タグ

ブックマーク / www.saturn.dti.ne.jp/~npaka (11)

  • ActionScript 2.0メモ

    ActionScript 2とは、Flash 7、Flash Lite2以降で実行可能なオブジェクト指向のスクリプト言語。オープンソースの開発ツール(MTASC、swfmill、SE|PY ASEditor)を利用することにより、Flashオーサリングツールなしに無償でSWFを生成することが可能。しかも、プログラムをコンパイラで直接SWFを出力できるため、Javaプログラミング感覚で格的なアプリケーションを作成可能。 Flash Lite 2とは携帯端末向けのFlash仕様。ActionScript 2をサポート。 Flash Player 7のサブセットだが、携帯端末向けの拡張機能もある。 ActionScriptの最新版はActionScript 3であるため、ActionScript 2の主な用途はFlash Lite 2対応携帯端末向けとなる。

    t1033
    t1033 2010/08/28
    たまーに古いファイルとか2.0なんだよな...
  • ActionScript 2.0メモ

    ActionScript 2とは、Flash 7、Flash Lite2以降で実行可能なオブジェクト指向のスクリプト言語。オープンソースの開発ツール(MTASC、swfmill、SE|PY ASEditor)を利用することにより、Flashオーサリングツールなしに無償でSWFを生成することが可能。しかも、プログラムをコンパイラで直接SWFを出力できるため、Javaプログラミング感覚で格的なアプリケーションを作成可能。 Flash Lite 2とは携帯端末向けのFlash仕様。ActionScript 2をサポート。 Flash Player 7のサブセットだが、携帯端末向けの拡張機能もある。 ActionScriptの最新版はActionScript 3であるため、ActionScript 2の主な用途はFlash Lite 2対応携帯端末向けとなる。

    t1033
    t1033 2010/08/08
    そういえばちゃんと2.0は書いたことないと思って
  • iPhoneプログラミングメモ

    #import <UIKit/UIKit.h> #import "BackView.h" //TransitionExの宣言 @interface TransitionEx : UIView { UIView* _backView;//バックビュー } @end #import "TransisionEx.h" #define TAG_FLIPFROMLEFT 0 #define TAG_FLIPFROMRIGHT 1 #define TAG_CURLUP 2 #define TAG_CURLDOWN 3 //TransitionExのプライベートメソッド @interface TransitionEx (TransitionExPrivate) - (UIButton*)makeButton:(CGRect)frame text:(NSString*)text tag:(int)tag;

  • iPhone/iPod touchプログラミングメモ

    iPhone/iPod touch iPhone/iPod touchはAppleから発売されているスマートフォンおよびミュージックプレイヤー。どちらも世界的に普及しており、Apple Storeからデジタルコンテンツを購入して利用できる。 当初は一般ユーザーはAjaxアプリケーションしか開発できなかったが、2008年2月に「iPhone 2.0」が公開され、ソフトウェア開発キット「iPhoneSDK」も公開となり、ネイティブアプリケーションも開発可能となった。 開発したソフトウェアが有償の場合は30%をAppleに支払い、残りの70%を開発側で手にすることができる。無償の場合はAppleへの支払は不要となる。 ネイティブアプリケーション 統合開発環境として「Xcode」、プログラミング言語として「Objective-C」、アプリケーションフレームワークとして「Cocoa

  • flash lite プログラミングメモ

    フィジカルコンピューティング Gainerメモ フィジカルコンピューティングに利用できるI/Oモジュールのメモ。 Arduinoメモ フィジカルコンピューティングに利用できるI/Oモジュールのメモ。 PC AIRメモ Flash技術を利用したデスクトップアプリケーション実行環境のメモ。 ActionScript 3.0メモ Flash Player 9以降で実行できるオブジェクト指向プログラミング言語のメモ。 Flex 2で開発。 ActionScript 2.0メモ Flash Player 7以降で実行できるオブジェクト指向プログラミング言語のメモ。 mtascで開発。Flash Lite 2.0情報も含む。 AIF Toolkitメモ Flash Player 10用のフィルター作成ソフトのメモ。 Flash Media Server

  • Flash Media Server 2メモ

    Flash Media Server 2 オーディオとビデオをFlashクライアントにストリーミング配信可能なサーバー。 主な用途は次の通り。 セキュアなストリーミング配信 キャッシュを残さない 認証 暗号化 複数のFlashクライアント間でのデータ共有 共有オブジェクトのデータ(RemoteSharedObject) Webカメラからのビデオ映像 マイクからの音声

  • iPhoneプログラミングメモ

    Quartによる2Dグラフィックスの描画を行うプログラムを作成する。 フレームワークの準備 QuartzCoreフレームワークを追加。 画像の準備 pic0.png pig1.png ソースコードの記述 GraphicsQCEx.h #import <UIKit/UIKit.h> #import "GraphicsQC.h" //GraphicsQCExの宣言 @interface GraphicsQCEx : UIView { GraphicsQC* _g; //グラフィックス UIImage* _image0;//イメージ0 UIImage* _image1;//イメージ1 } @end #import "GraphicsQCEx.h" //GraphicsQCExの実装 @implementation GraphicsQCEx //フレームの初期化 - (id)init

  • iPhoneプログラミングメモ

    #import <UIKit/UIKit.h> //TouchExの定義 @interface TouchEx : UIView { NSMutableArray* _touches; } @end #include "TouchEx.h" //TouchExの実装 @implementation TouchEx //初期化 - (id)initWithFrame:(CGRect)frame { if (self=[super initWithFrame:frame]) { self.backgroundColor=[UIColor whiteColor]; //タッチオブジェクト群 _touches=[[NSMutableArray array] retain]; //マルチタッチの有効化 self.multipleTouchEnabled=YES; } return self; } /

  • iPhoneプログラミングメモ

    iPhone/iPod touch iPhone/iPod touchはAppleから発売されているスマートフォンおよびミュージックプレイヤー。どちらも世界的に普及しており、Apple Storeからデジタルコンテンツを購入して利用できる。 当初は一般ユーザーはAjaxアプリケーションしか開発できなかったが、2008年2月に「iPhone 2.0」が公開され、ソフトウェア開発キット「iPhoneSDK」も公開となり、ネイティブアプリケーションも開発可能となった。 開発したソフトウェアが有償の場合は30%をAppleに支払い、残りの70%を開発側で手にすることができる。無償の場合はAppleへの支払は不要となる。 ネイティブアプリケーション 統合開発環境として「Xcode」、プログラミング言語として「Objective-C」、アプリケーションフレームワークとして「Cocoa

  • ActionScript 3.0メモ

    package { import flash.display.*; import flash.events.*; import flash.media.*; //WEBカメラを使用する。 public class CameraEx extends Sprite { //コンストラクタ public function CameraEx() { //カメラの生成 var camera:Camera=Camera.getCamera(); if (camera!=null) { //イベントリスナーの指定 camera.addEventListener(ActivityEvent.ACTIVITY,activityHandler); //ビデオの生成 var video:Video=new Video(200,200); video.attachCamera(ca

  • ActionScript 3.0メモ

    マイクの使用を行うFlashを作成する。 ローカルPC上にエフェクトをかけて再生したり、音の入力のイベントを取得することができる。Flash Media Serverと連携することにより、オンラインチャットなどを行うことも可能になる。 package { import flash.display.*; import flash.events.*; import flash.media.*; import flash.system.*; //マイクを使用する public class MicrophoneEx extends Sprite { //コンストラクタ public function MicrophoneEx() { //マイクの生成 var mic:Microphone=Microphone.getMicrophone(); if (mic!=null

  • 1