タグ

2016年3月13日のブックマーク (7件)

  • 囲碁AIに韓国人棋士が初勝利 3連敗から一矢:朝日新聞デジタル

    米IT企業グーグル傘下の英グーグル・ディープマインド社が開発した囲碁の人工知能(AI)「アルファ碁」と、世界で最も強い棋士の一人、韓国の李セドル九段(33)の第4局が13日、ソウル市内のホテルで行われた。李九段が180手までで白番中押し勝ちし、初勝利を収めた。 対局は15日まで全5局行われる。アルファ碁が3連勝しており、李九段が意地を見せた形だ。李九段は対局後の記者会見で「当に何にも代えがたい、値打ちをつけられない1勝だ」と喜んだ。アルファ碁の弱点については「自分(アルファ碁)が考えられなかった手が出た時の対処能力が落ちる」と指摘した。 一方、ディープマインド社のデミス・ハサビスCEO(最高経営責任者)は「李九段の妙手、様々な複雑な形勢にアルファ碁のミスが出る局面が作られた」と語った。(ソウル=東岡徹)

    囲碁AIに韓国人棋士が初勝利 3連敗から一矢:朝日新聞デジタル
    t-sat
    t-sat 2016/03/13
    どういう理屈であんなアワワ状態になっちゃうんだろう?
  • ビッグオーダー

    物語の主人公、星宮エイジの通う高校にある日転校生がやって来た。容姿端麗なその彼女の名は紅鈴(くれないりん)。そんな彼女とお近づきになりたいと願うエイジ。 下校して帰宅の途に着くエイジの背後に現れたのは、何とその転校生紅鈴だった!?「未来日記」の原作者、えすのサカエが贈る最新作がついにTVアニメ化!!

    t-sat
    t-sat 2016/03/13
    これ、よく通ったな。
  • Copy__writingと青春基地、「他人のことばを自分のことばにしてしまう」ということ[2016.02.01追記] - うらがみらいぶらり

    昨日からずいぶんと騒ぎになっていた。コピペ&無断転載クソヤロウアカウントはたださえ地獄なのに、それが「10代が記者をするWebメディア」のインタビューを受けたのだから、もう末法です。諦めてみんなで仏門に入りましょう。 ただ、仏門に入る前に、今回はどういう騒動になっていたのかはまとめておくべきだとは思う。仏門に入ってもスマホからボタン一発で対応できるようにしたい。 昨日までのまとめ nlab.itmedia.co.jp Copy__writingの主なツイート内容は、 偉人や名著の引用 どこかで見つけたツイート、Tumblrの引用(出展明記無し) おしゃれな手芸画像の無断転載(しかも和菓子と間違える) 営利なPVツイート(だいたい10ツイートに1ツイートくらい) というもので、ざっくり「営利目的PV稼ぎのコピペ無断転載」とまとめられる。悪質具合はここで語ってもしゃーなしなので各自ググるといい

    Copy__writingと青春基地、「他人のことばを自分のことばにしてしまう」ということ[2016.02.01追記] - うらがみらいぶらり
    t-sat
    t-sat 2016/03/13
    ホッテントリに「意識高い系」のワードを見つけ、しばし、青春基地騒動の跡を巡る。/サブアカ2つとも凍結されてて、おお、と思ったんだが copy__writing が予想通り復活してて Oh... ってなった。
  • 『『意識高い系を馬鹿にしている奴らへ』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『意識高い系を馬鹿にしている奴らへ』へのコメント』へのコメント
    t-sat
    t-sat 2016/03/13
    一階の方々はロックオンされたと考えていいのだろうか。
  • アレックス・タバロック「時間の調整問題:みんなで仕事と余暇の時間をそろえないとみんなしてみじめになる」

    [Alex Tabarrok “Coordination Failure in Work and Leisure Makes People Poor and Unhappy,” Marginal Revolution, March 7, 2016.] 人々はあれこれの活動時間をそろえることがよくある.たいていの人の勤務時間は朝9時から午後5時までで,午後10時から朝6時までではない.ひとつには,9時5時が日中だからという理由もあるけれど,それだけでなく,他のみんなもこの時間帯にはたらいているからという理由もある.じぶんと同僚が同じ時間にオフィスにいる方が,共同作業しやすい.さらに言えば,他の人たちもオフィスにいた方がはたらいていてたのしい. (…)もっと一般的に言えば,多くの経済活動が同じ時間にかたまる(クラスタをなす)のは,他の人たちと調整して経済行動を合わせるのが割に合うからだ.すると

    アレックス・タバロック「時間の調整問題:みんなで仕事と余暇の時間をそろえないとみんなしてみじめになる」
    t-sat
    t-sat 2016/03/13
    "夏に3連休があれば,きっとみんなの幸福が高まる." そしてインフラのキャパを超えてしまうと…。/盆はともかく、アメリカには年末年始の帰省ラッシュとかはないのかしらん?
  • 作品をきちんと終わらせるということを放棄しているアニメ業界

    特に漫画原作のアニメ ドラマでは話の根幹に対して決着がつかない、答えが出てない、何も終わらないという最終回なんて見たことない 9話〜12話程度できちんと物語を完結させようという意思が見える アニメは全てを投げっぱなしにしている作品が多すぎる 大事なことは何ひとつ解決していないけど最終回です。続きはありません。2期なんてありません。 どうしても気になるなら原作を読めってこと? こっちは漫画じゃなくてアニメというコンテンツを視聴してるんですが・・・ なんで終わらせることも出来ないものを中途半端の映像化するんだよ 原作終わってから全話映像化すればいいじゃん 例えオリジナル展開だったとしてもきちんと終わらせる意思を見せるドラマの方がまだ好感持てるわ 全部投げて話ぶった斬りで納得出来ない作品多すぎ 今面白く見てるアニメもどうせ丸投げで終わるんだろうなと思うと視聴する気も失せていくな

    作品をきちんと終わらせるということを放棄しているアニメ業界
    t-sat
    t-sat 2016/03/13
    別にアニメに限らず、漫画にしても終わりまで物語られる事を予定されていない、というより蓋然的には、終わりまで物語られない事を予定されている物語が大量にあるという状況は、考えてみると何か不思議だよね。
  • 更新停止状態のTwitterフォロワーを見返して思ったこと - 空気を読まない中杜カズサ

    私がTwitterを使い始めたのは2007年の末。はてなや個人ニュースサイト界隈で新しいWebサービスとして有名になっていたので、試しに使って見ようと思ったのがきっかけだったと思います。当時はmixiが全盛でしたが、それに対する不満(主に仕事関係で1アカウントとっていたけどそれ以上とれなかったこと)が大きかったことも大きかったです。ちなみに最初の頃はそのmixiでのマイミク申請の感覚が残っていたせいで、けっこうフォローをするのでもちょっと緊張感がありました。 そして当初は、基的にフォローされたら返すフォロー返しをしていました。当時は広告もなければ人数も少なかったのが大きいです。さすがに今は広告や明らかにフォロー数増加目当てのものはスルーしますが。ただ、Twitterをはじめてから8年経った今、幾つかの理由があって、ここ2~3年、RT含め全く投稿がないアカウントをリムーブをすることにしまし

    更新停止状態のTwitterフォロワーを見返して思ったこと - 空気を読まない中杜カズサ
    t-sat
    t-sat 2016/03/13
    ローカルのブックマークとかrssがカオスになってしまって、読まなくなったのや消滅してしまったやつを消そうと思ってどうにも消しきれず「遺物」フォルダに投げ込む日々。断捨離とか無理。