タグ

2007年6月1日のブックマーク (5件)

  • Perlモジュール/LWP - Walrus, Digit.

    WWW上のデータ−主としてホームページ等−を取得し、処理するためのライブラリ。 正式名称は「libwww-perl」なのですが、Perl5で体が「LWP」という名前になっており、今ではこちらの呼び方も一般的に使われています。 http://search.cpan.org/~gaas/libwww-perl/ HTTPクライアントとしては、LWPの他にHTTP::Liteというモジュールもあります。 LWPの使用が難しい環境(CGIやPerlCE)を意識したもので、HTTPSやftp等に対応していないもののHTTPだけであれば、使い勝手の良いモジュールです。

    t_yodo
    t_yodo 2007/06/01
    PerlのHTTP::Requestの使い方解説ページ。分かりやすい!SSLでの書き方も。
  • うにっくすさんの覚え書き - Apache2 - MySQL認証

    Apache2 - MySQL認証 MySQLを使ったデータベース認証モジュールをAapche 2.2.x へ組み込みます デフォルトのままではコンパイルに失敗するので、こちらのサイトを参考にパッチを作成して適用しています。 このページでは、既にMySQLがデフォルトディレクトリにインストールされている事を前提としています。 用意するもの mod_auth_mysql-3.0.0.tar.gz 公式サイト http://sourceforge.net/projects/modauthmysql/ ダウンロードサイト http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=60218&package_id=56398 コンパイルエラー修正パッチ mod_auth_mysql.c.patch コンパイル&インストール % t

    t_yodo
    t_yodo 2007/06/01
    mod_auth_mysqlのインストールからhtaccessファイルの書き方まで解説。トータル的に分かりやすい
  • MoMoSo-NET.COM. BLOG

    Nucleusのメンバー管理テーブル「nucleus_member」をそのまま ベーシック認証のデータベースとして利用してしまう。 これができれば、メンバーのみがアクセスできる領域のベーシック認証管理を Nucleusのメンバー管理で行えるわけです。 内容は簡単です。メンバー専用のフォルダをホームページに作成し その中に「.htaccess」を作成するだけです。 続きで必要なものと方法を紹介します。 GENTOO Linux なのでそれらしく説明します。 環境(バージョンとUSE=の値) OS:もちろん GENTOO Linux カーネルはまだ2.4です。 apache-2.0.54-r4 +berkdb -debug -doc +gdbm +ipv6 +ldap +ssl -static -threads mysql-4.0.24 +berkdb -debug +innodb +perl

    t_yodo
    t_yodo 2007/06/01
    apacheのバージョンによって異なる記述方法を解説。md5の部分など必見。
  • http://tsuttayo.sytes.net/apache/access/db/

    t_yodo
    t_yodo 2007/06/01
    MySQLを使ったデータベース認証。シンプルな例が分かりやすい
  • インストール - TripletaiL - Japanese Web Application Framework

    インストール TripletaiLのインストールには、以下の方法があります。 cpanm あるいは CPAN shell を利用してインストール アーカイブファイルをダウンロードしてインストール cpanm あるいは CPAN shell を利用してインストール cpanmを利用する場合は、ターミナルから次のコマンドを実行してください。 $ sudo cpanm Tripletail CPAN shellを利用する場合は、ターミナルから次のコマンドを実行してください。 $ sudo perl -MCPAN -e shell cpan> install Tripletail アーカイブファイルをダウンロードしてインストール まず初めに、依存するモジュールをインストールします。以下のモジュールをインストールしてください。 インストール用のファイルは、以下のリンク先を開いたページの左側「Down

    t_yodo
    t_yodo 2007/06/01
    build 818, 819 でインストールに失敗する場合の対処方法build 818, 819 では shell に入らず gui が起動してしまうのでGUIを使ったperlmoduleインストール方法