タグ

2006年7月26日のブックマーク (18件)

  • サーチナ-searchina.net

    2020-09-21 07:12 行列3時間、「アレ」の展示・・・日人のパンダ愛は中国人を超える?=中国メディア

    synonymous
    synonymous 2006/07/26
    ↓「本当は心の問題じゃないんだろ。」と言いたげなんです。そう言えばいいのに。
  • 【集え】妻に「愛してる」と言ってみるスレ6回目【勇者】より

    2ちゃんねる読んでいてしばしば異界送りにされるスレッド、「【集え】に「愛してる」と言ってみるスレ【勇者】」シリーズ。 日は、その一端をご紹介。 心臓の悪い方や非モテの方は続きを読まないほうがいいです。貴方の心身に重大な被害を及ぼす可能性があります。 【集え】に「愛してる」と言ってみるスレ6回目【勇者】より 250 :素敵な旦那様:2006/07/17(月) 23:35:23 242です。詳細。 このスレを見つけて半月ほどROMってて、ふと奮い立ちどう伝えようかと悩む。 雰囲気作って、面と向かって臭いセリフを吐くって事を想像するだけで赤面してしまう俺にはハードル高いよ・・・。 で、職場の同僚に相談してみた。こっちのほうが後々恥ずかしい事になるかもしれないとか考える余裕はなす。 参考意見。 ・40代おばちゃん 「伝えるべき。言葉で出したほうが気持ちが伝わる時もある。」 ・20代嬢ちゃん

    【集え】妻に「愛してる」と言ってみるスレ6回目【勇者】より
    synonymous
    synonymous 2006/07/26
    嫁の種族にもよる。
  • YouTube - Broadcast Yourself

    synonymous
    synonymous 2006/07/26
    いろいろあった、「アイドル天使」田中陽子のPV。しかし良い曲だ。
  • 親は関係ねぇだろ親は!(育児的な意味で) - 愚仮面

    子どもは来、親を尊敬し、親をモデルしてに成長する。 (「鏡の法則」http://www.arai516.com/blog/2006/07/post_e7bc.htmlより ) 親の務めは高く評価されすぎてきた。親は実際以上に子どもの性格に影響を及ぼしていると思い込まされてきた。 (ジュディス・リッチ・ハリス 「子育ての大誤解」) 「鏡の法則」とかそれと関係した話なんかを読んでますと、子ども…というよりは人間の人格形成においては、親の躾というものが重要なのだいう理解がされてるような気がしないでもない。 いや、もちろん鏡の法則の一番の問題点というのはそこではなくて、むしろ自己啓発セミナー的なナニなんですが。 それでも「親と子の関係は人間の人格に大きく影響する」っつう理解が根底にあるからこそ、あの話が受ける人にはサックリ受けてしまっているのではないかなと。 しかしですね、今回言いたいことはです

    親は関係ねぇだろ親は!(育児的な意味で) - 愚仮面
    synonymous
    synonymous 2006/07/26
    『親は子どもがどういう大人に育つかということについて、あまり大きな影響を及ぼすことはないですし、そんなことを気にせんと、子どもにはただ萌えていれば良い』
  • http://d.hatena.ne.jp/andy22/20060720/p3

    synonymous
    synonymous 2006/07/26
    板垣正、東條輝雄らのコメントもあり。
  • 君のためには戦争は始まらない - ▼CLick for Anti War 最新メモ

    昭和天皇『靖国メモ』 http://www.tokyo-np.co.jp/00/kakushin/20060721/mng_____kakushin000.shtml ▼わしズム 最新号 http://www.s-book.com/plsql/com2_magcode?sha=1&sho=2300708106&type=s&keitai=80 ・・・こうの史代の新作『古い女』が掲載されています。 あと、愛国ネチズンは必読の特集がいろいろと(@∀@) >「ネット右翼」はもはや保守でも愛国者でも「良き観客」でもない 切通理作 『古い女』というのは実にイヤなマンガです。ですが読者に砂糖菓子ばかり らわせるようなマンガばかりじゃ、読者も嫌気がするのです。たまに イヤなマンガを読むのも健康のためにはよろしいと思います。 さてこのマンガのイヤさについてですが、たとえば手塚治虫のアシスト出身の 石坂啓

    君のためには戦争は始まらない - ▼CLick for Anti War 最新メモ
    synonymous
    synonymous 2006/07/26
    戦争待望論なんて、暇なガキの言い草だよなぁ。
  • http://d.hatena.ne.jp/andy22/20051017

    synonymous
    synonymous 2006/07/26
    靖国参拝を神道および宗教学的に考える。
  • http://d.hatena.ne.jp/andy22/20060725/p2

    synonymous
    synonymous 2006/07/26
    『富田メモ公開のGoサインを出したのが「かしこき辺り」であると考える一つの根拠は、昨年秋の小泉首相靖国参拝である。それを「かしこき辺り」は危ういとお考えになったのでは』うはは、この推理、萌えます!
  • http://d.hatena.ne.jp/andy22/20060726/p1

    synonymous
    synonymous 2006/07/26
    『昭和天皇が米国のニューヨーク・タイムズ記者とUP通信(現UPI)社長に会い、開戦の経緯や戦後の日本が目指す方向などについて回答した文書の控えが、宮内庁書陵部で見つかった』おおぉ!
  • YouTube - Broadcast Yourself

    synonymous
    synonymous 2006/07/26
    これはopではない。コメントが意味深な、我がトラウマアニメNo.1の、最強トラウマシーン。最初のコマですでに涙目だ…
  • YouTube - Broadcast Yourself

    第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を 第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を超える 観衆が集まった。 大会は、戦前の剣道界の慣習であった専門家、非専門家の区別を廃し、選手の資格は年齢、段位、称号などに一切の制限を設けず、 各府県の予選を経て代表者を出し、剣道日一を決するという画期的な構想によるものだった。 優勝の榊原正は大正9年愛知県蒲郡市生まれの33歳、名古屋矯正管区法務教官(剣道師範)、のちに剣道範士八段。戦前は名門東邦 商業で活躍した剣士。準優勝の阿部三郎は大正8年福島県相馬生まれの34歳、警視庁の剣道選手でのちの

    synonymous
    synonymous 2006/07/26
    ロボコン。こんなに勇ましいイントロだったのか。新作アニメなら外人のコメントもついているのが普通だけど、さすがにこれを知ってる外人は少ないんだな。
  • 富田メモ関連でネットウヨ批判みたいのが目に付くが - finalventの日記

    が、というのは、ネットウヨとか批判している側って日遺族会会長にして自民党の古賀誠元幹事長と同じスタンスなんだよね。 ⇒古賀氏 分祀、格検討の意向 自民党の古賀誠元幹事長(日遺族会会長)は二十五日、都内で講演し、昭和天皇が靖国神社のA級戦犯合祀(ごうし)に不快感を示したとするメモが見つかったことについて「(昭和天皇の)この思いをわたしたち遺族は大切にしたい。最も重いものとして受け止めたい」と述べ、遺族会として自らが唱えるA級戦犯の分祀を格的に検討する考えを表明した。古賀氏がメモに言及したのは初めて。 ほいで、しかも、反安倍だし。 ⇒Sankei Web 政治 古賀氏、福田氏不出馬で新たな候補者登場に期待(07/25 18:02) 福田康夫元官房長官が不出馬を表明したことについては「空気の抜けた総裁選になってしまうとの危機感を持っている」と指摘。昭和天皇が靖国神社のA級戦犯合祀ごうしに

    富田メモ関連でネットウヨ批判みたいのが目に付くが - finalventの日記
    synonymous
    synonymous 2006/07/26
    お上品な右翼として考えてみても、このエントリ、無意味すぎる。
  • ゲド戦記の謎: 極東ブログ

    ゲド戦記の映画化というかアニメ化ということもあって、この物語の話題を耳にすることが多くなった。ゲド戦記については、どうしても気になることがあり、ある種難問に直面して行き詰まる。その心のひっかかりを率直にちょっとメモ書きしておこう。以下、この物語を読んでないかたにはスポイラーがあるのでご注意。 ゲド戦記は私のような読者にしてみると、三巻「さいはての島へ」で終わった物語であった。しかしそれで当に終わったのかというと、「極東ブログ: こわれた腕環(ゲド戦記2)アーシュラ・K・ル=グウィン」(参照)で触れた二巻の意味合いが難しい。ストーリーテリングとしては二巻は三巻と不整合ではないのだが、テーマとして見るなら三巻で一巻と二巻のテーマが統合されてはいるとは思えない。特に二巻に提出された大きな問題がある(女の質について)。なので、その部分だけこのブログであの特定の時期を背景として書いた。 ところが

    synonymous
    synonymous 2006/07/26
    影との戦いがよくわからぬ私にとっては、無縁の世界かも知れぬ。
  • まあこのくらいは読んどけ - finalventの日記

    っていうかよく書けている⇒日戦争犯罪 - Wikipedia

    まあこのくらいは読んどけ - finalventの日記
  • アニメーターのわずかな個性も許さないアニメファンに絶望した! - ARTIFACT@はてブロ

    電源を入れてください〜都市ノォト〜 スクールランブル 2学期 15話 http://buchi21.blog64.fc2.com/blog-entry-207.html 今時のアニメファンは作品全体の統一感やら,十全性(安定)などを強烈に意識するらしく,それを壊す異分子はなるべく排除したいんだとか。声優の演技やらシナリオ(物語)に集中したいがために,邪魔になる個性的な作画を嫌うという。 と書かれていて、最近のアニメファンは統一感ばかり重視していて、個性を許さないよなあと思っていた。うつのみや理作画騒動とか。二次元のキャラクターに感情移入するためには、アニメーターの個性は邪魔なもの。更科さんがよく言う「ノイズ」扱いされてしまう。 しかし、事態はもっと深刻になっていた……! うつのみや騒動がかわいく見えるぐらいに。 こちらの記事で紹介されていた『魔法少女リリカルなのはA's』を見てみたら…。

    アニメーターのわずかな個性も許さないアニメファンに絶望した! - ARTIFACT@はてブロ
    synonymous
    synonymous 2006/07/26
    うーむ、やりすぎ感
  • YouTube - Broadcast Yourself

    synonymous
    synonymous 2006/07/26
    結局、ユートニウム博士が子供でなくてよかった。ある外人が的確にも「ブレイクダンス」と評した変身シーンのスピード感は良いね。第3回放送は普通に面白かった。
  • 漫然とハードワークし続けるのは努力なんかじゃない - 劇場管理人のコメント

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    漫然とハードワークし続けるのは努力なんかじゃない - 劇場管理人のコメント
    synonymous
    synonymous 2006/07/26
    ハードワークを辞めたら死んじゃうんだよ?君が住んでいる清潔な帝国には、的確な努力が出来る優秀な人間ばかりが住んでいるのかもしれないけどね。
  • 『漫然とハードワークし続けるのは努力なんかじゃない - 劇場管理人のコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『漫然とハードワークし続けるのは努力なんかじゃない - 劇場管理人のコメント』へのコメント
    synonymous
    synonymous 2006/07/26
    ネタがベタへと変わるとき。