タグ

2011年8月31日のブックマーク (4件)

  • 概要そのものをプログラムに落としてみる - @katzchang.contexts

    例えば、以下の業務を考える。この業務をシステムに落とす場合、どうする? 営業部門は顧客から受け付けた注文書を元に、生産部門へ出荷指示書を発行し、生産部門は顧客へ指示通りに商品を出荷する。 「注文書にはどういう内容があるのか?商品、数量、納期、発送先…。」「指示書に記載された商品が納期までに出荷できない場合はどうするのか?」とか色々詰めなきゃいけないことは思い付くだろう。というか、俺は色々心配になるwww けど、上の文章には上の文章以上のことは書かれていない(当たり前だけど)。上の文章に書かれていることは以下のことしかない。 顧客は営業部門へ、注文書を送る 営業部門は生産部門へ、注文書に対応した出荷指示書を送る 生産部門は顧客へ、出荷指示書に対応した商品を出荷する 「AはBにCを送る」は「オブジェクトAはオブジェクトBにメッセージCを送る」と考えると、 オブジェクト「顧客」はオブジェクト「営

    概要そのものをプログラムに落としてみる - @katzchang.contexts
    syuu256
    syuu256 2011/08/31
  • scalaの予約語 - xuwei-k's blog

    この記事はscala advent calendarのDay2です(`・ω・´) scalaの言語仕様書の4ページあたりに記載されてる、予約語についてひと通りまとめてみます。ちょっと時間なくて説明適当なところとかあるのはあとで直します、すいません(´Д`) ちょっとだけ追記した 仕様書↓ abstract抽象クラス表すのに使用。 ちなみに、メソッドやフィールドがabstractでも、scalaの場合は、abstractはつけません(つけると以下のようにエラーになる) scala> abstract class A{ | abstract def hoge | } <console>:6: error: `abstract' modifier can be used only for classes; it should be omitted for abstract members abs

    scalaの予約語 - xuwei-k's blog
  • Trend Interview:アプリケーション・フレームワークの誤解と真実(1/2) - @IT

    ユニシス株式会社 サービスビジネス統括部 .NETビジネスディベロップメント チーフSE 尾島良司 日ユニシス株式会社 サービスビジネス統括部 .NETビジネスディベロップメント 猪股健太郎 聞き手、文責:デジタルアドバンテージ 2003/09/13 .NET Frameworkに対応したアプリケーション・フレームワークが各社から発売されている。業務アプリケーション開発や、情報システム開発を支援するものだとされるが、各社製品とも説明はさまざまで、「アプリケーション・フレームワーク」の定義は必ずしも明確ではない。.NETテクノロジ・ベースのシステム開発において、「アプリケーション・フレームワーク」とはいったい何なのか。プログラマはこれをどのように位置付けたらよいのか。今回は、Javaテクノロジ・ベースの豊富な情報システム開発実績を持ち、最近では.NETテクノロジ・ベースのシステム開発を

    syuu256
    syuu256 2011/08/31
  • “Javaの父”ゴスリング氏がGoogleを辞め、新興企業の幹部に

    2011年3月にGoogle入りしたゴスリング氏が同社を辞め、無人ボートで海洋データを収集しクラウドにアップロードする新興企業Liquid Roboticsの主任ソフトウェア設計者に就任した。 米Oracle退社後、米Googleに入社した“Javaの父”として知られるジェームズ・ゴスリング氏がGoogleを退社し、米Liquid Roboticsの幹部に就任した。同氏が8月30日(現地時間)、自身のブログで明らかにした。 米Sun Microsystemsで副社長兼Sun Fellowを務めていた同氏は、OracleによるSun買収後、シニアアーキテクトに就任したが、2010年4月にOracleを退社した。その後、2011年3月にGoogleに入社したと発表した。 「また転職することになって、自分でも驚いている。Googleでは素晴らしい時間を過ごし、多くの興味深い人々に会った。だが、G

    “Javaの父”ゴスリング氏がGoogleを辞め、新興企業の幹部に