タグ

2016年8月1日のブックマーク (6件)

  • Sketchがレスポンシブデザインに対応した神アップデート!Smart Symbol Resizingをリリース

    Sketchがレスポンシブデザインに対応した神アップデート!Smart Symbol Resizingをリリース 昨日アップデートされたSketchのバージョン39からSmart Symbol Resizingという機能が追加されました。 これがとんでもなく便利な機能だったので紹介します。 Smart Symbol Resizingとは? 今までシンボルをリサイズしようとするとこんな感じでシンボルの中身まで変形してしまうので、デバイスのサイズが複数になったときにシンボルの再利用ができないという問題がありました。 それを解決してくれるのがこの「Smart Symbol Resizing」です。 ・Stretch ・Pin to corner ・Resize ・Float in place と4つの設定があり、可変してもいい部分と可変にともなって相対的に位置を移動する部分とを分けてシンボルを作

    Sketchがレスポンシブデザインに対応した神アップデート!Smart Symbol Resizingをリリース
    t1033
    t1033 2016/08/01
  • 組織心理学とは(1) | 経営いろは帖 〜コラム〜

    −プロセス・ロスに気を付けよう− 今号から、組織心理学を取り上げます。組織心理学とは、『組織における心理学』と読んで字の如くです。「個人の心理」が集団になるとどのような影響力を出し合い変化するのか、また「組織という集団」になった場合、個人の心理は人とその周囲の仲間との関係や、業績にどのような影響を与えるのか、などといった疑問を追及する学問が組織心理学です。 目には見えない組織の風土などが集団にもたらす大きな影響力と、それによって大きく変化する個人とその結果としての業績の上下という2つの事実に驚いてしまいます。日々のちょっとした心がけ、言葉の掛け合いなどで、人間の潜在能力は引き出され、組織の風土は変わるのですからビックリです。 では、例えば、あなたが、あるプロジェクト・リーダーを任されたとき、どのような観点でグループを維持、形成して行けばいいのか、これからヒントを差し上げることにいたしまし

    組織心理学とは(1) | 経営いろは帖 〜コラム〜
  • サービスデザインで取り入れたい、デザイン思考ツール

    ペルソナやカスタマージャーニーマップ、アジャイル開発などなど。 UXUI開発に携わる人なら知っている、有名なデザイン思考ツールはいろいろあります。 今回は、こういった良く使われているデザイン思考ツールにプラスして取り入れたい、サービスの課題をより深くより広く分析できるようなデザイン思考ツールをご紹介したいと思います。 なぜなぜ分析ユーザーに連続的に質問を重ねることで、UXの表面に現れた現象の背後にある理由を掘り下げていき、ユーザーが抱える問題の質を分析する手法です。 例えば、飲店を想定した次のやり取りを見てみましょう。 参考:Marc Stickdorn, Jakob Schneider『THIS IS SERVICE DESIGN THINKING.』(ビー・エヌ・エヌ新社)p.167ランチタイムの接客効率化という問題の裏に、別の問題があったということが良く分かります。同じくサービ

    サービスデザインで取り入れたい、デザイン思考ツール
    t1033
    t1033 2016/08/01
    アジャイル開発はデザイン思考のツールじゃないかと。UXやUIとデザイン思考も一緒にするとちょっと危ない気もする。(関連は深いけど)
  • チームの読書会、4つの工夫 - CARTA TECH BLOG

    こんにちは、ECナビ事業エンジニアの yukimine です。 2ヶ月程前に デザインパターンをチームで学んで得たもの という記事がありましたがご覧いただけましたでしょうか。 Zucks Affiliate事業部が、@t_wadaさんと読書会を行ってチームでの共通言語が増えたという記事です。 ECナビ事業部でも、ベテランから新卒まで様々なエンジニアが、@t_wadaさんに設計・実装を相談をさせていただいたり、ペアプロをさせていただいたりしています。 記事では、@t_wadaさんとECナビ事業部の取り組みの一つ、 プログラマが知るべき97のこと 読書会 で取り入れている 4つの工夫 について、ご紹介させていただきます。 4つの工夫とは 事前準備なし アクションにつなげる エンジニア席の横で開催 SlackのPublicチャンネルで議事録を残す です。 デザインパターンをチームで学

    チームの読書会、4つの工夫 - CARTA TECH BLOG
  • ネットでよく見る漫画のバナー広告が好きになれない - しっきーのブログ

    ウェブサイトやスマホアプリによく載ってるバナー広告は、なんか気になってクリックしたくなってしまうものが多い。それは広告という目的を考えれば当然なのだけど、中でも、漫画の一コマを切り抜くバナー広告の酷さは群を抜いてる。 見たことある人は多いと思うけど、「もう二度とウンコできないねえ」とか「隣家から聞こえる幼い泣き声…」とか「いい子にしてたらランドセル買ってあげるから」とか「ギャルの生乳うめえ~(ギチチ…)」みたいな感じ。 拷問、強姦、児童虐待など、過激な内容のものが多い。 エロは規制されるからこういう形で攻めてる。不快だったり気持ち悪くなったりして、だからこそ気になってしまう、という種類のものなんだけど、単純にクリック率が高いから配置されるのだろう。 アダルトサイトやアングラなサイトならこういうのが載ってても別にいいと思うけど、特にそうでもない普通にサイトに表示されるからなあ……。 こういう

    ネットでよく見る漫画のバナー広告が好きになれない - しっきーのブログ
    t1033
    t1033 2016/08/01
  • 【中野区、練馬区の人も必見】お風呂で汗を流そう!杉並区の全銭湯24ヶ所一挙紹介!

    【中野区、練馬区の人も必見】お風呂で汗を流そう!杉並区の全銭湯24ヶ所一挙紹介!
    t1033
    t1033 2016/08/01