タグ

ta2yakのブックマーク (403)

  • 不具合分析会を1年やったら品質だけでなくチームの能力も向上した - エムスリーテックブログ

    こんにちは、エンジニアリンググループの福林(@fukubaya)です。 僕が所属するチームでは、約1年前から不具合分析の取り組みを始めました。 その結果、品質の向上とさらにはチームのエンジニア全体の能力向上につながったので詳細をご紹介します。 チームの概要 まず、チームの概要を簡単に。 僕達のチームでは、ニュースや独自作成の記事配信、専門的な意見交換のための掲示板、医師向けのクイズ、などのサービスを担当しています。 主にPCやスマートフォンサイトのフロントからバックエンドまでを担当しますが、場合によってはスマホアプリの開発も引き受けます。 サービスが多岐に渡りますし、ユーザに一番近いサービスでもあるので、大小含めて多数の開発を並行して実施してます。 弊社では、使用する言語やフレームワークなどは、全社で特に指定はなく、チームの裁量でサービスの課題に合わせて選択するのもあって、 扱う言語も多い

    不具合分析会を1年やったら品質だけでなくチームの能力も向上した - エムスリーテックブログ
    ta2yak
    ta2yak 2019/03/19
  • もし間違ってDROP DATABASEしてしまったら – area[nothing] : diary

    2007/ 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 2006/ 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2005/ 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2004/ 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2003/ 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2002/ 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2001/ 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2000/ 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 1999/ 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 1998/ 01 02 03 04 05 06 07 0

    ta2yak
    ta2yak 2019/03/18
  • GitHub - coder/code-server: VS Code in the browser

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - coder/code-server: VS Code in the browser
    ta2yak
    ta2yak 2019/03/06
  • プログラマーって どんな人? -- 牛乳と卵で理解するプログラマーという人種

    Around Taisho 『大正GeekNight〜プログラマーたちが大正にやってくる〜』No.11 ... のスピーチです

    プログラマーって どんな人? -- 牛乳と卵で理解するプログラマーという人種
    ta2yak
    ta2yak 2019/03/02
  • Webアプリ無料運営のススメ:FirebaseとNuxt(Vue)なら最強! - Qiita

    まだサーバーで消耗してるの?Firebase(サーバーレス)とNuxt.js(Vue系)ならWebアプリ運営は最強でしょ!? この記事は、 サーバー費用をなるべくかけたくないけどショボいのはNO Firebaseの活用法をあまり理解していない Nuxt/Vueを使ってアプリ作ってみたい(Next/Reactと悩んでたり) アプリ構想はあるけどアイデアの落とし込みスピードが遅くて毎回挫折する という人向けに、「こんな感じで構築すれば効率良く開発できそうよ」というのを、勉強になった記事や技術的トピック・躓いた点なども合わせて紹介させていただきます。初心者向け&技術トピック気になる方向けです! 今回作ったアプリ「Moji → Pic」 Moji → Picは、文字だけだとなかなか目につく投稿ができないなぁ…とお困りの時にインパクトある画像が即座に出来るアプリ。目立ったツイートで友達に差をつけろ!

    Webアプリ無料運営のススメ:FirebaseとNuxt(Vue)なら最強! - Qiita
    ta2yak
    ta2yak 2019/02/20
  • Docker初心者にオススメのゴリラ製ツール - Qiita

    こんにちわ ゴリラです。 みなさんDockerは好きですか? 自分はDocker好きです。 Docker面白いですよね。 記事は、ゴリラによるDockerユーザのためのゴリラ製Dockerツールを紹介します。 以前こちらの記事でも作ったことを紹介したのですが、 あれから少し進化してより便利になったので、再度紹介します。 これからDockerを始めよう、 もしくはすでに始めている方にとって便利なツールかなと思います。 どういうツール 直感的にDockerを操作できるTUIツールです。 できること 現時点でできることは以下になります。 image search/pull/remove save/import/load inspect/filtering container create/remove start/stop export/commit inspect/rename/filter

    Docker初心者にオススメのゴリラ製ツール - Qiita
    ta2yak
    ta2yak 2019/02/02
  • 1人でweb, iOS, Androidアプリを作ったので、ついでに世界を目指そうと思う|__shinji__|note

    仕事での1対1の日程調整を楽にしてくれるアプリです。Web、iOS、Androidの各プラットホームに対応したアプリがあるのでサクサク使えるはずかと。 ありがたい事にライフハッカーにも掲載された。 実はリリースしたのは去年の10月なんだけど、しばらくAndroidアプリでログインできない不具合があった。この不具合のせいで複数のレビュー1をつけられてしまったのは痛かった。。。内部テスト大事。 2. なぜ作ったか?仕事の面接やミーティングの日程調整がとても面倒だったから。特に、スマホのチャットでの日程調整は地獄的に辛い。 こういった問題を解決する日程調整ツールは国内外にいろいろあるのだけれど、下記をすべて満たすものがなかった。 ・webだけでなくスマホアプリも存在する ・Googleカレンダーと連携する ・予定の候補をいくつかこちらで指定して送ることができる ・予定の候補を選ばなくてもカレンダ

    1人でweb, iOS, Androidアプリを作ったので、ついでに世界を目指そうと思う|__shinji__|note
    ta2yak
    ta2yak 2019/01/23
  • 個人アプリ開発を支える技術と開発フロー - Qiita

    iOS Advent Calendar 2018 の 10 日目です。 アプリをいくつかリリースしたり、ハッカソンでアプリを作ってきた中で個人的に定石となってきた開発フローや使っているツールなどをざっくりと時系列順で紹介します。 企画・アイデア 日頃から、何気なくアイデアを考えたりしています。「これ不便だな」と思ったら、どんなツールがあれば良くなるんだろうと考えてアプリのアイデアにしたり、Twitter などで面白い技術を使った動画を見つけたら、「これって他にも応用できないかな」と考えたりしています。 アイデアを考えているだけでは 3 日後には忘れてしまうので、メモをしておきます。 自分がよく使っているのは Trello と Simplenote です。 Trello でボードを作り、ジャンル (ユーティリティ、ゲームなど) ごとにリストを作って、アイデアのコア部分をカードにメモしています

    個人アプリ開発を支える技術と開発フロー - Qiita
    ta2yak
    ta2yak 2018/12/11
  • 作品に対する考察力が欲しい

    私は作品を深く読み取ることが出来ない。 Twitterでよく見る、「○○(キャラ名)はこの場面でこういうことを考えたからうんぬんかんぬん」だとか、「△△(キャラ名)はこういう性格だからこういう時はこういうことをしてうんぬんかんぬん」だとか「□□(作品名)の世界観はこうだからきっとこういうことが起きてるかもうんぬんかんぬん」だとかの考察ツイートをできる人が、私は羨ましくて仕方ない。 なんだその読解力と思考力は。どこから生み出しているんだ。 嗚呼、羨ましいと常々思う。私も深く作品について語ってみたい。 そういう考察ツイートをする人は、私よりも遥かに作品を愛しているような気がする。私は「わーすごーい!」とただ表面的に受け止めるだけの人間だ。情けなくて涙が出る。 考察ツイートやすばらしい解釈(または妄想)ツイートには賛同しかない。だから、そこでも「わかる」とただ受け止めるだけ。餌を与えられている家

    作品に対する考察力が欲しい
  • 「GDPRとかいろいろあるけど、それでも個人でWebサービス開発やっていこうよ」という話 - えいのうにっき

    前回のエントリ↓のつづき。 blog.a-know.me Pixelaを作り、運用するにあたって、「今までやったことなかったけど、今回は絶対にやってみよう」と思っていたことがあって、それが「利用規約の整備」と「GDPRにちゃんと向き合うこと」だった。 なお、以下の文章は「ごく最近に "利用規約" というものに向き合い始めたばかりのド素人」が書いているものであり、その正確さ等については一切保証できません。が、「今回僕はこうやった」ということについて書いてあるため、もし誤解や不足、問題点などがあればぜひご指摘いただきたいです。プログラミングといっしょで、問題点をひとつずつ直していくことを通じて "安心して使ってもらえる・運用していけるWebサービス作り" を上達していきたい、という気持ちがあります。 なぜ取り組もうと思ったか? 僕はとにかく意識が低くて、GDPRが施行されるという今年の5月下旬

    「GDPRとかいろいろあるけど、それでも個人でWebサービス開発やっていこうよ」という話 - えいのうにっき
    ta2yak
    ta2yak 2018/11/07
  • Herokuで成功させるサービス開発 - ボクココ

    ページ版執筆にあたって ども、@kimihom です。 技術書典5で販売した書籍の記事版として公開します。より多くの方へ Heroku でサービス開発を成功させていただきたいという思いから、ボクココの固定ページとして無償公開するに至りました。 なお、記事は、Heroku 社から認められていない非公式の記事となります。予めご了承ください。 はじめに Happy Coding! 記事はWebサービス開発を気で成功させたいと考えているエンジニア向けに、サービス開発とHerokuの運用に関して記しています。サービス開発を成功させるには、限られた時間の中で注力すべき内容を見極め、サービスの差別化を推し進めることが重要です。ユーザーはなぜ他の多くのサービスではなくて、あなたが作ったサービスを使うのか。その問いに自信を持って答えられるようにしなければなりません。その状況の中で、どのテクノロジーを採

    Herokuで成功させるサービス開発 - ボクココ
    ta2yak
    ta2yak 2018/10/29
  • サンダーソフト、AI対応のIoT機器の開発を促進するBox型キット

    サンダーソフト、AI対応のIoT機器の開発を促進するBox型キット
  • 電脳少女シロさんとばあちゃるさんが登場した専門セッションをレポート。VTuberは世界を変えるか?【TGS2018】

    電脳少女シロさんとばあちゃるさんが登場した専門セッションをレポート。VTuberは世界を変えるか?【TGS2018】 技術の発展とソーシャルコミュニケーションの変化によって数を増やすVTuber。彼らによって導びかれる未来はどのようなものなのでしょうか? そんなVTuberについての専門セッションが“東京ゲームショウ2018(TGS2018)”で行われました。 これまでもその存在が主にネットワーク上で取りざたされていたVtuberですが、2018年になって加速度的に増えています。その背景と可能性について、日経ビジネス副編集長山中浩之氏と日経xTECH記者東将大氏によるセッションが行われました。 山中氏は長らく日経ビジネスで編集を務めている経歴を持ち、ビジネスの側面からネットワークを概略的に理解されていますが、VTuberは専門外のようです。そこで詳しい東氏を招いてVTuberとXRの現況に

    電脳少女シロさんとばあちゃるさんが登場した専門セッションをレポート。VTuberは世界を変えるか?【TGS2018】
  • 金足農高:文化祭の一般公開中止 甲子園準Vで殺到予想 - 毎日新聞

    今夏の全国高校野球選手権大会で準優勝した金足農(秋田市)が、10月21日に開催する文化祭の一般公開中止を決めた。全国的な「金足農フィーバー」が続く中、問い合わせが殺到。例年通り公開した場合、混乱が予想され「生徒らの安全確保が困難」と判断した。 同校によると、文化祭は生徒が育てた農作物の販売や模擬店などが催され、地元住民ら2000人以上の人でにぎわう一大イベントだ。 甲子園での決勝戦以降、県内外の人から、文化祭の開催日などについて問い合わせる電話が相次いだ。通常でも混雑することから、校内の会議で今年は生徒や家族らに限定することを決定した。(共同)

    金足農高:文化祭の一般公開中止 甲子園準Vで殺到予想 - 毎日新聞
  • 航空カメラマン・野口克也の 前略、空からお邪魔します vol.33「空から日本をたっぷり見ました」〜9年にわたる空撮バラエティを終えて〜 | ビデオSALON.web

    東京都生まれ。空撮専門会社「株式会社ヘキサメディア」代表。柴田三雄氏への師事の後、ヘリコプター、モーターパラグライダー、無線操縦の小型ヘリなど、空撮に関わるすべての写真、映像を区別なく撮影。テレビ東京系地上波『空から日を見てみよう」、BS JAPAN『空から日を見てみようPlus』などTV番組やCM等の空撮を多数手がける。写真集に夜景の空撮写真集「発光都市TOKYO」(三才ブックス)など。http://www.hexamedia.co.jp/ 筆者は『空から日を見てみよう』という空撮番組のオペレーターをしていました。先日、その収録を終えて、9月27日の放映をもって最終回を迎えます。2009年から続いていた空撮オペレーター三昧の生活が、一旦ピリオドを迎えることになりました。地上波で72、BSで284の撮影。延べ飛行時間は2000時間あまりとなりました。 地上波の撮影では、テレビ東京

    航空カメラマン・野口克也の 前略、空からお邪魔します vol.33「空から日本をたっぷり見ました」〜9年にわたる空撮バラエティを終えて〜 | ビデオSALON.web
  • 一休.comスマホサイトのパフォーマンス改善(サーバサイドとQAとリリース編) - 一休.com Developers Blog

    こんにちは。 一休.comの開発基盤を担当しています、akasakasです。 今回は、一休.comスマートフォンホテルページリニューアルをリリースし、パフォーマンスが改善した話を書きます。 概要編はこちらになります。 user-first.ikyu.co.jp JavaScriptパフォーマンス改善編はこちらになります。 user-first.ikyu.co.jp CSS・その他パフォーマンスチューニング編はこちらになります。 user-first.ikyu.co.jp この記事ではスマートフォンホテルページリニューアルで実施したサーバサイドチューニングについて書きます。 ここでお話しする内容 サーバサイドチューニング前後のOverview プロジェクトの大まかなタイムライン ボトルネック洗い出し 対策 SQL改善 不足インデックスの設定 => 600msの改善 複雑なselect文をシン

    一休.comスマホサイトのパフォーマンス改善(サーバサイドとQAとリリース編) - 一休.com Developers Blog
  • Nuxt.js, Firebase, Stripe をフル活用してサーバーレスでJAMStackなECサイトを2日で開発した話 - Qiita

    Nuxt.js, Firebase, Stripe をフル活用してサーバーレスでJAMStackなECサイトを2日で開発した話stripeVue.jsFirebasedeprecatedNuxt 記事で紹介しているサービスの公式Twitterアカウントができました → @jslounge_info はじめに potato4d こと花谷拓磨です。 普段は ElevenBack という屋号のもと、フロントエンドを中心としながらも、デザインやサーバーサイドなどをも含めて作業することが多いのですが、屋号での活動の一環として、 JSLounge という渋谷で活動するハンズオン団体の運営を行っています。 その JSLounge にて過去に開催したハンズオン資料を入手できるサイトを構築することとしました。 通常、ハンズオンとなればその場でメンターがついて 1:1 で進めますが、 JSLounge の資

    Nuxt.js, Firebase, Stripe をフル活用してサーバーレスでJAMStackなECサイトを2日で開発した話 - Qiita
    ta2yak
    ta2yak 2018/09/11
  • noteのサービス設計で参考にしている本|深津 貴之 (fladdict)|note

    noteのサービス設計で、参考にしているなど。チームメンバーと価値観を共有するためにも、オススメのを集めてみました。 経済政策で人は死ぬか? 公衆衛生学から見た不況対策経済危機に国家がどのような経済政策ととったか。それが天然のA/Bテストになりうるという話。書では、世界中の経済危機や動乱のなか、経済政策や衛生政策の違いで、市民の生死がどのように変化したかを分析した。危機時に、どのようなテコ入れをすべきかの参考に。

    noteのサービス設計で参考にしている本|深津 貴之 (fladdict)|note
    ta2yak
    ta2yak 2018/09/11
  • Webサーバをセキュアに保つ設定のまとめ - Qiita

    はじめに Webサーバをセキュアに保つ為、個人的に行っている設定をざっくりまとめてみました。 設定内容はApache 2.4での運用を想定していますので、他のHTTPdをお使いの方は適宜読み替えてください。 各設定項目は以下のオンラインテストサイトでA+相当を取ることを目指しています。 設定ファイル生成 Mozilla SSL Configuration Generator オンラインテスト Mozilla Observatory Qualys SSL Server Test 前提条件 以下で設定する項目は特にHTTPS接続や攻撃防止に関するものになります。 HTTPdそのものに関する基設定については別記事をご参照ください。 SSLProtocol 危殆化した古いプロトコルを有効にしている場合、古いプロトコルを標的としたダウングレード攻撃等を受ける可能性がある為、新しいプロトコルのみを有

    Webサーバをセキュアに保つ設定のまとめ - Qiita
    ta2yak
    ta2yak 2018/09/03
  • [CSS]知っておくと便利!レスポンシブ用に画像を配置するスタイルシートの5つのテクニック

    何らかの理由で画像をレスポンシブ対応にうまく配置できない時があるかもしれません。何時間もかけて、いろいろな実装方法を試すこともあるでしょう。 CSSハックは無しで、レスポンシブ用に画像のサイズ変更を処理して配置するスタイルシートの5つのテクニックを紹介します。 Time-saving CSS techniques to create responsive images by Adrien Zaganelli 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 画像に適した方法で実装しよう 画像を配置するこれからのテクニック IEでも機能する、Netflixで使用されているテクニック 簡単な方法 パフォーマンスを考慮した方法(上級) レスポンシブ対応の画像を実装する時の流れ 画像に適した方法で実装しよう 今、金曜日の17時だとします。

    [CSS]知っておくと便利!レスポンシブ用に画像を配置するスタイルシートの5つのテクニック