タグ

2012年12月3日のブックマーク (2件)

  • パト2は「何かを成したい中間管理職」必見の映画:日経ビジネスオンライン

    押井:ビジネスマン向きのテーマと言うか、リアリズムを追求したという意味で言えば、アメリカ映画、特に冷戦前後の作品に集中するんですよ。「組織の中でいかに個人としてテーマを持つか」という話。 それは偶然じゃないと思うんです。やっぱりあの時期のアメリカ映画の主要なテーマだったから。最近そのテーマをまた蒸し返してる映画がいくつか出てきてるけど。 日映画にはそういうテーマはないんですか? 押井:残念ながらあまりないんです。 日映画というのはある時期まで「家族で見るもの」だったし、日には「冷戦」に替わる「戦後」という強力なテーマがあったからね。つまり日映画は長いこと「戦後映画」だったわけです。 では、戦後が終わったらどういうテーマが取って代わったんですか。 押井:「ファミリー」を除けば「愛」だらけになっちゃった感じだよね(笑)。でもはっきり言って、仕事を持ってる人間にとっては「愛」がテーマ

    パト2は「何かを成したい中間管理職」必見の映画:日経ビジネスオンライン
    t0mori
    t0mori 2012/12/03
    思いのほか突っ込んだ話になってて、面白い。と言うか、そもそも押井さんがしゃべり好きなんだよな。
  • 休みボケの朝はこれ。脳をだます「錯視」10選(動画)

    ちょいと古いのも混じってますが(例:カモうさぎ)、リチャード・ワイズマン(Richard Wiseman)さんが錯視の有名どころを集めてくれましたよ。2分半あります。 [訳] 1. ピンクのストロー。左の方が長く見えるけど、実は... 2. グレイの点を数えてください...ん? 3. 誰かに手を組んで両人差し指を立ててもらいます。その周りをぐるぐる指でゆっくりなぞりながら、「ひもで縛られてて、どんどんキツくなってるところを想像してみて」と言うと、アラ不思議、くっついちゃう~(頑固な人には効かない) 4. 碁盤の目。平行なのにちょっとズラすだけでガタガタに。そういや、点を加えると真ん中凹んで見えるってのもありましたね。 5. 赤と黒。全然違うかたちに見えるけど、実は... 6. 友だちと片手を合わせて人差し指をゆっくりさする(1:12)と...痺れて無神経っぽい感じがする~(頑固な人には効か

    休みボケの朝はこれ。脳をだます「錯視」10選(動画)
    t0mori
    t0mori 2012/12/03
    ふお〜、くらくらすゆ…