タグ

2008年4月1日のブックマーク (26件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 新卒に即戦力を求める理由、求めざるを得ない理由

    自分はかなりのオッサンなので、ここ最近の就職事情というのがよく解っていなかった。ブログや2chで就職の話題なんかで、新卒に即戦力なんか求めるなよ・・・みたいな記述が気になっていたんだけど、そんな会社あるもんかよ、どんだけブラックなんだよと考えていた。現実的にはちょっと違うだろうと考えていた。しかし、先日、ちょっとした事で人事の手伝いをする機会があり、即戦力を求めざるを得ない理由を知る事が出来たので書いておきます。当たり前と言えば当たり前なんだけど。 今現在の話をする前に、自分が就職した頃の状況を説明します。20年前だと思ってください。私は二流私大を出て、某中堅メーカーに就職しました。一通りの勉強はできたつもりですがさして特技も無いような自分でした。そういう自分が就職して何をやったか。「電話対応、掃除、お茶汲み、コピー、留守番、電卓での計算チェック」このくらいです。これ以上、できるものなんて

    新卒に即戦力を求める理由、求めざるを得ない理由
    synonymous
    synonymous 2008/04/01
    門前の小僧、習わぬ経を知る。
  • エア新書(サービス終了)

    エア新書はサービスを終了しました。

  • シニシズムの放棄について (Dead Letter Blog)

    mojimojiさんの一連のEntry周辺の議論。 排外主義者、あるいは日曜サヨク 排外主義者、あるいは日曜サヨク、その2 排外主義者、あるいは日曜サヨク、その3 排外主義者、あるいは日曜サヨク、その4 論点は2つ。 ・ネット右翼がなぜ中国のチベット支配を批判できるのか? ・中国のチベットへの抑圧を批判する為に左翼・人権派とネット右翼・保守派は共闘すべきか? 前者について。左翼・人権派がチベット問題を「ネット右翼が満足するようなかたちでは」取り上げていないこととチベット問題に類する人権問題に関してネット右翼がどのような態度を取ってきたかということは同列に並べられるべきではない。 仮に左翼や人権派のチベット問題への関心が相対的に低かったとしよう。しかし人間が有限的存在であって、あらゆる問題へコミットすることはできない以上、それは矛盾とまでは言えない。もしチベット問題について左翼・人権派がどの

    synonymous
    synonymous 2008/04/01
    『中国はまさに「持ち出し」でチベットの「近代化」を図ってきたのだから。一体どのような論理でネット右翼は中国を批判しうるのだろうか?』
  • グルーバル・メタボリックシンドロームの時代: 極東ブログ

    昨日の産経新聞社説”メタボ健診 世界をリードする先例に”(参照)を当初さらっと読んだときはそれほど気にも留めていなかった。だが、これは今後の世界の動向を考えるうえでとても重要なことになるかもしれないと気になりだした。 生活習慣病につながるメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)予防の概念を取り入れた厚生労働省の特定健診・特定保健指導が4月1日から始まる。40歳から74歳までの男女5600万人を対象に、企業の健康保険組合など医療保険者に実施を義務付け、受診率などで目標に達しなければペナルティーを科す。 メタボリックシンドローム予防は健康に寄与するだろうと思われるが、問題はむしろこの「ペナルティー」、つまり罰則にある。さらっと同社説を読んだかぎりでは、罰則の対象は、企業健康保険組合や医療保険者であり、基準は受診率だ。しかし根幹にある問題はメタボリックシンドロームであることから、罰則対象は診断

    synonymous
    synonymous 2008/04/01
    いぶし銀
  • 「表紙に騙された・・・」英訳版ふたりエッチの海外評 米amazon顧客レビュー

    誤訳御免! 外国人によるアニメ・マンガ評を翻訳します。 海外アニメフォーラムや、日に関する英文記事も紹介 ALC -- NR2 -- YT -- Wik -- Goo -- Exc -- UrD お知らせ:コメントを書き終わり「書き込む」ボタンを押した後、コメントがブログ上に反映されるまでしばらく時間がかる場合があります。(9/6) (09/29)海外ファンの投票による「最も愉快なアニメTOP10」 (09/28)「家に入る時にを脱ぐのって常識だろ?」外国人の事情 (09/26)アニメ「The World of GOLDEN EGGS」の海外反応【YOUTUBE動画】 (09/25)結婚したいアニメキャラ Part2 【海外アニメフォーラム】 (09/23)オープニングでそのアニメを判断する?【海外アニメフォーラム】 (09/21)「鼻クソをほじるな!」在日外国人が許せない

    synonymous
    synonymous 2008/04/01
    あんなさわやかエッチまんがに、あの表紙はないよ…
  • 深町秋生の序二段日記

    さてプロ野球も格的に開幕である。 などとスポーツの話題をするわけでもない。普通のエッセイ。 プロ野球はほとんど無関心なのだが、それでもテレビの番組改変期を経て、ナイター中継が始まると「あ、春なんだなあ」と思う。意外と「ふきのとうが」とか「桜のつぼみが」などというよりも、野球場がテレビ画面に映っているのを見て春を認識することが多い。だいいち外に出ないし。 野球には興味がない(あるとすれば清原にボールがぶつかって、彼が激怒するかどうかぐらい)けれど、でも「ここはプロ野球中継をやってもらわないと」という瞬間はある。街の中華料理屋や古いラーメン店ではやっぱりプロ野球中継がマッチする。 昔、福岡に住んでいたころ、藤崎という街の長い長い商店街のなかに汚いちゃんぽん屋があって、そこによく通っていた。島木譲二風のオヤジがジャージャーガチャンガチャンと鉄鍋を振るい、油で汚れた換気扇がゴウゴウと音をたてて回

    synonymous
    synonymous 2008/04/01
    このエントリもまたしみる感じです。
  • http://homepage.mac.com/biogon_21/iblog/B1604743443/C497052863/E20080401120931/index.html

    synonymous
    synonymous 2008/04/01
    『これ、購読者がどういう感覚で読んでるのか知りたいなぁ…(笑) カフェで忘れられない元カレと再会とか、娘の保護者会で恋仇と再会なんてネタに混じってドバイのコンドミニアムとかトラとか裁判員ですからね。』
  • 【すごいぞ日本】ファイルI 円と球(1)たった1人の五輪ボイコット (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    1996年アトランタから2004年アテネまで、日が3大会連続で金銀銅メダルを独占してきた五輪種目がある。陸上男子砲丸投げ。といっても選手の話ではない。メダルを獲得した選手の砲丸が、ことごとく日の、それも小さな町工場で作られているのだ。北京でも当然、日製「魔法の砲丸」のメダル独占は確実…のはずだった。 埼玉県富士見市。有限会社辻谷工業は東京近郊の小さな商店街の一画にある。2階建ての1階が工場、上は自宅。旋盤のハンドルを握り、黙々と砲丸を削っていた辻谷政久さん(75)があっさりと言った。 「北京はやめました」 04年8月、サッカーのアジアカップが中国・重慶で開かれた際、現地サポーターが見せた日に対するむき出しの憎悪。それが辻谷さんには気がかりだった。悩みに悩んだ末、4大会連続メダル独占の偉業を断念し、砲丸の卸先の運動具メーカーに北京五輪用は作らないと伝えた。去年の11月のことだ。 「砲

    synonymous
    synonymous 2008/04/01
    中国には出せない理由は何?
  • 次期世界遺産「東京都中野区の車両格納施設群」を見てきた :: デイリーポータルZ

    先日文化庁から、2008年度「東京都中野区の車両格納施設群」を世界遺産に推薦するという発表があった。 世界遺産とは、人類共通の価値を持つ文化財や自然を後世に伝えるため、1972年にユネスコ総会で採択された国際条約だ(詳しくはこちらのサイトとかをご覧ください。手前味噌で恐縮ですが)。日からは昨年「石見銀山とその文化的景観」が登録され、今年は「平泉-浄土思想を基調とする文化的景観」の登録の可否が審議される。 その世界遺産の次なる候補として文化庁は「東京都中野区の車両格納施設群」を選んだという。「東京都中野区の車両格納施設群」が世界遺産に推薦されるという話を以前から聞いてはいたものの、そういえばそれらを見に行ったことはなかった。 ちょうど良い機会なので、それら「東京都中野区の車両格納施設群」を見学してみることにしよう。 (木村岳人) 次なる世界遺産は、とっても渋い文化財 まず、世界遺産と聞いて

    synonymous
    synonymous 2008/04/01
    品が感じられてよい。
  • 【河田一規のデジカメナビ】シグマ「DP1」

    シグマから3月3日に発売されたDP1は、いわゆるAPS-Cサイズの撮像素子を搭載したコンパクトデジタルカメラだ。一般的なコンパクトデジタルカメラの場合、その撮像素子サイズはおよそ1/2.7~1/1.8型くらい、大きくても2/3型だから、DP1の撮像素子サイズはそれらよりも約5倍から12倍ほど大きいことになる。 一眼レフではAPS-Cサイズの撮像素子は一般的だが、コンパクトカメラとしてAPS-Cサイズ撮像素子を搭載するのはこのDP1が初めてだ。これまでに登場した非一眼レフデジタルカメラとしては、2005年に登場したソニーのサイバーショットDSC-R1が21.5×14.4mmという、ほぼAPS-Cサイズの撮像素子を搭載していた。しかし、DSC-R1はレンズ一体型のEVF機であり、コンパクトカメラとはいえないボディサイズだったことを考えると、DP1をコンパクトデジタルカメラ初のAPS-Cサイズ撮

    synonymous
    synonymous 2008/04/01
    実際に形となってみると、素晴らしいけど俺には要らんかな、というものになってしまう。
  • 「年寄りは早く死ねってことでしょうか」

    今日の番組で、ガソリンの暫定税率失効と並び、大きく取り上げられたのは「後期高齢者医療制度」。75歳以上になると一律に加入させられ、保険料は年金から天引きする。これまで家族の扶養に入っていた人もあらたに保険を支払わねばならないなど、高齢者の負担感は増すと見られている。 番組後半のコーナー「ほっとけない!」のVTRでは、年金で質素に暮らしている高齢者を取材。「年寄りは早く死ねってことでしょうか」「いまが精一杯で、先のことなんか考えられない」などの声が聞かれた。 キャプションをつければ「民の怒りの声」といったところだが、ストレートな怒りではなく、自嘲的な諦めムードであった。「お年寄りが明日を憂う。そんな制度以外、解決策は当にないのでしょうか」とナレーションは結ぶ。 憂うだけでなく、行動に移す人もいる。司会のみのもんたは、病気、老老介護の疲弊、生活苦などを苦にした高齢者の自殺、無理心中が増えてい

    「年寄りは早く死ねってことでしょうか」
    synonymous
    synonymous 2008/04/01
    安倍ちゃんは救ってくれた?
  • のどは消耗品 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    X JAPANのライブ動画を見て、改めて想ったのですが、のどってのは消耗品ですな。見事に劣化するするパーツですよ。 (過去記事)SUGIZOに裏MVPを差し上げたい - (旧姓)タケルンバ卿日記 TOSHIの声が出てない。高音部が出ないし、キーがどん下がりだし、声量もいまいち。 SUGIZOに裏MVPを差し上げたい - (旧姓)タケルンバ卿日記 音域と声量に出ますな。高い音がかすれる。声量が出ない。声量がでないから、音が不安定になる。高音に頼っていた人ほど、劣化が激しくなる。自分の大きな武器を失うわけですからねえ。こりゃ痛い。ELTの持田香織なんかも痛々しい感じですからなあ。元クリスタルキングの田中雅之とか。ま、ありゃ草野球中の事故が原因だけど。 プロでもそうなのだから、普通のオッサン・オバサンなんかはわかりやすいな。若作りしてても、のどはごまかせん。見た目若くても、声の低さでわかっちゃう

    のどは消耗品 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    synonymous
    synonymous 2008/04/01
    ロバートプラントなんかもzep初期と後期じゃずいぶん違いますよね。
  • べそかきpaintboxの言いたい放題:福田首相の「お詫び」などいりません

    福田首相が、「政治のツケを国民に回す結果になったことは、心よりおわびする」と言っているそうです(こちらを参照)が、何を言っているのでしょうか? 庶民には、お詫びされる筋合いなど何もありません。 正々堂々と、「国民の皆さまの強いご要望にお答えして、揮発油税暫定税率を廃止することに決まりました。」と言えばよいのです。 まさに、昨年夏の参議院選挙で、「生活第一」をスローガンに掲げた民主党が勝利し、国会の状況変化を反映して、「官僚利権第一」から庶民の「生活第一」への改革がようやくその第一歩を踏み出すところまできた、ということです。 トラック運転手でさえ、どうせ高速道路を造ってくれても通行料金が高くて利用できない、とは言っていても、走る道が無くて物資が運べない、とは言っていないのです。 原油価格が急騰し大混乱が起きているときに、「環境税」、「炭素税」ができるまでとは言っても、ガソリン価格が一時的に下

    synonymous
    synonymous 2008/04/01
    『福田首相が、「政治のツケを国民に回す結果になったことは、心よりおわびする」と言っているそうです(こちらを参照)が、何を言っているのでしょうか?』いや、もう、全く。一部国民へのお詫びなんでしょう。
  • I-MODE-D / LANIMOANA : 世の中を変えようと思ったら、混乱するのは当たり前だと思うけど・・・。

    今月末でガソリンの暫定税率が廃止になり、取りあえずはガソリンが25円安くなりそうな雲行きです。 そうなったら私は、ハッキリ言って"大歓迎だ!" 国会で何かが起こる度に「政局にするべきでない。」とメディアや評論家達は連呼するかのように言い続けています。 でも、「ちょっと違うんじゃない!?」と私は思っています。 衆議院は自民党・公明党、参議院は民主党とその他の野党が主導権を持っているのだから、こうなるのは当然の事だと思うのですが・・・。(ならない方が気持悪い。) 「政治が変わって欲しい」という国民の意志が参議院選挙の結果を生んだ理由で、変革・改革・革命には大なり小なり混乱が発生するのは必然だと思うのですが・・・違いますかね? だって、今の日に求められているのは明治維新ならぬ「平成維新」なんじゃないの!?

    synonymous
    synonymous 2008/04/01
    タイトルで尽きているので
  • 頭山統一『筑前玄洋社』

    synonymous
    synonymous 2008/04/01
    『著者・頭山統一氏が祖父・頭山満の墓前で短銃自殺を遂げた』
  • 野村望東尼 - Wikipedia

    野村望東尼像 平尾山荘 野村 望東尼(のむら もとに[1]、ぼうとうに[2][3])、文化3年9月6日(1806年10月17日) - 慶応3年11月6日(1867年12月1日))は、幕末の女流歌人・勤王家。贈正五位。 生涯[編集] 文化3年(1806年)9月6日、筑前国御厩後(現福岡県福岡市中央区赤坂)に生まれる。福岡藩士・浦野重右衛門勝幸の三女で、幼名は"モト"[2][3]。幼少時より二川相近[4]に和歌や書道を学んだとされる[2]。 文政元年(1818年)、13歳の時に林五左衛門家に行儀見習いとして仕え、学門や裁縫手芸など多芸な趣味を覚える。 文政5年(1822年)、17歳の頃に20歳年上の福岡藩士郡甚右衛門に嫁ぐものの半年ほどで離縁、生家に戻って和歌・書道などに加えて尊皇思想を学んだ[2]。 文政12年(1829年)、24歳で二川塾同門の福岡藩士・野村新三郎貞貫と再婚[2]。野村も再

    野村望東尼 - Wikipedia
  • http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya0896.html

  • 頭山満 - Wikipedia

    頭山 満(とうやま みつる、安政2年4月12日(1855年5月27日)[1] - 昭和19年(1944年)10月5日[1]、幼名:乙次郎)は、日の国家主義者[2]、アジア主義者[3]、西日新聞創業者。号は立雲[1]。 1878年に板垣退助の影響で自由民権運動に参加して国会開設運動を行い、向陽社(のち共愛会)を創設したが、1881年に国会開設の詔勅が出ると共愛会を玄洋社と改名し、自由民権論から離れて国権伸張を主張し、大アジア主義を唱導するようになり、玄洋社の中心人物として対外強硬論を主張し続け、孫文の中国での革命運動への支援や韓国併合などを推進した[3]。 概略[編集] 頭山満の組織した玄洋社は、日における民間の国家主義運動の草分け的存在であり、後の愛国主義団体や右翼団体に道を開いたとされる。また、教え子の内田良平の奨めで黒龍会顧問となると、大陸浪人にも影響力を及ぼす右翼の巨頭・黒幕的

    頭山満 - Wikipedia
  • ふくおか先人金印記念館 » 高場 乱(おさむ) 近代日本の女傑

    synonymous
    synonymous 2008/04/01
    『10歳のときに「乱」と書いて乱世をおさめるよう「乱(おさむ)」と名付けられた』
  • 高場乱 - Wikipedia

    高場乱像(玄洋社記念館蔵) 高場 乱(たかば おさむ、天保2年10月8日(1831年11月11日)- 明治24年(1891年)3月31日[1])は、江戸時代末期の女性儒学者で、眼科医、教育者。筑前国博多の人[2]。幼名はらん[3]、のち養命。諱は元陽のち乱。通称は小刀。号は仙芝[4]、空華堂[3]。頭山満ら多くの国士を育てた[5]。通称は人参畑の先生[3]。 経歴[編集] 人参畑塾跡記念碑。博多駅近くのグリーンビル脇にかつてあった 高場乱の銅像。2023年3月31日。高場乱の命日に建立。崇福寺 高場乱の墓(崇福寺) 筑前国博多瓦町の眼科医・高場正山の末子として生まれる[4](二女[3])。高場家は代々眼科医の名門で福岡藩の藩医を務めていた[6]。幼名は「養命」であり、乱は男子扱いで育てられた[4]。天保12年(1841年)、10歳で男性として元服した。この元服は藩に受理された公的なものであ

    高場乱 - Wikipedia
    synonymous
    synonymous 2008/04/01
    頭山満のお師匠さん。
  • 原采蘋 - Wikipedia

    原 采蘋(はら さいひん、寛政10年4月[1](1798年) - 安政6年10月1日[2](1859年10月26日))は、江戸時代後期の女流詩人。名は猷(みち)。采蘋は号で、他に霞窓などを名乗る。江馬細香・梁川紅蘭らとならぶ、江戸後期の女性漢詩人の代表的人物。男装、帯刀の女流詩人として知られる。采蘋は亀井小栞、二川玉篠とあわせて「筑前三閨秀」とよばれる[3]。 生涯[編集] 1798年(寛政10年)筑前の秋月藩に仕える儒学者の父・原古処と母・ゆきの娘として生まれる。兄と弟が病弱だったため父から期待され、漢文・詩・書道について教えを受けた。15歳の頃、古処が政変に巻き込まれて職を解かれ、20歳にして天城詩社に入って父の代講を務めた[4]。23歳で父に同行した際は広瀬淡窓を訪ね、咸宜園の子弟と唱和する[4]。25歳で江戸行きを決意し、父から「不許無名入故城」の餞別詩を送られる[4]。その後、菅

    synonymous
    synonymous 2008/04/01
    頭山満を調べると、高場乱からこういう人にもたどり着くのです。徳川時代って面白い。
  • 新入社員か - finalventの日記

    今日から社会に出るという人も多いのだろう。何が大切かみたいな話を年配者としてはついしたがるものだが、そうした年配者は自身の幸運を正当化しているに過ぎない。 大半の人は社会というサバイバルゲームに落ちこぼれるし、その落ちこぼれぐあいのなかで身の程の幸せの枠を引く。 そのうち、死の桃源郷が見るうちになんのために仕事をしてきたのかなという反省の部分に家族とか仲間を思う。まあ、そのくらいなものだ。結果からすれば、その上手な落ちこぼれの知恵を身につけるべきかとは思うが、それを言ってもね。 というわけで、無粋の頭をひねるに、社会人に大切なことは「ケツを割らない気心」だと思う。これは微妙なんで、「わたしは絶対に責任を取る」ということとは違う。そういうヒロイズムでどうとなるものじゃないし、船が沈みかけきたら二番手くらいに逃げるほうがいい。そうではなく、「わたしがケツを割らなければできる部分の限界を意識しそ

    新入社員か - finalventの日記
    synonymous
    synonymous 2008/04/01
    『主婦というのは、家庭や育児に「ケツを割らない」。その分、彼女らはプロだ。なまっちょろい男が勝てるわけもない』その通りと思います。至言ですよ。だから私は妻の小言に耐えられるのです。
  • asahi.com(朝日新聞社):「靖国」今月封切り中止 上映予定館辞退 トラブル警戒 - 社会

    中国人監督が撮ったドキュメンタリー映画「靖国」をめぐり、公開日の4月12日からの上映を決めていた映画館5館すべてが、31日までに上映中止を決めた。すでに1館が3月中旬に中止を決めていたが、残り4館も追随したかたちだ。  いずれもトラブルや嫌がらせなどを警戒しての判断という。5月以降の上映をほぼ決めていた別の数館は、日程や上映の可否も含めて配給側と協議を続けている。  映画は4月12日から都内4館、大阪1館での上映が、配給・宣伝を担当するアルゴ・ピクチャーズと映画館側との間で決まっていた。  今回中止を決めた銀座シネパトス(東京都中央区)を経営するヒューマックスシネマによると、3月20日過ぎから街宣車などの抗議を受けたことなどから、27日にアルゴに「降りたい」と伝えた。「お客さんや近隣の店への迷惑もあり、自主的に判断した」という。  また、Q―AXシネマ(同渋谷区)も31日、「お客様に万が一

    synonymous
    synonymous 2008/04/01
    「お客様に万が一のことがあってはならない」念書とれよ。寺山修司は言っていたぞ「スキャンダラスでなければ表現ではない」とかいうようなことを。参照な→ http://www.nicovideo.jp/watch/sm346658
  • 日本最強の存在は街宣右翼である。 - 黙然日記(廃墟)

    映画「靖国」公開白紙に 上映館全て辞退 トラブル警戒 - asahi.com http://www.asahi.com/national/update/0331/TKY200803310328.html 街宣車とスピーカーと兵隊数人を抱えていれば、どんな無理でも通せる。日教組も反日映画も敵ではない。君も明日から街宣活動に参加しよう。マジお勧め。 いいわけ。(13:57) 午後になったのでネタばらしします。思っていた以上にみなさんのリアクションが大きくて言いづらいのですが、上記の記述はエイプリルフールのつもりでした*1。いつもこのぐらいの反語は使っているので、ネタだと思われなかったんだろうか。ネタにしていい事件なのかとか、それだけ皆さんの怒りが大きいんだとか、いろいろ考えさせられました。すみません。 昨年の4月1日に産経iza!の会員になりblogを開設したときも、告知がネタだと思わせて実は

    日本最強の存在は街宣右翼である。 - 黙然日記(廃墟)
    synonymous
    synonymous 2008/04/01
    『もし全世界のマスコミに中国、韓国の工作員がいるのであればこの件を大々的に報道して「日本は右傾化している!またパールハーバーやりかねんぞ!!」ってキャンペーンやらせますけど』
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080331-00000016-flix-movi

    synonymous
    synonymous 2008/04/01
    右翼的表現が力を失い、ニュートラルな表現が力を得ていく過程にいるのだなーとか思う。