タグ

ブックマーク / sakurabaryo.com (19)

  • DMMの役員報酬がインターネット業界の中でも桁外れ。カルロス・ゴーン並の報酬も。高まる学生からの就職人気

    synbizmix
    synbizmix 2016/05/16
    これはびっくり汗。IT企業っぽくはないけど、「商売」は上手ですよね。FXとかやりすぎて金融庁に目つけられないかとヒヤヒヤ汗/DMMの役員報酬がインターネット業界の中でも桁外れ。カルロス・ゴーン並の報酬も。高まる
  • 多数のメディアを抱えるカカクコムが営業利益率47%で成長を続ける脅威。中でも食べログが絶好調。

    数多くある価格コムのサービス サービス一覧 よく知られているのは社名にもなっている価格.comとグルメサイトのべログですかね。グルメサイトはぐるなびが圧倒的な強さを見せていた中、後発ながら口コミ機能を強化し、急激に成長しました。rettyなど新しいサービスも出てきていますが、まだその差は大きく開いています。 これらのサービスをカカクコムでは次のようにセグメントしています。 カカクコムのセグメントと業務の内容

    synbizmix
    synbizmix 2016/05/16
    まだ成長続きそうですね。この基礎作ったのが穐田さんだと思うとホントすごい....../多数のメディアを抱えるカカクコムが営業利益率47%で成長を続ける脅威。中でも食べログが絶好調。
  • ドラクエ・FFを武器にスマホ領域等でもスクエニ無双な決算内容。海外販売も好調で応援したい

    synbizmix
    synbizmix 2016/05/13
    ドラクエ、FFのブランド強いですねー。(そういえば、今年FFの新作出るのか。最近ダメだったので少し期待)/ドラクエ・FFを武器にスマホ領域等でもスクエニ無双な決算内容。海外販売も好調で応援したい
  • モバゲー衰退から完全復活のDeNA。1年後にはメディア事業がゲームに次ぐ柱に

    昨日、5月11日にDeNAが2015年度第4四半期の決算を発表致しました。DeNAといえば、創業時のオークションサイトであるビッダーズが主力だった後、モバゲーが成長し主力事業になっていました。 その後、ガラケーからスマートフォンへの転換の流れの中でモバゲーが展開するブラウザゲームの市場規模が縮小し、DeNAの業績も悪化していきます。 野球への参入当時の2011年はモバゲーの全盛期で、チーム名を横浜モバゲーベイスターズにする予定などの報道がありましたが、最終的に横浜DeNAベイスターズに落ち着いて横浜市民も安堵したことでしょう。 今回発表された業績では競合とされるGREEが苦戦する中、DeNAは着実に新事業が成長しており、1年後(2017年度)にはゲーム事業に次ぐ柱となりそうです。 2015年度連結業績 まず簡単に全体の業績からですが、今回発表されたのは第4四半期なので通期でざっくり見ると、

    synbizmix
    synbizmix 2016/05/12
    わ、ありがとうございます!DeNAは会社として強い感じなので、次の新規事業のところ要注意なんですよねー/モバゲー衰退から完全復活のDeNA。1年後にはメディア事業がゲームに次ぐ柱に
  • 10年前のホリエモンからの質問「サービスのターゲット設定や差別化は何で必要?」って答えられるやついるのかな

    synbizmix
    synbizmix 2016/05/11
    ホリエモンらしい切り方で笑いましたw。良い動画。/10年前のホリエモンからの質問「サービスのターゲット設定や差別化は何で必要?」って答えられるやついるのかな
  • GREEの業績が下げ止まらず。ここで一度、組織運営のための適正なチーム人数について考えてみたい

    GREEの業績が下げ止まらず。ここで一度、組織運営のための適正なチーム人数について考えてみたい
    synbizmix
    synbizmix 2016/05/11
    GREEの業績より、「チーム人数の考え方」の部分の方が頭に残ってしまった笑/GREEの業績が下げ止まらず。ここで一度、組織運営のための適正なチーム人数について考えてみたい
  • NewsPicksの業績を調べていたら企業哲学である7つのルールがいい感じ

    NewsPicksの最新の決算を調べていたら、まだまだ投資フェーズのようで赤字です。それよりも株式会社ユーザベース・株式会社ニューズピックス(昨年、株式会社ユーザベースが株式会社ニューズピックスを分社して新設)の7つのルールという行動指針がビビッときたので紹介しておきます。 この7つのルールは株式会社ユーザベース創業の3年後くらいに作ったものだという。組織というのは大きくなればなるほど価値観の統一が難しくなってくる。そこで会社としての価値観を明文化して、クレドカードのように社員に配布したり、会社内で従業員が頻繁に目にするようにポスター等で掲示しているケースが多い。 ユーザベースの7つのルールも、従業員は基的に自由だけれども、このルールだけは守らないといけないというシンプルな考えだ。 採用活動に関してもこの7つのルールを元に企業のビジョンと社員に求めるバリュー(価値観)を明示して、「世界一

    NewsPicksの業績を調べていたら企業哲学である7つのルールがいい感じ
    synbizmix
    synbizmix 2016/05/10
    有料課金悩んでるところなんですよねぇ....../NewsPicksの業績を調べていたら企業哲学である7つのルールがいい感じ
  • 電子書籍だけで売上150億円を突破。めちゃコミックが好調なインフォコムの決算発表

    TVCMで良く見る電子書籍(マンガだけ)サービスのめちゃコミックを運営するインフォコムが4月28日に決算発表を行いました。その資料を見て驚いたことに、既に電子書籍だけで年間150億円を突破しているというのです。 インフォコムの電子書籍の経緯 2012年の70~80億円程度だったのが年20%成長を続け、2015年には150億円まで売上が上昇しています。来期もこの成長率を維持する予想のようです。 TVCMの好感度も高い 認知度は4番目、CM好感度はトップ。犬のキャラクターを同じく起用しているソフトバンクもCM好感度は高いですが、芸能人を使うより印象に残りやすいんですかね。 電子書籍事業の利益 電子書籍以外にもソーシャルゲーム事業も運用しているようで、営業利益が電子書籍だけでどこまで出ているかは不明です。ただ電子書籍が売上の9割を占めていることからすると10%程度は営業利益が出ているでしょう。

    synbizmix
    synbizmix 2016/05/10
    2015年の電子書籍市場規模が2000億円弱というのを見たことがあるのだけれど、1割弱ここが持っているということですね!上にいるのはLINEとかかな。/電子書籍だけで売上150億円を突破。めちゃコミックが好調なインフォコム
  • データセンター・サーバ業界の動向がよくわかるさくらインターネットの決算説明

    サーバといえば、最近はAmazonAWSの勢いが世界中で話題になっていますが、日ではインターネットの黎明期からさくらインターネットを利用する企業が多いと思います。 そんなさくらインターネットが4月25日に発表した決算説明会資料に現状のデータセンター業界の動向が読み取れる部分がいくつかあったので、まとめました。 さくらインターネットについて さくらインターネットをご存知無い方のために簡単に説明すると、さくらインターネットはコストパフォーマンスの高さで知られ、IT企業はもちろん、多くの企業・個人に利用されています。特に価格破壊を起こすような値付けで先陣を切ることも多く、現在では東証一部上場企業にまで成長しています。一時期、債務超過に陥ったこともあったのですが、現在は総合商社の双日が4割を超える筆頭株主となっており、業績も含めて安定してきています。 データセンターの役割 さくらインターネット

    synbizmix
    synbizmix 2016/05/08
    さくらVPSのコスパの良さは素晴らしいのです。(にしても大きくなったなぁ....../データセンター・サーバ業界の動向がよくわかるさくらインターネットの決算説明
  • sakurabaryo.com

    This domain may be for sale!

    sakurabaryo.com
    synbizmix
    synbizmix 2016/04/28
    大半がゲームなんでしょうね。(一昔前のi-modeを思い出させてくれるので、もう少ししたら下がってくると思ってます笑)/日本のAppStoreやiTunesでのAppleの莫大な利益が決算で明らかに。未だに150%を超える高い成長率
  • sakurabaryo.com

    This domain may be for sale!

    sakurabaryo.com
    synbizmix
    synbizmix 2016/04/27
    記事期待してましたw 既に売上53億とありましたけど、どうなるんでしょうね。(売上、多すぎる気がするので前払いかなと思ったり)/サイバーエージェントの決算説明から見るAbemaTVの確かな手応え
  • sakurabaryo.com

    This domain may be for sale!

    sakurabaryo.com
    synbizmix
    synbizmix 2016/04/21
    営業利益の低さは予想外。拡大/投資期間だとしたら、微妙な利益だし。。かつ特損で赤にしてるし。。。(特損の内訳知りたい。かなり謎い。)
  • sakurabaryo.com

    This domain may be for sale!

    sakurabaryo.com
    synbizmix
    synbizmix 2016/04/12
    メルカリとかも同じような仕組みがあったような。あの売上のポイントになった分の有効期限あれば同じ仕組みですね。調べてないのでちょっとわかりませんが。/電子マネービジネスの知られざる利権。楽天Edyに年間6億円
  • sakurabaryo.com

    This domain may be for sale!

    sakurabaryo.com
    synbizmix
    synbizmix 2016/04/10
    LINEとも出版社とも折り合いつけて上手くやっている感じですかね?/AKB48指原莉乃も愛用するLINEマンガの成長の波に乗り、東証一部上場を果たしたメディアドゥが決算発表
  • 上場インターネット企業133社の時価総額を調べてみて改めてわかった評価

    上場インターネット企業の2016年4月8日(金)終値時点の時価総額を調べてみました。対象の企業数は133社と少しカバー範囲を広げています。 ちなみに時価総額とは以下のことをいいます。 時価総額(じかそうがく、Market capitalization)、株式時価総額とは、ある上場企業の株価に発行済株式数を掛けたものであり、企業価値を評価する際の指標である。 時価総額が大きいということは、業績だけではなく将来の成長に対する期待も大きいことを意味する。 出典:Wikipedia ざっと概要だけを説明すると1兆円を超える企業は2社のみ。現在は非上場ですが、LINEが上場すると1兆円を超える時価総額がつくだろうと言われているので、そうなると3社ですね。 また1,000億円以上の会社は先ほどの2社をあわせて18社。非上場ではDMMなどもいるので20社以上が日には存在するということになりそうです。で

    上場インターネット企業133社の時価総額を調べてみて改めてわかった評価
    synbizmix
    synbizmix 2016/04/09
    売上で1兆超えている企業もなかったはずなので、まだまだこれからな業界ですね。/上場インターネット企業133社の時価総額を調べてみて改めてわかった評価
  • 楽天オークションが決算発表。黒字も10年以上歴史に差があるメルカリに瞬時で抜かれる

    楽天オークションが日2016年4月8日に決算広告で業績を開示しています。この楽天オークション、歴史は長く楽天市場が1999年9月に楽天フリマを開設。EasySeekを吸収しつつ、2005年に楽天オークション株式会社を新設し楽天フリマを統合しています(現在のラクマは別サービスで楽天が運営)。 2005年11月に楽天オークションとしてサービスを開始しました。その翌月、12月にはドコモに第3者割当増資を実施し、楽天60%・ドコモ40%の資構成になっています。 経緯から見ると16年以上の歴史があるんですね。 楽天オークションの業績 売上15.1億円の営業利益2.7億円。 黒字とはいえ2013年7月にサービスを開始し、昨年の売上42億円・売上総利益39億円、営業損失11億円というトンデモな数値を発表したメルカリがいますからね。オークションサービスとしてはヤフオク、モバオクに次ぐ3番手のポジション

    synbizmix
    synbizmix 2016/04/08
    楽天オークションは力入れてなさそう。ラクマがどうなるかですね。/楽天オークションが決算発表。黒字も10年以上歴史に差があるメルカリに瞬時で抜かれる
  • 定額音楽配信ブームの中でもビクともしないUSENの業績と強みを分析してみた

    アメリカでは定額音楽配信がCDや音楽配信の単品購入の市場規模を追い抜いたといいますが、日でもLINE MUSICApple music、AWA、Amazon music等様々な定額音楽配信サービスが開始されています。 そんな中、定額音楽配信の老舗である有線音楽放送を手掛けるUSENが3月31日に決算発表を行っているので、業績を見てみました。USENといえばインターネット業界の兄貴分的な宇野康秀氏を思い浮かべますが、現在は会長で、社長としては田村公正氏が着いております。従業員も連結で3,000名を超えており、かなりの巨大企業グループですね。 第2四半期(累計)連結業績 上記は第2四半期の累計の数値です。昨年度実績でいうと年間売上は701億円。どういった事業の売上構成比率が高いのか見てみましょう。 セグメント別売上高 第2四半期累計で359億円の内、約56%を占める201億円は音楽配信事業

    定額音楽配信ブームの中でもビクともしないUSENの業績と強みを分析してみた
    synbizmix
    synbizmix 2016/04/05
  • ニュースプラットフォームPR TIMESが安定したビジネスモデルで成長していきそう

    企業のプレスリリースの配信プラットフォームであるPR TIMESが先日3月31日に上場しました。そこで成長可能性に関する説明資料を開示していますので、その内容を元にPR TIMESの業績やビジネスモデルについて見ていきたいと思います。 PR TIMESとは 会社情報 設立は2005年12月。設立から10年3ヶ月で上場したことになりますね。親会社はベクトルという独立系では最大のPR会社で77.9%保有しており、親会社も上場しています。従業員は30名と少なめ。 事業領域 企業と生活者向けにニュースを流通させており、いくつかサイトを運営していますが、やはりメインはPR TIMESのサービス。企業からPR情報を預かって、メディア関係者や生活者に届ける仕組みです。 より多くのメディア関係者や生活者に見てもらう必要があるので、当然ニュースは無料で閲覧することができます。ビジネスモデルとしては利用する企

    ニュースプラットフォームPR TIMESが安定したビジネスモデルで成長していきそう
    synbizmix
    synbizmix 2016/04/05
  • 無料アプリcomicoの売上が100億円を超えていてビビった。出版業界変わるぞこれ

    無料アプリcomicoの売上が100億円を超えていてビビった。出版業界変わるぞこれ
    synbizmix
    synbizmix 2016/04/02
    確実に今後出版社はビジネスモデルの転換をしなければいけなくなりますね。/無料アプリcomicoの売上が100億円を超えていてビビった。出版業界変わるぞこれ
  • 1