、人気コーナーの「アルゴリズム体操」に挑戦していました。 撮影は先月19日、ワールドカップに向けた合宿中に松山市で行われました。 国内最後の強化試合で韓国と対戦した翌日のことでしたが、キャプテンの澤穂希選手をはじめ、選手たちは疲れも見せず、終始リラックスして「アルゴリズム体操」を楽しんでいました。 このときの出演は「子どもたちにも、ぜひ『なでしこジャパン』を知ってもらって応援してほしい」というチームの希望で行われたものです。 忙しいスケジュールの合間を縫った短い時間での収録でしたが、選手たちはすぐに振り付けを覚え、選手どうしはもちろん、体操をリードするお笑い コンビ「いつもここから」の2人とも息がぴったりでした。 (7月1

    symphonicworks
    symphonicworks 2011/07/20
    サッカーの女子ワールドカップで、見事に初優勝を果たした日本代表「なでしこジャパン」の選手たちが、実は先月、NHK Eテレの子ども向け番組「ピタゴラスイッチ」に出演し、人気コーナーの「アルゴリズム体操」