タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

printに関するtabinekoのブックマーク (4)

  • 志 村 章 子/コラム

    『ガリ版文化史』(1985年刊,田村紀雄氏との共編著)が、まさか17年後に重版(通算3刷)になろうとは。類書がないとはいえ、村山さんから連絡をいただいたときは、驚くやら、うれしいやら。しかも初版当時のままの活版印刷。これはもう奇跡に近いのではないか。 1970〜80年代、私は『月刊文具と事務機』(1923年・創刊)という文具業界専門誌の編集者だった。一見ガリ版とは近いような遠いような世界だが、もともと謄写版(ガリ版)、そして消耗品のヤスリ、原紙、鉛筆、修正液、ヤスリ掃除用ブラシなどは、鉛筆や万年筆のように文房具店の定番商品だったので、ガリ版は私の仕事の範疇にあった。 それに私自身がガリ版刷りの愛好者であり、ガリ版の歴史をまとめる仕事は、いま思い出してもなつかしく楽しい日々であった。関係者への聞き取りや資料収集作業は、自身が長らく親しんできた簡易印刷器の広がりと深さのなかに身をゆだねる旅であ

  • Web謄写印刷館

    謄写印刷/孔版印刷の総合サイト produced by SHOWA ニュース 「祐生出会いの館」で7月から「まぼろしの『王道楽土』展」。 » 続き 孔版画ギャラリー 各地で活躍する孔版作家の作品と横顔、また歴史的作品などを紹介します。 随筆/研究/ルポ/お便り 謄写印刷(および孔版全般)に関するエッセイ、論考、各種レポートです。 板祐生の世界 孔版画家板祐生(いた・ゆうせい、1889-1956)の人と作品を紹介するコーナーです。 「ガリ版ネットワーク」のページ 謄写印刷資材の収集・配布、史資料の収集、同好者の交流などを行っている「ガリ版〈器材と情報〉ネットワーク」の活動報告 資料館・展示館ガイド 各地の孔版作品・関連資料・歴史的機資材などの保存施設 謄写器図譜 近代の日では、いわゆるガリ版のほかにも各種の謄写(複写)器が使われてきました。図版で振り返る謄写器小史。 同人誌・個人誌紹介 謄

  • 神戸新聞|社会|核の恐怖、後世に ガリ版で映画「第五福竜丸」脚本再現

  • ガリ版本:「第五福竜丸」台本を翻刻--「ガリ版の灯を守る会」安藤さん /兵庫 - 毎日jp(毎日新聞)

  • 1