タグ

2007年3月22日のブックマーク (20件)

  • 無効なURLです

    synonymous
    synonymous 2007/03/22
    カリ厨先生、写真の腕は確かだよな。
  • 「読まない」のか「読めない」のか - kmizusawaの日記

    数年前バスに乗っていたとき、こういうことがあった。私のすぐ後ろの席に男性の二人連れが乗っていた。乗るときにちらっと見たが、一人はかなりオッサンでどうやら出張か何かで福岡に来ている人らしい。もう一人は若くて、おそらくそのオッサンの案内役の地元の人。そのオッサンが連れを相手に何を喋っているかというと「福岡市がいかに田舎か」ということを熱心に説いているのだった。しかもかなり大声で。福岡が田舎である根拠としては、地下鉄の路線が少ない、ということだった(当時は七隈線もなかった)。主要道路の地下に地下鉄が走っておらず路上をバスが走っているなんて田舎だ!というようなことを熱く主張。比較として地下鉄が走っている他都市を出して、福岡のほうが田舎だと強調。でも別に地下鉄愛好家というわけでもなさそうで、ただ福岡は田舎であると言いたいだけのようだった。しかもバスは西○の独占状態だ、それがいかん、みたいなことを大声

    synonymous
    synonymous 2007/03/22
    「自分に逆らう空気は読まぬ」↑その優越感ゲーム説、ありえそうが気がする。
  • キトラ古墳の被葬者は天皇である: 極東ブログ

    キトラ古墳壁画劣化の話を、朝日新聞と毎日新聞が社説で扱っていたが、こんな話題もよかろうか、くらいの飛ばし書きなので、内容はない。キトラ古墳壁画の現地保存には、ちょっとした政治の裏がありそうにも思うが特に言及がないどころか、朝日社説「キトラ壁画――いずれ現地で公開を」ではあっけらかんと書いているため、かえって裏の臭いがする。 「文化財はその地の歴史、風土から離れると価値が少なくなる。現地で公開するのが原則だ」と歴史学者の上田正昭さんは指摘している。その通りだと思う。 そうなのだろうか。毎日社説「キトラ古墳 美しく後世に残したい」のほうにはちょっと含みがある。 この機会に、従来の壁画保存方法が適当だったかどうか、徹底した科学調査と検証が必要だ。 しかし、この問題はうやむやになるのではないかと思う。そして、なんとなくだが、しかたないよね感が漂う。 キトラ古墳壁画劣化のニュースでは、あまりキトラ古

    synonymous
    synonymous 2007/03/22
    『日本も万世一系のような天皇家の歴史物語から解放され、フランク王国のように7世紀に出来た王朝としての日本という国民史とその国民理解に変更していくべきだろう。』
  • 痛いニュース(ノ∀`):ユンソナが韓国で激白「日帝時代の蛮行を知らない日本人・・・歪曲された日本の歴史教育に腹が立った。」

    1 名前: すずめ(三重県) 投稿日:2007/03/21(水) 01:06:14 ID:+8In0IIP0 ?PLT ユンソナ:「歪曲された日歴史教育に腹が立った」 韓流スターのユンソナが、日活動中に日の歪曲された歴史教育に腹を立てた、と告白した。 ユンソナは20日午後、ソウル市内のSBS社で開かれた新金曜ドラマ「恋人よ」の製作発表会で、「私たちが幼いころに教科書で学んだ日帝時代の蛮行を、日の若い友達は分かっていない人が多い」と、もどかしさを訴えた。 ユンソナは、「2001年から日でショー番組のMCを担当したりパネルに出演していく中で、文化的な差をよく感じた。私たちは幼いころから皆、日帝時代や(慰安婦の)お婆さんたちの胸の痛む話を教科書で読んで育ったが、私の同年代の日友達は、よく分かっていない人が多い」と、はっきりと述べた。 「日で一番多く受ける質問の一つが

    synonymous
    synonymous 2007/03/22
    ユンソナ叩いてどうすんの?
  • 東ティモールにおける日本軍性奴隷制

    <新連載>(第1回) 東ティモールにおける日軍性奴隷制 古沢希代子 四半世紀にわたるインドネシア支配の陰で、封印されてきたもうひとつのの占領の記憶がある。それは1942年2月から1945年8月までの日軍占領期の歴史、特に「慰安婦」という名の性奴隷にされた東ティモール人女性の体験である。それは問題の優先順位を男たちが決めてしまう東ティモールの社会で、これまで、いや今でさえ、耳を傾けられず、癒されることのない、女性たちの深い痛みである。しかし、昨年の「日軍性奴隷制を裁く〈女性国際戦犯法廷〉」をきっかけに、この閉ざされたファイルを開くプロジェクトが、東ティモールと日で始まった。このプロジェクトは、現在産みの苦しみを経験している東ティモール女性解放運動の一部であり、 日軍占領の実態について証言を続けた故岩村正八さん(元台湾歩兵第二連隊/陸軍中尉)の弔い合戦であり、日の東ティモール連帯運

    synonymous
    synonymous 2007/03/22
    幾重にも隠蔽される。
  • 電子ゲームの歴史がここに!こどもポケット百科『電子ゲーム大作戦』/Web雑記

    電子ゲーム歴史がここに!こどもポケット百科『電子ゲーム大作戦』(Page1 of 7) 「電子ゲーム」や「LSIゲーム」といった言葉を聞くと、現在三十歳代くらいの皆様なら、とても懐かしい気持ちになるのではないでしょうか? そんな、思い出深い電子ゲーム歴史が詰まった古、こどもポケット百科『電子ゲーム大作戦』を、特集記事としてご紹介いたしたいと思います。 この特集記事では、すでに雑記記事でご紹介した3記事に加えて、どうでもいいような記事を水増しして入魂の記事大量追加によるボリュームアップアップで大公開いたします!←作業量が多すぎてあっぷあっぷなのがホントのところだけどなw ■ 歴史的バイブルを飾る昭和まるだしの少年少女! 私の部屋の押し入れから、悠久の時を越えて、一冊のが発見されました。←おおげさw それは…… 実業之日社の こどもポケット百科の一冊、『電子ゲーム大作戦』です! この

    synonymous
    synonymous 2007/03/22
    昭和過ぎるとか言うな。今の子供が小奇麗過ぎるだけだ。
  • Something Orange -  「愛のないセックス」を学ぶ7作+α

    「お前さんはあれか? 「夫が人生のゴール」ってやつか? 生活を夫に依存する「専属売春婦」ってわけだ わたしは「」という生殖用の所有物になんかなりたかないね 「娼婦」ってのは女が自分で生活の糧を得る正当かつ需要の高い立派な職業なんだよ」 「……あなたの言ってる事からは「愛情」の問題が抜け落ちてるわ 男を見下して利用する事しか考えてないの?」 「ほーー そんなに「男」に期待してんのか? その「男」がお前をどんな目にあわせた? え? 言ってみろよ」 ――遠藤浩輝『EDEN』 いま、はてな界隈では売春論争がつづいている。 最初の火種がどこなのかよくわからないが、売買春の是非をめぐり、熾烈なやり取りがくりひろげられているようだ。 ひとつひとつ取り上げてくわしく紹介することはしないが、いまなお残る売春賎業論の根強さにはおどろかされる(この議論にかんしてもっとよく知りたい方は、こちらを参照して下さい)

    Something Orange -  「愛のないセックス」を学ぶ7作+α
    synonymous
    synonymous 2007/03/22
    超克許可。
  • 1920年代のポータブルオーディオプレーヤ - Engadget Japanese

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    1920年代のポータブルオーディオプレーヤ - Engadget Japanese
    synonymous
    synonymous 2007/03/22
    オーディオテクニカのサウンドバーガーよりも小さいのは本当に偉いと思う。
  • 形容矛盾

    【ケータイ版】はこちら 形容矛盾 「形容矛盾」って言葉、大好きです。 形容矛盾について何か書こうと思ってネットを検索したら、面白い形容矛盾続出だったのでご紹介します。 「正しい戦争」 そんなものはありません 「国際派のナショナリスト」 「攻撃的ゴールキーパー」 「特別例会」 「非人道兵器」 じゃあ人道的な兵器って何? 「ピンクの白衣」 「フィクションのリアリティを検証する」 「安心してみていられるサスペンス映画」 「ショートフィルムの長いやつ」 解らなくもないけど…… 「無断引用」 それを引用と言うんじゃないかな 「コスモポリタンな民族」 「有名な秘密兵器」 「強制的ボランティア活動」 「惜しくも惨敗」 惜しくないって 「自然な演技」 「新しいだけを扱う古屋」 「ちょびっとだけ格的」 気持ちは解ります 「タイトでルーズな演奏」 きっとこういう単語使いたいだけでしょう 「大きくマイナー

    synonymous
    synonymous 2007/03/22
    「頭痛が痛い」それはちがう。
  • マイ定義と無知をもとに「一次資料」の重視を叫ぶ国会議員 - Apeman’s diary

    good2ndさんが「図書館に所蔵資料の訂正を求める戸井田とおる議員」において紹介された戸井田議員の国会質問を、dempaxさんが国会内閣委員会議事録から転載しておられる。国会図書館収蔵資料への検閲を主張するというぶっ飛んだ発想への批判はすでにおこなわれているので省略して、その他の点について。 ことし,世界じゅうで,天皇の軍隊が組織的にホロコーストをしたとの宣伝映画が七以上もつくられると報道されています. 一体どこがそんな報道をしたのか知りませんが、国会議員ともあろう方がお気軽に「天皇の軍隊が組織的にホロコーストをしたとの宣伝映画」なんてことを言っていいんでしょうか? 南京問題にしても,七十年もの間,あったなかったと論争があるにもかかわらず,国は何も調査をしてこなかった. 何もと言ったら言い過ぎかもわかりませんけれども,調査をしてこなかったというその不作為は無視することができないな,私は

    マイ定義と無知をもとに「一次資料」の重視を叫ぶ国会議員 - Apeman’s diary
  • 痛いニュース(ノ∀`):アニメーターの名倉靖博氏「『金魚姫』をジブリに盗られた。ジブリ新作『崖の上のポニョ』の原作は自分の作品」

    アニメーターの名倉靖博氏「『金魚姫』をジブリに盗られた。ジブリ新作『崖の上のポニョ』の原作は自分の作品」 1 名前: マジシャン(大阪府) 投稿日:2007/03/21(水) 16:01:43 ID:TVvbVafd0 ?PLT 今日、信じられない悪夢のような情報が巷に流れました。 それはスタジオ・ジブリの新作、宮崎駿氏監督作品の発表です。 僕は偶然新聞や情報番組で知ったのですが、 内容は「人間になりたい金魚の話」とか。 しかもプロデューサーの鈴木敏夫氏曰く、 宮崎氏はそのヒロイン金魚を"金魚姫"とお呼びになっている というのです。 “こういう事”のないようにと僕は「金魚姫のシャーベット」&「金魚姫の銀魚姫なココロ」 の資料もソフトバンククリエイティブさんから出していただいた拙著「名倉靖博の世界」 に掲載したのですが…。 宮崎さん、鈴木さん、 ランチュウのお母さんやリュウキン、出目金等が大

    痛いニュース(ノ∀`):アニメーターの名倉靖博氏「『金魚姫』をジブリに盗られた。ジブリ新作『崖の上のポニョ』の原作は自分の作品」
    synonymous
    synonymous 2007/03/22
    孤高のファンタジスト萩岩睦美の名を、こんなところで目にするとハナ。
  • ITmedia News:FORTRANの父、ジョン・バッカス氏死去

    Expired:掲載期限切れです この記事は,Associated Press との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    synonymous
    synonymous 2007/03/22
    プログラマの美徳。
  • http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/03/20/03.html

    synonymous
    synonymous 2007/03/22
    いいかげんにしなさい。としか言いようがない。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 「従軍慰安婦」問題

    「従軍慰安婦」問題 従軍慰安婦と戦後責任(2001年版) お断り:「慰安」という言葉は「苦労を慰めるために楽しい思いをさせること」という意味をもつ。しかし「苦労を慰めるため」という表現は自発的商行為を連想させ、「楽しい思い」という表現は「慰安婦」の苛酷な実態を隠蔽する。このため、元「慰安婦」たちは「慰安婦」と呼ばれることを拒絶する。だがこの問題に言及するにあたり、合意を得ている言い換えの用語もない。読みづらさも考慮し、以下の文中では、鉤括弧を省略して慰安婦という用語を使用させていただく。 0.慰安婦問題の今日的状況  小林よしのり氏『戦争論』以後、歴史論議が再燃した。しかし左右新旧様々な言説が飛び交い、話の焦点が定まっていない様相である。日軍の非道さと賠償の必要性を叫ぶ者。他国の不当性と賠償の不必要性を叫ぶ者。互いに違う理論的前提に立ち、話は一向にかみ合わない。そもそも慰安婦とは

  • @nifty:デイリーポータルZ:セクシーなマスクをつくる

    今年もまた花粉症の季節がやって来た。昨年は「花粉症でも外で飲みい出来るマスクを作る」という企画で、花粉症用マスクの機能性向上を試みた。そして今年、僕が目指すのは「セクシーなマスク」である。みんなのマスクとはひと味違う、ちょっとセクシーなマスクたち。いずれもマストバイな逸品ばかりです。(売り物じゃないけど)

    synonymous
    synonymous 2007/03/22
    いつも思うのだが、住氏は絶対アタマおかしい。
  • 西部邁 保守の未熟が「差別」を招来する - Munchener Brucke

    私は西部ファンでもないし、どちらかというと批判的な立場を取ることが多かったのだが、この人の思想というのはある意味スジは通っているとは思っている。基的に左翼から転校して右翼になった人は、藤岡信勝や小林正など、左翼のいやらしさと右翼のやらしさを両方兼ね備えた最低人間が多いのだが、西部だけはまともだと思っている。 まず、この人の論説を読む前に、以下の点を留意されたい。 アメリカは左翼である。西部に言わせれば、アメリカは新興国で、アメリカ的な思想はすべて進歩思想=左翼である。日やヨーロッパなど伝統の存在する国でしか、保守主義は存在できない。 産経新聞は西部氏の論説を載せるのはいいが、アメリカ主義を賛美し、企業優先の経済政策を賛美し、弱者救済を社会主義だと批判し、そのような政策は左翼だと批判してきたのは、何よりも産経新聞ではなかったのか? 「平等」という価値観は、とかく右派からは徹底的に嫌われ、

    西部邁 保守の未熟が「差別」を招来する - Munchener Brucke
    synonymous
    synonymous 2007/03/22
    マァ、この人はこの20年ほど、この考えについては一貫してるんだよ。
  • ラブラブドキュンパックリコ - アメコミの真実と、日本の漫画が今置かれている立場について——『戦争はいかに「マンガ」を変えるか アメリカンコミックの変貌』

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    ラブラブドキュンパックリコ - アメコミの真実と、日本の漫画が今置かれている立場について——『戦争はいかに「マンガ」を変えるか アメリカンコミックの変貌』
    synonymous
    synonymous 2007/03/22
    重要な論考。
  • とりあえず「最後」の更新 (我々団(九州ファシスト党) 告知用ブログ)

    ついに明日から「番」、期間中は原則として更新できないので、これが「最後」の更新となる。 今日、NHKテレビ朝日、TBSラジオで政見放送の収録も済ませた(ドクターとすれ違ったりした)。 そのとんでもない内容については見てのお楽しみだが、いつ放送なのかは明日以降クジ引きで放送の順番を決めるので、分からない。まあ、都内の人は注意してテレビ欄をチェックしておいてくれ。放送史に残るとんでもなさであることは保証しよう。 他にもこのかんいろいろあったが、面倒なので省略。後日、格的なレポートを発表できるだろう。 とにかく、面白くしてやるから期待せよ。 あと、来れる人は、4月8日まで毎晩夜8時、高円寺駅前集合なのでよろしく。ポスター貼りの人員も圧倒的に不足している。これまた毎晩8時に高円寺駅前に来てくれれば貼り方を説明する。 一応、蛇足を。 ウィキペディアに、「外山恒一、出馬断念」という内容の書き込み

    synonymous
    synonymous 2007/03/22
    「唯一ネ申」又吉イエスとはまた違った、16年後の内田裕也と言ってよい波動を感じる。
  • 外山恒一 - Wikipedia

    外山 恒一(とやま こういち、1970年〈昭和45年〉7月26日 - )は、日政治活動家、文筆家、ストリートミュージシャン、ファシスト。政治結社・ファシスト党・我々団臨時総統。 来歴[編集] 2007年東京都知事選挙時の外山、高円寺駅前広場にて撮影 1970年(昭和45年)7月26日、鹿児島県姶良郡隼人町生まれ。福岡県大野城市育ち。父は元自衛官[2]。生まれた時すでに学生運動は衰退に向かっていた。1983年、大野城市立大城小学校卒業(大野城市立大野東小学校から転校)。1986年、西南学院中学校卒業。西南学院中の同級生に政治学者の施光恒がいる[3]。 福岡県立福岡中央高等学校に落第し、二次募集で新設校の中村学園三陽高等学校に入学するが、校風に反感を覚える[4]。高校入学直後より「反管理教育」の活動家というスタンスで管理教育への抵抗運動を始め、左翼運動を左翼の立場から激烈に批判するようにな

    外山恒一 - Wikipedia
    synonymous
    synonymous 2007/03/22
    これらの活動の多くは私の生活圏と程遠くないところで繰り広げられていたらしい。