タグ

2009年1月5日のブックマーク (15件)

  • 「ついにやっちゃいました!」――楽天市場で10億円福袋

    「ついにやっちゃいました!」――10億円という高値の福袋が楽天市場で販売されている。「海外リゾートのオーナー、自分だけの島、美しく輝く大きなダイヤモンド……その夢、全部叶えます」とのことだが、その中身とは? ブランド品販売のバージンダイヤモンド銀座が昨年12月22日に1個限定で発売した「楽天史上最高額」の福袋。購入すると、カンボジア・アンコールワット近くのリゾートホテルのオーナーになれるほか、ダイヤモンド原石と長崎県対馬市の無人島「浦ノ島」が手に入る。 リゾートホテルが5億円相当、ダイヤモンド原石が4億5000万円相当、浦ノ島が5000万円相当という。販売は1月20日までだが、1月5日現在、買い手は現れていないようだ。 関連記事 「やさしくなれるんです」――男性用ブラが人気 楽天市場で売れ筋1位に 楽天市場の「ウィッシュルーム」という店が販売している男性用ブラジャーが人気だ。メンズインナー

    「ついにやっちゃいました!」――楽天市場で10億円福袋
    t-murachi
    t-murachi 2009/01/05
    http://item.rakuten.co.jp/virgindiamond/gj-mix-o-z0001/ / 数日後に詐欺が発覚したりしてな。 / つか、4.5億のダイヤ原石っつーと、50カラットぐらいはあるのか? 参考: 37.62ct で 2.5億 http://kakaku.livedoor.com/item_info/20573289740277.html
  • 小泉氏が大胆アドバイス、「国会議員半減を言ったっていい」 - MSN産経ニュース

    小泉純一郎元首相は5日、国会内の自民党控室を訪れ、麻生太郎首相ら自民党幹部に対し、次期衆院選について「守りに入ったらダメだ。攻めの姿勢が必要だ」とアドバイスした。 同席者によると、小泉氏は郵政選挙で圧勝した経験を振り返り、「候補者が掲げられる政策があればいいんだ。18日の党大会で一院制(への改革)や国会議員の定数半減くらいいってもいい」と語り、「思い切っていけ!」と、首相の背中をたたいた。 麻生首相は「そうだよなあ」と笑いながらも、小泉氏の話に淡々と耳を傾けていた、という。

    t-murachi
    t-murachi 2009/01/05
    政局の話じゃなくて政策の話をしろよ、ぐらい言い返してみろよ>タロさ。
  • 派遣村:「本当に働こうとしている人か疑問」と坂本政務官 - 毎日jp(毎日新聞)

    哲志総務政務官は5日、総務省の仕事始め式のあいさつで、仕事と住まいを失った派遣労働者らを支援するために東京・日比谷公園に開設されていた「年越し派遣村」に触れ、「当にまじめに働こうとしている人たちが日比谷公園に集まってきているのかという疑問がした」と述べた。そのうえで「(集まった人が)講堂を開けろ、もっといろんな人が出てこいと(言っていたのは)、40年前の学生紛争の時の戦術、戦略が垣間見えるような気がした」と続けた。 同政務官は熊日日新聞記者、熊県議を経て、衆院熊3区から当選2回。【石川貴教】

    t-murachi
    t-murachi 2009/01/05
    週刊「失言」は本日発売で~す。
  • mixi、「足あと」機能を改善--自分の訪問記録を消せるように

    ミクシィは1月5日、ソーシャルネットワーキングサービス「mixi」において、自分のページへの訪問者履歴を表示する機能「足あと」を改善した。 これまで足あとページでは、「マイミクシィ」(友人)にアイコンをつけて強調表示していたが、今回の機能改善により、「マイミクシィのマイミクシィ」(友人友人)の訪問にもアイコンが表示されるようになった。また、新たに「自分の足あと」機能が加わり、自分が訪問した先の履歴も最新順に30件表示できるようになった。 顔が2つ重なったアイコンはマイミクシィのマイミクシィ、王冠のアイコンはmixi公認、テレビのアイコンはタレント・アーティストをあらわしている。 自分の足あとはニックネームの横にある、「×」のマークのアイコンから削除できる。削除件数は1カ月で最大10件に制限されている。自分の足あとを削除すると、ほかのユーザーのページにアクセスした記録も完全に削除できる。

    mixi、「足あと」機能を改善--自分の訪問記録を消せるように
    t-murachi
    t-murachi 2009/01/05
    むしろ最大 (最新の) 10件しか残らないぐらいの方がいい。
  • 高木浩光@自宅の日記 - 私のMacintosh環境

    ■ 私のMacintosh環境 昨年はMacに戻ってきた年だった。TigerのときにもMacにスイッチしようと思ったが、いまひとつ使いにくいと感じたのと、軽いノート型がなかったので断念していた。それが、MacBook Airが発表されたのと、自宅にMac miniを買ってLeopardの使いやすさに触れ、アルミニウム型キーボードの打ちやすさにも感激したことで、ついにスイッチを決意したのだった。 Leopardはあまりカスタマイズがいらないと感じたが、いくつか必要なところがあった。以下、自分用のメモがてら、どんなカスタマイズをしたかまとめておく。USキーボードを使っていて、Emacsのキーバインドに慣れていることを前提としている。 キー入力のカスタマイズ 記号入力の慣れからUSキーボードを使わざるを得ないが、そうすると日本語入力でやや問題が生ずる。また、矢印キーを使いたくないので、ほとんどの

    t-murachi
    t-murachi 2009/01/05
    がっちがちの Emacs ユーザーだ…。
  • ニッポンのソフト屋: 気がついたらATOKがIMEに切り替わっていた。

    こんにちは、製品企画担当の稲野です。 現在、幕張メッセで東京モーターショーが開催されていますね。今年はエコ、省燃費をテーマにした未来カーが多く出展されているようです。ガソリンも11月に入りリッター150円前後になったようで、ますます省燃費に期待してしまいます。 さて、日はATOKについて書きたいと思います。 ATOKも近年は「省入力」を意識してさまざまなとりくみを進めています。入力している時に、変な誤変換で思考を妨げない、という意識は強いものがありまして、「ATOKは入力が快適」と評価いただけるよう、開発を進めています。 ところが、いつものようにATOKで入力しているつもりが、なにかいつもと違う?よく見たらタスクバーの表示がIMEに切り替わっていた。なんて経験、みなさんもありませんでしょうか? 私も何度か経験しています。これは、いろいろな原因が考えられると思います。 (1)ソフトウェアの

    t-murachi
    t-murachi 2009/01/05
    Ctrl + Shift で IME が切り替わってしまう。「言語の設定から外してしまう」<コントロールパネル→「地域と言語のオプション」→「言語」タブ→「詳細」→「インストールされているサービス」でMS-IME選択→「削除」
  • asahi.com(朝日新聞社):厚労相、派遣法改正案の修正検討 製造業派遣の禁止も - 政治

    厚労相、派遣法改正案の修正検討 製造業派遣の禁止も2009年1月5日11時34分印刷ソーシャルブックマーク 舛添厚生労働相は5日の閣議後の記者会見で、すでに国会に提出している労働者派遣法改正案の修正に前向きな考えを明らかにした。さらに「個人的には」と断ったうえで、「製造業まで派遣労働を適用するのはいかがなものか。そのことも含めて検討しないといけない」と述べ、製造業派遣を禁止したい意向も明らかにした。 政府は昨秋の臨時国会に日雇い派遣の原則禁止を柱とした労働者派遣法の改正案を提出し、継続審議となっている。しかし、派遣労働者の約7割を占める登録型派遣の規制を見送ったことで労働者側から「不十分」との批判が相次いでいた。「派遣切り」が社会問題化し、さらなる規制強化に踏み込まざるをえなくなった形だ。 舛添氏は「原則的に日雇い派遣を禁止する方向で議論していきたい。その過程で各党の意見も頂いて、もっとい

    t-murachi
    t-murachi 2009/01/05
    改正、規制強化自体は必要だよ。今、切られてしまった元派遣労働者が、今後景気が回復したときに、結局派遣労働者にしか戻れない、そんな失望すべき社会基盤の下で、活況を取り戻せるわけがないのだから。
  • http://tokyoutlaws.web.fc2.com/takarada/binbou7.html

    t-murachi
    t-murachi 2009/01/05
    おもろい。つか、サラ金株大変なことになってたのね…。
  • [mierka] はたらくひとの童話集: はだかの王さま

    テーマ:リスクマネジメント ここは、羽田加新聞社。全国規模の新聞を出版しています。A君はこの新聞社で記者をしています。 ある日、殺人事件が起こりました。殺された人物は官僚に関係する人で、話題性の高い事件です。何か特ダネになる情報はないかと、A君はwebを巡回していました。 たまたま見たあるサイトに、被害者の名前が記載されていました。サイトの更新日時は、事件発生後の時間でした。 これを記述した人は事件について何か知っている、そう判断したA君は、周りの社員にサイトをみせました。 「これはよいモノを発見した!」 「特ダネだね!」 気をよくしたA君は、紙面を大きく割いてこのことを記事にしました。 翌朝、朝刊が配られ、朝のニュースなどでも大きく話題に出されました。 その後、新聞社には、ひっきりなしに苦情の電話が入りました。 A君がみたサイトは世界標準時(UTC)表記のため、日時間よりも9時間はやく

    t-murachi
    t-murachi 2009/01/05
    しかしまぁ、トラックバックを「飛ばす先への言及」としてではなく逆リンクのためだけに飛ばす人ってのは増える一方なんだねぇとか…まぁ別にいいんだけどね。 http://harapeko.asablo.jp/blog/2008/11/20/3965886
  • 高木浩光@自宅の日記 - 今年一年の日記を振り返る

    ■ 今年一年の日記を振り返る 今年は大きく分けて5つの話題があった。ウイルス罪を新設する刑法改正が進まない件、iモードIDの全サイト送信が開始された件、Webのサービスの公開/非公開の区別が適切に説明されない件、暴走し始めた行動ターゲティング広告の件、そしてストリートビューの件だ。 ウイルス罪新設刑法改正が進まない件 ウイルス罪を新設する刑法改正が進まない件は、何年も前からこう着状態が続いていたが、1月にウイルス作者が著作権侵害と名誉毀損の容疑で逮捕される事件が発生し、事態は少し進展した。 ウイルスを他人に実行させる目的で作成したり頒布する行為について、直接処罰する法律が日にはまだない。1月の事件は、そのウイルスがたまたま、商用のアニメ画像を悪質な目的で改変して作られたもので、また、特定の個人を誹謗中傷するメッセージを含むものであったため、著作権侵害と名誉毀損で立件できたという特殊な事例

    t-murachi
    t-murachi 2009/01/05
    「技術の問題点を理解しないし、解決方法があることにも想像が及ばない」<いわゆる文系の人だけでなく、特に streat view に際しては Web 系の技術に触れている方々にも同様に感じた。
  • あけおめことよろ: 国民宿舎はらぺこ 大浴場

    コメントをどうぞ ※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。 ※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。 名前: メールアドレス: URL: 次の質問に答えてください: おいらがやっている会社の名前をひらがな4文字で。 コメント: トラックバック このエントリのトラックバックURL: http://harapeko.asablo.jp/blog/2009/01/05/4043242/tb ※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。 <<前 次>>

    t-murachi
    t-murachi 2009/01/05
    あけおめ〜。
  • 「代引き」できなくなる? 宅配や通販、百貨店が猛反発

    インターネットやテレビ・ショッピングといった通信販売で利用されている「代引きサービス」が利用できなくなるかもしれない。そんな規制を検討しているのは、金融庁の金融審議会決済に関するワーキング・グループだ。「消費者保護」を唱える金融庁に、宅配業者や通販業界、百貨店、さらには経済産業省や国土交通省までもが猛反発。2008年12月10日で終了するはずの議論は越年した。いったい、金融庁は何を考えているのか。 背景には銀行界の事情があった 金融庁の決済ワーキングは、電子マネーなどの新たな決済手段などのありかたについて総合的に検討している。問題は「為替取引に関する制度の柔軟化」の議論で起こった。騒ぎのきっかけは「代引きという仕組みは為替の一種ではないか」としたこと。利用者保護の観点から銀行並みの規制と監督が必要とする銀行界の意見を金融庁が採用した形だ。つまり、「為替取引」をコンビニなどにも適用し、業者を

    「代引き」できなくなる? 宅配や通販、百貨店が猛反発
    t-murachi
    t-murachi 2009/01/05
    会員制にして、ICチップ付きの会員カード発行させて、会員登録に住民票とその他身分証の写が必要、とかすれば、面倒は最初だけで済むような気もするけど。会員カードがあれば本人じゃなくても受け取り可にして。
  • 米はガザ侵攻の容認姿勢鮮明に、ハマス封じ込め後押し : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=黒瀬悦成】米国務省のマコーマック報道官は3日、声明を発表し、イスラエル軍地上部隊によるパレスチナ自治区ガザへの侵攻を、米政府として容認する姿勢を鮮明にした。 ブッシュ政権としては、イスラエルとパレスチナの「2国家共存」の実現に向け、イスラエルの軍事行動に事実上の自由裁量を与え、米国が中東和平の阻害要因と見なすイスラム原理主義組織ハマスの封じ込めを後押しする考えだ。 報道官声明はガザ情勢に関し、「可能な限り早期の停戦」をうたいつつ、ガザを支配するハマスが再びイスラエルへのロケット攻撃を行わぬよう、「持続的な停戦でなくてはならない」と指摘。声明はまた、ガザ情勢悪化の原因はハマスにあると強調した。 国際社会の一部から「即時停戦」の声が上がる中、ブッシュ政権としてはむしろ、イスラエルが今回の戦闘でハマスを一層孤立化させ、2国家共存路線を軸とする中東和平の進展につなげたいとの期待が強い

    t-murachi
    t-murachi 2009/01/05
    政局的にいえば、オバマたんには尻拭いに徹してもらおうって腹なのかしら?
  • 生きる希望、派遣村がくれた…失業・自殺未遂から再起誓う : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    職や住居を失った人たちが身を寄せる東京・日比谷公園の「年越し派遣村」には、3日も新たに入村する人たちが相次いだ。 入村者の中に、生きることに絶望し、元日に自殺を図るまで追いつめられた男性(46)がいた。家庭崩壊、長年のネットカフェ生活、そして失職。男性は、偶然知った「派遣村」で励まされ、「もう一度生きてみよう」と自分に言い聞かせていた――。 「もう仕事はない」。日雇い派遣労働者だった男性が派遣元の担当者から告げられたのは、昨年末のクリスマスイブだった。約7年間続けた製仕事は日当6840円。週5日働いてきたが、泊まり続けたネットカフェは1日1000円以上かかった。大みそかの朝、所持金は200円になっていた。「もう死ぬしかない」。あてもなく歩き始めた。 男性は、北海道釧路市出身。19歳で上京し、不動産会社の従業員だった27歳の時に結婚した。その後、タクシー運転手に。待望の長男を授かってから

    t-murachi
    t-murachi 2009/01/05
    今朝のテレ朝の番組内でも「自殺を図った人もいた」と報道されていたけど、この人のことだったのかな。 / 地方で同様の取り組みってのは無いのかなぁ。豊田とか、浜松とか、苫小牧とか…。
  • 活字中毒R。 - 『ジャンプ放送局』が終了した「本当の理由」

    ジャンプ放送局 帰ってきたジャンプ放送局!!の巻』 (SHUEISHA JUMP REMIX) より。 (連載当時のスタッフが『ジャンプ放送局』を振り返る対談記事『13年ぶりのジャンプ放送局』の一部です。参加者はさくまあきらさん、横山智佐さん、土居孝幸さん、榎55歳(榎一夫)さんの4名です。文中のJBSは「Jump Broadcasting Station=ジャンプ放送局」の略) 【――ハガキは毎週どのくらい来てたんですか? さくまあきら:最初の半年は苦労したね。でもそこからは1年で3万通に達して、そこから4万通くらいいって。JBSクエストの時は10万通越えたからね。ほんと視力落ちたもん。それと手にインクがついちゃう。 榎55歳:そうなのねん。指紋がなくなっちゃうよって。 さくま:えのクンがね、「悪いから手伝いますよ」って言って、200枚で根を上げてる(笑)。 榎:「お先なのねん

    t-murachi
    t-murachi 2009/01/05
    ドラクエのロゴってえのんだったのか、知らんかった。つか、この頃の横の繋がりの広さは異常。今時の作家さんってこういう境遇の妙にあんまり恵まれていないんじゃないかなぁ。