タグ

2011年1月19日のブックマーク (15件)

  • ゆかな、中古車雑誌でインタビュー記事 ※愛車はイタ車のアルファロメオ・アルファGTV、HONDA CBR600 F4 世界一かわいいよ!

    1: ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★:2011/01/19(水) 00:35:03 ID:??? 1月からスタートしたTVアニメ「IS<インフィニット・ストラトス>」にセシリア・オルコット役で出演している ゆかなさんが、リクルートの輸入中古車雑誌「カーセンサーエッジ」に登場している。 ゆかなさんが登場しているのは、「美女×EDGE CAR 「美女のマル秘クルマ事情」というコーナー。 見た目はおとなしい雰囲気なのに、愛車はイタリア車のアルファロメオ・アルファGTVというゆかなさんの クルマに対するこだわりのインタビュー記事を、ネットでも読むことができる。 http://www.ota-suke.jp/news/46046 ―――――――――――――――――――――――――――――――― 「私は子どもの頃は体が弱く、臥せることが多くて。その反動で”自分の力で何かをする”ことに

    t_ommy
    t_ommy 2011/01/19
  • 戦後の世界経済が俯瞰できる本 - Chikirinの日記

    「今年は無職だし、でも読むか」ということで、「月に2冊はを読む。(ただし暇な月のみ)」という目標を立てました。やや目標が低めではないかと思われるかもしれませんが、これでいいんです。あんまり高い目標をたてると大変ですから。 で、早速1冊読んでみました。 経済危機のルーツ ―モノづくりはグーグルとウォール街に負けたのか 作者: 野口悠紀雄出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2010/04/09メディア: 単行購入: 3人 クリック: 74回この商品を含むブログ (36件) を見る 尊敬する野口悠紀雄先生のです。元々は2008年-2009年の週刊東洋経済の連載なので、ちきりんも一度は読んでるんですけど、で通して読んでみたらその内容が非常によく理解できました。 戦後の世界経済の変遷が概観されてます。(のタイトルとはやや違います。)ここでは世界大戦が終結した1945年からリーマン

    戦後の世界経済が俯瞰できる本 - Chikirinの日記
  • 反中の人は漢字を捨てるべき - kurakenyaのつれづれ日記

    サンケイ新聞は完全に保守に特化した情報発信をしているが、 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110117-00000087-san-pol なんか読むと、単なる外国人嫌いだ。特に中国人。 先週、新宿伊勢丹に行く機会があった。カンコドリが鳴いている他のデパートと違って伊勢丹は勢いがあるからか、中国人ツアーに組み込まれているようで、中国人観光客比率が高いように感じる。20−30%といった感じか。エレベーターに載った時のこと。小生と二人の50代とおぼしき女性二人が乗っていると、1階で止まり、50代の夫婦と20代の子どもという感じの中国人観光客っぽい家族が乗り込んでこようとした。と、その時、家族の母親が何か言って、家族は乗るのをやめて降りて行った。 ドアが閉まって7階まで上昇する間に、 「最近、多いのよねーー。 富士山に行っても中国人ばっかりでしたわよ。 見た

    反中の人は漢字を捨てるべき - kurakenyaのつれづれ日記
  • 『美しい転調』

    田中公平のブログ My Quest for Beauty 作曲家、歌手でもある田中公平のブログ。すべてはココロに響く曲を作り出すために、日々努力しております。 私が曲解説をやる際に、 その曲の特長を表しているテクニック『転調』について 多くの時間を割く事が良くあります。 他にもその曲が優れている点がたくさんあるのですが(構成や展開など) 私は『転調』のテクニックが最も好きなのです。 それも『美しい転調』が。 もしかしたら『転調オタ』かもしれない。 私が曲を書く際も、必ずどこかの箇所で この『美しい転調』を入れたい! と思って作曲する事が多い。 では、『美しい転調』とは何か? 日の流行歌(Jポップ、アニソン、演歌も含む)のカテゴリーは、 今まで常に保守的でした。 昔昔は、曲中に転調など御法度で、 転調してもせいぜい同主調転調など、簡単で分かり易いものに 終始していました。 しかし、その時代

    『美しい転調』
    t_ommy
    t_ommy 2011/01/19
  • 軍隊と情報洪水と「マルチタスク世代」

    軍隊も「情報洪水」に悩まされている――「情報戦」などという言葉もあるくらいですから、考えてみれば当然の話なのですが。それでは実際に軍隊がどのような状況に直面しているのか、New York Times紙で興味深いレポートが掲載されています: ■ In New Military, Data Overload Can Be Deadly (New York Times) まずは、最新の情報テクノロジーを駆使する兵士の姿がどんなものか。具体的なイメージを見てみましょう: At the Langley center, officially called Distributed Common Ground System-1, heavy multitasking is a daily routine for people like Josh, a 25-year-old first lieutenan

  • メガネなしで3D映像を見るには、まぶたをアレしてアレしたらいいじゃない! まさに逆転の発想の天才表れる! (動画あり)

    メガネなしで3D映像を見るには、まぶたをアレしてアレしたらいいじゃない! まさに逆転の発想の天才表れる! (動画あり)2011.01.18 21:00 紙一重ですよ。まさに紙一重のギリギリラインをいく天才発明者です。 3D映像で1番うっとおしいことは何かと言ったら世界中のほぼ全員が「メガネ!」と答えると思います。メガネなしで3Dが見れたらどんなにいいか。3Dメガネは左右のメガネのシャッターが素早く交互に開閉することで3D映像を見せています。そこで、メガネがうっとおしいなら、目自体にメガネの役割をしてもらえばいいじゃない?と逆転の発想で生まれたのが、こちらの3D視聴用がジェット。まぶたが! まぶたが!! まぶたが!!! まさにシャッターの役割を! なんて力技! なんてシンプル! 目からウロコです。 こうした発明から未来の大発明が生まれるのですね! [Neon Margarita via Th

    メガネなしで3D映像を見るには、まぶたをアレしてアレしたらいいじゃない! まさに逆転の発想の天才表れる! (動画あり)
  • パスワード失念時の「秘密の質問」に答えて3200以上のアカウントを不正入手した男 | スラド セキュリティ

    米国在住の23歳、George Bronkは3200以上ものメールアカウントをクラックし、私的な写真をそのアカウントの持ち主のFacebookアカウントにアップした罪で訴えられているそうだ(IT WORLD、家/.)。 容疑者の手口は定番とも言える、GmailやYahooメールなどのWebメールアカウントの「秘密の質問」に答えるというもの。Facebookのアカウントをチェックすれば簡単に答えが分かるものも多く、次々と成功したとのこと。一旦ログインに成功したあとはパスワードを変更して人をロックアウトし、ユーザーの「きわどい写真」を探しだして人のFacebookのアカウントにアップしていったそうだ。 容疑者は172のアカウントにおいてユーザのセミヌードの写真を見つけたそうで、うち1件に関しては、より際どい写真を送るよう脅迫していたことも分かっている。裁判では児童ポルノや個人情報の盗難、

  • 特許事務所におけるキャリアプラン - 徒然知財時々日記

    日は時間もないので要点だけ(だったら寝ろと言う突っ込みは華麗にスルー)。 最近考えているのが、特許事務所内における弁理士のキャリアパスというものです。 企業所属の弁理士の場合、ある程度の規模の企業であれば人事担当者があれこれキャリアパスを考えるもので(私もちょっとだけ関与したことがあります)、特段「弁理士だから」ということはないようです。弁理士試験合格者数が少なかった頃は、弁理士でないと知財部門の管理職に就けないという噂のある企業がありましたが、最近はその会社の方針がどうであるか、直接お聞きしていないのでわかりません。 しかし、特許事務所の場合、(一応)弁理士あっての特許事務所であり、弁理士の数がその特許事務所を評価する際の項目の一つとなり得る(私が知っている限りでは、いわゆる明細書作成補助者を1名も置かず、明細書は弁理士しか担当しないという事務所が一つだけあります←二桁の弁理士がいる場

    特許事務所におけるキャリアプラン - 徒然知財時々日記
    t_ommy
    t_ommy 2011/01/19
  • 米国における「まねきTV」的サービスについて | 栗原潔のIT弁理士日記

    昨日の「まねきTV」の最高裁判決が議論を呼んでいるようです(参考記事)。知財高裁への差し戻しとなっていますが、高裁で最高裁の認定をひっくり返すことはできない(そうでなければ最高裁の意味がない)ので、「まねきTV」の著作権侵害は確定です。明日(10/01/20)は類似システム(公衆送信ではなく複製が問題となっている)「ロクラク」事件の最高裁判決が予定されていますので、どうなるのか気になるところです。 早くも裁判所のサイトに判決文がアップされています。判決要旨は以下のとおりです。 1 公衆の用に供されている電気通信回線への接続により入力情報を受信者からの求めに応じ自動的に送信する機能を有する装置は,単一の機器宛ての送信機能しか有しない場合でも,当該装置による送信が自動公衆送信であるといえるときは,自動公衆送信装置に当たる 2 公衆の用に供されている電気通信回線への接続により入力情報を受信者から

    米国における「まねきTV」的サービスについて | 栗原潔のIT弁理士日記
  • まねきTV事件 破棄差し戻し - 壇弁護士の事務室

    記事 インターネット経由でテレビ番組を海外などに転送するサービスに対し、NHKと在京の民放5社が著作権侵害を理由に差し止めや損害賠償を求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷(田原睦夫裁判長)は18日、サービスは「公衆への送信に当たり違法」との判断を示した。著作権侵害には当たらないとした一、二審判決を破棄し、損害額などを算定させるため、審理を知的財産高裁に差し戻した。 またしても、第三小法廷のKY判決なんだろうか・・・。 詳細は、判決を見て検討したい。 追記 判決文が早速公開されていた。 公衆の用に供されている電気通信回線に接続することにより,当該装置に入力される情報を受信者からの求めに応じ自動的に送信する機能を有する装置は,これがあらかじめ設定された単一の機器宛てに送信する機能しか有しない場合であっても,当該装置を用いて行われる送信が自動公衆送信であるといえるときは,自動公衆送信装置に

    まねきTV事件 破棄差し戻し - 壇弁護士の事務室
  • 番組のネット転送は「違法」=著作権侵害認める―テレビ局実質勝訴・最高裁 - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110118-00000109-jij-soci 番組送信の主体が、機器を購入した利用者か、管理した業者かが争点となったが、第3小法廷は、「機器が公衆用の電気通信回線に接続され、継続的に情報が入力される場合には、情報入力者が送信主体となる」との初判断を示し、入力設定していた永野商店が送信主体と認定した。 最高裁のサイトに判決文がアップされていたので一通り読んでみましたが、 http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20110118164443.pdf これはいかがなものか、という印象を抱いたというのが率直なところですね。 判決では、 公衆の用に供されている電気通信回線に接続することにより,当該装置に入力される情報を受信者からの求めに応じ自動的に送信する機能を有する装置は,これがあらかじめ設定

    番組のネット転送は「違法」=著作権侵害認める―テレビ局実質勝訴・最高裁 - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日
  • 無駄な知識などない:砂糖何倍分の甘さ、とかいったい何を基準にして調べてるんだろ

    砂糖何倍分の甘さ、とかいったい何を基準にして調べてるんだろ 【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ64 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1202025215/ 357 :水先案名無い人:2008/02/06(水) 18:58:40 ID:1Q+6scZn0 507 :水先案名無い人 :2008/02/06(水) 18:16:15 ID:aDnrmP/G0 人工甘味料って大抵砂糖以上に甘いんだよな。発ガン作用持つものが多いけど。 でも砂糖何倍分の甘さ、とかいったい何を基準にして調べてるんだろ。 508 :水先案名無い人 :2008/02/06(水) 18:32:44 ID:Dt1ZGeFI0 ギリギリ味が判別できなくなる濃度に達したときの 溶かす重量で調べます 「雑学」カテゴリの最新記事

  • ためしてガッテンの有益性は異常 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww

    5 名前: 801ちゃん(東京都):2011/01/14(金) 14:11:38.28 ID:ZMsKmYgh0 1分で終わる結論を 長々と引き伸ばす。 7 名前: コロドラゴン(徳島県):2011/01/14(金) 14:11:59.47 ID:yXu10kDC0 今さらなことを反復して広く伝えてくれるところがいいんだろ 驚愕の事実なんていらないんだよ 8 名前: ヤキベータ(埼玉県):2011/01/14(金) 14:12:16.10 ID:5poULtFq0 ガッテンのせいで時々味噌汁にケチャップ入れるようになった 27 名前: ライオンちゃん(山形県):2011/01/14(金) 14:18:42.33 ID:hyc6eIwC0 >>8 何それ美味いのか? 248 名前: たらこキューピー(大阪府):2011/01/15(土) 16:23:21.52 ID:VTlbsefWP >>

    t_ommy
    t_ommy 2011/01/19
  • すくいぬ リルぷりにひめチェンしてマクドナルドに行ってきた!

    2024 01 ≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829≫ 2024 03 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/15(土) 21:43:48.57 ID:CzgH8R080 その1ぷりっ ※某日(天気:晴れ 気温:5℃) セイ)<姫様、聞いた話によると、マクドナルドのハッピーセットで 新たなお着替えカードがもらえるそうですぞ! りんご)<ホント?、それじゃあさっそくもらいに行かなきゃ♪ よ~し、まずはひめチェンしよ♪ りんご)<プリパル、プレパル、プリリンプッチ、ひめチェン! りんご)<ひめチェン完了! 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/15(土) 21:46:29.29 ID:CzgH8R080 その2ぷりっ りんご<じゃあさ

  • http://awtoawto.blog136.fc2.com/blog-entry-86.html

    t_ommy
    t_ommy 2011/01/19
    どういう経緯で手放す決意をしたのかが気になる