タグ

2012年7月5日のブックマーク (32件)

  • ノマドになるカフェとノマドにならないカフェがあるらしい

    赤坂駅前のタリーズに、恐らく博報堂またはTBSで打ち合わせをしてきた帰りと思われるクリエイターっぽい人が2人、座っていたんです。 まあ、よくある光景です。というかこのタリーズは恐らくお客の半分くらいはクリエイターなんじゃないかと思います。 2人は、今流行中のライフスタイル「ノマド」について話し合っていました。関係ありませんが今「のまど」とタイプしたら「野窓」と変換されて、なんかこれはこれで正しいんじゃないかと感じた次第です。 どうやら片方はガチノマドで、自分がいかにカフェからカフェへと渡り歩いてノートパソコンで仕事をしてるかを、苦労話的に語っていました。なんでもMacBook Airを2台持ち歩いてるんだとか。 一通り片方が話した後、聞いていたもう1人がこう返します。 「外で仕事するのがノマドだったら、俺もノマドだぜ」 「ふーんそうなんだ。どこら辺に出没するの?」 「近所のドトールが多いか

    ノマドになるカフェとノマドにならないカフェがあるらしい
    synonymous
    synonymous 2012/07/05
    談話室滝沢でノマドってみたかった。
  • Nuclear plant protests in Japan - in pictures

    Protesters stage demonstrations across Japan as technicians at the Ohi nuclear facility on the country's west coast prepare to restart a reactor, the first to come back online since the Fukushima nuclear disaster that followed the earthquake and tsunami that hit the country last year. Restarting Japan's nuclear power stations will avert dire power shortages and sustain the economy, the prime minis

    Nuclear plant protests in Japan - in pictures
  • 表象と代議制 - kom’s log

    無珍先生は10までは数えられる。なおかつ58だけはゴジュウハチと知っている。いつも駐車する場所が58番だからである。で、隣に59という数字が壁にかかれていたので無珍先生に「あれいくつ?」と聞いたら、ちゃんとゴジュウキュウ、と答えた。「無珍先生は天才だ!」と誉めたら「無珍は天才じゃないよ、無珍は無珍だよ」不満そうな顔で反論した。なにかそれに類する話。 2012年6月29日金曜日夕方に日の首相官邸前で数万人規模の大飯原発再稼働反対デモが行われた*1。再稼働阻止という目標は達成されなかった。 前回述べたようにデモに参加することの第一の意味は個人的なものであるからして、かくなる人数の人間がおそらく人生初となる社会体験を行ったというのは、まあ、なんかそれだけで凄いことだ。加えて、表象と代表制という点において重大な意味がある。表象と代議制というと飛躍しているように思われるかも知れないが、英単語で考え

    表象と代議制 - kom’s log
    synonymous
    synonymous 2012/07/05
    『代議制の代わりに官邸前に立った、という表象。弱体化した代議制という表象に我慢できなくなり、官邸前に出現するという表象行為を行い、それが群衆という形に可視化された』
  • <恐喝未遂容疑>元宝塚女優ら2人逮捕…警視庁 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    出会い系サイトで知り合った男性に「妊娠した」と因縁をつけ、現金を脅し取ろうとしたとして、警視庁滝野川署は3日、指定暴力団住吉会系組員、烟山(けむりやま)祥裕(55)と職業不詳、金林真貴(44)の両容疑者を恐喝未遂容疑で逮捕した。宝塚歌劇団によると、金林容疑者は87年に宝塚音楽学校を卒業後、「浜風愛」の芸名で宝塚歌劇団に所属し、90年に退団したという。 逮捕容疑は昨年12月25日、東京都荒川区西日暮里の喫茶店で、タクシー運転手の男性(55)に「あんたは金林を妊娠させた。俺はヤクザだ。誠意を見せろ」などと脅し現金10万円を要求したとしている。滝野川署によると、2人は容疑を認めているという。男性は昨年11月中旬に出会い系サイトで金林容疑者と知り合い、複数回会っていたが、12月25日に2人で喫茶店に入った際に烟山容疑者が現れ、現金を払うよう念書を書かされた。金林容疑者は妊娠していなかったという。

    synonymous
    synonymous 2012/07/05
    びじんきょく
  • 大阪市の公募区長が決定。ビミョーな人選に隠された橋下市長のしたたかな計算 - 政治・経済 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    大阪市が公募していた全24区長の合格者を発表したのは6月21日のこと。 「これまで大阪市の区長は市職員が配置されてきました。しかし、橋下徹市長は『大阪都』を実現させたら、東京都のように特別区を設け、その区長は選挙で選ぶというアイデアを温めています。今回の24人の公募区長はその特別区のトップ、つまり公選区長をイメージして、応募者1461人の中から橋下市長が直々に面接して選んだ人たちです」(全国紙・大阪市政担当記者) 公募区長には市長、副市長に次ぐナンバー3の職級が与えられる。庁の局長を指揮監督できる地位で、年俸も1200万~1400万円となかなかの高給だ。橋下市長が市政改革のキーパーソンとして、いかに大きな期待を公募区長にかけているか、よくわかる。 ところが、その顔ぶれを見ると、これがなんともビミョーなのだ。 まず北区長となるのが前兵庫県加西(かさい)市長の中川暢三(ちょうぞう)氏(56歳

    synonymous
    synonymous 2012/07/05
    次の戦争で負けたら、地方行政に関してはまたかなり手が加えられると思う。
  • 模倣品防止条約に暗雲 EU不参加決定、日米の構想修正へ - 日本経済新聞

    【ブリュッセル=御調昌邦】欧州連合(EU)の欧州議会は4日の会議で、偽ブランド対策の協力などを盛り込んだ国際条約を圧倒的な反対多数で否決し、批准しないことを決めた。同条約はEU抜きでも発効する見通しだが、EUの不参加により、日米欧などが協力して中国やインドなどの模倣品を流通防止するという当初の構想は修正を迫られそうだ。欧州議会が否決したのは、日米欧などが署名している模倣品・海賊版拡散防止条約

    模倣品防止条約に暗雲 EU不参加決定、日米の構想修正へ - 日本経済新聞
    synonymous
    synonymous 2012/07/05
    笛吹けど踊らず。
  • 「過熱したタイムライン」の怖さ――原発に言及して気づいたこと - シロクマの屑籠

    私はtwitterというツールの厄介さや恐ろしさについて、昨年の震災や幾つかの炎上案件を通してそれなり気をつけているつもりでした。でも、まだまだ甘かったというか、twitterの心の闇(棒読み)について、理解が足りなかったと思い知りました。 気付いたきっかけは、以下のツイートです。 今国内にいる人の殆どは、「死んでも何でも原発を動かすのはNG派」と「段々原発を減らしていきたいけどしばらくは動かさざるを得ない派」のどちらかで、「未来の電力は原子力だ!」とテカテカしてる人なんて、凄いレアっぽい。 2012-07-03 09:32:34 via web いままで私は、原発についてtwitterで発言するのを避けていました。あまりにもたくさんの人が原発に問題意識を持ち、そのなかには最も穏健な人から最も過激な人まで混じっていることを思うにつけても、デリケートな話題にちがいないだろう、と気をつけていた

  • 「ふぅ、あー…こんな店でノマドとリーマンの違いくらいわかっとけってのも酷な話かァ」

    ダダ@カラコール @sygnas ランチタイムの居酒屋で4人席にPCを広げるノマドさん。とっくに事終了してたので店員さんが「お待ちのお客様もいますので…」と言うと「ふぅ、あー…こんな店でノマドとリーマンの違いくらいわかっとけってのも酷な話かァ」小馬鹿にした感じでなんかもう。ていうか「違い」ってなんだw

    「ふぅ、あー…こんな店でノマドとリーマンの違いくらいわかっとけってのも酷な話かァ」
    synonymous
    synonymous 2012/07/05
    「ふぅ、あー…こんな店でポマードと丹頂チックの違いくらいわかっとけってのも酷な話かァ」
  • 「ヒッグス粒子」発見で「100ドルの賭けに負けた」、ホーキング博士 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    欧州合同原子核研究所(CERN)がスイス・ジュネーブ近郊で開いた発表会で配布した、ヒッグス粒子発見のためにコンパクト・ミューオン・ソレノイド(CMS)という実験装置で衝突させた陽子同士の軌跡を示す図(2012年7月4日撮影)。 【AFP=時事】英国の著名な宇宙物理学者スティーブン・ホーキング(Stephen Hawking)博士は、ヒッグス粒子(Higgs boson)の名の由来となったピーター・ヒッグス(Peter Higgs)博士にノーベル賞が与えられるべきだと述べるとともに、今回の発見で100ドル(約8000円)の賭けに負けたと冗談交じりに語った。 新粒子発見、ヒッグス粒子か CERN 4日に行われたBBC(英国放送協会)とのインタビューでホーキング博士は、「これは重要な発見だ。ピーター・ヒッグス氏はノーベル賞をもらうべきだ」と述べつつも、「しかしこの物理学上の偉大な進歩が、われ

    synonymous
    synonymous 2012/07/05
    発見されたらいいな、って気持ちが金額に表れてて良いと思うよ。
  • もっとライトノベルっぽく 『新会派名』

    新会派名は「国民の生活が第一」 http://htn.to/yRzohs というニュースを受けて、@pollyanna_y さんのネタ振りで大喜利がスタートしたようです。

    もっとライトノベルっぽく 『新会派名』
  • 恋、それは甘い犯罪

    瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka それでは一生恋愛はできないですね。恋はお互いがその関係を結ぶことに合意した甘い犯罪なのですから。RT  @dojyouneko こと恋愛に関しては個人差が大きいので、ビッチでも一生独り身でも人が幸せであり犯罪関係のことさえしなければなんでもいいと思うの。

    恋、それは甘い犯罪
    synonymous
    synonymous 2012/07/05
    なんでこんなんでもりあがってたんですかよくわからない。
  • その名も「AKB162」! 女子高生20人が接待 飲食店経営者逮捕 店外デートも - MSN産経ニュース

    警視庁は5日までに、風営法違反や東京都迷惑防止条例違反などの疑いで、無許可営業の飲店経営者や客引きなど計25人を逮捕した。大きな繁華街のある8都道府県警が3~4日に行った一斉取り締まりの一環。飲店や性風俗店など93カ所を捜索、警視庁分を含め、逮捕者は計62人に上った。 警視庁によると、東京都千代田区の飲店では、無許可で18歳未満の女子高校生に接待をさせたとして、風営法違反の疑いで経営者の男(44)が現行犯逮捕された。 この店は「AKB162」という名称で、約20人の女子高生を従業員に採用。指名数などからランク付けし、指名料も取っていた。客と同席させ、酒をつがせるなどの接待行為をしていたほか、一緒に店外で過ごすコースもあったという。

    synonymous
    synonymous 2012/07/05
    新元素Akbの同位体が発見されました。
  • 『音楽配信、コピー制限を撤廃 端末選ばず楽曲再生 ビクター・エイベックスなど - 日本経済新聞』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『音楽配信、コピー制限を撤廃 端末選ばず楽曲再生 ビクター・エイベックスなど - 日本経済新聞』へのコメント
  • ヒッグス粒子発見のきざし!? | 科学コミュニケーターブログ

    Tweet 13日夜(日時間)、ヒッグス粒子という素粒子の存在の手がかりがえられたという発表がありました。存在してもしなくても大発見となるヒッグス粒子。ついにこの世紀の大発見の時がせまってきました。 発表したのは、フランスとスイスの国境にまたがる75億ユーロ(約8000億円)の世界最大の実験機、大型ハドロン・コライダー(LHC)。地下100メートルに一周27キロメートルのリングを建設し、その中で粒子を光速近くにまで加速、衝突させる実験です。 リングの4地点で検出器をかまえ、そのうち最も大きな二大実験ATLAS(アトラス)とCMSがヒッグス発見を目的につくられた検出器。 この二つの実験で、だいたい同じくらいの重さのヒッグス粒子らしき兆しが見えてきたのです。 日のグループはアトラスに参加しています。こちらはアトラスの日グループが担当するミューオン検出器。 (2009年にLHCにおじゃまし

  • The Japanese Gallery of Psychiatric Art--Part 1

    まずは、戦前から戦後まもない頃の精神医学雑誌に掲載されていた広告を紹介する。図像という点では今ひとつだが、今では使われていない薬が掲載されていたりして精神医学史的にはなかなか興味深いものである。

  • 【書評】『響きの科楽』:音の組織論:Social Reading:オルタナティブ・ブログ

    今、この瞬間、いったいどのような音に囲まれているかを考えてみてほしい。物音一つしない部屋にいると感じたとしても、耳をすませば遠くからは冷蔵庫のモーターの音が聞こえているかもしれないし、しばらくすると自動車の走行音が聞こえてくるかもしれない。また、人によっては音楽を聴きながら、楽しいひと時をすごしているのかもしれない。 雑音のようなものでも、名曲と言われるような音楽においても、物理現象としては空気の振動が鼓膜に届いているにすぎない、それなら、ただの雑音と音楽を分け隔てているものは何なのか?書はその決定的要因である”響き”について、科学的に考察した一冊である。 ◆書の目次 1章 音楽とはいったい何なのか? 2章 絶対音感とは何か?わたしにもある? 3章 音と雑音 4章 木琴とサクセフォーン 5章 楽器の話 6章 どれくらい大きいと大きいのか? 7章 和声と不協和音 8章 音階の比較考察 9

    【書評】『響きの科楽』:音の組織論:Social Reading:オルタナティブ・ブログ
  • not found

    synonymous
    synonymous 2012/07/05
    昔のゴシック体はなぜかちょっと怖い。元ネタの多くはサイコドクター。
  • 外村大『朝鮮人強制連行』(岩波新書) 9点 : 山下ゆの新書ランキング Blogスタイル第2期

    4月30 外村大『朝鮮人強制連行』(岩波新書) 9点 カテゴリ:歴史・宗教9点 この手の日の加害責任について書かれたでは、「左」の人がその中でも特に悲惨な目にあった人々の証言を用いて日の国家と国民の加害者としての責任を告発し、一方で「右」の人々はうまくいったいくつかのケースを出してきて「そんな悲惨な例だけではない」と否定する展開になりがちです。 しかし、このはそのどちらでもなアプローチになっています。 著者は、朝鮮人の強制連行について、日の残した公文書を中心にその実態を丹念に追い、そこに日の植民地支配と戦前・戦中の日社会の矛盾を見出しています。 例えば、朝鮮人の強制連行を否定する議論として用いられるものに、朝鮮人の日への「密航」の存在があります(著者が46pで指摘するように日帝国臣民である朝鮮の人びとが日に来ることを「密航」とするのは来ならばおかしい)。 「朝鮮から日

    synonymous
    synonymous 2012/07/05
    『昭和19年秋口に創業され 今もある 建設会社の裏事情です』
  • 秋田茂『イギリス帝国の歴史』(中公新書) 9点 : 山下ゆの新書ランキング Blogスタイル第2期

    6月28 秋田茂『イギリス帝国の歴史』(中公新書) 9点 カテゴリ:歴史・宗教9点 近年、よく耳にする「グローバルヒストリー」という言葉。その「グローバルヒストリー」の研究成果と面白さを18〜20世紀のイギリス帝国を題材にして味わわせてくれる。 サブタイトルは「アジアから考える」となっていて、一応、イギリスとアジア(特にインド)との関わりが分析の中心にはなっていますが、それ以外の地域への目配りもかなりのもので、18〜20世紀のイギリス帝国、そして世界の歴史をダイナミックに描き出しています。 ご存知のように、イギリスは18世紀の植民地戦争でフランスに勝利し、19世紀には世界のヘゲモニーを握るわけですが、当然ながらイギリスが過去から一貫して世界帝国を目指してその版図を広げていったわけではありません。 イギリスの海外進出の背景にはグローバルな貿易がありますし、またイギリスの力の中には軍事力だけ

  • Latest topics > JPOP王道進行とウンコ曲と「違いが分かる人」 - outsider reflex

    Latest topics > JPOP王道進行とウンコ曲と「違いが分かる人」 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 分割ブラウザ、マルチプルタブハンドラの連携の改善 Main 分割ブラウザの解説動画色々 » JPOP王道進行とウンコ曲と「違いが分かる人」 - Oct 19, 2008 「JPOPサウンドの核心部分が、実は1つのコード進行で出来ていた」 日でこの30年近くの間にヒットした曲の多くが、共通した性質、法則を持っている。 欧米で一時期流行ってあっという間に廃れた「ユーロビート」は日でだけは今も親しまれているが、このユーロビートの曲もJPOPの曲と共通した性質を持っている。 売れないアーティストでも、この「王道進行」に則って

    synonymous
    synonymous 2012/07/05
    ガルネクは単純にあまり売れてないようなので、あの動画の最後のあたりの批判はそんなに的外れじゃない気がする。
  • 韓国人学者「3600年前の中国の古銭にハングルが書かれている!! 大発見だ!」 中国人「ポカーン」 | ロケットニュース24

    » 韓国人学者「3600年前の中国の古銭にハングルが書かれている!! 大発見だ!」 中国人「ポカーン」 特集 これが事実なら今まで知られてきた歴史が覆る。韓国人学者が「今から3600年前の古銭にハングルが刻まれていることがわかった。ハングルには3000年以上の歴史がある」と発表したそうだ。 しかしご存知の通りハングルはできてまだ数百年の新しい文字。ハングル成立以前、朝鮮半島では漢字が使われていたはずである。この韓国人学者の “大発見” にさすがの中国人もポカーンとなっているそうだ。 “大発見” を発表したのは、韓国で古文書の研究をしているイ・チャング氏だ。ハングルが刻まれていたというのは、中国の春秋戦国時代(紀元前770年~紀元前221年頃)に使われた刀の形をした貨幣「刀貨」である。 発表によると刀貨の上に彫られた文字は現在のハングルの「お金」を意味する文字であるという。イ・チャング氏によ

    韓国人学者「3600年前の中国の古銭にハングルが書かれている!! 大発見だ!」 中国人「ポカーン」 | ロケットニュース24
  • 日本 2050年先進国脱落も NHKニュース

    経団連のシンクタンクは、4日、2050年の日経済の姿をテーマにしたシンポジウムを開き、丹呉前財務事務次官が一人当たりのGDP=国内総生産で見ると、日は先進国から脱落しかねないというシミュレーション結果を報告しました。 このシンポジウムは、経団連のシンクタンク・21世紀政策研究所が開き、はじめに森田富治郎所長が「没落の危機にある日をどう立て直すか、正面から問題提起し議論したい」とあいさつしました。 続いて、丹呉泰健前財務事務次官が、2050年の日経済の姿について複数のシナリオに基づいてシミュレーションした結果を報告しました。 それによりますと、最も楽観的なケースでも日経済は労働力人口の減少などで2030年代以降は経済成長がマイナスに陥り、一人当たりのGDP=国内総生産で見ると、日は先進国から転落しかねないとしています。 この結果を踏まえ、丹呉前財務事務次官は、労働力人口の減少を補

    synonymous
    synonymous 2012/07/05
    途上国~中進国になれば、製造業がまた花咲きますよ! by 経団連
  • 【解説】ヒッグス粒子とは NHKニュース

    ヒッグス粒子は私たちの身の回りも含め、すべての宇宙空間を満たしている素粒子として、1964年にイギリスの物理学者、ピーター・ヒッグス氏が存在を予言しました。 もし、ヒッグス粒子が存在しなければ、宇宙を構成するすべての星や生命が生まれないことになるため、「神の粒子」とも呼ばれています。 私たちの宇宙は、1960年代以降、まとめられた現代物理学の標準理論で、17の素粒子から成り立っていると予言されました。 これまでに、クォークやレプトンなど16については実験で確認されてきましたが、最後の1つ、ヒッグス粒子だけが見つかっていませんでした。 ヒッグス粒子が担っている最も大きな役割は、宇宙のすべての物質に「質量」、つまり「重さ」を与えることです。 およそ137億年前、宇宙が誕生したビッグバンの大爆発によって生み出された大量の素粒子は、当初、質量がなく、自由に飛び回っていました。 ところが、その後、ヒ

    synonymous
    synonymous 2012/07/05
    ヒッ(;_;)グスッ
  • 欧州の食文化を破壊する日本の魚食 part 2 - 勝川俊雄公式サイト

    ヨーロッパウナギの方が、大西洋クロマグロより、資源状態は良かった ヨーロッパウナギをワシントン条約に載せることが決定した2007年のハーグの締約国会議の前に、FAOの専門家パネルは、ヨーロッパウナギが付属書IIに該当するという勧告を出した。レポートはここ ヨーロッパウナギの漁獲状況はこんな感じ。当時は、欧州の研究者のなかにも、不確実性が大きいし、規制の必要性を疑問視する声があった。 一方、タイセイヨウクロマグロの場合も、専門家パネルは付属書IIで完全に合意した。また、日人以外のほとんどの研究者は、付属書Iを支持したのである。それもそのはず、近年の減り方が尋常じゃないのだ。次の図は、ICCATの科学委員会が推定した成熟魚の資源量である。 SSB(産卵親魚のバイオマス)のスケールに注目して欲しい。成熟年齢が長く寿命が長い種の親が10万トンを大きく割り込んだ状態で、毎年2万トンも輸出しているの

  • 夫婦仲良くなったビッグダディ「なぜ喧嘩しない」と電話殺到

    今や日で最も有名な、あの大家族にいったい何が起きたのか――。 小豆島を舞台に接骨院を営む林下夫の5男9女の子育て奮闘ぶりを追ったドキュメンタリー番組『痛快!ビッグダディ』(テレビ朝日系)の最新編が6月23日に放映された。早16回目を迎えたこの番組だが、今回は冒頭から様子が違った。 「夫婦ゲンカ封印。決意の(の)断髪」とナレーションで説明。前回、「ついに電撃離婚を決断」と銘打ったように、これまで全編を通して展開された、ビッグダディこと林下清志さん(47)とその・美奈子さん(29)の壮絶な夫婦ゲンカがすっかり影を潜め、最後までラブラブムードだったのだ。 放送後、視聴者からテレビ朝日には、 「『どうして夫婦ゲンカを放送しないんだ!』『これじゃあ面白くない』という電話が殺到した」(番組制作会社関係者) というから、視聴者もガッカリだったようだ。 週刊ポストは4月27日号で、夫への取材など

    夫婦仲良くなったビッグダディ「なぜ喧嘩しない」と電話殺到
  • コーラ白書Topics - 沖縄黒糖コーラ 試飲レポート

    沖縄黒糖コーラは沖縄の原材料にこだわったJT久々のコーラ飲料。甘味料には果糖ブトウ糖液糖・砂糖に加え、波照間島産の黒糖を使用している。また隠し味に沖縄産の塩を使い、爽やかな後味に仕上げてあるという。 パッケージには青い海と白浜、赤いハイビスカスを使った夏の沖縄感満点のグラフィックを採用。明朝体の「沖縄黒糖」とスペンサー調の"Cola"を組み合わせたロゴが妙なインパクトを生む。エンブレムの中のシーサーがちょっとカワイイ。 沖縄材の消費拡大を謳った意欲作だが、リリースのタイミングが実に悪い。コカ・コーラとペプシNEXに加え、大ブレイク中のトクホのメッツコーラがコーラ枠をを占有している状況のため、品を扱う店舗は非常に少ないのが現状だ。発売日からコンビニとスーパーを梯子しても見つからず、結局沖縄フェア実施中のココストアでようやく入手することができた。 黒糖の甘さと風味の効いた、ずっしりと重いコ

    synonymous
    synonymous 2012/07/05
    ゼロカロリーコーラ時代に切り込んでいくなら、シークワーサー配合のペプシツイスト的なものを狙うべきだったかもしれん。
  • シーシェパードが急成長した原因は、日本の失策 - 勝川俊雄 公式サイト

    ここ数年のシーシェパードの装備の充実には目を見張るものがある。2007年12月には、スコットランドの漁業監視船を中古で購入し、さらに、2010年には、中古の捕鯨船を購入する羽振りの良さだ。 M/Y Steve Irwin December 5, 2007 全長53m, スコットランドの漁業監視船 M/Y Bob Barker January 5, 2010, 全長52.2 m、ノルウェーの捕鯨船 今は、ヘリコプターも持っているので、ひとたび発見されたら、逃げ切るのは困難だろう。 切っ掛けはザトウクジラ シーシェパードの急成長の要因は、水産庁のザトウクジラ捕獲宣言だ。豪州やNZのホエールウォッチング愛好家は、南氷洋のザトウクジラを個体識別して、名前をつけて、愛でている。水産庁は、2007年から、南氷洋のザトウクジラを50頭捕獲すると宣言して、南半球の反捕鯨運動の火に油を注いだのである。豪州は

    synonymous
    synonymous 2012/07/05
    『豪州やNZのホエールウォッチング愛好家は、南氷洋のザトウクジラを個体識別して、名前をつけて、愛でている。』全く報道されてなかったよなw
  • プロレスには飽きただよ - 勝川俊雄公式サイト

    は商業捕鯨再開を気で目指しているとは思えない。 米国の反対を押し切って、商業捕鯨を再開するというのであれば、 捕鯨国のアイスランド、ノルウェーと共同戦線を張る必要がある。 下関までは、日はこの路線を目指していると思っていた。 その後の、グダグダな展開をみると、どうもそうではないようだ。 日は鯨肉の輸入をしないことで、同盟関係を破棄しようとしている。 逆に、強硬路線はとらないということであれば、 捕鯨再開は国際世論の変化を待ってからと言うことになる。 国際世論の変化を促すためにも、 風当たりの強い調査捕鯨を続けるべきではない。 ホエールウォッチングのシンボルであるザトウクジラをわざわざ公海で獲って、 反捕鯨陣営を挑発するのは百害あって一利無しだろう。 日は、捕鯨陣営からも、反捕鯨陣営からも、孤立しつつある。 こういう中でのIWC脱退の示唆は、1933年の国際連盟脱退を彷彿させる。

  • 危機対応覚え書き - レジデント初期研修用資料

    ファーストサーバーの事故対応や、そのユーザーである「前代未聞空前絶後の無限地獄に叩きこまれた」「阿鼻叫喚のハンバーガーヒルを駆け抜けたサーバ管理者」の方々の、いろんなつぶやきを読んで考えたこと。 口をひとつに 危機対応を行う際には、判断に専念するリーダー役と、発表やコミュニケーションに専念するネゴシエーターと、できれば別々に、それぞれ専属の誰かを置いたほうがいい。 危機の当初は情報が錯綜するし、危機に対応する側も、あるいはその危機から被害を被った側も、様々な「当事者」が情報を発信する。危機に対応する側は、恐ろしく忙しいことになっているにせよ、この情報を放置してしまうと、2ちゃんねるあたりに「現場の声」が匿名で掲載され、ニュースになって収拾がつかなくなってしまう。 佐々淳行のでは、危機対応のリーダーを決定したら、「まずは緘口令をしけ」と説く。記者の人たちが何を聞いても、「命令」がそこにあれ

    synonymous
    synonymous 2012/07/05
    医療者にここまで考えさせるってのも、まぁ色々と思うところはあるな…
  • 『はてなハイク サービス終了のお知らせ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてなハイク サービス終了のお知らせ』へのコメント
    synonymous
    synonymous 2012/07/05
    差別や偏見をなくすためには人類の殆どを死滅させてもいいという思想ならば筋は通ってると思わん?そもそも窮乏化論をとなえるような御人でもあるし。
  • ディプロトドン - Wikipedia

    ディプロトドン (Diprotodon) は新生代第四紀更新世後期の約160万 - 約46,000年前[1]にかけてオーストラリア大陸(特に南東部のカラボンナ湖畔)に生息していた有袋類の絶滅した属。有袋上目 - 双前歯目 - ウォンバット型亜目 - ディプロトドン科に属する。 形態[編集] 頭胴長約3.4m(椎間板等を考慮すると全長は4mを超えるという推測もある[2])、頭骨長約70cm、肩高約1.8m、体重約2.8 - 3.4t[3][2][n 1]と大型の植物哺乳類[4]。しばしば「サイ程に巨大化したウォンバット」等と呼称されるように、姿かたちは現世のウォンバットを著しく大きくしたような感じであった。上顎、下顎共に発達した切歯を有しており、牙状に発達した下顎切歯は前方へと突き出ていた。また齧歯類と同様に犬歯は失われ、切歯と臼歯の間にはそれに似た歯隙があった。鼻腔が非常に大きく、嗅覚が

    ディプロトドン - Wikipedia
    synonymous
    synonymous 2012/07/05
    クマっぽい
  • 中学1年生ぐらいのカップルがコンビニにコンドームを買いに来た : あじゃじゃしたー

    1: ソマリ(やわらか銀行):2012/07/04(水) 01:26:19.92 ID:zJP/QVfF0● 子供がコンドーム買いにきた(43+礼4) 3222 Hit No.1815898 by 悩める人(22♀匿名) 12/07/03 11:53 (13時間前) ご閲覧ありがとうございます。 私は今コンビニでアルバイトをしているのですが、昨日の夕方頃、 中学1年生ぐらいの(男の方は声変わりすらしてなかった)男女のカップルが手をつなぎながら店に入ってきて、 パンとジュースをいくつかと、カゴの奥に何か変なものが入ってると思ってよく見てみたら、それはコンドームでした。 私は、「すいませんが、こちらはお子さんのお客様にはお売り出来ません」と言った所、いきなり男子の方が、 女子が風邪引いたときみたいな声で、「なんでですか?人種差別やめてほしいんですけど」と言ってきました。 そこで店長に、「子供に

    synonymous
    synonymous 2012/07/05
    買わせたれよ…