タグ

2021年11月15日のブックマーク (4件)

  • Windows 11で一旦廃止された「Windows伝統のとある仕様」、最新ビルドで復活が堂々決定【やじうまWatch】

    Windows 11で一旦廃止された「Windows伝統のとある仕様」、最新ビルドで復活が堂々決定【やじうまWatch】
    syuu256
    syuu256 2021/11/15
  • JavaScriptのバンドルとトランスパイルが不要なモダンWebアプリ | POSTD

    筆者はES6以前のVanilla JSがあまり好きではありませんでした。 そこで、バニラJavaScriptをなるべく書かなくていいように、2000年代を通じてさまざまなアプローチを追求してきました。最初はRJS(Ruby-to-JavaScript)、次はCoffeeScriptでした。どちらのアプローチも、バニラJavaScriptより楽しく書けるソースコードを、ブラウザが実行できるバージョンのJavaScriptトランスパイルするものです。ある程度は、うまくいっていました。 とはいえ、これは明らかにその場しのぎの手段に過ぎず、ブラウザがより洗練されたJavaScriptを理解できる日を待ちわびていたのです。ただ、そんな日が来ることはなく、永久にその場しのぎでやり過ごすのかと思われる時期がしばらく続きました。 しかし、幸いなことにJavaScriptは改善を続け、2015年にはES6

    JavaScriptのバンドルとトランスパイルが不要なモダンWebアプリ | POSTD
    syuu256
    syuu256 2021/11/15
  • バニラ (ソフトウェア) - Wikipedia

    バニラ(英語:Vanilla)とは、コンピュータソフトウェア、まれにコンピュータのハードウェアまたはアルゴリズムなどで、改変・改修・カスタマイズなどが一切行われていない、提供された状態のまま(原型を留めたままの状態)を指す[1]。 バニラという表現は、業界でもデ・ファクト・スタンダードとして標準的に企業や個人で広く利用されている。語源は、アイスクリームの標準的な風味であるバニラ味からきている[2]。エリック・レイモンドのジャーゴンファイルによると、バニラは "default" (デフォルト)よりは "ordinary" (普通の・平凡な)の意に近いとしている[3]。 バニラの使用例[編集] 最も古い利用例の1つに、IBMのメインフレームのテキスト出版システムである "BookMaster" において、出版する書籍を指定する際のデフォルト設定を「バニラ」、好みに沿った出力設定を「モカ」と呼ん

    syuu256
    syuu256 2021/11/15
  • なぜ素の JS のことを Vanilla と呼ぶのか調べてみた

    何のライブラリもフレームワークも使わないで JS を書くことを Vanilla JS と呼びます。 Vanilla JS is a fast, lightweight, cross-platform framework for building incredible, powerful JavaScript applications. と謳うジョークサイトもあるほどに定着しています。 しかし、一体なぜ "Vanilla" と呼ぶのか気になったことはありませんか? 私は気になりました、ので調べてみました! Vanilla とは バニラとは、コンピュータソフトウェア、まれにコンピュータのハードウェアまたはアルゴリズムなどで、改変・改修・カスタマイズなどが一切行われていない、提供された状態のまま(原型を留めたままの状態)を指す[1]。 バニラという表現は、業界でもデ・ファクト・スタンダードとして

    なぜ素の JS のことを Vanilla と呼ぶのか調べてみた
    syuu256
    syuu256 2021/11/15