タグ

ニコニコに関するt_furuのブックマーク (9)

  • どうしてこうなった ニコニコ超会議にゲームエンジン会社Unityが出店しカレーコロッケを売る

    ゲームエンジンを開発するUnityがニコニコ超会議に出店することが、4月13・14日開催の開発者セミナー「UNITE 2015 TOKYO」で発表された。「ニコニコ自作ゲームフェス」にも協賛しているUnity、一体どんな出店をするのか……と思いきや、なんとカレーコロッケの屋台を出すという。 なぜカレーコロッケなのか。それは、日で生まれたUnityのマスコットキャラ「ユニティちゃん」(名・大鳥こはく)の大好物がカレーコロッケだから。幼いころから港で育ったユニティちゃん思い出のカレーコロッケを、ユニティちゃんのパパが経営する「大鳥フーズ」が再現する――という設定で、「大鳥コロ屋」として出店する。 「大鳥コロ屋」出店 PVまで作ってる…… しかも「大鳥コロ屋のカレーコロッケ」(300円)を購入すると、ユニティちゃんのグラフィグ(キャラクターペーパートイ)とマンガ「ユニティちゃんを創った男たち

    どうしてこうなった ニコニコ超会議にゲームエンジン会社Unityが出店しカレーコロッケを売る
    t_furu
    t_furu 2015/04/30
    " 「なんでいつも日本は変な方向に行っちゃうの?」"
  • わらび餅移動販売車の売り声が面白いとアップ→ロリ声の人が真似する→業者が採用の見事な流れ

    わらび移動販売者の売り声が面白いとアップされた動画を見て、一部で有名なロリ声の人がセリフをロリっぽく喋った音声差し替え動画をアップしたところ、その音声を業者が無断で採用するという事件が発生していたようです。 まずは発端となった最初の動画から。 【ぷるぷる】わらびもちに命をかける業者【ぷる~ん】 ‐ ニコニコ動画(原宿) で、それをななひらさんという有名な歌い手さんが真似しました。 妹があなたの町にわらびもちをお届けしますぷりっ ‐ ニコニコ動画(原宿) それをなぜか業者が採用します。どうやって見つけた!? 萌えわらび? ‐ ニコニコ動画(原宿) 無断でアップ→無断で真似→無断で拝借というこの見事な流れに爆笑してしまいました。これだからニコニコ動画サーフィンはやめられない。

    わらび餅移動販売車の売り声が面白いとアップ→ロリ声の人が真似する→業者が採用の見事な流れ
    t_furu
    t_furu 2015/04/24
    “無断でアップ→無断で真似→無断で拝借”
  • 「第1回 ライブ&イベント 産業展」開催、東京ビッグサイトにて明日11日まで | Musicman-net

    t_furu
    t_furu 2014/07/11
    7-9〜11 ビックサイト / "ライブ&イベント 産業展" /
  • ソニー

    t_furu
    t_furu 2014/04/11
    Twitter,Facebook,ニコニコ実況 とかと連動してる/ 大分かわってるんだなー
  • 平成生まれの僕が見てきたインターネットの世界 - ぐるりみち。

    Nightmare City どうも、平成(初期)生まれです。 相当数の日人が多かれ少なかれネットに関わっているわけで、もうメディアの「ネットで話題」という言葉は「日で話題」ぐらいの意味しかない (あなたの知らないインターネット - 脱社畜ブログ) 日常的にネットに接していると、意外と忘れがちなこと。何でもかんでも “ネットで” と一括りにするのは、たしかにおかしい。考えてみれば、昔からWebサービスはそれぞれが別個のコミュニティを持ち、住み分けがされていたように思う。2ちゃんねるの「住民」に代表されるように。 たまには、自分の知らないインターネットを見にいくのも楽しいのかもしれない。 閉鎖的なコミュニティにとどまるよりは、普段からさまざまな価値観に触れていたほうがいいように思う。特にWeb上では、似通った価値観を持った人たちが自然と同じ場所に集まりやすいから。 そんななか、ふと「僕の

    平成生まれの僕が見てきたインターネットの世界 - ぐるりみち。
    t_furu
    t_furu 2013/11/29
    いい読み物 / "別のインターネットを覗いてみるのも" / “ものすごい優しさに溢れてた”
  • 歌い手問題に関する、コミケット準備会関係者様のお話

    @gtk まず、こちらの「昨年の冬」、「開場前に、知り合いの歌い手さんのスペースの列形成を 準備会側の方とお話しさせていただいたとき」のくだりから。これはどこのホールでもそうなのですが、基的な導線案は各ホールや各地区で必ず持っています。要員計画等もそこから弾き出します。(逆の場合もあり) 2011-08-15 23:35:10 @gtk もちろん、「列」というものは生き物ですので、状況に応じて変更されます。分単位で状況が変わることが想定されるジャンルの場合は特にそうです。新刊落ちたとか追加されたとか委託が増えましたとかいろんな状況があるわけです。で、大抵そういうのは前日とか当日朝になって分かるものでもありw 2011-08-15 23:37:09

    歌い手問題に関する、コミケット準備会関係者様のお話
    t_furu
    t_furu 2011/08/16
    C79の話は読む限りでは、東4のサイドヤード担当スタッフの技量が足りてないって事?(知識,ネゴの能力,他含めて) / こんな事が原因でジャンルが弾かれたらサークルが可愛そうだなー。
  • 360度LEDとARがスゴい! 新世代ライブハウス“ニコファーレ”を見てきた!! - 週刊アスキー

    最新のIT技術をがっつり詰め込んで、とびっきりのライブハウスをつくってみた。18日にオープンする“ニコファーレ”は、まさにその言葉を現実にしたライブハウスだ。 ニコファーレ。左手がバーカウンター、右手側が入り口。 運営するのは、ニコニコ動画で知られるドワンゴ。名前から連想できるように、'07年1月に閉店した東京・六木のディスコ“ベルファーレ”跡地を利用している。12日に内覧会が行なわれたので、その魅力を存分にお伝えしていこう! 360度全面をLEDパネルが取り囲む。ホール面積は199.1平方メートルで、スタンディングでは380名、着席では160名~200名を収容可能。ステージ部分をせり出したり、机やイスを置いて、シアター、セミナー、スタンディングと柔軟に対応できる。 360度+上面のLEDパネル! まず何といっても注目なのが、LEDだらけということ。ホールでは、前後左右のLEDパネルに加

    360度LEDとARがスゴい! 新世代ライブハウス“ニコファーレ”を見てきた!! - 週刊アスキー
  • ドワンゴが「飛び入社」制度 専門学校生が在学中から入社可能に

    ドワンゴは、バンタングループの専門学校生が在学中から同社に入社できる「飛び入社」制度を始めると発表した。優秀な学生に早期入社してもらい、実務に必要なスキルを現場に近い環境で学べるとしている。 ドワンゴは6月16日、専門学校の学生が在学中から同社に入社できる「飛び入社」制度を始めると発表した。優秀な学生に早期入社してもらい、実務に必要なスキルを現場に近い環境で学べるとしている。 ゲーム業界向けクリエイターを育てるバンタンゲームアカデミーと、Webやソーシャルメディア、スマートフォンに特化した「バンタンドットライブアカデミー」のの在校生(卒業学年)で、プログラミング経験がある学生が対象。 今月中旬から応募を受け付け、ドワンゴは8月に書類選考・Webテスト、9月に面接を実施して内定者を決め、10月1日付けで入社する。入社決定者にバンタンは「仮卒業」の資格を与え、授業をドワンゴでの実務に振り替え、

    ドワンゴが「飛び入社」制度 専門学校生が在学中から入社可能に
    t_furu
    t_furu 2011/06/16
    いい環境・・・かな? / 面白い物が生まれるのに期待。
  • ニコニコ動画とAR(現実拡張)技術が可能にする「ニコニコ現実」という未来:コラム - CNET Japan

    Second Lifeは「後の祭り」、ニコニコ動画は「いつでも祭り」、だからニコニコ動画は盛り上がる――2007年に話題になった2つのウェブサービスをこう表現し、その鋭い分析力で注目された日技芸リサーチャーの濱野智史氏(詳細については記事「Second Lifeが閑散としてニコニコ動画が人気なワケ--カギはユーザー間の同期性」を参照)。ニコニコ動画は、複数のユーザーがまったく別の場所にいて、別の時間に動画を見ているにも関わらず、同じタイミングで一緒に動画を見て盛り上がるかのような感覚を覚える点が大きな特徴といい、この「擬似同期」感が今までのメディアにはなかった新しい点だと話す。 この擬似同期のメリットとは何か。また、この手法はほかのサービスでも応用できるのだろうか。濱野氏に話を聞いた。 ニコニコ動画の「擬似同期性」のポイントは、「同期」と「非同期」という、来であれば矛盾する性質が両立し

    ニコニコ動画とAR(現実拡張)技術が可能にする「ニコニコ現実」という未来:コラム - CNET Japan
  • 1