こんにちは、NRIデジタルの島です。 昨年のre:Inventにて、AWS Lambda(以下Lambda)にコールドスタートの性能を大幅に改善し、初回起動を高速化する「SnapStart機能」のリリースが発表されました。 New – Accelerate Your Lambda Functions with Lambda SnapStart サーバレスアーキテクチャであるLambdaを使用してアプリケーションを構築する際、必ず課題となるのが「コールドスタートにおける処理遅延」です。特にJavaの場合フットプリントも大きく、またJIT(Just-In-Time)等アプリケーションアーキテクチャの特性上初動が遅いです。ひとたびコードが最適化されると他の言語よりも高速になりますが、初動時からスピードが求められるサーバレスアーキテクチャとの相性はあまり良くないです。これが原因で「Lambdaには
