タグ

2009年2月25日のブックマーク (8件)

  • 結局、日本人が英語ができない理由ってさ - うるち随筆

    とはいえ、日人同士の会話で物っぽい発音は気をつけないといけない。特に仕事ができない新卒社員が「ディジトゥ・ミーディアのメシジュクミューニケイシュンが...」なんてやっていたら、先輩から軽く張り倒されるかもしれないわけであるから気をつけてほしいものである。 猿はマンキお金はマニ―日人のための英語発音ルール - 情報考学 Passion For The Future ここだろ。頑張ってアメリカ式の発音で喋ろうとすると、ピア・プレッシャー(周りの人からの圧力)が、かかってしまう、ということ*1。なぜか、流暢に英語を喋ることは「かっこいいが、気取っている」という認識がある。 この圧力のせいで、学校の英語の授業では、わざと平坦な発音で教科書を読む生徒が後を絶たない。発音はうまくなりたい、でもうまくなる途中の発音を聞かれるのは恥ずかしい、では英語力は上がらない。 しかも、発音に(感じる必要がない

    結局、日本人が英語ができない理由ってさ - うるち随筆
    t_ommy
    t_ommy 2009/02/25
    「頑張ってアメリカ式の発音で喋ろうとすると、ピア・プレッシャー(周りの人からの圧力)が、かかってしまう」
  • 民主主義とアロメトリー : 404 Blog Not Found

    2009年02月16日20:00 カテゴリSciTechValue 2.0 民主主義とアロメトリー いやあ、お見事! isologue - by 磯崎哲也事務所: 「タメグチ」的ガバナンスの歴史 長年の疑問が、これで一挙に氷解した。 その疑問とは、 あらゆるものを(最初とは限らないとはいえ)発明してきた中国人が、なぜ民主主義は発明しなかったのか なぜ民主主義は、つい最近まで主流とはならなかったのか だったのですが、磯崎理論はその双方に明快な回答を与えています。長文ですがその論旨をまとめると以下のとおりとなるでしょう。 ゾウの時間 ネズミの時間 川 達雄 政治コストは、主にコミュニケーションコストで占められる 民主主義においては、コミュニケーションコストは、人口の二乗で増える よって、一定人口を超えると民主主義はコスト割れを起こす 結局、政体も生体と同じようにアロメトリーで扱えるのだと。ア

    民主主義とアロメトリー : 404 Blog Not Found
  • 鳩山総務相の的外れな発言 - 雑種路線でいこう

    鳩山総務相の発言は理解に苦しむ。現行法で既に児童ポルノの製造は禁止されており、表現として保護されてはいない。直接的に表現の自由と関わるのは単純所持禁止ではなく、準児童ポルノやブロッキングの扱いで、これらは自民党が提出している改正案の附則で調査・検討の必要性に言及するに留めている。表現の自由や通信の秘密を守るべき立場にある大臣が、不用意に「表現の自由が大幅に削られてかまわない」と発言することに対して強い危惧を覚えるし、自民党が提出している児童ポルノ禁止法改正案に対する理解さえ疑わざるを得ない。 鳩山総務相は18日の衆院予算委員会で、児童ポルノを個人的に所有する「単純所持」について「断固として禁止するべきだ。表現の自由で守られる法益と、児童ポルノで失われる人権を比較すれば、表現の自由が大幅に削られてかまわない」と述べ、単純所持を禁止する法改正を進めるべきだとの考えを示した。 わたしは被害児童の

    鳩山総務相の的外れな発言 - 雑種路線でいこう
  • oekyo.org - このウェブサイトは販売用です! - oekyo リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • 先を予想しての最良の選択。一発逆転には下地(努力)が必要? - もっこもこっ

    タイトルを変えました。もう少しわかりやすいほうがいいかな、と思ったので。 『勝負は最後までわからない』、というエントリーを書きましたが、私としては一発逆転にはそれなりの下地(努力)が必要なんじゃないかと思うのですよね。ええ、なんとも唐突ですが。 私の場合、麻雀、競輪、競馬、競艇、パチンコ等しないので、ギャンブルで勝つ方法的ノウハウはわからないのですけれど、その時その時の選択が、先を予想しての最良の選択であるのがいいのかなって思うのですよね。 そうですね、将棋だったら少しわかるのですけれど、駒を動かすとき、三手先までを考えて動かせって言われたことあるのですよね。相手がどういう動きをするか読むのはもちろんなのですけれど、相手がこうきたら、こう、相手がそうきたら、この駒を動かすみたいな、その動きの予想をするのって楽しいですよね。 場当たり的に、適当に駒を動かしてもダメ。 やはり先を読まないと。

    先を予想しての最良の選択。一発逆転には下地(努力)が必要? - もっこもこっ
  • 気づくって大事だなぁ。気づく力について考えてみた。 - もっこもこっ

    昔から数学の図形の問題が好きで、どうしてかなーって昨晩、唐突に思ったので、考えてみました。 どうして図形の問題が好きなのか。 図形の問題って一辺の長さを求めたり、角度を求めたり、証明したりなんですけど、目のつけ所っていうのかな、図形に一の補助線を引くだけで、ああ!と思うことが浮かんできたりっていうことがあるのですよね。 全ての問題がそうとは限りませんが、わたし的には、そのああ!というひらめきが快感で楽しくて、だから図形の問題が好きなんだと思います。 気づくということ 出題者側は一体どの公式を使わせようとしてるんだろう? どの知識を知っているかどうか試そうとしているんだろう? ってそこを読み取るのが面白くて。 問題を作った側の意図を読みとるのって楽しいですね。 出題者の意図、問題の意図に気づいたときは、やったね!って思いますね。 そして問題を解くにあたっても 一の補助線を引くことに気づく

    気づくって大事だなぁ。気づく力について考えてみた。 - もっこもこっ
    t_ommy
    t_ommy 2009/02/25
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 消費者金融のアイフル、配当金ってどう? | 10万円を今すぐ借りたい!スピード借入可能な会社一覧【コウノトリ】

    消費者金融はいくつもありますが、抜群の知名度を誇っているのがアイフルです。アイフルは株式会社ですので、株を購入することが出来ます。アイフルの配当金って実際買い時なのでしょうか? アイフルは一度破たんした消費者金融ということは知っていますか?アイフルは今となっては信じられませんが、以前には無理やりな取り立てを行って行政指導を受けたことがありました。営業縮小を命じられてしまいました。また、貸金業として営業している会社を対象とした貸金業法が改正されて、金利の上限が変更されました。この上限を超える金利で返済していた顧客から返還要請があった場合、その要請に応じて返還しなければならなくなったのです。これが莫大な金額となり、このことがきっかけで経営が悪化してしまいました。 しかし、アイフルはそこからしっかりと業務改善を行ってきて、大規模なリストラ、店舗集約をしました。そのため、今では経営も黒字となり、顧