タグ

2007年8月17日のブックマーク (6件)

  • (翻訳)Grailsに関する10個の誤解 - uehaj's blog

    xmlDoで紹介されていたMarc Palmer氏による「10 Common Misconceptions about Grails(Grailsに関する10個の誤解)」の翻訳です。 (翻訳ここから) Grailsに関する10個の誤解 「新しいもの」が出てきたときはいつもそうなのですが、Grailsを使ってもいない人たちから、たくさんのFUDと混乱が引き起こされています。それらは、もし彼らが使ってみれば即座にストップするものなんだけれど。なので、ここに、撒き散らされたウソのありがちなものについて、簡単に一覧にまとめておきます。 1.「Grailsなんて単なるRailsのクローンだ。」 Ruby On Railsは、偉大なアイデアを導入し、統合しました。また、Grailsはたしかに、それらのアイデアのいくつかをGroovy/Javaの世界に適用しています。 でも、Rubyには存在しないたくさ

    (翻訳)Grailsに関する10個の誤解 - uehaj's blog
    t_yano
    t_yano 2007/08/17
    おもしろい。そして参考になる。groovyは結構好き。
  • Edge Components 概念、計画とインストール / WebSphere Application Server

    IBM® Db2® is the cloud-native database built to power low-latency transactions and real-time analytics at scale. Built on decades of innovation in data security, scalability and availability, you can use Db2 to keep your applications and analytics protected, highly performant and resilient, anywhere. It provides a single engine for DBAs, enterprise architects and developers to: Run critical applic

    Edge Components 概念、計画とインストール / WebSphere Application Server
    t_yano
    t_yano 2007/08/17
    プロパティにアノテーションでSQLかいちゃえ、的な。S2Dao的?
  • いいこと考えたよ - きしだのHatena

    Javaでまともなプログラムを書ける人は、トイレで水を流せる トイレで水を流すことは簡単 という状況でJava技術者の力量をみるには、いろいろ議論するよりも、Javaのプログラム書かせるのが一番てっとりばやいんじゃないかな?Javaの深い理解や、Javaコードの品質向上につながるような課題も他の言語よりやりやすいしね。

    いいこと考えたよ - きしだのHatena
    t_yano
    t_yano 2007/08/17
    例のC言語簡単、C言語書かせればJavaプログラマとしての素養がわかるという話がらみ。さすがなおきさま。
  • モチベーションは楽しさ創造から - 時間を倍にするiPodを利用した20の学習ハック

    学習方法を以前もいろいろご紹介してきました。そんな中、最近、私が気に入っているiPodを利用した学習術をご紹介していきます。 iPodを利用した学習術は、や書物にはない様々なメリットがあります。 車を運転中でも学習ができる 歩いての移動中にも学習ができる 読む集中力が欠けている時でも、自然に耳から入ってくるので疲れない PC等で目が疲れた後でも、カンタンに学習できる 録音データを学習ツールとして蓄積していけば、紙にまとめる手間なしに、簡単な知識共有化ツール、教育ツールを作る事ができるiPodを使った学習法は、時間・場所を選ばず、よりコンビニエンスに学習する事ができるツールです。何かをしながら学習できるという時間を倍増させる学習法でもあるのです。こんなメリットのある、学習ツールを使わない手はありません。また、Podcastingを利用した学習は、よりも楽しく作ってあることもあり、意外に

    モチベーションは楽しさ創造から - 時間を倍にするiPodを利用した20の学習ハック
    t_yano
    t_yano 2007/08/17
    いややっぱり違和感がかなりあるな、私は>I-Pod。そもそもこの誤記が発生したきっかけってなんなんだろう。製品にはしっかり「iPod」って書いてあるし.
  • ISAS | 小惑星探査機「はやぶさ」イオンエンジン―Cへの切り替えに成功 / トピックス

    「はやぶさ」は、2005年11月に小惑星イトカワから離陸後、化学エンジン燃料漏洩と、同エンジンの機能が復旧できない状態から、2007年4月にイオンエンジンとリアクションホイール1基(姿勢制御用リアクションホイール3基のうち2基に不具合が生じている状態)を用いた巡航運転のための姿勢制御方式を確立し、地球帰還に向けた格的巡航運転段階に移行しました。 2006年の復旧オペレーション(2006年3月7日付トピックス参照)では、エンジン-BとDはイオン加速できたものの、エンジン-Cは起動できないままでした。帰還オペレーションでは、軌道変換ノルマを残存機器に分散して、リスクを低く押さえることが至上命題であり、そのために駆動できるイオンエンジン数を増やすことが課題になっていました。 一連の再起動作業の結果、7月28日にエンジン-Cのプラズマ点火に成功し、現在「はやぶさ」は同エンジンを用いて2010年の

  • 国民洗脳装置としての靖国 - 非行型愚夫の雑記

    概念 政治も宗教も、ある種の中心的概念(自由、国家、神)を声高に叫ぶが、これらはあまりに抽象的なので、ここでは「霊的概念」と呼ぶことにする。霊的概念は極めて曖昧なので、しばしば個人によって解釈が大きく異なる(政治理論家は、自由や平等など政治的な霊的概念を「基的に議論されたもの」であると言う〈2〉)。この曖昧さは、それについての合理的な議論を不可能にしており、そのような議論に加わる人達は事実上い違った話をしていることになる。演説者は、自分達の計画や目的が細かなところでは非現実的であり、隠れた落とし穴やその他の悪魔的なものを含んでいることを覆い隠すため、あるいは、聴衆の感情的反応を引き出して、その議題に対する集中度を高めたりするために、そのような「輝かしい一般論」(3)を用いることが多い。抽象的で曖昧であると同時に、霊的概念は価値観を含んでいる(これについては第九章参照)。それ自体が極めて

    国民洗脳装置としての靖国 - 非行型愚夫の雑記
    t_yano
    t_yano 2007/08/17
    靖国から悪徳商法に繋がるとは予想外。でも結構良エントリ。ネットの意見が全部愛国化していくときもちわるくてしかたがない。これが自由ってもんでしょ。