タグ

2012年6月25日のブックマーク (16件)

  • Stevie Wonder 1974 concert on German TV show Musikladen/Beat Club

    Stevie Wonder 1974 concert on German TV show Musikladen/Beat Club. I recorded from the European TV channel VH1 in 2003. I wish this would be released on DVD! If someone can help me identify the musicians, it would be great. One of the ladies, Afro and a polo shirt, singing backing vocals is Denice Williams. She was part of Wonder's female background singing group Wonderlove. I think this is the

    Stevie Wonder 1974 concert on German TV show Musikladen/Beat Club
    synonymous
    synonymous 2012/06/25
    激しくクロスオーヴァーするスティーヴィー。
  • 【生活保護】公務員なのに「扶養できないって」… 東大阪市職員30人の親族が受給 大半の職員が仕送りすら拒否 - MSN産経ニュース

    大阪東大阪市の職員約30人の2親等以内の親族(親、子または兄弟姉妹)が生活保護を受給していることが24日、市関係者への取材で分かった。職員はいずれも、親族が生活保護を申請した際に「扶養することはできない」と市に回答していたという。市は「職員なら一定の収入がある」として、改めて扶養の可否について確認する方針。 受給者の扶養をめぐっては、個々の事情があるため、収入だけで明確に可否を判断できないのが実情だ。しかし、同市職員の大半が親族への仕送りすら断っており、公務員としての姿勢に疑問の声が上がりそうだ。 生活保護法では、親子など、民法上の扶養義務者による援助を優先すると規定。先月、人気お笑い芸人の母親の受給が論議を呼んだことを受け、厚生労働省は、親族に十分な扶養能力がある場合は扶養義務を果たさせるよう、自治体に徹底させる方針を打ち出した。 こうした経緯を受け、東大阪市が受給者の記録を調べたとこ

    synonymous
    synonymous 2012/06/25
    関わり合いになりたくない親族だっているだろうに。/↑昔の中国になるんですね。
  • デリヘル嬢だけどお前らちょっと来い : いたしん!

    synonymous
    synonymous 2012/06/25
    今日はそういう客にあたってむしゃくしゃしてるんや、って感じ?
  • 【続・誤植】Adobeの提案する新しい<br>の世界が酷すぎて泣ける。

    【閲覧時腹筋注意】Apple新商品のキャッチコピーが直訳すぎて気になったので集めました。 それに引き続き今度はAdobeのサイトにも似たような面白いものがあるということで見てきたました。 今回は前回ほどでは無いのですが、修正される前にキャプチャーを撮ったのでよろしければどうぞ。 これを見て、分かる人は分かると思います。 この<br>というのは、ホームページなどをつくるHTML等で使う改行のこと。 来ならこの<br>というのはこのように表示されず、そこの部分が改行されるのですが、 <>が全角なんでしょうか?とりあえずそのまま表示されちゃっているので、こんな奇妙な文章に… とりあえずAdobeが提唱する<BR>の新たな次元をご紹介しましょう。 なるほど。<br>は効率かつ柔軟なんですね。 最高峰の<br>には世界が驚きます。 Adobeを使えば<br>が効率良く作れます。 <br>というのは

    【続・誤植】Adobeの提案する新しい<br>の世界が酷すぎて泣ける。
    synonymous
    synonymous 2012/06/25
    ある種の崩壊へ着々と近づきつつある Adobe
  • 『なぜか「患者」は大企業のサラリーマンと公務員ばかり「新型うつ」これが真相です(週刊現代) @gendai_biz』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『なぜか「患者」は大企業のサラリーマンと公務員ばかり「新型うつ」これが真相です(週刊現代) @gendai_biz』へのコメント
    synonymous
    synonymous 2012/06/25
    プロ奴隷が喜んでる。
  • 歴史的役割を終えた一人っ子政策が廃止されない理由=罰金財政と一票否決制―中国 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    2012年6月、香港誌・亜州週刊は、陝西省安康市の強制中絶事件をとりあげた。一人っ子政策の罰金が貧しい基層自治体の財源であり、また地方官僚の業績を左右するというシステムが作り上げた「制度的殺人」だと指摘している。 China portrait child / jadis1958 ■7カ月の赤ちゃんが強制中絶されるまで 馮建梅さんは内モンゴル自治区出身の女性。2006年9月に陝西省安康市出身の鄧吉元さんと結婚した。結婚登記証には馮さんは1985年生まれと記載されているが、当は1989年生まれ。17歳、つまり結婚法定年齢である20歳(男性は22歳)に満たないうちに結婚したことになる。 また2006年1月、結婚登記前に女児を産み、以来夫の実家である安康市鎮坪県曾家鎮で暮らしてきた。結婚前の出産と結婚年齢のごまかしという二重の違反を犯したことになるが、これまで問題になることはなかった。今回、2人

    synonymous
    synonymous 2012/06/25
    人口爆発から賊の発生を防ぎきれなかった過去の王朝の歴史を繰り返さないようにするための装置なのかも。
  • ユーディ・メニューイン - Wikipedia

    少年時代のメニューインと、指揮者ブルーノ・ワルター ユーディ・メニューイン(1976年) メニューイン男爵ユーディ・メニューイン(Yehudi Menuhin, Baron Menuhin、1916年4月22日 - 1999年3月12日)は、アメリカ合衆国出身の音楽家、ヴァイオリン奏者、指揮者。ユダヤ系。アメリカ・ニューヨークに生まれ、後にイギリス国籍を取得し、ベルリンで没した。 幼い頃から演奏界の神童として活躍した20世紀で最も偉大なヴァイオリン奏者の一人。愛器は、1742年製のグァルネリ・デル・ジェス(愛称「ロード・ウィルトン」)。 "Yehudi"は、ヘブライ語で「ユダヤ人」を意味する普通名詞の男性単数形であり、日でメニューインのレコードが最初に発売された頃に日ビクター蓄音器が「ユーディ」という呼び方を制定したことから、日では一般的には「ユーディ」と読まれている一方、『ウェブス

    ユーディ・メニューイン - Wikipedia
    synonymous
    synonymous 2012/06/25
    戦後フルトヴェングラーと共演したことでアメリカ楽団から干され、イギリスで活躍。
  • コロンビア交響楽団 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "コロンビア交響楽団" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2013年3月) コロンビア交響楽団(コロンビアこうきょうがくだん、コロムビア交響楽団、Columbia Symphony Orchestra)は、1950年代から1960年代にかけて、アメリカのコロンビア・レコードのレコード録音のために編成されたオーケストラの名称である。単一の団体として独自の活動は行わない。その実体も、レコーディング・セッションの度に臨時編成されたアンサンブルであったり、契約上の都合による既存のオーケストラの変名(俗にいう「覆面オーケストラ」)であ

    synonymous
    synonymous 2012/06/25
    固定的な実体が殆ど無い楽団の例。
  • フォー専門店が女性専用車両のようだ

    ベトナムの麺料理、フォー。 あっさりしたスープと平べったく半透明な米粉の麺、蒸し鶏肉や薄切りの牛肉と青めの野菜やもやしが乗っていることが多い。 このフォーをべさせる専門の店というのが都内には多くある。好きで見かけると入るのだが、やけに女性のお客が多いように思うのだ。というか、女性客ばかりである。 イメージとして女性が好む麺料理だとは思し、当然の流れのようでもある。が、改めて4軒回ってみたら店の中ではちょっと意外なことにもなっていたのだった。

    synonymous
    synonymous 2012/06/25
    フォーガー好きだけど、女性専用的イメージがあるんすか…
  • 番組の国会図書館保存構想、放送局側が反発「事後検閲につながる」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    テレビやラジオの番組を「文化的資産」として国立国会図書館で収集・保存しようと国会議員が動き始め、これに放送局側が反発している。表向きの反発理由は「権利処理が複雑」だが、「番組の事後検閲につながる」と懸念の声も。ただ、放送済み番組は内容が問題視されても一般の視聴者が確認できない現状があり、「番組保存」をめぐる議論は深める余地がありそうだ。(織田淳嗣) 保存の動きは今年2月、長尾真・前国会図書館長(75)=平成19~23年度在任、元京都大総長=と、参院の図書館運営小委員長、藤祐司議員(民主)らが保存の必要性について話し合ったのがきっかけ。5月10日には衆参両院の議院運営委員会の理事による検討会が行われ、今国会での国会図書館法改正を目指すことで合意した。 5月31日、放送局に説明会を行ったところ、局側はこれに反発。NHKの松正之会長は6月7日、「番組の保存、利用には権利保護の問題など多くの課

    synonymous
    synonymous 2012/06/25
    書籍が事後検閲されてますか?
  • 在特会と笑点のテーマ - 6.22首相官邸前抗議

    2012年6月22日(金) 首相官邸前で行われた『6.22緊急!大飯原発再稼動決定を撤回せよ!首相官邸前抗議』を妨害しにきた在特会対策として「笑点のテーマ」を流しました。 在特会のめちゃくちゃなスピーチを笑って下さい。 抗議を妨害しに来た彼らは10〜20人、対して原発反対勢は4万5000人でした。 むしろ、自分達が少数派だという事を示しにきてくれたようですね。 わざわざありがとうございました。

    在特会と笑点のテーマ - 6.22首相官邸前抗議
    synonymous
    synonymous 2012/06/25
    嫌儲の帰結
  • 大塚英志 presents 『未来まんが研究所』~物語の学校~#6

    公式番組なのに超会議に呼ばれない影の薄さで月一回放送中。 今月も暴走!!語っている人のみおもしろい映画的まんが史。 テーマは、手塚治虫のまんが入門書の謎。 「物語の学校」、いよいよキャンベルの単一神話論に突入!! 目指せ6万回再生「ちこちゃんだよ」第三話と復活!! 山路のスライドショー、電子書籍第3号の配信もあるよ。 そして・・間にあうか!?始末書覚悟のG工大・実習助手Yの ボーカル入り人出演の新オープニング!! ======================================= 『未来まんが研究所~物語の学校~#6』 テーマ「手塚治虫のまんが入門書の謎」 第6回目となる今回も、ユーザーのみなさんを招いての受講形式にて、 宿題を紹介しながら、表現力を学んでいただきます。 宿題にチャレンジして、当日は是非、番組観覧にもお越しください。 宿題はこちらから⇒特設ページより ▼未来

    大塚英志 presents 『未来まんが研究所』~物語の学校~#6
    synonymous
    synonymous 2012/06/25
    手塚治虫と映画のアヴァンギャルド
  • Untitled Document

    synonymous
    synonymous 2012/06/25
    「たとえ雲ひとつでもストーリーが引き立つなら、けっして無駄じゃねえんだ。そんなこたあ、俺よりてめえのはうが合点承知の助だろうが」(『手塚治虫とボク』うしおそうじ)
  • 原田高夕己ブログ 『漫画のヨタ話』:福井英一 - livedoor Blog(ブログ)

    synonymous
    synonymous 2012/06/25
    『手塚ほどの存在なら編集者に手をまわすか、圧力を加え、実力や才能のある漫画家をつぶす事も可能でしょう。しかし、そういった事は一切せず、正々堂々同じ土俵に立ちがっぷり四つでそういう若手に挑んでいった』
  • 朝日新聞デジタル:「水俣の刺し身、どきっとするのが心情」 小熊参院議員 - 政治

    関連トピックス参議院選挙  みんなの党福島県連代表の小熊慎司参院議員=比例代表区選出=は24日、福島県会津若松市で開いた国政報告会で講演し、県産品の風評被害対策の必要性を説く中で「水俣湾の刺し身ですって言われたら、相模湾と言われるよりは『ドキッ』とする。それが人間の心情。仕方ありません」と述べた。  小熊氏は朝日新聞の取材に対し、「何十年も水俣病の風評被害対策に取り組む皆さんと苦しみを共有し、福島県への偏見や誤解を解きたいとの思いだったが、失礼な表現だった。申し訳なかった」と釈明した。  小熊氏は会津若松市議、県議を経て2010年参院選で初当選した。

    synonymous
    synonymous 2012/06/25
    今さらそんな事言ってんのか。
  • 大塚英志 presents 『未来まんが研究所』~物語の学校~#7

    「物語る力」を引き出す ワークショップに参加しませんか? 『未来まんが研究所~物語の学校~#7』 テーマ「中国で日式まんがを教える」 現代の若者の"創る"力を刺激する 『ニコニコ教養講座』の大塚英志が贈る新プロジェクト 『未来まんが研究所~物語の学校~』が月1で開講! 若者がお話を"創る"力を育む、ドキュメンタリー生放送として、 評論家・大塚英志がお届けしてきた『ニコニコ教養講座』が 『未来まんが研究所~物語の学校~』と題して、好評放送中! 今回も、ユーザーのみなさんを招いての受講形式にて、 宿題を紹介しながら、表現力を学んでいただきます。 宿題にチャレンジして、当日は是非、番組観覧にもお越しください。 宿題はこちらから⇒特設ページより ▼未来まんが研究所って? 詳しくはこちら↓ http://ch.nicovideo.jp/channel/mirai-manga-labo 【プロフィー

    大塚英志 presents 『未来まんが研究所』~物語の学校~#7
    synonymous
    synonymous 2012/06/25
    大塚英志の説教配信。思うに正式カリキュラムに組み込んだところで出てくる問題じゃないか。/AKB化してる感もあるなぁ…w