タグ

ブックマーク / takerunba.hatenadiary.jp (55)

  • 雑誌版メイド・フォー・ユー - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    昔のマクドナルドはつくり置きをしていたもんだ。見込みであらかじめつくっておく。ある程度の時間が過ぎたら捨てる。そういうやり方。 しかしこれだと無駄がある。何せ廃棄ロスが生じるわけで、このゴミになる分がもったいない。またつくり置きなので、その分、味も悪い。そこで今やっているシステムが「メイド・フォー・ユー」。昔と違い、注文を受けてからつくる。つくり置きしない。そのため廃棄ロスが少ない。注文の分だけつくるので、無駄がない。しかも出来たてなので味も良くなる。アツアツだ。 で、思ったのは、これを雑誌に転用できないかなあと。どうも現在の雑誌販売システムっていうのは効率が悪い。無駄が多すぎる気がする。 返が多い 雑誌もかつてのマクドナルド同様、見込みで刷って、販売するわけですな。で、余った雑誌はどうなるかというと、出版社に返される。出版社に戻り、一部はバックナンバーとして販売されるけど、大体は再生

    雑誌版メイド・フォー・ユー - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    synonymous
    synonymous 2008/04/02
    PDF にすると流出が止まらん、とか危惧してるわけなので、made for you 方式は案外業界的には受け入れやすいかもしれない。
  • のどは消耗品 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    X JAPANのライブ動画を見て、改めて想ったのですが、のどってのは消耗品ですな。見事に劣化するするパーツですよ。 (過去記事)SUGIZOに裏MVPを差し上げたい - (旧姓)タケルンバ卿日記 TOSHIの声が出てない。高音部が出ないし、キーがどん下がりだし、声量もいまいち。 SUGIZOに裏MVPを差し上げたい - (旧姓)タケルンバ卿日記 音域と声量に出ますな。高い音がかすれる。声量が出ない。声量がでないから、音が不安定になる。高音に頼っていた人ほど、劣化が激しくなる。自分の大きな武器を失うわけですからねえ。こりゃ痛い。ELTの持田香織なんかも痛々しい感じですからなあ。元クリスタルキングの田中雅之とか。ま、ありゃ草野球中の事故が原因だけど。 プロでもそうなのだから、普通のオッサン・オバサンなんかはわかりやすいな。若作りしてても、のどはごまかせん。見た目若くても、声の低さでわかっちゃう

    のどは消耗品 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    synonymous
    synonymous 2008/04/01
    ロバートプラントなんかもzep初期と後期じゃずいぶん違いますよね。
  • スタン・ザ・マンにみる英語力 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    人もなんだかんだで英語うまくなったよね。そう急に思ったのは、ふとかつてのK-1の光景がフラッシュバックしたから。K-1の初期にスタン・ザ・マンという選手がいたんです。結構強い選手で、人気もそこそこあった。 で、当時の会場はプロレス・格闘技が好きなコアなファンが多くて、ヤジがいかにもな感じなんですけど、スタン・ザ・マンのときだけ妙だった。「スタン!」と呼べばいいものを、微妙にこういうのが混じっておりました。 「スタンザー!」 切るところおかしいよ。「クラウザー」とか「カイザー」みたいに「ザ」をつけるな。 「ザマン!」 「ママン」とか「ラマン」のようなフランスの香り。オーストラリアの人なんだが。 「きょう、ザマンが死んだ」 意味もなくカミュの「異邦人」にしてみた。 もっとひどいとこれ。 「ザー!」 「ザ」はミドルネームじゃねえ。 (どうでもいい追記) とはいえ、リングスに「グロム・ザザ」と

    スタン・ザ・マンにみる英語力 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    synonymous
    synonymous 2008/03/29
    中古車屋ののぼりに「ユーズ・ド・カー」をありました、子供のころ。
  • たかがシャーペン、されどシャーペン - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    小学校には何かとローカルルールがある。例えば「シャープペンシル使用禁止」。小学校ではシャーペンを使いことはまかりならぬと。小学生の分際でシャーペンは早いと。中学生になってから来やがれって話で、「ロケット鉛筆禁止」とか「レインボー鉛筆自重」とか、何かと筆記具制限があった。要するに「鉛筆以外使ってはならぬ」という規制。 でも「使うな」と言われると使いたくなるのが人情。鉛筆削りは面倒だし、何よりシャーペンを使うのがスタイリッシュと勘違いするのが小学生であり、高学年の勘違い。そういう葛藤の中で中学生になる前のひとときを過ごすわけである。 で、そういう経験をした我々世代も親となり、今度は我が子を小学校に送り出すことになる。そこで親として再び「シャーペン禁止」に触れることになる。「お子さんにはシャーペンを使わせないでください」的なお触れ。これに対し、自分が子どもだったときに反発していた向きは、親になっ

    たかがシャーペン、されどシャーペン - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    synonymous
    synonymous 2008/03/26
    歴史的に段階を追っていくというのならば、石板石筆から始めてみるほうが良いのではないか。ほぼゼロエミッションなので、エコでもあるし。
  • 熊本県から目が離せない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    おお、蒲島先生。いつのまに出馬を。しかも大差で勝ってるし。 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080323-OYT1T00437.htm http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080324-OYT1T00138.htm 圧勝。さすが選挙研究の第一人者。伊達に今まで人が出ていた選挙を研究しとらん。自分にそのノウハウを活かしまたか。こりゃどうも。 ま、日の場合、政治学者が政治家に転身して、政治の最前線に立つ例が少ないので、今後の活躍を願うばかり。長年の知見を役立てていただきたいし、またそうでないと困る。少なくても日政治学は、ひとりの偉大な学者を一時的にせよ失うわけだからねえ。その学問的損失を、ご自身のご活躍で埋め合わせて欲しいと願うでござるよ。 ご活躍、お祈り申し上げます。

    熊本県から目が離せない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    synonymous
    synonymous 2008/03/24
    これはシブい知事を選んだね。熊本って、政治意識は高めの所だしね。隣県の「九州の首都」の軽薄さと対照的。
  • 悲しいくらいの日本の遅れ - タケルンバ卿日記

    ハッキリ言って、日は遅れてますよね。 www.さとなお.com(さなメモ): 台湾の地下鉄 成田に着いて日の鉄道を利用したが、まず案内放送のけたたましさにうんざり。ホーム上の混乱とカオスにげんなり。我先に飛び乗る自分勝手さにどんより。使い勝手の悪さと通路の汚さにぐったり。都市鉄道システムに関しては台湾の方が数十年進んでいる。 www.さとなお.com(さなメモ): 台湾の地下鉄 これ、同感。海外旅行から帰ってくると毎回思う。香港とかと比べると明確な差がある。 日人が野蛮人になる瞬間 - (旧姓)タケルンバ卿日記 混んでいる電車に肩タックルで無理矢理入ってくる感じとか、ケツからグイグイ入ってくる感じとか、駆け込み乗車とか。こういうのを海外で経験したことがない。何かと香ばしい話題でおなじみの中国でも、ここまではひどくない。 日人が野蛮人になる瞬間 - (旧姓)タケルンバ卿日記 日にい

    悲しいくらいの日本の遅れ - タケルンバ卿日記
    synonymous
    synonymous 2008/03/23
    香港とかは、英国文化の流れと、鉄道の規模自体が小さいところからくる箱庭感覚でうまくいってるんじゃないかと思う。
  • 「教えない」という教え - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    旅立ちの季節というわけで、これまで新入社員向け・新アルバイト向け、アルバイト採用担当者向けの記事を書いてきました。 (過去記事)グッドラック新社会人 - (旧姓)タケルンバ卿日記 (過去記事)バイトデビューの3ヶ条 - (旧姓)タケルンバ卿日記 (過去記事)アルバイトを面接するときに気をつけたいこと - (旧姓)タケルンバ卿日記 今回はこのシリーズ完結編ということで、入ってきた新人を迎える側、職場の先輩編です。上司としての心構えとかははじめての課長の教科書でも読んでもらうとして、ここではもっとマイルドに先輩としての感じ。よりリアルな立場で、よくある風景をイメージして書いてみたいと思います。 教えない 例によって非常識な出だしで恐縮ですが、あんまり自分の方から教えるのはよくありません。手取り足取り教えたくなるところですが、そこはグッと我慢。あえて放置です。 というのも、あなたが一方的に教えた

    「教えない」という教え - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    synonymous
    synonymous 2008/03/23
    いちいち頷く。↑id:itacchi そうですね。不定形になりがちな業務の場合、マニュアルは与えるものではなくて作ってもらうものですよね。
  • 団塊世代がいいとは思えないこれだけの理由 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    「76世代」であり、ズバリ1976年生まれ。ロストジェネレーション直撃のオレが来ましたよ。 http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51261054.html いやいやいや。これは被害妄想だって。「隣の芝生は青い」であり「ないモノねだり」じゃありませんか? (過去記事)幸せのツマミい - (旧姓)タケルンバ卿日記 ただ、必ずしもこの世代が不利で、今の世代が有利とは言えんのよ。だって世の中はもっと複雑でしょ。確かに今の方が就職事情はいいかもわからんけども、トータルで見ていいかどうかわからん。 幸せのツマミい - (旧姓)タケルンバ卿日記 こういうことじゃありませんかねえ。良いこともあれば、悪いこともある。トータルで考えればどっちがいいかはわからん。これはなんとなく人の方がよく見える。「隣の芝は青い」であり「ないモノねだり」であり、「人がってるものは、う

    団塊世代がいいとは思えないこれだけの理由 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    synonymous
    synonymous 2008/03/22
    中卒金のたまご組の末路なんかも知らない子たちが多いんじゃないかな。
  • シンプル・イズ・ザ・ベスト - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    ラーメン好きか来ましたよ。ラーメンはうまけりゃいいじゃないすか。それ以外に大事なことってあるの? http://news.ameba.jp/special/2008/03/12039.htmlラーメン業界全体がウンチク勝負になってきている。消費者やメディアもウンチクがあれば美味しいと思っている」 http://news.ameba.jp/special/2008/03/12039.html 雑誌なんかは確かにそうだね。なんか小難しそうなウンチクが並んでるし。ま、オレなんかもラーメン好き歴が長いんで、そういうウンチクを知らないわけじゃないけど、そういうのって面倒なんだよね。どうでもいい。別にウンチクを聞くためにラーメンべるわけじゃないし、ウンチクをべるわけでもいい。うまけりゃいいんだよ。うまけりゃ万事解決じゃん。 「無化調(化学調味料を使わない)のスープ」、「スープには烏骨鶏のガラ

    シンプル・イズ・ザ・ベスト - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    synonymous
    synonymous 2008/03/21
    『ウンチクが好きとか、特徴がないとダメってのは本当のラーメン好きとは言えんね。普通のラーメンを愛してこそラーメン好き。毎日食べても飽きない店を抑えているのがラーメンファン。』至言といえよう
  • 残虐を知るには残虐に触れよ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    リアルで残虐なものをさせるわけにはいかんのだから、バーチャルな残虐ものを見せたほうがいいんだと思いますよ。 404 Blog Not Found:残虐なコンテンツ?オレのはらわたのことか! 残虐なコンテンツを子どもにみせるべきか - 雑種路線でいこう 残虐なコンテンツを子どもに見せないのは、子どもに意味がわからないため - finalventの日記 http://d.hatena.ne.jp/ululun/20080320/1205987397 個人的な体験としてはあれかなあ、鳥をさばいたことかなあ。以下グロい表現があるので、記事をたたんでおきます。 母方の実家では鳥小屋でニワトリを飼っていたんですが、帰省すると鳥鍋で歓迎してくれたのですよ。で、ガキのオレも手伝えと。鳥鍋完成までの一部始終を手伝う。鳥小屋の中から手頃な鳥を捕まえ、足を縛って頭を下にして吊るし、頭をかっさばいて血抜きをすると

    残虐を知るには残虐に触れよ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    synonymous
    synonymous 2008/03/21
    私も子供の頃、鳥の解体に何度も付き合ったが、やはり信頼できる大人との共同作業であることと、食べたらおいしかった、という二つの点が大事であったように思う。
  • 中国の今後を占う - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    時事的な話ということで、ご好評をいただいております、中国・チベット関連記事。 (過去記事)中国とは株式会社中国共産党である(タケルンバの中国入門) - (旧姓)タケルンバ卿日記 (過去記事)チベットがえらいことになっている - (旧姓)タケルンバ卿日記 今回は第三弾。今後の展開を予測してみたいと思います。 暴動は激化する? しません。中国全土にうすーく広がる可能性はありますが、次第に散発的になるかと思われます。 まず暴動が起こったチベット・ラサですが、どうやら鎮圧したような雰囲気です。今以上に激化することはないでしょう。「暴動を制するには勢力の逐次投入ではなく、一斉投入」という鎮圧のイロハに従って騒ぎを治めています。散発的な小競り合いはあっても、大きな暴動に再度発展するのは難しいかと思われます。当局も遠慮仮借なく暴力をふるっておりますし。1989年当時よりさらに容赦がない感じです。圧倒的な

    中国の今後を占う - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    synonymous
    synonymous 2008/03/18
    中国はオリンピックやり遂げますとの予測。
  • 中国とは株式会社中国共産党である(タケルンバの中国入門) - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    この前のチベット暴動まとめ記事が好評だったので、調子にのって中国について語っちまいますか。 (過去記事)チベットがえらいことになっている - (旧姓)タケルンバ卿日記 中国ってなんだ? 中国は国じゃありません。え? いきなり過激すぎるって? 国じゃなきゃなんなのって? じゃ改めて。中国では国じゃありません。国の形式をとった組織です。あくまで「国のようなもの」であって、国じゃありません。どっちかと言うと、会社の方が近い感じです。「株式会社中国共産党」と言った方がいいですかね。国より会社が近いです。 先ほどサラッと「株式会社中国共産党」と書きましたが、中国という国は中国共産党のものなのです。これ重要なところ。中国という国は国民のものではなくて、中国共産党のものである。だから国というより会社に近いわけですよ。 中国には国のオーナーがおります。中国共産党というオーナー。王様や皇帝、天皇という王制で

    中国とは株式会社中国共産党である(タケルンバの中国入門) - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    synonymous
    synonymous 2008/03/17
    『中国という国が、株式会社中国共産党として活動している。こう考えると説明がつきます。お金が欲しいのです。利益が欲しいのです。』
  • 「ねじれ」を使うのはやめよう - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    今朝のTBSテレビ「時事放談」。なかなかいいこと言ってたなあ。ゲストは民主党最高顧問の藤井裕久氏と、コロムビア大学教授のジェラルド・カーティス氏。味わい深い発言が多かった。 「ねじれ」は悪くない 「ねじれ」って言葉がそもそもおかしいと。使うべきでないと。何故なら「ねじれ」ということは、それが悪いという意味で使われている。元に戻ることが前提で、元の状態が当たり前であるということだと。 非常に納得。現在言われている「ねじれ」は別に悪いことじゃない。選挙の結果、衆議院と参議院の多数党が違うというだけ。ただちにそれが悪いとは言えない。むしろその方が国会に緊張感が出て、メリットすらありうるのではないか。 それに「ねじれ」が都合悪いのは自民党だけなんだよね。自民党だけで物事を決められなくなるってわけで。国民にとって「ねじれ」が悪いとは到底言えない。そこに「ねじれ」という言葉の問題点がある。アメリカには

    「ねじれ」を使うのはやめよう - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    synonymous
    synonymous 2008/03/16
    ものすごーく正しい。
  • まだこういうレッテル貼りをやってるのか - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    こういう煽りとか、レッテル貼りは関心しねえな。 痛いニュース(ノ∀`) : 橋下知事に楯突いた女職員の正体は“中核派のプロ市民”?…ネットで話題に - ライブドアブログ この出来事の女性職員だわね。 http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080313/lcl0803131157002-n1.htm こういう発言をした。けしからんとしても、根拠のよくわからん「中核派」というレッテルをつけていいもんかね。わしゃ非常に疑問ですよ。発言は発言。意見は意見。主張は主張。それとこの人の人格と何の関わりがあるというんでしょうかね。不思議でたまらん。 (過去記事)議論のマナー - (旧姓)タケルンバ卿日記 人格攻撃は御法度 主張はいくら攻めてもいい。間違った主張に対し、間違っていると主張するのは議論として正しい。但し人格は別。如何なる理由があっても、人格は攻めては

    まだこういうレッテル貼りをやってるのか - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    synonymous
    synonymous 2008/03/15
    日本ではラベリングがよく効くのよ
  • 何故誰も引っぱたかないのか - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    なんでここまでのことになっているのか。福岡の中学校がスクールウォーズ状態。タバコにつば吐き、2階からおしっこ。 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080313k0000m040148000c.html 教委によると、これらの生徒は2、3年生の計8人。廊下の窓や校長室のロッカーを壊すなどの器物損壊や教師への威嚇行為を繰り返した。また、校内を徘徊(はいかい)しては訪れた保護者につばを吐きかけたり、2階渡り廊下から放尿したこともあったという。 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080313k0000m040148000c.html なんじゃこりゃ。どういうことがあると、こういう状況が生まれるのか、全く理解できもはん。さっさとしょっぴけばいい話だし、ひっぱたけばいい話。じゃないと人たちが勘違いしちゃうでしょ。

    何故誰も引っぱたかないのか - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    synonymous
    synonymous 2008/03/13
    田川w