タグ

2012年4月23日のブックマーク (20件)

  • 3度目の父親育児休業から復帰しました | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    1月から取得していた育児休業を終えて、職場復帰いたしました。 もう育児休業を取ることも、もう無いかなと思います。たぶん。ほっとするような寂しいような。 前の記事でも書きましたが、育児休業を取得する男親というのは1%台です。そうなると知り合いに経験者というのはほとんど存在しません。となると、いろいろとわからない事があって大変なのでは、と思われるかもしれませんが、やってみるとそうでもなかったなと思います。理由は二つあって、 ネットで検索すればなんでも出てくる 父親だろうと母親だろうと、育児休業の制度やルールは同じなので、母親の体験談・助言、などで問題ない からですね。母親の育児休業にしても、昔から当たり前のように取得できたわけではなく、「妊娠したら会社を辞めろ」みたいな圧力と闘ってきた先駆者がいて改善されてきたわけです(まだ困っている人・取れない人も大勢いますが)。父親としての育児休業取得も、

    t_thor
    t_thor 2012/04/23
  • 特集ワイド:京都、神戸から見た大阪都構想 それって集権化ちゃうの- 毎日jp(毎日新聞)

    大阪都構想が実現すると、大阪市役所はなくなる?=大阪市北区で2012年4月12日午前11時50分、大槻英二撮影 ◇コスト削減と規律強化同時に求める「橋下流」、人材流出が心配 「府」と「市」が一緒になったら、「都」っても幸せになれるのか? 橋下徹大阪市長が掲げる「大阪都構想」。与野党が実現に向けた法案の準備を進めているが、「三都」と並び称される京都や神戸の識者からは「実質的には集権化で、時代に逆行する」との声もあがっている。【大槻英二】 「実は、府にも『みやこ』という意味があります。だから、京都府というのは『みやこ』という意味の言葉を三つ並べた三重奏で、随分、偉そうな名前になっているんです」。こう「みやこ論」を切り出したのは、京都にある国際日文化研究センター教授の井上章一さん(57)。「大阪が都になるのやったら、府は京都だけになりますね。今、1都1道2府43県とゆうてますでしょ、将来は1府

    t_thor
    t_thor 2012/04/23
  • DNAでもRNAでもない新たな遺伝物質XNAについて - 蝉コロン

    科学遺伝、進化できる物質作製に成功 生命起源や研究に貢献 - 47NEWS(よんななニュース)進化するだなんだ言っていますが、どうなんでしょう。実際の論文はこちら。 Synthetic Genetic Polymers Capable of Heredity and Evolution さて、DNAの構造はこんな感じです。http://en.wikipedia.org/wiki/File:DNA_chemical_structure.svgデオキシリボースという五炭糖(図中オレンジ)がリン酸(図中黄色P)を介して連なっていて、AGCTの塩基が枝みたいに伸びています。二鎖の相補対が点線で結ばれてます。ちなみに図でバックボーンと書かれているように、塩基がなくても縦のリン酸結合の数珠つなぎ自体は壊れない。DNA二鎖だったらそういう塩基のない部分は歯抜けみたいになりabasic siteと呼ば

    t_thor
    t_thor 2012/04/23
  • 【アルコール分1%未満】事実上の清涼飲料水TL

    考えるイヌ @sakunary ヤクルトがダノンに買収されそう。ーー仏品大手ダノンがヤクルトに株買い増し提案 : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/t01wOyR3 🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai ネスレやダノンは、日においては「コーヒーの会社」「ヨーグルトっつーかプチダノンの会社」と認識されてるが、あいつら品業界のトヨタだぞ。世界を股にかけて荒稼ぎしとる。なので、ダノンスワローズは世界レベルになる。 🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai 実際、貧乏な国でペットボトル入りの飲料水を求めるとき、ダノン製・ネスレ製、あるいはコカコーラ社製の信頼度というのは心理的な面で高かったりする。わけのわからん現地企業より良かろう・・・みたいな程度にグローバル企業のイメージ広告に毒されているアカウントがこちらになります

    【アルコール分1%未満】事実上の清涼飲料水TL
    t_thor
    t_thor 2012/04/23
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    t_thor
    t_thor 2012/04/23
  • 原発是非論の前に知っておくべき福島原発2つのミス:日経ビジネスオンライン

    池上 彰 ジャーナリスト 1950年生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業後、NHK入局。報道局主幹を経て、2005年3月よりフリージャーナリストとして活躍中。2012年4月から東京工業大学で東工大生に「教養」を教えている。 この著者の記事を見る

    原発是非論の前に知っておくべき福島原発2つのミス:日経ビジネスオンライン
    t_thor
    t_thor 2012/04/23
  • クマムシ、卵でも極限環境に強いことが判明する。 - クマムシ博士のむしブロ

    ヨコヅナクマムシの卵. 乾眠状態(左)と通常の水和状態(右) 写真撮影: 堀川大樹, 行弘文子, 田中大介 みなさんこんにちは、堀川です。今回はちょっとプレスリリースっぽい記事を書きます。 このたび、私たちによって明らかにされた、ヨコヅナクマムシの卵における極限環境耐性に関する研究論文が米国科学雑誌Astrobiologyに掲載されました。 Tolerance of Anhydrobiotic Eggs of the Tardigrade Ramazzottius varieornatus to Extreme Environments: Astrobiology 不覚にも、私が自分自身のブログで報告するより1週間以上も前に、アメリカの大手科学サイトで研究論文が紹介されていました。 Tardigrade Eggs Might Survive Interplanetary Trip: Wi

    クマムシ、卵でも極限環境に強いことが判明する。 - クマムシ博士のむしブロ
    t_thor
    t_thor 2012/04/23
  • 放射能パニックからの脱出のきっかけ、他。

    事故から1年が経ち、冷静に物事を考えられる人も増えてきました。 そこに至るまでのきっかけなどをまとめてみました。 やはりまず自分でリスクを正しく評価できるようになること、そのための知識を身に着けてもらうことが第一歩に思えます。 その意味で、活動団体の中でも家族のリスクマネジメント勉強会は成果を上げているように思いますので、関心のあるかたはチェックしてみてください。

    放射能パニックからの脱出のきっかけ、他。
    t_thor
    t_thor 2012/04/23
  • 朝日新聞『平清盛』記事へのコメントに関して - 春日太一の「雪中行軍な人生」

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 4月21日の朝日新聞に掲載された『平清盛』の記事に以下のような文があります。 (http://www.asahi.com/culture/update/0421/TKY201204210140.html) ~~~~ 時代劇研究家の春日太一さんは「ハイビジョン化で映像が鮮明になりすぎ、時代劇の衣装やセットがウソっぽく見えるようになってきた。NHK映画のようなリアルさを求めたのは評価できるが、違和感を感じた視聴者が離れてしまったのだろう」と指摘する。 ~~~~ が、記事のようなことを私は「指摘」しておりません。 朝日の記者から電話取材を受け、『平清盛』について話したのは事実ですが、 記事中のコメントの大半は記者がそれを受けて勝手に解釈してまとめたものです。 既に記者には遺憾の意を伝

    t_thor
    t_thor 2012/04/23
  • f_zebraさんが静かに力強く説く「豊かで安全な社会とは」

    Flying Zebra @f_zebra エネルギー政策に関して、現政権の無責任ぶりはあきれるばかりですが、民主党に限らず、地域政党を含めどの政治家からも真っ当な見解を聞いたことがありません。私の考えがおかしいのかと不安になりますが、落ち着いて整理してみたいと思います。 Flying Zebra @f_zebra 発生頻度の極めて小さい大規模自然災害が原因とは言え、「想定外」の原子力事故を経験した以上、原子力政策のあり方を含めたエネルギー戦略を見直すのは当然です。エネルギー戦略の見直しというのは、来少なくとも数年掛けた緻密な議論が必要なはずです。

    f_zebraさんが静かに力強く説く「豊かで安全な社会とは」
    t_thor
    t_thor 2012/04/23
  • 朝日新聞デジタル:日本の中絶、母体に重い負担 WHOが勧める方法、1割 - 科学

    人工妊娠中絶の方法  日で行われている人工妊娠中絶では、世界保健機関(WHO)が安全と勧めている「吸引法」は1割に過ぎず、事故が比較的起きやすい方法が8割を占めていた。神奈川県立保健福祉大などの調査でわかった。中絶に関連した深刻な事故は、この5年で72件あった。WHOが勧める中絶薬も認可されておらず、日の女性は体への負担が軽い手法を選びにくい実態が浮かんだ。  妊娠初期の中絶法には、器具で胎児をかき出す「掻爬(そうは)法」や、金属棒で吸い取る「吸引法」がある。掻爬法は医師の技量が必要で、子宮に穴があいたり、腸を傷つけたりする事故が起きることがある。  日学術振興会の研究で同大の杵淵(きねふち)恵美子教授(看護学)らが2010年、中絶手術ができる医師がいる932の医療機関を対象に行い、343施設から回答を得た。この結果、吸引法は11%だけで、掻爬法が35%、掻爬法と吸引法の組み合わせが

    t_thor
    t_thor 2012/04/23
  • 橋下市長の「豹変」 - シェイブテイル日記2

    大阪維新の会を率いる橋下徹大阪市長の言動は次第に中央政界でも台風の目になりつつあります。 その橋下市長の消費税に対する考え方が次第に変化して来ていることに皆さんお気づきでしょうか。 橋下市長が精力的に情報発信しているツイッターから、消費税と、それを含む経済に対する橋下氏の考え方を辿ってみましょう。 2012.01.08 医療・介護・保育という内需型の分野を成長させるにも規制緩和が必要。小売・飲など大都市の強みであるサービス産業、消費産業を活性化させるためには消費を促す税制が必要。貯蓄や資産に課税、消費すれば所得税の対象外、消費税は高率に。もちろん老後の安心のために積み立て型の社会保障。 - 2012.04.06 整理する。消費税は地域間の偏在性は少ない。そして景気の動向に左右されない。カネのあるなしにかかわらず収める税。とういことは、地域の行政サービスを受ける対価と位置付けるのが一番

    橋下市長の「豹変」 - シェイブテイル日記2
    t_thor
    t_thor 2012/04/23
  • ポケモン同人誌事件の情報ソースについて

    ポケモン同人誌事件から十数年過ぎた現在、時折間違った情報がネット上に現れるようになってきました。そしてそのデマを元にした主張がなされて、まかり通るように。「では何が正しい情報なのか?」を調べようと思っても、信頼できる一次ソースには中々行き着けないというお話。ポケモン同人誌事件について考える(調べる)一助になればとまとめました。

    ポケモン同人誌事件の情報ソースについて
    t_thor
    t_thor 2012/04/23
  • 日銀法改正に向けた新たな論点ニュージーランドの金融政策検証を踏まえた上で提言する二つのこと(馬淵 澄夫) @gendai_biz

    日銀は3月の金融政策決定会合で、さらなる緩和を見送り、白川総裁はワシントンで、景気を下支えするための金融緩和政策を長期にわたり実施した場合や、短期的な物価上昇率の目標達成へ過度に重点を置いた金融政策を実施することの副作用を指摘した。 加えて、デフレ脱却のための金融政策に懐疑的であるとされる日銀審議委員候補が国会同意に付されるなど(結果は否決されたが)、日銀のスタンスをめぐってちぐはぐな動きが顕在化しだした。 こうした状況では、2月14日のバレンタインギフトと称された、日銀の実質的なインフレ目標政策はたちまち雲散霧消してしまうのではないかと危惧せざるを得ない。 そこで、議員有志で集う「円高・欧州危機等対応研究会」では、いよいよ日銀法改正案の検討を具体的に俎上に載せ、与党内の政策提言に昇華させようと取り組んでいるところである。内容が固まれば、また改めてお伝えしたいと思うが、日銀法の改正について

    日銀法改正に向けた新たな論点ニュージーランドの金融政策検証を踏まえた上で提言する二つのこと(馬淵 澄夫) @gendai_biz
    t_thor
    t_thor 2012/04/23
  • 本の虫: プリンスオブペルシャのソースコードを救ったギーク達

    The Geeks Who Saved Prince of Persia's Source Code From Digital Death | Game|Life | Wired.com プリンスオブペルシャのオリジナルのソースコードが発掘され、GitHubで公開されたことは記憶に新しい。しかし、その裏話はしっているだろうか。昔の電磁的記録のサルベージがいかに難しい作業であるか、認識しているだろうか。wired.comですばらしい記事がでたので、翻訳する。 WiredのGus Mastrapaはロサンゼルスで、ゲーム史に残る重要な財産を発掘する作業に立ち会った。 Jordan Mechnerは何でも保存してきた。 彼は、兄弟が近所で飛び跳ねる様を撮影した1985年に撮影したビデオテープを保存している。この動画から、彼はApple IIのPrince of Persiaのアニメーションを作成

    t_thor
    t_thor 2012/04/23
  • 天体望遠鏡を作った鉄砲鍛治、国友藤兵衛一貫斎。

    のりちゃん @kuroganeyama NHK仙台 天体観測器 重要文化財に 仙台市天文台に保管されている江戸時代の天体観測器が、国の重要文化財に指定されることになりました。国の重要文化財に指定されるのは、江戸時代に仙台藩の天文学者が太陽や月の運行を観測するのに使った「渾天儀」http://t.co/6utc7pYc 佐藤賢一の中の人 @ke_1sato 仙台市天文台の観測機器(江戸時代)が重要文化財になったとのこと。めでたい。仙台藩の和算家・天文学者、戸板保佑(1708-1784)の前後から伝承された、全国的に見ても貴重な機器群。実は使い方が不明の道具もある。戸板は『関算四伝書』という膨大な書物を編纂したことでも知られる。

    天体望遠鏡を作った鉄砲鍛治、国友藤兵衛一貫斎。
    t_thor
    t_thor 2012/04/23
  • 元気な乳児が急に心不全、死に至る病気見つかる : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    元気な赤ちゃんが急に心不全を起こし、最悪の場合は死に至る病気が、厚生労働省研究班の全国調査で見つかった。 研究班の主任研究者を務める国立循環器病研究センター(大阪府吹田市)の白石公・小児循環器部長らが20日発表した。 左心室の「僧帽弁」を引っ張る糸状の組織が突然切れ、弁が閉じなくなって血液が逆流。全身に血液を送る左心機能が低下し、風邪のような症状が出てから2、3日で、血液循環や呼吸の状態が悪化する。肺炎と誤診されやすいが、早期発見して弁形成などの手術を行えば救命できる。 調査は、全国の小児病院など338施設から症例を収集。患者は1995~2010年の16年間で88人に上った。生後4~6か月が8割を占め、春と夏に集中。6人が死亡し、10人に発達の遅れなどの後遺症が生じた。原因は感染症、弁の先天異常などが疑われるが、はっきりしないという。

    t_thor
    t_thor 2012/04/23
  • 太陽光発電 19円/kWhの衝撃| nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    太陽光発電 19円/kWhの衝撃| nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
    t_thor
    t_thor 2012/04/23
  • 平清盛と「ソーシャルTV」の陰謀論 - michikaifu’s diary

    こんな記事を見つけたので、またまた「平清盛ヲタ」の私が湧いて来ましたよ。 朝日新聞『平清盛』記事へのコメントに関して - 春日太一の「雪中行軍な人生」 私は研究家でも評論家でもなく、ここに書くのは完全に根拠のない勝手な自分の想像話であることを最初に断っておく。 上記の筆者が書いているように、確かに平清盛ドラマの「画面の情報量」がハンパでない、ということを最近になって私も理解した。上記では「ハイビジョン」による画面の質のことを主に話しているが、ここで言っているのは、脚の中に埋め込んであるお話の情報量のこと。時代劇では「史実と違う」という批判がよく出るのだが、ここでは逆に、「いかにもありえない創作の場面なのだが、実は史実がたくさん埋め込んである」ということに気がついたのだ。 例えば、お話が「源氏編」に移るときの信号として、源氏屋敷のペットである猿が最初に映し出されることが多く、これは私は「源

    平清盛と「ソーシャルTV」の陰謀論 - michikaifu’s diary
    t_thor
    t_thor 2012/04/23
  • SYNODOS JOURNAL : この夏を乗り切るために私たちがすべき10のこと 山口浩

    2012/4/207:0 この夏を乗り切るために私たちがすべき10のこと 山口浩 昨年から予想されていた通りではあるのだろうが、点検のため停止している原子力発電所の再稼働問題が大きな論点となってきた。日に全部で54基ある商用原子力発電所のうち、現在、稼働しているのは北海道電力泊原子力発電所の3号機だけとなっている。3号機の定期点検入りは当初の予定から延期され5月上旬になった。政府としては、電力需要のピークとなる夏を控え、また「原発ゼロ」の状態は避けたいとの思惑もあるのだろう。ここへきて、関西電力大飯原子力発電所3、4号機の再稼働へ向けた動きを加速させているようにみえる。 「経産相 大飯原発再稼動、福井に要請」(読売新聞2012年4月15日) http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120415-OYO1T00119.htm 枝野経済産業相は14日、福井県庁

    t_thor
    t_thor 2012/04/23