2014年5月8日のブックマーク (4件)

  • 缶サット甲子園とは? - 缶サット甲子園

    開催の背景 国土が狭く資源にも乏しい日は「科学技術創造立国」を掲げていますが、その基盤となる人材育成には大きな問題を抱えています。特に、科学への興味・関心が世界的にも低いこと、工学系志願者が減少を辿っていることなど、「理科離れ」が顕著だと言われています。 その一方で、"理科が楽しい""分かる"とした小中学生の割合は比較的高く、その理由として「自分で調べたり考えたり体験する授業」「観察や実験の後にまとめをする授業」の存在を挙げています。このことから、小中学校の段階では、実験等の体験的な学習が理科教育において重要であることが認められます。 しかし、残念なことに高校では大学受験対策が優先され、実験等の体験的な授業は敬遠される傾向が強く、理工系への関心を十分持てるような授業カリキュラムとはなっていないのが実情です。 このような日の実情を憂慮し、「理科離れ」をい止めることや理工系人材育成を進め

    缶サット甲子園とは? - 缶サット甲子園
    symphonicworks
    symphonicworks 2014/05/08
    缶サット甲子園とは?/缶サット甲子園 缶サット甲子園とは、高校生が自作した缶サット(空き缶サイズの模擬人工衛星)およびキャリア(缶サットを搭載する機構)を打上げ、上空での放出・降下・着地の過程を通じて
  • TOEIC860点を目指すためにそろえたもの自分用まとめ - 指揮者だって人間だ

    2014-05-07 TOEIC860点を目指すためにそろえたもの自分用まとめ 英語 TOEICを受験するにあたりどんな参考書を用意するべきか、何が必要かいろいろと調べてみたので、自分用まとめ。 ゴールの確認 目標なしでは何も成し遂げることはできません。 最終目標は英語の生の情報が英語のまま理解できる!字幕なしで映画をみたり海外技術情報なんかがスラスラ読める!ことですが、短期目標としてはTOEIC860点突破を目指してみます。 現在の能力に比べて高すぎる目標であり、おそらく無理だと思うのですが目標は高いに越したことはないので…。 夏の受験を目指して、3ヶ月でどのくらいできるかチャレンジしてみます。 リーディングの基礎 色々なところで紹介されていたのが、このDUO。DUO 3.0作者: 鈴木陽一出版社/メーカー: アイシーピー発売日: 2000/03メディア: 単行購入: 197人

  • Pursuing Big Oceans : 生命科学研究での考え方:まとめ - livedoor Blog(ブログ)

    前3つのエントリーで、生命科学の研究と向き合う時、どういう考え方ができるかという私見を書いてきた。 → Pursuing Big Oceans : 生命科学研究での考え方1「論理:アブダクション」 - livedoor Blog(ブログ) → Pursuing Big Oceans : 生命科学研究での考え方2「着眼点:ティンバーゲンの4つのなぜ」 - livedoor Blog(ブログ) → Pursuing Big Oceans : 生命科学研究での考え方3「手法:4つの動詞」 - livedoor Blog(ブログ) 最後に3つのエントリーを総括して、改めて考え方を順を追って、書いてみようと思う。 生命科学研究を行うときの考え方 ① 先行研究をよく読み、「ティンバーゲンの4つのなぜ」で挙げた4領域において、研究対象についてどんなことが明らかになっているのかを調べる。研究対象としなくて

    Pursuing Big Oceans : 生命科学研究での考え方:まとめ - livedoor Blog(ブログ)
  • Pursuing Big Oceans : 生命科学研究での考え方3「手法:4つの動詞」 - livedoor Blog(ブログ)

    前のエントリーで「ティンバーゲンの4つのなぜ」にしたがった、生物学的視点に基づく研究の枠組みを紹介した(参考)。次はこの枠組みに沿って、具体的な実験系を立てることになる。第三弾のこのエントリーでは、実験系を立てる時にどういう考え方ができるか、という話をしてみる。 生命科学の実験系は4つの動詞でまとめられる これは昔授業を受けた、ある先生からの受け売りなのだけど、生命科学の実験系は4つの動詞でまとめることが出来る。その動詞とは、以下の4つ。 増やす 減らす 変える 見る 「増やす」と「減らす」は、量を「変える」ことなので、大雑把には2つの動詞で済んでしまうけれど、「増やす」と「減らす」は「変える」とは若干意味合いが異なるのと、生物系の研究では頻繁に使われるので、ここでは別の動詞とした。 この4つの動詞を分子生物学で使われる具体的な手法に当てはめると、こんな実験手法が挙げられる。 増やす・・・

    Pursuing Big Oceans : 生命科学研究での考え方3「手法:4つの動詞」 - livedoor Blog(ブログ)