ブックマーク / blog.livedoor.jp/dogon23 (7)

  • モデルによって意味付けられる「世界」 : 海外からの最新科学ニュース

    一つ一つのチェスの駒が置かれてある位置は、「そのゲームがどのようにプレイされるか」ということに関したモデルの文脈においてのみ、意味を帯び始める。 (C) B.K. Jennings 2013 モデルによって付与される意味:または、モデルによって意味付けられる「現実」 私たちは感覚器官による知覚を通じて、「世界」・「現実」についてのモデルを構築する。 しかしながら、そのモデルが現実そのものと混同されるということがしばしばある。 この「モデル構築」という類稀なスキルは進化の過程で磨かれてきたものであるといえるが、モデルによって私たちは、私たちを取り巻く世界に「意味」を付与するのだ。 ところで科学者もまた同様に、構築されたモデルを現実と取り違える、ということがある。 科学者らの場合においては、敢行される実験に意味が与えられる。 一例を挙げると、大型ハドロン衝突型加速器 (LHC) で行われている

    モデルによって意味付けられる「世界」 : 海外からの最新科学ニュース
    symphonicworks
    symphonicworks 2013/09/12
    モデルによって意味づけられる「世界」 : 海外からの最新科学ニュース
  • 科学的方法論とは? ―その概要 : 海外からの最新科学ニュース

    カナダの国立研究所「TRIUMF」の科学者、Byron Jennings氏によってこの度作成されたポスター。 (C) B.K. Jennings 2013 科学的方法論 1. 一連の観察・観測 (observations)から始めてみよ 2. その観察・観測結果を説明することのできるモデルを構築せよ 3. そのモデルを使用して、検証可能な予測を立ててみよ 4. その予測をまた新たに観察・観測で得られたものと比較してみよ 5. その比較によって得られた結果を活かして、モデルを評価(アセスメント)し、修正を加えよ 6. 以後、必要に応じてこのプロセスを繰り返すこと ※ 一連の観察・観測結果を記述することのできるようなモデルは実際、数多くあり得る。その多数ある選択肢のうちから、1つのお気に入りのモデルが選択されるわけだが、その決め手となるのは、単純明快さ (simplicity)である。 Qua

    科学的方法論とは? ―その概要 : 海外からの最新科学ニュース
    symphonicworks
    symphonicworks 2013/09/11
    科学的方法論とは? ―その概要 : 海外からの最新科学ニュース
  • あなたも「反物質」の研究に参加してみませんか? ―CERN、実験データの分析にクラウドソーシングを使用 : 海外からの最新科学ニュース

    「反物質」を落下させたら、何が起こるだろうかと不思議に思ったことはありませんか? そのような疑問を払拭するべく、欧州原子核研究機構 (CERN)で敢行されている「AEGIS実験」では、実験結果を分析するためにあなたのお力添えがぜひとも必要なのです。 反物質が重力によってどのように影響されるか、ということの解明を標榜する実験グループのために、ひとつ協力してみてはいかがでしょうか。 やるべきことはしごく簡単。ただ、点と点とをつないで、粒子の軌跡を再構築するだけ。あなたによるその「貢献」は、来るべき科学発表においてもちゃんと含まれるはずです。 新しく開発されたクラウドソーシングのソフトウェアでは、「わたしたちがたどる」粒子の軌跡が記録されてゆき、3D画像として表示される。 (Image: AEGIS) AEGIS実験の主目的は、「地球の重力的な加速度が『反水素』に及ぼす影響を計測すること」にあり

    あなたも「反物質」の研究に参加してみませんか? ―CERN、実験データの分析にクラウドソーシングを使用 : 海外からの最新科学ニュース
    symphonicworks
    symphonicworks 2013/08/09
    "あなたも「反物質」の研究に参加してみませんか?ーCERN、実験データの分析にクラウドソーシングを使用"
  • 一人の人間を宇宙空間へと「テレポーテーション」させるのにかかる時間と電力を試算 - レスター大学学生研究 : 海外からの最新科学ニュース

    例えば、「スタートレック (Star Trek)」などのSF作品ではテレポーテーションは日常的なものであり、かつ主要な見せ物の一つでもある。 しかし、現実問題として、「1人の人間をテレポーテーションさせるのに必要なデータ量」を送信するのには、いったいどのくらいの時間や電力がかかるものなのだろうか。 イギリスのレスター大学所属のJames Nelmsらが今回、計算によって解答を与えたのは、まさにこの疑問だ。 4人の大学学部生 (4年生)からなるその研究グループによって著された論文によれば、「1人の人間をテレポーテーションさせるのに必要となる時間は4.85x1015年であり、エネルギーは帯域幅 (バンド幅、bandwidth)に依存する」というーーつまり、時間を減少させたければそれに伴う電力消費の増加が避けられない、ということだ。 論文のタイトルは、「テレポーテーションによる旅行 (Trave

    一人の人間を宇宙空間へと「テレポーテーション」させるのにかかる時間と電力を試算 - レスター大学学生研究 : 海外からの最新科学ニュース
    symphonicworks
    symphonicworks 2013/08/01
    一人の人間を宇宙空間へと「テレポーテーション」させるのにかかる時間と電力を試算 - レスター大学学生研究 : 海外からの最新科学ニュース
  • 「アンペアの再定義」に向けて - グラフェンをベースにした単電子ポンプを開発 : 海外からの最新科学ニュース

    ケンブリッジ大学とイギリス国立物理学研究所(National Physical Laboratory, NPL) の研究チームはこの度、「単電子ポンプ」を「グラフェン」をもとに製造することで、単電子ポンプのもつ性能を改善することに成功したとしています。 この単電子デバイスの性能を更に向上させてゆけば、ゆくゆくは装置を使用して電流の基単位である「アンペア」を再定義することが可能になるかもしれないとのことで、研究が進められています。 「世界で最も薄い素材」として耳目を集めているグラフェンですが、Malcolm Connolly氏率いる研究チームによる今回の実験によって、このグラフェンが大量の電流を素早く「ポンプする」のにうってつけであるということが示されました。 電流の流れはほとんどGHz帯に近い周波数帯域に達することができ、大量の電流を生成できるため、この水準ならばアンペアの新定義を創造す

    「アンペアの再定義」に向けて - グラフェンをベースにした単電子ポンプを開発 : 海外からの最新科学ニュース
    symphonicworks
    symphonicworks 2013/05/31
    「アンペアの再定義」に向けて - グラフェンをベースにした単電子ポンプを開発 : 海外からの最新科学ニュース
  • 量子暗号通信はどれだけ安全か - スイス研究チーム : 海外からの最新科学ニュース

    スイスの研究チームはこの度、「量子鍵配送」として知られる極めてセキュリティの高い暗号通信法においてさえも、ハッキングなどの傍受に晒される可能性があるとする研究結果を発表。 Institute for Theoretical Physics所属のRenato Renner氏率いる研究チームは、来月に米カリフォルニアはサンホセで開かれる予定の会議「Lasers and Electro-Optics (CLEO: 2013) 」で、ある特定の量子暗号スキームの「故障確率(failure probability)」について計算することのできる新たな手法に取り組んでいる旨を報告するつもりであるとのこと。 傍受者に秘匿のメッセージを読み取られてしまう可能性が一体どれくらいのものなのかを定量的に示すことは、量子通信の一般的なセキュリティを確保する上でも肝要だ。 ▲ 量子暗号通信、量子鍵配送(QKD) 既

    量子暗号通信はどれだけ安全か - スイス研究チーム : 海外からの最新科学ニュース
    symphonicworks
    symphonicworks 2013/05/30
    海外からの最新科学ニュース : 量子暗号通信はどれだけ安全か - スイス研究チーム
  • 過去2年半にわたって既に稼働していた「量子ネットワーク」 - 米ロスアラモス国立研究所が暴露 : 海外からの最新科学ニュース

    米ロスアラモス国立研究所のチームは1日、過去2年半にわたって「量子ネットワーク」を既に稼働させていたとする論文をarXivに発表。 今回明るみに出されたネットワークは、空輸システムが「ハブ空港 (hub airport)」 を中心として成立する仕方にも似た「ハブアンドスポーク(hub-and-spoke)」型をベースにしたもので、ハブ以外のあらゆる場所で全き安全性を誇る通信を可能にするものであるとしている。 「量子ネットワーク」において、情報は変化させること無しには読み出すことができないので、情報が気づかれることなく傍受されるということは不可能とされている。 しかしその一方で、そのような完全無欠なセキュリティを可能にする同じ技術が、情報をネットワークシステム内に実装するのを妨げてもいる。 というのも、情報が経路を辿っていくためにはどうしても「アドレス」が読み出されなくてはならず、しかしこの

    過去2年半にわたって既に稼働していた「量子ネットワーク」 - 米ロスアラモス国立研究所が暴露 : 海外からの最新科学ニュース
    symphonicworks
    symphonicworks 2013/05/09
    海外からの最新科学ニュース : 過去2年半にわたって既に稼働していた「量子ネットワーク」 - 米ロスアラモス国立研究所が暴露
  • 1