タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (4)

  • 『TRUE DETECTIVE/トゥルー・ディテクティブ』、町山智浩が語る魅力 (2016年1月26日) - エキサイトニュース

    アカデミー賞を受賞したマシュー・マコノヒーと、同賞ノミネートを誇るウディ・ハレルソンが競演し、そのクオリティの高さで2014年のエミー賞で5冠を達成した米HBOのサスペンスドラマ『TRUE DETECTIVE/トゥルー・ディテクティブ <ファースト・シーズン>』。いよいよ4月20日(水)よりブルーレイ&DVDがリリースとなる作の魅力を、毎回異なる評論家やライターが解説する企画がスタートした。1回目となる今回登場するのは、映画評論家の町山智浩。映画やドラマだけでなく小説アメリカ文化などにも造詣の深い町山は、以下のように語っている。 【関連コラム】『TRUE DETECTIVE』公開記念イベント開催!関根勤、真剣佑らが魅力を語る! 「70㎜フィルムで撮られたピントの浅い、夢のような映像。女性の死体が発見される。彼女は拷問された上、頭に鹿の角をつけた状態で見つかり、周囲には木の枝で作った魔

    『TRUE DETECTIVE/トゥルー・ディテクティブ』、町山智浩が語る魅力 (2016年1月26日) - エキサイトニュース
    t0mori
    t0mori 2018/04/12
    この記事の当時にBDで観たけど、面白いゾ。ミステリーやサスペンスと言うより、人間ドラマとしてオススメ。
  • 「フミコの告白」石田祐康の新作「陽なたのアオシグレ」に宮崎駿の魂を見た - エキサイトニュース

    『寫眞館』『陽なたのアオシグレ』、短編アニメーションが劇場公開される。 この二、素晴らしい。 泣いた。ぜひ観てほしい。 『陽なたのアオシグレ』は、石田祐康監督作品。 だれ、それ? という人も多いかもしれない。 でも、YouTubeにアップされた『フミコの告白』の監督だ、といえば「知ってる!」という人もいるだろう。 学生時代に作った『フミコの告白』がYouTubeにアップされると260万回以上の再生数を記録。 ぐいぐいと惹き込まれるスピード感と圧倒的なクオリティで、「すごい!」と話題になった。 ・2010年オタワ国際アニメーションフェスティバル特別賞 ・YouTube Video Awards Japan 2009アニメ部門 ・第14回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞 ・第9回 東京アニメアワード学生部門優秀賞 ・勝手に選ぶ米光一成のゼロ年代ベストアニメーション賞を、『赤ずきん

    「フミコの告白」石田祐康の新作「陽なたのアオシグレ」に宮崎駿の魂を見た - エキサイトニュース
    t0mori
    t0mori 2013/11/10
    両方、音響周りは岩浪さんなんだ。これは観たいなぁ……行ってる時間はなさそうだけど……。
  • エキサイトニュース

    捕まっちゃった方々(手前の方は除く)。ピースする龍騎・微妙にクネってるファイズの隣、素顔丸出しの真っ赤な全身タイツの彼はナニモノ? 現地のヒーロー?ちなみに写真をクリックすると「仮面ライダー主題歌DVD」のページへ移行します。つってももちろん人ではあり...

    t0mori
    t0mori 2006/09/30
    かの国はお盛んだから
  • ゲーセンに“ドリフの家”が! | エキサイトニュース

    これです、この「家」です! ボタンを押すと、タライも落ちてきます。「ザ・ドリフターズ結成40周年記念 ミニチュアステージ」はプライズ景品のため、入手はゲームセンターなどのアミューズメント施設でがんばって取るしかありません。<a href="http://segaprize.com/" target="_blank">セガプライズのHP</a>では、景品の「取り方指南」を公開中。ワザをチェックして、ぜひチャレンジを。<br>(C)イザワオフィス クレーンゲーム機の中に。 『8時だョ! 全員集合』の定番中の定番「母ちゃんコント」。その家のセットのミニチュアが、6月から「UFOキャッチャー」などのアミューズメント景品になっているのである。 「急な坂を見ると、いまだに『あ、ドリフっぽいな』と思ったりするんですよ」 この「ザ・ドリフターズ結成40周年記念 ミニチュアステージ」を企画・開発を担当した、

    ゲーセンに“ドリフの家”が! | エキサイトニュース
  • 1