タグ

2008年9月14日のブックマーク (25件)

  • サイゼリヤ:TBS―がっちりマンデー!!

    ハンバーグステーキ399円!ミラノ風ドリア299円!グラスワインに至っては、たったの100円!驚きの安さで料理を提供しているのは… イタリアンレストランチェーン“サイゼリヤ”。 全国に775店舗、その年商は828億円! 大成功のヒミツ、それは一見レストランチェーンとは関係がなさそうな、理科系戦略!取締役12人中、なんと8人が理科系なのです!もちろん、創業者の正垣泰彦社長も東京理科大学で理論物理学専攻のバリバリの理科系。今日はそんな理科系社長がスタジオに登場。サイゼリヤの科学的経営戦略を大解明しちゃいます! 理科系戦略で大成功! 東京理科大学時代、堂のアルバイトで飲業に興味を持った正垣青年。 料理修行の為、千葉県の洋店「サイゼリヤ」で働くことにしました。その後、店長に料理の腕が認められ、東京理科大学4年の時、店を譲り受けることになりました!オーナーとなった正垣青年がまず初めに

    t-murachi
    t-murachi 2008/09/14
    面白いね。でもこの番組で各店舗が疲れるようなことがないことを祈るよ。
  • ページが見つかりません - MSN産経ニュース

    お探しのページは削除されたか、名前が変更されたか、一時的に利用できない可能性があります。次のことをお試しください。 URL が正しいかどうかを確認し (大文字、小文字の区別も含めて確認してください)、間違っていた場合は正しい URL を [アドレス] のボックスに入力する ブラウザの [戻る] ボタンをクリックして前のページに戻るニューストップに戻るサービス一覧から探す

    t-murachi
    t-murachi 2008/09/14
    おばちゃんに切符の買い方教えてあげたことが何度か有るよ。最近のはタッチパネルで難しいからね。「Suica買え」は暴論だよいくらなんでも。あと産経記事消すの早すぎ。みんな本当にせっかちなんだから…。
  • ロボットアニメは、CGじゃ「燃え」ない!!! - あしもとに水色宇宙

    鉄のラインバレル 1 (チャンピオンREDコミックス) 作者: 清水栄一,下口智裕出版社/メーカー: 秋田書店発売日: 2005/06/20メディア: コミック購入: 2人 クリック: 117回この商品を含むブログ (150件) を見る 僕が秋期に勝手に期待しているテレビアニメ「鉄のラインバレル」。まずはスタッフ表を見てもらいたい。 監督:日高政光 シリーズ構成・脚:吉村清子 特殊設定・脚:森田繁(スタジオぬえ) クリエイティブ・プロデューサー:谷口悟朗 キャラクターデザイン・総作画監督:平井久司 メカデザイン:鈴木勤 特技監督:板野一郎 3Dディレクター:白井宏旨 美術監督:池田繁美 撮影監督:荻原猛夫 音響監督:三間雅文 音楽:コーニッシュ アニメーション制作:GONZO 特技監督に板野一郎さん、3Dディレクターに白井宏旨さん、それで制作はGONZO。 そして、プロモーション動画を

    ロボットアニメは、CGじゃ「燃え」ない!!! - あしもとに水色宇宙
    t-murachi
    t-murachi 2008/09/14
    効果線や歪み演出使って欲しいところでただ単に早く動かすだけだったり、残像しか見えないのが自然な高速回転をふつーにくるくる回して見せようとしたり。あとは損傷の描写とか。
  • 昨夜、キス童貞卒業したああああああああ!!!!!:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/31(日) 08:39:27.23 ID:JOeLANxm0 お先に失礼しまっす!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/31(日) 08:40:35.47 ID:p4wMpRanO リア充氏ね 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/31(日) 08:41:28.78 ID:JOeLANxm0 リア充wwwwwwwwwww いい響きwwwwwwwwwwwwwww うっぴょーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/31(日) 08:42:22.19 ID:9B00nSW1O 誰 と し た ? 7 :以下、名無しにかわりまし

    t-murachi
    t-murachi 2008/09/14
    全部 kwsk
  • Twitter で行われた、「葬儀の実況中継」

    米コロラド州の新聞記者が、事故で亡くなった3歳の少年の葬儀を Twitter でレポートし、論争になっているとのこと: ■ Paper's Decision to Twitter 3-Year-Old's Funeral Sparks Outrage (ABC News) Rocky Mountain News reporter Berny Morson covered the Wednesday funeral of Marten Kudlis, who died last week when a pickup truck careered into a Baskin Robbins ice cream shop in Aurora, Colo. But instead of waiting until after the memorial service to publish a st

    t-murachi
    t-murachi 2008/09/14
    Twitter 上で何が書かれたのかという点には触れられていないのね。新聞に書かれる以上のことが書かれなかったのであれば、確かに意味はないけど、非難されるいわれもない。内容やシチュエーションに問題があったのでは?
  • 「捏造写真」と捏造されてきた写真に新証拠 - Apeman’s diary

    9月14日の朝日新聞朝刊、「写真が語る戦争 読者所蔵写真」コーナーは「謎 ひとつ解けた」と題して、読者の男性から寄せられた1枚の写真を紹介している。男性の父親は日中戦争中占領地でのタクシー会社経営を打診され、陥落直後の南京を視察。男性が最初にこの写真をみたのは1939年か40年ころ、「路上に折り重なった死体などの写真5〜6枚」とともにで、父親は「自分が埋められる穴を掘っているんや」と説明した、という。 朝日新聞からこの写真を見せられた秦郁彦氏のコメントが紹介されているのだが、氏はその写真に写っている何人かの人物に注目する。というのも、否定派が「合成写真」であるなどとして否定論の根拠の一つにしている写真、「日寇暴行実録」に収録された写真(ピッポさんによる写真検証サイトでNo.010とされているもの)と同じ人物とみられるからだ。「近接した時間に同じ場面を別々の角度から撮影したと言え、一方を『複

    「捏造写真」と捏造されてきた写真に新証拠 - Apeman’s diary
    t-murachi
    t-murachi 2008/09/14
    humm...
  • 旧旧はちま起稿 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    t-murachi
    t-murachi 2008/09/14
    ソフマップ的に日常風景…なのか?
  • はてダ・はてブ・増田・2ch・ニコ動のコミュニティ比較

    はてな系サービスを使い始めてそこそこの時間が経ったので、イメージを書いてみる。 ニコ動:基口だけだけど、凄まじい物が出てくることが多々。2ch:基口だけだけど、感想DBとして使うともの凄く機能するし、祭りがあると何か面白い成果物が生まれてくる。増田:口だけ。後から消せるから2chの数倍タチが悪い。実際昔のホテントリ記事やそのレスを見ると凄まじい量が消されてる事が分かる。はてブ:口だけ。後から改変自由だから(以下増田と同じ) 基一覧ページ非公開、希望者だけ公開にすればいいのに。はてダ:基口だけ。後から(ry 技術系の人ではてダ使ってる人も多いから成果物も出てるように見えるけど、言論系の人からは皆無に近い。言論系はオタとか非モテとかに関するオナニーばっかで感想DBとしてもほぼ機能しない。学術系は少しマシだけど、まとめる人がほぼいない、居てもリンク集記事だけでWiki作成まで行かず、これ

    はてダ・はてブ・増田・2ch・ニコ動のコミュニティ比較
    t-murachi
    t-murachi 2008/09/14
    このみち~は~ いつかきたみ~ち~ ああ~ そうだよぉ~ すらあしゅどおとが~ すでにあゆん~だぁ~
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    t-murachi
    t-murachi 2008/09/14
    こういうゲームが欲しかった。パッケージがアレだから微妙に抵抗があったのよね。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    t-murachi
    t-murachi 2008/09/14
    米欄でゲーム紹介してるよって言うんで過去ログあさってみたら http://d.hatena.ne.jp/akio71/20080825/p1 を読んでグッと来た。続けてください。決して無駄にはならないから。
  • 「ホームレス支援」という差別 - 麻布論壇 〜はてな支所〜

    ホームレスの話は、いささか時代遅れな感じがするんだけども、いろんな事があるんで引き続き。 ハウスレスとホームレス。 きっと、まじめで左翼な方々には当然の話で俺なんかに指摘されるまでのことはないとおもうんだけど、「ホームレス」っていう言葉の定義がきっちりしてないような気がする。なんか「野宿者一般」を十把一絡げにホームレスだと思おうとしていると、ちょっとアレだとおもう。 どっかのコメント欄にも書いた記憶があるんだけども、野宿してるけど高収入って奴らは結構いる。年収六百万以上稼いでいて、公園で生活してる奴なんてざらにいる。 そこらへんのIT土方よりも全然まし。みた事もないような工事用機器をどっかに保管しておいて、高いスキルの求められる土木作業現場なんかに稼ぎにいって、ちゃんと郵便貯金して、毎晩客単価五千円ほどの居酒屋で飲みいして、サウナいって、寝るのは公園って生活を続けてる人を、俺みたいな1年

    「ホームレス支援」という差別 - 麻布論壇 〜はてな支所〜
    t-murachi
    t-murachi 2008/09/14
    「ホームレスってそういうもんだ」って決めつけをやるのは全くダメだが、そういう生き方を価値観の一つとして認めても良いんじゃないの? という意味では同意。だからこそ公園から追い出すようなことはしちゃいけない
  • 『働く若者たちの現実~蔓延する違法状態へのあきらめ、自己責任論へと吸い込まれていく』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 雑誌『世界』10月号が「若者が生きられる社会」宣言~労働、社会保障政策の転換を--と題した特集を組んでいます。興味深い論稿が多いので、何日かに分けて紹介できればと考えています。 最初に、「働く若者たちの現実 違法状態への諦念・使い捨てからの偽りの出口・実質なきやりがい」(NPO法人POSSE代表・今野晴貴さんと東京大学准教授・田由紀さんの共著)を紹介します。 この論稿では、NPO法人POSSE が、2006年から2008年にかけて3年連続で取り組んできた「若者の『しごと』実態調査」をもとにした分析を行っています。 フリーターやニートのだらしなさが「社会問題」として喧伝され、「最近の若者はおかしくなった」「だらだらしていてまともに働かない」などの言説が流布されていた200

    t-murachi
    t-murachi 2008/09/14
    こういうブログがアメブロに出てきたっていうのが、なんとなーく意義深いような気がした。多分気がするだけ。
  • 「エンジニアの未来サミット」に行ってきた - 矢野勉のはてな日記

    仕事, 開発, IT業界未来サミットに行ってきました。抽選にあたったのですが、学生に回すためにキャンセルしようとも考えてた。結局誘惑に負けて自分で行ってきました。最初に一言で言っておくと、行って良かったと思います。ギークたちの第一部はギークらしいマッチョな意見も飛び出したし、第二部は現役世代の意見が聞けたのと、演出が非常に面白かったです。あのホワイトボードは賛否両論あるでしょうけど、私は面白いと思いました。良かった点今回は、おそらく賛否両論起こるだろう演出がふたつありました。ひとつは、パネリストを写しているモニタに、ustreamのコメントが横にスクロールして表示される機能。もうひとつは、第二部で全パネリストがホワイトボードを持っていて、ディスカッション中もくだらないことからコメントへの回答までいろいろ使っていたこと。後半はディスカッションの答えを各パネリストがボードに書く、という形式(テ

    t-murachi
    t-murachi 2008/09/14
    humm...
  • 【iPhone専用】くぱぁされてもパンツじゃないから恥ずかしく…

    iPhoneで実際に試してみたい方はこちらから。http://www.cc.rim.or.jp/~iiii/main/past.cgi?d=200809031  ※これまでに作ったアプリはこちら。(mylist/8849365)

    【iPhone専用】くぱぁされてもパンツじゃないから恥ずかしく…
    t-murachi
    t-murachi 2008/09/14
    やっちゃったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 『イキガミ』と『生活維持省』について - 漫棚通信ブログ版

    これまで間瀬元朗『イキガミ』については2回書いてきました。 ●目覚めないネオの物語「イキガミ」 ●『イキガミ』再考 どちらかというと、批判的に言及してますね。 最近『イキガミ』と星新一『生活維持省』の類似について話題になっていますが、先日、あるかたからわたしに、この件に関する意見を求めるメールがありました。 それに対する返答メールをアップしておきます。 ***** ○○○○○様 はじめまして。 ネット上では漫棚通信と名のっております。 下記のメールをいただきました。 「イキガミ」と「生活維持省」に関して わたしの意見を書かせていただきます。 (1)「イキガミ」と「生活維持省」の設定の類似について よく似ています。 ただし、もちろん異なるところもあり、 国家による殺人の目的が違いますし、 殺人の方法も違います。 また、作品から受ける印象が違います。 「生活維持省」社会はじつに静かな感触ですが

    『イキガミ』と『生活維持省』について - 漫棚通信ブログ版
    t-murachi
    t-murachi 2008/09/14
    概ね同意。
  • 最近、小学校で同級だった男の子の夢を見る。

    最近、小学校で同級だった男の子の夢を見る。毎晩のように見る。 父が転勤族だったわたしは4年のときにその小学校に転入して、卒業と同時にまた遠くに引っ越した。 同窓会に参加したこともないし、中学から今に至るまではまったく接点はなかったんだけど、夢に出てくるものだからいろいろ思い出してしまって、こういうもやもやをどこに吐露すればいいものかわからないので今回初めて増田になってみた。叩かれるのはこわいので、誰にも見られずひっそりと落ちていってくれればいいと思う。 それはさておき、そいつはお金持ちの家の長男で、将来は父親の会社を継ぐことになっているといううわさだった。 毎年クラス替えのある小学校だったんだけど、そいつとは4年から6年までずっと同じクラスだった。 どこかひねたところのある子どもだった。 女の子同士の 「ねえ、今好きな人いる?」 という会話の遡上に上ることはなかったけど、頭が良く、スポーツ

    最近、小学校で同級だった男の子の夢を見る。
    t-murachi
    t-murachi 2008/09/14
    サツガイーサーツガイセヨーー サツガイーサーツガイセヨーーーー!!!! (←必死に中和中)
  • ソースあんならすぐ出せ - 下着を見ると性的快感を覚えるんだが、女子高生のスカートの中を知りたいです

    1 名前:五十代(東京都)[sage] 投稿日:2008/09/12(金) 15:08:50.71 ID:5RYjVa/rP ?PLT(51777) ポイント特典 sssp://img.2ch.net/ico/anime_onini01.gif 隠し撮り:平塚署副署長、通勤途中に郵便局社員取り押さえ /神奈川 女子高生のスカートの中を隠し撮りしようとしたとして大船署は11日、横須賀市久里浜4、 郵便局株式会社社員、今村勲容疑者(30)を県迷惑防止条例違反(卑わい行為)容疑で現行 犯逮捕した。容疑者を取り押さえたのは、平塚署の石井徳太郎副署長(53)。普段は署内で の書類決裁などデスクワークが多いが、通勤中に出くわした「現場」でお手柄となった。 調べでは、今村容疑者は11日午前6時45分ごろ、JR大船駅のエスカレーターで、前に 立つ女子高生のスカートの下にカメラ付き携帯電話を差し入れた疑い。

    t-murachi
    t-murachi 2008/09/14
    もーしもぱんてぃーになれるならー あんまりかわいくなくていいー あんまりかわいいぱんてぃーは きっと すっけべおやじにぬすまれて はかれちゃうー かがれちゃうー http://www.youtube.com/watch?v=lMGeoudtAuY
  • 星新一の娘さんが漫画「イキガミ」の盗作問題について筒井康隆に相談:アルファルファモザイク

    「小女子焼き殺す」 2ちゃんねるに書いた無職、「小女子(こうなご)は魚のこと」と主張するも…懲役1年6月求刑

    t-murachi
    t-murachi 2008/09/14
    >>37、>>193、>>202 に同意しつつ、あのマンガに関しては >>39 に激しく同意してしまうんだよなぁ。法で裁かれちゃいかんけど、業界が物語の安っぽさを裁けないのは情けないとか思ったりはする。
  • 検査2度目まで大麻陽性日本人力士いた(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    尿検査で大麻に陽性反応を示し、日相撲協会を解雇されたロシア出身の元力士、露鵬(28)と白露山(26)の代理人を務める塩谷安男弁護士(58)は13日、同協会の再発防止検討委員会に検査の手続きなどについて質問状を送り、簡易検査で当初、陽性を示しながら最終的には「陰性」とされた日人力士がいたことを指摘、その判断に疑問を呈した。同弁護士は、回答期限を18日とし、その内容に納得できない場合は解雇撤回を求めて訴訟を起こす考えを示唆している。 ◇  ◇ 質問状では、2日の簡易検査でこの力士に陽性が出ながら、3度目で陰性を示したために「陰性」と判定されたと、検査に立ち会った日アンチ・ドーピング機構の大西祥平専門委員が認めたとしている。 「数時間内に同じ人物から尿を採取して同じ検査を繰り返し、異なる結果が出ることは考えにくい(中略)。また、陽性の可能性があるにもかかわらず、なぜ、露鵬や白露山と同

    t-murachi
    t-murachi 2008/09/14
    誠意ある対応を。もうこれ以上国際社会に恥をさらさないでくれ…。
  • 腐女子に人生を狂わされた

    私は、漫画が好きなオタクです。今は大学生で女の漫画オタクです。 しかし、BLには興味ありません。寧ろ嫌悪している側の人間です。 最近は腐女子というと女のオタクの意味も表すとされる様子ですが、此処では腐女子は「BLが好きなオタク」という事にします。そっちのほうが分かりやすいからです。 格的に漫画が大好きになったのは中学の時です。 漫画やアニメが大好きで、好きなキャラクターも居ました。友達との会話にもそういった話題がよくでました。典型的なオタクです。 当時は漫画当に大好きで、自分でも描いていましたし、将来の夢も一丁前に「漫画家」でした。 結構気でなろうと思って、少女漫画雑誌に投稿もしました。将来は色んな人に読んでもらえる漫画を沢山描くんだと意気込んでいました。 それぐらい漫画が大好きでした。 しかし、私は「オタク」でしたが「腐女子」ではありませんでした。 少年漫画でよくある、男同士の友

    腐女子に人生を狂わされた
    t-murachi
    t-murachi 2008/09/14
    再び戻ってくることを前提に、しばらくマンガから「離れる」。コミックス一巻読んでも吐き気を催さなくなるまで、少しずつ (2~3年ぐらいかけて) 慣らす。しか手は無さそう。 / オタク問題と言うよりは学校問題だね。
  • ライブドアのソニー買収/インフラ屋としてのライブドア - ARTIFACT@はてブロ

    ヒルズ黙示録・最終章 (朝日新書) 作者: 大鹿靖明出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 2006/11メディア: 新書購入: 3人 クリック: 38回この商品を含むブログ (42件) を見る沈黙を破ったホリエモンITを語る:ITpro ライブドアのソニー買収話は『ヒルズ黙示録・最終章』で語られていたんだけど、あまり知られてないようなので内容を紹介してみる。 ソニーを買収という話は、フジサンケイグループとの和解後に熊谷氏が言い出したそうだ。その時点では、堀江氏は一蹴しているのだが、衆院選落選後に積極的になったという。周囲の人間はこの変貌の背後に村上氏の影を感じていた。 10兆円を超えていたこともあるソニーの時価総額は2005年秋には3兆〜4兆円をさまよっており、1兆円程度の資金が調達できれば、株主総会で拒否権を握れる1/3の株式取得が不可能ではないと考えられていた。しかし、ライブドア単

    t-murachi
    t-murachi 2008/09/14
    まぁ、ボダホン買うくらいならソニーのがまだましかもな。個人的には買収による話題提供よりも作ったものによる話題提供の方が好きで、だから今のライブドアの方が格段に好きだったりするんだけどね。
  • はてブを使っている人を見たことないぞ

    俺の中では V6 現象に例えているが 周囲で誰も V6 の CD を買ったという奴を知らないのにオリコン1位となるように、はてブが日で一番使われているSBSと言われても全然ピンとこない。 俺の周りでは delicious、livedoorクリップ、Y! My Web を使っている奴が多くて、はてブは皆無。 はてブユーザーが偏っているのか、俺の人間関係が偏っているのかは分からないが、少なくともはてなブックマークのコメントは気持ちが悪い。

    はてブを使っている人を見たことないぞ
    t-murachi
    t-murachi 2008/09/14
    タイトル「はてブを使っている人を見たことないぞ」と結論「はてなブックマークのコメントは気持ちが悪い。」の間に論理的繋がりが全くない辺りにこの文章の味わい深さを感じた。(←キモいコメントの見本)
  • ネットの人と会うことについて - おれはおまえのパパじゃない

    とりとめのないことを書きます。 ブログやら、ちょっと前だったら日記? テキストサイト? みたいなものをずーっと読んでると、それを書いてる人自身に興味がわいてくるってことがありますね。自分の好みの文章を書いてたり、度を超して面白いことを書き続けてたりする人だと、だんだん「いったいこの人はどんな人なのだろう」と思い始める。そしてそれが高じて、「なんかちょっと、一回会ってみたい。飲んでみたい」みたいなね。 ないんです。ない。基的に会いたいとかビタイチ思ったことない。ずーっと書き続けてほしい、ずーっと面白いものを読ませてほしい、とは思うけど、会いたいと思わない。会っても「あ、ども……」くらいしか言うことないし……。いやそんなことないわ。「○○さんの文章、超好きなんですよ!」くらいは言うけど、別に会ってまで言うこと違うし。ネット上で言えるし。 文章が好きであればあるほど、なんか逆に会いたくないみた

    ネットの人と会うことについて - おれはおまえのパパじゃない
    t-murachi
    t-murachi 2008/09/14
    id:kajuntk さめの自尊心を傷つけちゃった手前、ここは同意しておいた方が身の為なのかなぁ…。(←まぜっかえし)
  • エロゲ絵師・西又葵がデザインした萌え米袋「あきたこまち」を販売…JAうご : 痛いニュース(ノ∀`)

    t-murachi
    t-murachi 2008/09/14
    手指の曲線と色づかいがエロい。 / 頭に被ってるやつの浮いちゃってる感が微妙…。 / 両脇のうぐいすが凄く好い。 / 萌え絵と言うにはあまりにも伝統的な塗り味だと思う。ギョーカイ的に。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080913-00000076-jij-pol

    t-murachi
    t-murachi 2008/09/14
    義務教育課程修了したものを成人と見なす、ぐらい明確でも良いんじゃないかと思っているわけだが…。