タグ

2017年6月30日のブックマーク (3件)

  • Cookpad Ruby Hack Challenge - クックパッド開発者ブログ

    技術部の笹田です。Ruby インタープリタの開発をしています。最近は Fiber まわりを10年ぶりにいじってます。 2017/08/30, 31 に、Cookpad Ruby Hack Challenge というイベントを行いますので、その宣伝をさせてください。 Cookpad Ruby Hack Challenge とは クックパッドRuby インタプリタを Hack しよう! クックパッドをはじめ、多くのウェブアプリケーション開発でプログラミング言語 Ruby が利用されています。Ruby で書かれたプログラムを動かすときは Ruby インタプリタで実行します。 Cookpad Ruby Hack Challenge は、この Ruby インタプリタに対して機能を追加したり、改良したり、性能向上させたりする方法、つまり Ruby インタプリタを Hack する方法を、二日間かけて

    Cookpad Ruby Hack Challenge - クックパッド開発者ブログ
    t-wada
    t-wada 2017/06/30
    "Cookpad Ruby Hack Challenge は、この Ruby インタプリタに対して機能を追加したり、改良したり、性能向上させたりする方法、つまり Ruby インタプリタを Hack する方法を、二日間かけてお伝えするイベントです"
  • 最近のPython-dev(2017-06) : DSAS開発者の部屋

    バックナンバー: 5月号 4月号 3月号 2月号 1月号 PEP 546 -- Backport ssl.MemoryBIO and ssl.SSLObject to Python 2.7 2014年に Python 2.7 をセキュアな状態に保つため、過去に PEP 466 でセキュリティ関連の Python 3.4 の機能が Python 2.7 にバックポートされました。これには ssl モジュールも含まれており、 Python 2.7.9 からは TLS のホストを自動で検証するようになったりシステムの証明書ストアを利用できるようになりました。 今回の PEP 546 は、さらに Python 3.5 で追加された ssl.MemoryBIO と ssl.SSLObject も Python 2.7 にバックポートするものです。これらの API を利用すると、 socket をラッ

    最近のPython-dev(2017-06) : DSAS開発者の部屋
    t-wada
    t-wada 2017/06/30
    "Python の typing モジュールに structural subtyping のサポートが追加されました" "起動高速化: macOS 上での性能向上が顕著で、クリーンインストールされた Python で起動時間が30msくらいだったのが20msくらいに減ります"
  • GraphQLは90%のウェブサービス開発者にはまだ時期尚早ではないか - Qiita

    PySpa統合思念体です。チャットで話をしたことのまとめです。何人かで雑に話をしたことのまとめで、特定の誰かの発言というわけではなく、一種の怪文書です。 さて、GraphQLが世間を賑わせ始めています。Facebookが開発し、GitHubも機能提供をし始めました。GraphQLはRESTの未来か?みたいな論調もありますが、新しいものが出てくると既存のものをサンドバックにして「まだそんな古いの使ってやがるのかよwwwww」みたいな煽りをするのはもはやウェブ界隈の風物詩になっていますが、そういう信者発言をして「ああ、あいつまた踊らされてるな」「あいつ技術を見る目がないな」みたいに思われないように、少し冷静にGraphQLの立ち位置や、今後予想される流れについて考えてみます。 LSUDsとSSKDs WebAPI The Good Partsでも紹介されていた概念として、Netflix社のAP

    GraphQLは90%のウェブサービス開発者にはまだ時期尚早ではないか - Qiita
    t-wada
    t-wada 2017/06/30
    WebAPIは二つに分かれる(LSUDs: 大多数の未知の開発者が利用 SSKDs: 小数の知っている開発者が利用)。前者向けのGraphQLはほとんどのシステムには不要で、クラサバ時代に戻るデメリットの方が大きい.