タグ

ftpに関するt0moriのブックマーク (3)

  • 国産FTPソフトの代表格「FFFTP」が開発終了

    国産のFTPソフトとしては最もよく知られているソフトの一つだった「FFFTP」の開発が終了しました。これは作者のSotaさんが明らかにしたもので、その理由は「開発を継続するためのモチベーションが維持できなくなった」とのこと。 Sota's Web Page http://www2.biglobe.ne.jp/~sota/ Sota's Web Page (FFFTP) 開発終了 Sotaの雑記/ウェブリブログ ブログやTwitterの更新は基的にブラウザベースで完結しますが、自分のウェブサイトを持っている人はFTPソフトを使ってファイルをアップロードしていると思います。そのFTPを扱えるソフトとして、国産で最も知られているソフトが「FFFTP」です。 FFFTPが開発されたのは1997年ごろ。作者のSotaさん自身が必要に駆られて開発し、その後、他の人にも使ってもらえるようにとネット上で

    国産FTPソフトの代表格「FFFTP」が開発終了
    t0mori
    t0mori 2011/09/02
    「新しい一歩を踏み出すために、一つの物を終えることにしました」感慨深いひとこと。
  • ftpの設定

    t0mori
    t0mori 2010/04/12
    ftpchrootを設定後、ローカルタイムを設定する。
  • FFFTP UTF-8対応版 (Kirikaのチラシの裏)

    最近Fedora Projectを初め、OSの文字コードがUTF-8のものが増えてきました。いや実はUTF-8の文字コードがベースになっているものなんて、Fedoraぐらいしか知りませんが、Fedora使いが多いので、やはりUTF-8がデファクトスタンダードになっていくのでしょうか。 さて、そうなると困るのがFTPクライアントです。実はUTF-8対応のものがかなり少ない。 NextFTPが一応対応となっているようですが、フリーのものだと絶望的です。rootFTPやSmartFTP、Filezillaなど色々試してみましたが、どうもしっくりこない。理由はこれらのソフトはUTF-8には対応しているものの、UTF-8のファイルが読み書きできるというだけで、例えば手元にあるShift_JISのファイルをUTF-8に変換してアップロードするようなことは出来ない。 やはりよく使うFFFTPでUTF-8

    t0mori
    t0mori 2009/09/28
    濁点、半濁点が化けるけど、使えない事はない。/Mac側の問題だった。時間出来たら対処する。
  • 1