タグ

2016年9月23日のブックマーク (4件)

  • The MIT License, Line by Line

    >> law, technology, and the space between All content by Kyle E. Mitchell, who is not your lawyer. You can subscribe via RSS/Atom or e-mail and browse other blogs. September 21, 2016 The MIT License, Line by Line171 words every programmer should understand This post is part of a series, Line by Line. The MIT License is the most popular open-source software license. Here’s one read of it, line by l

    The MIT License, Line by Line
    t-wada
    t-wada 2016/09/23
    MIT ライセンスの条項を一行ずつ詳細に解説しているエントリ
  • アーキ部:自分のエンジニアスキルを客観的にどうやって知るか - そこに仁義はあるのか(仮)

    毎週金曜の定時後に弊社でアーキ部なるものが開催されています(✌'ω' ✌) 9/16のアーキ部は「自分のエンジニアスキルを客観的にどうやって知るか」がテーマでした! (アーキテクチャの話ではない?!!) 自分のエンジニアスキルの評価として陥りやすい考え方のお話があり、それに対して少人数のグループに分かれて自分はどちらに分類されるかを話あいをしました。 (この会はとりあえず意見を発散する場でした。次回は、今回の話し合いに対しての深堀りなのかな??) 評価の分類 自己評価は(バランスがとれている人もいるとは思いますが)過大評価をしているか、過小評価をしているかに分かれると思います。 アーキ部の最初に、自己評価の考え方として陥りやすい傾向が二つ紹介されました。 詐欺師症候群 ダニング=クルーガー効果 詐欺師症候群 参考にしたサイトから説明を抜粋しています! 詐欺師症候群とは、自己評価が低く、自分

    アーキ部:自分のエンジニアスキルを客観的にどうやって知るか - そこに仁義はあるのか(仮)
    t-wada
    t-wada 2016/09/23
    詐欺師症候群:自己評価が低く、自分の成功や業績、他人からの評価などを受け入れない ダニング=クルーガー効果:能力のない人ほど自信にあふれ、本物の実力を持つ人ほど自らの能力に疑いを抱いて悩む
  • 1.0.0

    Today I’m proud to announce Homebrew 1.0.0. In the seven years since Homebrew was created by @mxcl our community has grown to almost 6000 unique contributors, a wide-reaching third-party “tap” ecosystem and thousands of packages. We’ve been working hard over the last year to make some major changes to Homebrew that we’ve been wanting for a long time. There have been some hiccups along the way but

    1.0.0
    t-wada
    t-wada 2016/09/23
    祝 Homebrew 1.0.0 リリース
  • TypeScript 2.0 is now available! - TypeScript

    Today we’re excited to announce the final release of TypeScript 2.0! TypeScript 2.0 has been a great journey for the team, with several contributions from the community and partners along the way. It brings several new features that enhance developer productivity, advances TypeScript’s alignment with ECMAScript’s evolution, provides wide support for JavaScript libraries and tools, and augments the

    TypeScript 2.0 is now available! - TypeScript
    t-wada
    t-wada 2016/09/23
    祝 TypeScript 2.0 リリース