記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Tarumizizou
    Tarumizizou “スポンサーさんは考え始めています。テレビCMは効かない、と思っているのではなく、むしろ効果は感じている。けれども、今まで通りにはやらない。”

    2015/11/18 リンク

    その他
    fosanafo
    fosanafo 基本いらない

    2015/11/17 リンク

    その他
    y0a6t5er
    y0a6t5er 矢口真里といい、ヒロミといい、新山千春とか出てほしくないよ

    2015/11/17 リンク

    その他
    namihei_xx
    namihei_xx テレビのおばさん化とがどうこういうよりも、日テレと他の局では明確に編集方針(特にバラエティ)が違うと感じるかな…すっごいつまらんことを引っ張るだけ引っ張るのではなくて濃い内容をあっさり出す感じ

    2015/11/17 リンク

    その他
    north_god
    north_god チバテレビつけるとだいたいジャパネットやってるけどどの層に向けたメディアなんでしょう

    2015/11/17 リンク

    その他
    animist
    animist 日テレさんの勢いを感じる…

    2015/11/17 リンク

    その他
    envygreedlust
    envygreedlust 若い女性とM3F3ではTVCM→購買の感応度(≒時間単価)が違うのが問題なわけで… 2ちゃんねるの視聴率系スレでは以前からこの論旨だったね あと、視聴率の長期低落傾向はもっとひどいよ:参考:http://goo.gl/naIKq0

    2015/11/17 リンク

    その他
    G17
    G17 おじさんとかおばさんとかみんな色々見下しすぎだろ。くたばれ

    2015/11/17 リンク

    その他
    toycan2004
    toycan2004 何でテレビ屋ってこう自己世界に浸って周り見てないのだろう? 中で働いてる人もそうだけど外で批判してる人までこうでは自浄作用も明後日の方向に作用しちゃう

    2015/11/17 リンク

    その他
    nejipico
    nejipico ビックリポンとかお前は雁屋哲か!

    2015/11/17 リンク

    その他
    zentarou
    zentarou それグラフの意味ない

    2015/11/17 リンク

    その他
    nankichi
    nankichi このグラフで分かること:2013年に視聴率が上がっていて2014,2015が下がっている。当たり前だが高齢化は1年で急にふえるものではない。仮説を検証するにはおばさん化番組とそれ以外を時系列比較するグラフが必要

    2015/11/17 リンク

    その他
    worldspt
    worldspt テレビのおばさん化がもたらしたテレビ局の深刻な状況を心の底から訴えたい件 | AdverTimes(アドタイ): 【前回記事】「テレビの次のテレビを、テレビが考えるべき時が来ている。」はこちら…

    2015/11/17 リンク

    その他
    timetosay
    timetosay おいおいおい!都会は贅沢な悩みだなー!!!地方の昼間のテレビ番組表すごいぞ?!通販通販通販通販通販。深夜かよ!当のおばさんも見てられないよ!!!!!

    2015/11/17 リンク

    その他
    u-chan
    u-chan 結論ありきの誘導の仕方とかグラフの目盛りなんとかしろとかツッコミどころは多いが、日テレ以外危険という視点は興味深い。50,60代女性に絞った低予算ダラ見番組に徹底してコスパ上げてるだけかと思う。

    2015/11/17 リンク

    その他
    iwashioyaji
    iwashioyaji 書いてる奴バカすぎワロタwwwww的なブコメが乱舞するような気をもちながら、ブコメを開いた。そして、はたして、やはり・・・

    2015/11/17 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage グラフ操作、取り上げる期間が短い、とか恣意的な統計の利用から強引に自分の持っていきたい結論を出す常套手段。「目盛りを調整しています」とか堂々と言ったら論拠が正当化されると思うな。

    2015/11/17 リンク

    その他
    ata00000
    ata00000 詐欺的なグラフの件とか「自分で調べてください」とか、言いたいこといって自分が気持ちよくなりたいだけのオナニー記事。なんだこれ。とてもじゃないけど企業のサイトに載せるクオリティのものには見えない

    2015/11/17 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 「うちは前はスポット中心でしたが、ターゲットが30代なのにスポットだとGRPベースなのでF3中心に当たってしまう。だからいまはタイムに集中させて、30代がちゃんと見ている番組に絞っています」

    2015/11/17 リンク

    その他
    uturi
    uturi “ドキッとしてもらうために急落している様子を強調すべく目盛りを調整しています。” この時点で読む価値無し

    2015/11/17 リンク

    その他
    placeinsuns
    placeinsuns 若者がテレビから離れおばちゃんが居つくと何故マズイのか。むしろ問題は(筆者の前提が正しいとすれば)これだけスポンサーが離れつつあるのに、なぜ一つの年齢層に偏った番組編成になったのかという点では。

    2015/11/17 リンク

    その他
    oakbow
    oakbow 論理的に考えようとか言うならまともなグラフ作りなよ。こんだけ恣意的に省略して5年程度しかデータ載せてないと、継続的な傾向なのか単なるブレ程度のものなのか判断できないじゃん。

    2015/11/17 リンク

    その他
    ryo-on-hishigata
    ryo-on-hishigata 日テレが強いのは、ダラ見路線と無難を徹底しているから。銀行や病院のテレビといえば、かつてはNHK一強だったのに日テレが増えているのは、これが理由。決して面白いから見られているわけではない。

    2015/11/17 リンク

    その他
    sinji04
    sinji04 広告主にとってテレビに代わるものがない。webは伸びたけどそれでもリーチは遠く及ばない。例えばyoutubeで「ヒットの200万再生!」でも視聴率にすると2%。 あと、過去の視聴率で金額きまるので、同時期相関しにくい。

    2015/11/17 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 リスク取らない局はちゃんと低迷するようになってるんだねえ

    2015/11/17 リンク

    その他
    brompton03
    brompton03 要約:手っ取り早く数字出すために常連客向けにシフトしたら新規顧客が入ってこないタコツボ化した

    2015/11/16 リンク

    その他
    chuntanqui
    chuntanqui 主張は理解したが目新しい内容はなかったので、次はぜひ「何故日テレが一人勝ちできたのか」を教えてほしい。TVを持っていないはてな民には推測もできないだろうから。

    2015/11/16 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 若者が見なくなった分50歳以上のおばさんがガンガンテレビ見るようになったら収入は落ちないでしょ。子育て終わったシニア世代はカネ持ってるんだし。

    2015/11/16 リンク

    その他
    mr_yamada
    mr_yamada "もちろん、ドキッとしてもらうために急落している様子を強調すべく目盛りを調整しています。"さすがは広告屋。悪びれもしてないし。

    2015/11/16 リンク

    その他
    pbnc
    pbnc ここの記事をいくつか読んで私の中でだいぶテレビをめぐる状況がクリアになってきた。これから5年くらいは要注目でしょうね。

    2015/11/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    テレビのおばさん化がもたらしたテレビ局の深刻な状況を心の底から訴えたい件 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    【前回記事】「テレビの次のテレビを、テレビが考えるべき時が来ている。」はこちら 視聴率と局の収入の...

    ブックマークしたユーザー

    • advertimes2017/08/14 advertimes
    • yi95352016/04/01 yi9535
    • kyokochankun2015/11/28 kyokochankun
    • sardine112015/11/23 sardine11
    • adorable2015/11/20 adorable
    • kkp5takeoff32015/11/19 kkp5takeoff3
    • binnosuke2015/11/19 binnosuke
    • delimiter2015/11/18 delimiter
    • Tarumizizou2015/11/18 Tarumizizou
    • gikazigo2015/11/18 gikazigo
    • fosanafo2015/11/17 fosanafo
    • clocob2015/11/17 clocob
    • lifelog_blog2015/11/17 lifelog_blog
    • y0a6t5er2015/11/17 y0a6t5er
    • gobotenudon2015/11/17 gobotenudon
    • halmali2015/11/17 halmali
    • takaon62015/11/17 takaon6
    • uimn2015/11/17 uimn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事