2014年2月6日のブックマーク (3件)

  • しまなみ海道、自転車無料へ 愛媛・広島で一部費用負担:朝日新聞デジタル

    愛媛県今治市と広島県尾道市を結ぶ瀬戸内しまなみ海道の自転車の通行料が無料になる見通しとなった。太田昭宏国土交通相が6日、要望に訪れた両県知事に対し、地元自治体が費用を一部負担する条件で無料化できるよう州四国連絡高速道路(神戸市)に指示する意向を伝えた。 四高速と愛媛県によると、しまなみ海道には自転車道を備えた橋が六つあり、料金は50~200円。年間収入は約2千万円で、減収になる分は地元自治体と国、四高速で負担する。負担割合は今後協議する。 しまなみ海道は、海外からも走りに来るなどサイクリストに人気。無料にする時期は未定だが、両知事は3~10月に開く博覧会「瀬戸内しまのわ2014」に間に合うよう、夏休み前に実現したい意向だ。(波多野大介)

    しまなみ海道、自転車無料へ 愛媛・広島で一部費用負担:朝日新聞デジタル
    tabi-neko
    tabi-neko 2014/02/06
    いつか必ず走りたい場所なので無理が出ない範囲でお願いします
  • 【公式】ランプの宿 渡合温泉旅館 – 付知峡の秘湯

    岐阜県の付知峡にひっそりとたたずむ秘湯の一軒宿。 ここ渡合温泉には電気が来ていません。テレビも冷蔵庫も携帯電話も使えません。そんな大自然の中にひっそりと人々が集まる小さな温泉旅館があります。おむかえするのは、澄んだ空気と川のせせらぎとふりそそぐほどの星空です。 岐阜県の付知峡にひっそりとたたずむ秘湯の一軒宿。 ここ渡合温泉には電気が来ていません。テレビも冷蔵庫も携帯電話も使えません。そんな大自然の中にひっそりと人々が集まる小さな温泉旅館があります。おむかえするのは、澄んだ空気と川のせせらぎとふりそそぐほどの星空です。

    【公式】ランプの宿 渡合温泉旅館 – 付知峡の秘湯
    tabi-neko
    tabi-neko 2014/02/06
    電気も来てないランプの宿っていいなあ
  • 1995年に放送された「手塚治虫の遺産」Eテレで再放送 大友克洋さんと藤子Fさんの対談も - はてなニュース

    NHK Eテレは2月9日(日)、1995年に放送した番組「手塚治虫の遺産 アトムとAKIRA~大友克洋が語る手塚治虫~」を再放送します。時間は午前0時~午前1時31分(2月8日深夜)。マンガ「AKIRA」の作者・大友克洋さんが、手塚治虫さんについて語ります。 ▽ http://www.nhk.or.jp/e-tele/onegai/detail/11561.html 「手塚治虫の遺産」の放送は、視聴者からの再放送リクエストを受け付けるEテレWebサイトのコンテンツ「お願い!編集長」で決定しました。2013年2月に投稿された“お願い”は、賛同者の数値を示す「Eね!」が572件に上ったほか、約40件の再放送を熱望するコメントが寄せられていました。 当時の番組内容については、以下のブログで詳しくまとめられています。大友さんが手塚さんについて語る映像の合間に、1996年に亡くなった藤子・F・不二雄

    1995年に放送された「手塚治虫の遺産」Eテレで再放送 大友克洋さんと藤子Fさんの対談も - はてなニュース
    tabi-neko
    tabi-neko 2014/02/06
    セットしたよ!こういうのって、おっ?と思うと衛星なので、地上で色々やって欲しい。