ブックマーク / icon.jp (7)

  • Heavyocity、約3.6GBにも及ぶ大容量サンプル集「Free Production Loops」を無償配布中! WAV、Apple Loops、REXの3種類のフォーマットに対応

    アメリカ・ニューヨークのHeavyocity Mediaが、年末年始のホリデー・ギフトとして、総容量3.6GBにも及ぶサンプル集「Free Production Loops」の無償配布を行っています。 「Free Production Loops」は、同社のAeonの中からメロディー系ループを60種類、DM-307の中からパーカッション系ループを250種類以上収録したサンプル集。各サンプルは、WAV、Apple Loops、REXの3種類のフォーマットで収録されており、すべて合わせて3.6GBという容量になります(必要なフォーマットだけダウンロードするのは不可)。 ダウンロード方法は少々面倒で、“Add to cart”をクリックして買い物カゴに入れ、“View Cart”→“Proceed to Checkout”でアカウント作成/購入手続きを行います(名前、メール・アドレス、電話番号、

    Heavyocity、約3.6GBにも及ぶ大容量サンプル集「Free Production Loops」を無償配布中! WAV、Apple Loops、REXの3種類のフォーマットに対応
  • ヤマハ、演歌歌手:小林幸子の声をベースに開発した新しい歌声ライブラリ、「VOCALOID4 Library Sachiko」を発表!

    「VOCALOID4 Library Sachiko」は、演歌歌手、小林幸子の声をベースに開発された、これまでに無かったタイプの歌声ライブラリ。推奨音域はD2〜B3、推奨テンポは60〜175BPMとなっています。また、演歌独特の“こぶし”や“しゃくり”といった歌唱法を再現する新開発のジョブプラグイン、“Sachikobushi”も付属。“Sachikobushi”では、範囲選択して“声の立ち上がり”や“揺れ幅”といったパラメーターを選択することで、小林幸子のような歌い回しを再現することが可能になっています。その他、小林幸子人の声を収録したボイス・マテリアルも付属。“歌います!”、“レッツゴー”、“それでは!お手を拝借うううぅ!”、“降臨!”といったボイス・マテリアルが400種類以上付属するとのことです。 パッケージ・デザインを手がけたのは、イラストレーター碧 風羽(みどり ふう)氏で、パ

    ヤマハ、演歌歌手:小林幸子の声をベースに開発した新しい歌声ライブラリ、「VOCALOID4 Library Sachiko」を発表!
  • VOCALOID内蔵のループ・シーケンサー! 電卓型の新しい音系ガジェット「VOCALOOP」が発表!

    電卓のようなルックスの「VOCALOOP」は、ヤマハの音源チップ、NSX-1を搭載した音系ガジェット。ボタンを使って日語の言葉とメロディーを打ち込むことで、リアルタイムにVOCALOID歌わさせることができます。単に歌わせるだけでなく、上部の4基のエンコーダーを使って、ピッチ・シフトやオクターブ・シフト、ノート・レングスといったパラメーターをリアルタイムに変化させることも可能。また、任意のポイントで歌声をループさせることもできます。 Webサイトによれば、“日語ボーカル特有のグルーブ感で、リアルタイムにVOCALOIDを歌わせることができる”点が「VOCALOOP」の大きなウリのもよう。VOCALOIDをシンセサイザー/音源として改めて捉え直し、“日語ボーカル独特の響きを用いたループ/ミニマル/クラブ・ミュージックを創るためにデザインした”とのことです。

    VOCALOID内蔵のループ・シーケンサー! 電卓型の新しい音系ガジェット「VOCALOOP」が発表!
  • 無償で利用できる13種類の波形編集ソフトウェア

    テック系のニュース・サイト:Mashableが、“13 Best Free Audio Editors”というタイトルで、無償で利用できる13種類の波形編集ソフトウェアを紹介しています。この記事を読んでいる方はきっとDAWソフトウェアを1は持っていると思いますが、ちょっとした編集を行う際には、意外と重宝する波形編集ソフトウェア。気になるものがあれば、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。 1:Acoustica Basic Edition Windows用の高機能な波形編集ソフトウェア。録音、編集、ミキシング、マスタリング、バッチプロセッシングなど、波形編集ソフトウェア基的な機能はひととおり装備。マルチトラック編集やオフライン解析、ノイズ除去といった機能が追加された有償版も用意されています(Standard Editionは39.9ドル、Premium Editionは119.9ドル)。

    無償で利用できる13種類の波形編集ソフトウェア
    symphonicworks
    symphonicworks 2013/08/03
    "ICON: 無償で利用できる13種類の波形編集ソフトウェア"
  • ジミ・ヘンドリックスやB.B.キング、スティーヴ・ヴァイといったギター・ヒーローたちの手グセが一目でわかるインフォグラフィック

    ジミ・ヘンドリックスやB.B.キング、スティーヴ・ヴァイといったギター・ヒーローたちの手グセが一目でわかるインフォグラフィック イギリスの新聞、ガーディアンのWebサイトに、『Guitar heroes: which artists play what?』というおもしろいインフォグラフィックが掲載されています。 『Guitar heroes: which artists play what?』は、著名なギタリストたちの演奏を分析し、フィンガー・ポジションの使用頻度を赤丸の濃さで表したインフォグラフィック。ギタリスト(バンド)は22人(組)の中から選ぶことができ、たとえばジミ・ヘンドリックスであれば、3弦の2フレット/7フレット/9フレットの発音頻度が高く、1弦の18フレット以上はほとんど使用していなかったことがわかります。またスティーヴ・ヴァイは、さすがは技巧派ギタリストだけあって、指板上

    ジミ・ヘンドリックスやB.B.キング、スティーヴ・ヴァイといったギター・ヒーローたちの手グセが一目でわかるインフォグラフィック
    symphonicworks
    symphonicworks 2013/06/01
    ICON: ジミ・ヘンドリックスやB.B.キング、スティーヴ・ヴァイといったギター・ヒーローたちの手グセが一目でわかるインフォグラフィック
  • SHUREとオールアクセス、マイクやマイキングの基本について解説した電子冊子『みんなが知りたいマイクの本』を無償配布中 - ICON

    SHUREとオールアクセスが、マイクやマイキングの基、関連用語などについて解説した電子冊子(PDFファイル)『みんなが知りたいマイクの』(20ページ)を無償配布しています。なお、これの紙版も、楽器店などで配布されているとのことです。 みんなが知りたいマイクの(注:PDFファイルへの直リンクです) http://allaccess.co.jp/shure/detabase/shure_micnohon.pdf

    SHUREとオールアクセス、マイクやマイキングの基本について解説した電子冊子『みんなが知りたいマイクの本』を無償配布中 - ICON
    symphonicworks
    symphonicworks 2013/03/19
    ICON: SHUREとオールアクセス、マイクやマイキングの基本について解説した電子冊子『みんなが知りたいマイクの本』を無償配布中
  • NAMM 2013: 3Dプリンターで製作されたギター、「Cubify 3D Printed Guitar」

    NAMM 2013: 3Dプリンターで製作されたギター、「Cubify 3D Printed Guitar」 こ、これは……!!! 3D Systems社というメーカーが展示していた「Cubify 3D Printed Guitar」は、その名のとおり3Dプリンターで削り出されたギター。ボディをよく見ると、手作業による木工では不可能な造型になっています。肝心の音に関しては分かりませんが、意外と独特な響きを出してくれそうな気も……。「Cubify 3D Printed Guitar」は、既に販売が開始されており、その価格は3,000ドルから。もちろんカスタマイズにも対応してくれるそうです。 3D Systems: Cubify http://cubify.com/

    NAMM 2013: 3Dプリンターで製作されたギター、「Cubify 3D Printed Guitar」
    symphonicworks
    symphonicworks 2013/01/28
    NAMM 2013: 3Dプリンターで製作されたギター、「Cubify 3D Printed Guitar」
  • 1