タグ

ブックマーク / qiita.com/toRisouP (3)

  • グローバルゲームジャムでクラス設計をやった話2017 - Qiita

    お知らせ 2017/11/26開催の「プログラマのためのUnity勉強会」において、 Unity開発で使える設計の話+Zenjectの紹介 というタイトルで講演しました。こちらのスライドを先に見てから記事を参照されることをおすすめします。 はじめに 去年に引き続き、今年もGGJに参加してきました。今回もそのことを書きたいと思います。 今回の内容は以前に投稿したUnity開発で便利だったアセット・サービス紹介 & Unityでのプログラミングテクニックとつながりがあるので、こちらを先に読んでからのほうがわかりやすいかもしれません。 Global Game Jam とは GGJとは全世界同時に行われるゲームジャムのことです。要する、世界規模のゲーム開発ハッカソンです. プログラマ、デザイナ、プランナ、グラフィッカなど様々な役職の人をごちゃまぜに、3~8人程度のチームを組み、48時間でゲーム

    グローバルゲームジャムでクラス設計をやった話2017 - Qiita
  • Unity5.3でJsonを扱うまとめ - Qiita

    はじめに Unity5.3がリリースされ、やっとUnity標準でJsonが扱えるようになりました。 というわけでとりあえず触ってみて使い方をメモしました。 見落としている機能や使い方が違う場合もあるので過信しないでください。 前提 Jsonから相互変換したいクラスにはSerializableAttributeをつけておく Object → Json ObjectからJsonに変換する JsonUtility.ToJson 使い方 第一引数にJson化したいオブジェクトインスタンスを渡す 第二引数のprettyPrintはJsonを読みやすく整形するかどうか(デフォルトfalse:整形しない) 対象オブジェクトのpublicフィールドがシリアライズされる プロパティは対象外 privateフィールドをシリアライズに含みたい場合は[SerializeField]をつける publicフィールド

    Unity5.3でJsonを扱うまとめ - Qiita
    syo-sa19820615
    syo-sa19820615 2015/12/11
    後で読む
  • UniRxについて書いた記事をまとめてみた - Qiita

    概要 過去に自分が書いたUniRx(Rx含む)の記事を一覧にまとめてみました 皆様の参考になればいいなぁと思います。 記事を書いた当時と比べると現時点ではもっと良い実装方法がある記事もあったりするかも。 UniRx入門シリーズ UniRx入門もくじ 過去に作ったスライド 未来のプログラミング技術Unityで -UniRx- はじめてのUniRx 逆引き UniRx オペレータ逆引き Rxの基礎について Hot/Coldについて HotとColdについて Hot変換はどういう時に必要なのか? Multicastの使いドコロ Rxのややこしい性質の1つ、ObservableのHot/Coldについてまとめたものです。 UniRxを中核においた設計を行う場合はこの性質の理解は必須です。 その他Rxの説明 Repeatとは何なのか? ストリームのメッセージ同士を比較する PaerWise/Buf

    UniRxについて書いた記事をまとめてみた - Qiita
  • 1