タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

screencastに関するt-wadaのブックマーク (2)

  • [N] オンラインでスクリーンキャストを録画できる「Screencast-O-Matic」

    Make screencasts online with Screencast-O-Maticというエントリーより。 Web app Screencast-O-Matic lets you quickly create and host video screencasts (with audio) in a jiffy. アプリケーションをインストールすることなしに、スクリーンキャストを録画することができる「Screencast-O-Matic」というサービスがありました。 例えばブラウザ上で作業をしていると、その動画を撮影してくれるのです。しかもアプリケーションをインストールせずに。 All you need to do is head to the web site, click on Create, choose your capture size, audio preference

  • スクリーンキャストが撮りたいんだけども… » Archive » Gorigori 360

    スクリーンキャストが撮りたいんだけども… Mac用のスクリーンキャスト撮影ソフトはそんなに選択肢がないと思います。ほとんどがシェアウェアで、僕がMacを使い始めた頃は Snapz Pro X しかなかったような気がします。なんでスクリーンキャストが撮りたいのかは、ゲームのプレイ動画や、アプリの使い方を説明するときにあったら便利だろうと思っているからなんですけど、正直レジストしても他のソフトほど使わないような気がするので、今までは購入を迷ってました。 しかし少し前に iShowU というソフト、最近になって Screenium というソフトが登場し、3つを使ってみた感想を整理してみたいと思います。 Snapz Pro X Snapz Pro X は起動してもアプリはDockに現れず、まるでシステム標準のキャプリャーソフトのごとく使うことができます。また他の二つのソフトとは異なり、静止画のキ

  • 1