2013年1月23日のブックマーク (7件)

  • ゴッホの「星月夜」が3Dに 幻想的な世界に広がりが

    ゴッホの代表作「星月夜」を3DにしたGIFアニメーションが幻想的です。従来は平面的なものとして見ているゴッホの印象派絵画に、奥行きが加わると……? 印象派の名画が3Dに 画像の中では、糸杉や月、星などがそれぞれ左右に揺れ動き、飛び出してくるように見えます。奥行きが生まれることで、幻想的な世界により広がりが感じられるようになっています。 画像は海外のいろんな掲示板で盛り上がっていました。掲示板には「正直言って、今まで見たことない深い奥行きを与えてくれる」「今までで一番クールなものの1つだ。そしてきっとこれからの人生でも。魔法のようなネット、この体験をありがとう」などのコメントが寄せられ、深い感銘を受けた人もいたようです。 立体GIFアニメでは、画像を左右に揺らして立体的に錯覚させる手法がよく使われており、この画像もその方法を使っていると思われます。このような加工ができるツールはフリーウェアと

    ゴッホの「星月夜」が3Dに 幻想的な世界に広がりが
    tach
    tach 2013/01/23
    おお、これは綺麗! ゴッホって「カラスの群れ飛ぶ麦畑」とか陰鬱な絵の方が有名っぽいけど実物見るとポップで物凄くかっこいいんだよね。その感じが良く出てて更にゴッホらしくなってる
  • アルジェリアのテロ犠牲者の、朝日新聞の実名報道に対する遺族関係者のツイートまとめ。

    (2013/04/25 10:44追記) だいぶ枯れてきたので、一番書きたかったことを。 売れるから、朝日新聞は一線を踏み越えたんです。 世界の新聞事情を見れば、人間って酷いなと思いますよ。 続きを読む

    アルジェリアのテロ犠牲者の、朝日新聞の実名報道に対する遺族関係者のツイートまとめ。
    tach
    tach 2013/01/23
    何故実名を報道しないのか正直言って不思議だったのだが成る程こういう事が起こるのか。これじゃ実名報道しない理由をマスコミが報道できるはずがない…
  • 朝日新聞デジタル:東京外為、円買い優勢 金融緩和に失望感 - 経済・マネー

    23日の東京外国為替市場の円相場は主要通貨に対して円が買われている。午前11時現在のドルに対する円相場は前日午後5時時点比42銭円高ドル安の1ドル=88円67〜69銭。ユーロに対しては同94銭円高ユーロ安の1ユーロ=118円09〜11銭。  日銀行は22日の金融政策決定会合で、2%の物価目標の導入や上限や期限を決めずに国債などを買い入れる新たな金融緩和策を決めた。だが、目標の早期達成を目指す割に、新たな緩和策の導入は2014年からで、この年の買い入れ基金の枠も10兆円増にとどまる。このため、金融緩和が物足りないという失望感を招き、主要通貨に対し円買いが優勢になっている。 関連記事日銀の決定会合始まる 「物価目標2%」発表へ協議(1/22)円安(1/4)NY円、一時85円台後半 2年3カ月ぶり安値(12/27)ユーロ高、一時113円台 1年5カ月ぶり NY市場(12/27)東京円、1年8カ

    tach
    tach 2013/01/23
    と言ってもそう簡単に円安は進まない。まぐれ当たりでも結果として上手く行けばアベノミクスでOKなのか?でもなあ安易に国家主義を振り回す安倍晋三は大嫌いだ
  • アベノミクスで始まった「日本売り」 円安で喜んでいるのは今のうちだ | JBpress (ジェイビープレス)

    円安・株高が急ピッチで進んでいる。特に平均株価はバブル経済絶頂期の1989年以来の9週連続の上昇で、株式市場は「アベノミクス景気」に沸いているが、この相場は普通の経済理論では説明できない。 2012年11月のコラムでも指摘した通り、金利がゼロに張りついている現状では日銀が物価を上昇させる手段はない。財政支出の効果が乏しいことも、前の自民党政権末期に証明済みだ。ではなぜ為替と株が大きく動いているのだろうか? 安倍首相は奇蹟を起こしたのか これについてプリンストン大学教授のポール・クルーグマンが興味深い考察をしている。安倍晋三首相は無知なので他の国の首脳のようにインフレ政策のリスクを心配せず、結果的に大胆な政策が取れるというのだ。 安倍晋三は、驚くべきケインズ的な政策で日を浮揚させた。彼の政策[公共事業や日銀に対する圧力]は古い自民党の地元利益を追求する汚い目的で行われたものかもしれないが、

    アベノミクスで始まった「日本売り」 円安で喜んでいるのは今のうちだ | JBpress (ジェイビープレス)
    tach
    tach 2013/01/23
    円安はアベノミクスのまぐれ当たりで、しかも円安自体が中期的に見れば当たりですら無いと思うのだけどな…自慢気な安倍晋三の顔を見てるとムカついて来る
  • 印刷版より電子版のほうが高くなる米雑誌

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324439704578255353302625938.html

    印刷版より電子版のほうが高くなる米雑誌
    tach
    tach 2013/01/23
    広告費を当てにする雑誌の場合は電子化で安くなると期待出来ないのか。でも普通の単行本なら安くなってもいいはずだよな。
  • ボーイング、新型機「787」で窮地:日経ビジネスオンライン

    米規制当局が、航空会社に対し米ボーイングの新鋭中型機「787(ドリームライナー)」と同様に、ジェット旅客機の特定モデルに対し運航停止を命じたのは実に34年ぶりのことだ。このことは、当局が787の安全性に対していかに深刻な懸念を抱いているかうかがえる。 前回の運航停止命令は1979年、米マクドネル・ダグラスの「DC10」が墜落事故を起こした後のことだ。この時は1カ月以上にわたり同航空機は飛ぶことができなかった。 航空会社から補償を求められる可能性も 先端技術を駆使した787は、革新的な電気系統システムを採用しており、その一部を担っているリチウムイオン電池が関連したと思われる火災事故が2件発生したのを受け、米航空宇宙局(FAA)が1月16日夕方、米国の航空会社に対して運航停止を命じたのだった。 世界中の航空規制当局がFAAのこの動きに追随、787は電池の不具合に関する調査が行われる間は、全世界

    tach
    tach 2013/01/23
    就航前は日本製部品を大量に使用した準国産機とか持ち上げられていたのになあ…
  • 十蘭世界の多層的連鎖――『定本久生十蘭全集』を読む | Songs for 4 Seasons

    PC環境のセットアップというのは面倒なもので、じつはまだスキャナーをつないでいません。それで昨日は写真が1枚しかない記事になってしまいました。まあ、スキャンしようにも、その材料がほとんどないので、重い腰をもちあげてスキャナーを接続する気も起きないという悪循環なのですが。 従来、久生十蘭の写真というのはそれほどたくさんはなくて、手元にあったものはすでにスキャンして過去の記事に貼りつけてあります。ところが、今回の国書刊行会版全集の月報には二葉ずつ未見の写真があり、へえ、と思いました(写真の提供者は夫人の縁者なのかもしれない。以前、十蘭の遺品から従軍日記が発見されたことを報じた新聞記事には、夫人の妹さんが見つけたとあったように記憶している)。 で、その写真をここに掲載できればいいのですが、スキャナーが……。ま、とにかく、今日も『イージー・ライダー』のつづきは棚上げにし、書物の話です。 ◆ 『ココ

    十蘭世界の多層的連鎖――『定本久生十蘭全集』を読む | Songs for 4 Seasons
    tach
    tach 2013/01/23
    ちゃんと読んでる人がいた。12巻揃えると12万円超える全集を4年掛けて買い続けて来ただけで自分は偉いと密かに思っていたのだけど甘かった。愛だなぁ愛。この全集もいよいよ2月で完結。予約入れておこう。