2013年12月12日のブックマーク (4件)

  • 映画『思い出のマーニー』公式サイト

    杏奈/高月彩良 マーニー/有村架純 松嶋菜々子 寺島 進 根岸季衣 森山良子 吉行和子 黒木 瞳 原作/ジョーン・G・ロビンソン「思い出のマーニー」(松野正子訳・岩波少年文庫刊) 脚/ 丹羽圭子、安藤雅司、米林宏昌 監督/米林宏昌 作画監督/安藤雅司美術監督/種田陽平 音楽/村松崇継(サントラ/徳間ジャパンコミュニケーションズ) 主題歌:プリシラ・アーン「Fine On The Outside」(ヤマハミュージックコミュニケーションズ) スタジオジブリ・日テレビ・電通・博報堂DYMP・ディズニー・三菱商事・東宝・KDDI 提携作品

    映画『思い出のマーニー』公式サイト
    tabi-neko
    tabi-neko 2013/12/12
    おおっ!早くも次回作が!
  • ムーミンのテーマパーク 2015年に日本国内にオープン

    でも人気が高いフィンランド生まれの「ムーミン」。2015年のオープンを目指し、日国内にムーミンのテーマパークが建設されることが明らかになった。2014年は原作者、トーベ・ヤンソンの生誕100年という節目にあたり、展覧会などさまざまなイベントが計画されている。トーベ・ヤンソンやムーミンのイベントについての会見が12月11日、駐日フィンランド大使館(東京都港区)で開かれ、その中で発表された。 計画を進めているのは、11月に設立されたフィンテックグローバル社(東京都港区)とフィンランドのPuuha社の合弁会社「株式会社ムーミン物語」。フィンランドには「ムーミン・ワールド」というテーマーパークがある。夏期の2カ月と冬期の数日のみの営業だが、年間で22万人の来場者があり、日人観光客も多く訪れているという。自然豊かな小さな島がムーミン・ワールドになっており、ムーミンの物語の世界観を再現している

    ムーミンのテーマパーク 2015年に日本国内にオープン
    tabi-neko
    tabi-neko 2013/12/12
    お台場のレゴランドも室内だしあんな感じになるのかな?
  • 2013年買わなきゃよかったものまとめ | Y氏は暇人

    facebookや はてなブックマーク界隈で「2013年に買ってよかったもの」的なエントリーがたくさんバズっているようです。 ・2013年買ってよかったもの ・今年買ってよかったものまとめ ・【2013年】コレ買って当に良かったアイテム 15選 乗るしかないこのビッグウェーブに!ということで、まずは髪型をモヒカンにしてサングラスを準備しようとしていたのです。 しかし、完全に忘れていたのですが、このブログの副題には「Y氏がくだらないお金と時間の使い方を実践します」と記されています。 2013年、たくさんの くだらないお金と時間の使い方を実践してきたはずです。 ということで、「2013年買わなきゃよかったものまとめ」をここに表明いたします。 ミッキーマウシ ▲ 完全オリジナルのキャラ「ミッキーマウシ」です。 ▲ 完全にオリジナリティのあるかわいいウシのフィギュアです。陶器製です。 某神社

    2013年買わなきゃよかったものまとめ | Y氏は暇人
    tabi-neko
    tabi-neko 2013/12/12
    結婚記念に泣いた(´;ω;`)
  • ダンボーを歩かせてみた動画がかわいい なんかくねくねしてる

    漫画「よつばと」に登場するダンボール型ロボット「ダンボー」を、歩くように改造した動画がニコニコ動画に投稿されています。なかなか味のある動きでかわいらしいです。 目も光ります 歩くダンボーは、市販の「ダンボール製 ダンボー工作キット」にサーボモーターを仕込んで製作したもの。頭部にはLEDライトが入っておりちゃんと目も光ります。で、いざ歩き始めてみると……なんかくねくねしてる! くねくね 足に関節がないため股関節をうまく使って歩かせてるようなのですが、モデル歩きのような妙になまめかしい歩き方に。歩幅もかなり小さいものですが、前進と後退に加えその場での旋回もできます。必死に手を振ってよちよちと歩く姿はかわいらしく、「がんばれ!」と応援したくなります。 advertisement 関連記事 すげー人間っぽい! あのASIMOより自然な2足歩行を改造ロボで実現しちゃった動画 思わず見入ってしまう。

    ダンボーを歩かせてみた動画がかわいい なんかくねくねしてる
    tabi-neko
    tabi-neko 2013/12/12
    ダンボーかわええなぁ(´∀`*)