タグ

ブックマーク / www.advertimes.com (3)

  • 月間UU数は2000万超!記事だけに留まらない「MERY」の活用 | AdverTimes(アドタイ)

    ユーザーの9割が女性。かつF1層から広く支持され、20代女性利用者数ナンバー1(※1)のキュレーションプラットフォーム「MERY」。20代女性にリーチする場として、ナショナルクライアントの大型出稿が急増している。 ※1:女性向け情報メディアの対象サイトはペロリにて選定の上、Nielsen Mobile NetView(2015年8月、Webおよびアプリからのアクセス)で比較しています。 リリースから約3年で月間UU2000万突破(※2) ※2:月間UUはGoogle Analyticsの集計による、のべ月間利用者数のことで、1ユーザーによるスマートフォンやPC等からのデバイス横断でのアクセスの重複も一部含みます。なお「MERY」 のデバイス比 率は、スマートフォン93.8%、PC6.2%です。2015年8月時点の数値。 テレビや新聞、雑誌と従来のマスメディアだけでは、なかなかリーチし

    月間UU数は2000万超!記事だけに留まらない「MERY」の活用 | AdverTimes(アドタイ)
  • LINE・宝島社・KADOKAWA担当者に聞く 編集者の採用基準|広告界のニュース&情報ポータル | AdverTimes(アドタイ)

    桜川:LINEのメディア事業部で副事業部長として、「NAVERまとめ」の編集長と「LINE NEWS」の企画・編集を担当しています。LINE NEWSは「livedoor ニュース」の人材も含めて運用しており、NAVERまとめは立ち上げ直後から関わっています。前職ではリクルートの「R25式モバイル」で編集デスクをやっていました。10年間ずっとWeb畑で仕事をしています。 鈴木:私はKADOKAWAで人事部人事課課長として、新卒採用などを担当しています。以前はリクルートで情報システムや人事などをしていましたが、ゲームファンド会社をリクルートが立ち上げたときに出向し、さらに2006年にマルチコンテンツパブリッシャーのメディアファクトリーに転籍しました。編集職の経験はないのですが、長年、人事や広報などの業務を担当しています。 藤定:私は宝島社に中途で入社し、『宝島』編集部を経て、ファッション雑誌

    LINE・宝島社・KADOKAWA担当者に聞く 編集者の採用基準|広告界のニュース&情報ポータル | AdverTimes(アドタイ)
  • テレビのおばさん化がもたらしたテレビ局の深刻な状況を心の底から訴えたい件

    【前回記事】「テレビの次のテレビを、テレビが考えるべき時が来ている。」はこちら 視聴率と局の収入の増減が相反している… この連載を6月からあらためて再スタートした時、「テレビが危うい、おばさん化がはじまっている」という記事を書きました。世帯視聴率ベースでテレビ界が動いてきた中、高齢化が進んで50歳以上の人口が増え、男性が長時間労働で会社に縛り付けられるとF3(女性50歳以上)の比重が異様に高まってしまっている。だから番組がF3好みに寄ってしまいおばさん化している。おばさん化したテレビから、ますます若者が離れていってしまう。そんな内容でした。 そしてどうも今年、とくに4月以降の視聴率や放送収入が大きくダウンしている気配があると書いていたのですが、11月初旬にテレビ局各社の決算が出揃ったので、実際のところどうなのかを調べてみました。そうしたら、かなり大変な方向へ向かっていると筆者には思えました

    テレビのおばさん化がもたらしたテレビ局の深刻な状況を心の底から訴えたい件
  • 1