タグ

2019年9月11日のブックマーク (16件)

  • 韓国映画オールタイムベスト100 - 破壊屋ブログ

    ハッシュタグ「#韓国映画ベスト10」を集計しました。有効投票数772名が選んだ最高の韓国映画は… 1位:殺人の追憶 2位:新しき世界 3位:新感染 ファイナル・エクスプレス 韓国映画のベスト100 順位 タイトル 投票人数 1 位 殺人の追憶 301 2 位 新しき世界 268 3 位 新感染 ファイナル・エクスプレス 265 4 位 アジョシ 244 5 位 お嬢さん 237 6 位 オールド・ボーイ 232 7 位 チェイサー 212 8 位 哭声/コクソン 205 9 位 息もできない 199 10 位 タクシー運転手 約束は海を越えて 188 11 位 母なる証明 177 12 位 アシュラ 160 13 位 サニー 永遠の仲間たち 142 14 位 グエムル-漢江の怪物- 134 15 位 悪魔を見た 129 16 位 JSA 121 17 位 哀しき獣 117 18 位 198

    韓国映画オールタイムベスト100 - 破壊屋ブログ
  • レストラン山陽が閉店、三原のドライブインが55年の歴史に幕

    三原市 グルメ 昔の「山陽ドライブイン」現在は「レストラン山陽」として古くから続いていた店舗が、2019年9月で閉店。かつては長距離トラック等の定番休憩スポットで、近年では数少ない懐かしのドライブインでした。 広島県三原市郷、国道2号線沿いに古くからある「レストラン山陽」が、閉店する。 山陽自動車道の開通前は、長距離トラックなどの休憩スポットとして賑わっていた場所で、かつては「山陽ドライブイン」として営業されていました。 まだ「山陽ドライブイン」だった頃、薄っすらですが筆者も幼い頃に連れて行ってもらった記憶があります。山陽ドライブインは、母方の実家に車で向かう際のお決まりの休憩スポットになっていました。 当時は、スナックの自動販売機やUFOキャッチャー、ゲーム機なども置かれていたように記憶しています。 今も「山陽ドライブイン」の面影が残っており、レストランの隣にはレトロなフードコートのよ

    レストラン山陽が閉店、三原のドライブインが55年の歴史に幕
  • N国・立花代表、竹島を捨てる議論も必要と主張…「70年近く占領されている」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    「NHKから国民を守る党(N国)」の党首で参議院議員の立花孝志氏(52)が10日、自身に対して脅迫での被害届を出した東京・中央区議の二瓶文徳氏(25)への面会を求め、区議会が入る同区役所を訪問した。区役所前では報道陣の取材に対応。日韓国がともに領有権を主張している竹島について、領有権は韓国にあるという趣旨の主張を表明した。 【写真】立花代表を取り囲むカラフル軍団がナゾすぎる! 竹島については、同党の丸山穂高衆院議員(35)が韓国議員団の上陸に対して「戦争で取り返すしかないんじゃないですか?」と投稿したことで話題に。立花氏は「家でも、所有者に家賃も払わず20年間勝手に住んでたら、所有権は住んでる人に移る」と、不動産の「取得時効」について説明した。 それに照らし合わせ、「70年近く占領されてるのに、今さら『日の領土』って言ったら、戦争になるでしょ!だから、もう日の領土じゃないってはっき

    N国・立花代表、竹島を捨てる議論も必要と主張…「70年近く占領されている」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
  • 『勃起することはもう、女性差別なのかもしれない』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『勃起することはもう、女性差別なのかもしれない』へのコメント
  • エロ同人イベントにて氏賀Y太が妊婦に腹パンの真似をして炎上。氏賀Y太の子供を流産したと語る人も出現

    コンクリート詰め殺人事件をネタにした漫画『真・現代猟奇伝』などで知られるリョナ(猟奇オナニー)系を得意とする漫画家。 ニ等辺🫀初配信アリガト🔺コミケ(金)東G49b委託 @gabutyon もしかするとこれから呟く内容は嫌だな、て思う人が少なからずフォロワーさんの中にいると思います。 せめてイベントが終わるまでは、それが終わったら距離を置こうと我慢してて、結果ストレスやらなんやらで倒れたりしてしまいました。 イベントで気にかけてくださった方々、ありがとうございます。 2019-09-09 19:19:59

    エロ同人イベントにて氏賀Y太が妊婦に腹パンの真似をして炎上。氏賀Y太の子供を流産したと語る人も出現
    synonymous
    synonymous 2019/09/11
    ネットで本人が発信する以前は、エロ漫画家は文学青年みたいな人たちなのかなと思ってたんですが、最近はガチでヤバい人が一定数いるのだということがわかってきました。
  • 一体なぜ?日本だと「科学のフリした宗教」がよくあるけど、イスラム教圏だと逆に「宗教のフリした科学」が横行しているらしい

    亜留間次郎 @aruma_zirou 日だと科学のふりした宗教がよくあるけど、イスラム教だと逆に宗教のふりした科学が横行している。 これは清めです、神の加護で病魔が近寄らなくなり病気になっても軽くてすむようになります。 と言って注射しているものはワクチン 2019-09-09 18:52:03

    一体なぜ?日本だと「科学のフリした宗教」がよくあるけど、イスラム教圏だと逆に「宗教のフリした科学」が横行しているらしい
  • モテと暴力と弱者男性 - rewritemath’s blog

    この記事はセンシティブな記事です。心臓の弱い方、センシティブな記事への耐性が無い方、残酷な話を見ると感情が高ぶってしまう方は注意して読むか、もしくはそっとこの場を離れてください。 「暴力を振るう人間はモテる」 この言説は、いつもどこかで語られ続けている様な古びたロジックである この言説は、ある意味では正しくて、そしてある意味では間違っている。正確に言うなら、かなりの部分で間違っているので、間違っていると言った方がよい ところで、 なぜこうした言説が語られるのか なぜ同意を呼ぶのか どういう理屈でこの論理が成り立っていて、どういう理屈で反論されるのか この辺りに触れていきたいと思う 何故こうした言説が語られるのかといえば、これは弱者男性の救済が含まれる論理だからである。その心理をざっくり予想してみると、 「犯罪者は弱者のなれ果てである」 「我々弱者男性と近いはずである」 「にもかかわらず、我

    モテと暴力と弱者男性 - rewritemath’s blog
  • 葛飾北斎で一番好きな絵を聞かれて「鮭の切り身のやつ!」って答えたら意識高い人たちに憐れみの目を向けられたけどやっぱりいいよね!?

    ぬ か り ン @距離空けてみた @nukari_locomoco 北斎で何が一番好きかって話になって鮭の切り身のやつ!って言ったらその場にいた意識高い系の人たちに哀れみの目を向けられたんですけど、 やっぱりいいじゃんねえ! pic.twitter.com/bp6yMzbY4R 2019-09-04 20:11:07 リンク Wikipedia 葛飾北斎 葛飾 北斎(かつしか ほくさい、葛飾 北齋、宝暦10年9月23日〈1760年10月31日〉? - 嘉永2年4月18日〈1849年5月10日〉)とは、江戸時代後期の浮世絵師。化政文化を代表する一人。 代表作に『富嶽三十六景』や『北斎漫画』があり、世界的にも著名な画家である。森羅万象を描き、生涯に3万点を超える作品を発表した。若い時から意欲的であり、版画のほか、肉筆浮世絵にも傑出していた。しかし、北斎の絵師としての地位は「富嶽三十六景」の発表

    葛飾北斎で一番好きな絵を聞かれて「鮭の切り身のやつ!」って答えたら意識高い人たちに憐れみの目を向けられたけどやっぱりいいよね!?
  • 横浜にひっそりと提供されているバンメンを探る 〜県内実地調査とヒアリングからの考察〜 | 芸術教養学科WEB卒業研究展 | 京都芸術大学通信教育課程

    1.はじめに 日の麺類はうどんやそば切以外すべて中国がルーツである[*1]。しかし日において独自の発展を遂げた麺類は数多くある。 横浜の一部の中華店には「バンメン」[写真1]という商品が存在する。筆者はウミガメ堂で出会い、初めてした際、過去にべたことがないスープの量に興味が湧いた。稿では神奈川県内の実地調査とヒアリングをもとに、その生い立ちや定義を探り、文化としての評価及び文化資産価値を考察する。 2.基データ 2-1.表記 「バンメン」はカタカナまたは「弁麺」「辨麵」である(以下総称してバンメンとする)。 2-2.商品スタイル 醤油ベースのスープに五目や海鮮の入ったあんかけ麺である[写真1]。 あたま(具材と餡の総称を指す)は焼きそばや中華丼と同じ店が多く、炒めた後に軽く煮込んでとろみをつけたものである。 多数の具材が使われているが、全部に共通する材はない。ただし、叉焼

    横浜にひっそりと提供されているバンメンを探る 〜県内実地調査とヒアリングからの考察〜 | 芸術教養学科WEB卒業研究展 | 京都芸術大学通信教育課程
  • 『VR乱交に参加した』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『VR乱交に参加した』へのコメント
  • ネオナチ党員を地区代表に選出 ドイツ中部 批判と衝撃広がる | NHKニュース

    ドイツ中部で、ネオナチの思想を持つ極右政党の党員の男性が地区の代表に選ばれました。コンピューターやEメールを使える能力を評価されたのが理由だったとして衝撃が広がっています。 ほかに立候補者はなく、ヤクシュ氏の選出は地区の審議会の全会一致で決まりました。 審議会のメンバーの1人は、選出の理由について「コンピューターを使い、メールを送ることができる若者はほかに誰もいなかった。政党やプライベートで何をしていようが関係ない」と話し、極右政党の党員であることよりも、Eメールなどを使えるかどうかを重視したとしています。 NPDをめぐっては、おととし、ドイツの連邦憲法裁判所が違憲と認定したものの、民主的な秩序を乱すほどの勢力は確認できないとして政党は禁止されていません。 しかし国政を担う与党などからは「国政でも地方自治体レベルでもナチスとは協力できない」といった批判が相次ぎ、選出の取り消しを求める動きも

    ネオナチ党員を地区代表に選出 ドイツ中部 批判と衝撃広がる | NHKニュース
  • カマキリの交尾後の共食い、卵の栄養に 視覚的に確認

    カマキリ。イスラエル・ネタニヤで(2015年11月12日撮影、資料写真)。(c)AFP/JACK GUEZ 【6月29日 AFP】交尾の最中や後に、雌のカマキリが雄を捕する「性的共い」の習性をめぐり、雄がその死後も、子孫のための栄養となって役立っていることを視覚的に確認したとする研究論文が29日、発表された。 英学術専門誌「英国王立協会紀要(Proceedings of the Royal Society B)」に発表された研究論文の共同執筆者で、米ニューヨーク州立大学フレドニア校(State University of New York at Fredonia)のウィリアム・ブラウン(William Brown)氏は、「性的共いは、子孫への雄の投資を増強するものだ」と話す。 ブラウン氏と豪マッコーリー大学(Macquarie University)のキャサリン・バリー(Kather

    カマキリの交尾後の共食い、卵の栄養に 視覚的に確認
  • 恐竜が絶滅した「瞬間」の化石が見つかった!

    昔は愚鈍とされていた恐竜。だが今は、鳥や哺乳類のような温血動物で、羽毛が生えていたものもいたことがわかっている。そこで、日を含めた恐竜研究の変遷や、最新のトピックスを教わりに、日の恐竜研究のパイオニアで国立科学博物館の特別展「恐竜博2019」の監修を務める真鍋真さんの博物館に行ってみた! (文=川端裕人、写真=内海裕之) さて、話題がぐるりと「一周」した感がある。 最後に、真鍋さん自身が今、注目し、力を割いていきたいと思っていることについて伺おう。 「それは、やっぱり、白亜紀末の大量絶滅のこと、K/Pg境界のことなんですが……せっかくですから実物を観ましょうか」 真鍋さんは、常設展の中で語り合っていた席を立って、展示の一角にぼくを導いた。 「これ、2015年に、コロラド州デンバーの地層から引き剥がして持ってきたものなんですよ」と指差す。 地層の上から接着剤を染み込ませて、ほどよく固まっ

    恐竜が絶滅した「瞬間」の化石が見つかった!
  • 「わたし可愛いから働かなくていいの」で見る各国・各地の訳と名産物

    まきむぅ(牧村朝子)(@makimuuuuuu)さんのツイートを発端とする「わたし可愛いから働かなくていいの」 訳とオススメ名産物があるツイートをまとめました。 言語別・地域別に分類して類似しすぎるツイートを削除。 外国の名産物情報追加しました。 続きを読む

    「わたし可愛いから働かなくていいの」で見る各国・各地の訳と名産物
  • トランプ氏、ボルトン補佐官を解任 安保政策に影響 - 日本経済新聞

    【ワシントン=永沢毅】トランプ米大統領は10日、ボルトン大統領補佐官(国家安全保障担当、70)を解任したとツイッターで発表した。後任は来週発表する。解任の理由を「彼の提案の多くに私は強く反対してきた。他の政権メンバーも同意しなかった」と意見の相違があったためと説明した。国家安保担当の大統領補佐官は外交・安全保障政策の司令塔で、北朝鮮やイランに対し強硬姿勢をとってきたボルトン氏の解任により同政策へ

    トランプ氏、ボルトン補佐官を解任 安保政策に影響 - 日本経済新聞
  • さよならホンダの1モーターハイブリッド

    前回の「ついにホンダも発売 各社のEVが似るワケ」に引き続き、ホンダの電動化戦略について取り上げる。前回の復習になるが、ホンダは2030年に世界販売台数に占める電動車両〔ハイブリッド車(HEV)、プラグインハイブリッド車(PHEV)、電気自動車(EV)、燃料電池車(FCV)〕の比率を2018年の約7%から9倍以上の3分の2に高めることを目標にしている。その内訳は、15%がEVとFCV、50%がHEVとPHEVである。つまりホンダは向こう10年間の電動車両の主流をHEVと考えているわけだ。 そのホンダが次世代のハイブリッドシステムの命と位置付けているのが2つのモーターを使った方式である。ホンダには現在、1モーター式、2モーター式、3モーター式の3つの種類のハイブリッドシステムがあり、1モーター式の「i-DCD」を小型車、2モーター式の「i-MMD」を中型車、そして3モーター式の「SH-AW

    さよならホンダの1モーターハイブリッド