タグ

ブックマーク / platinumtelescope.blog69.fc2.com (26)

  • 透明プラスチック容器で作ったプールwwwwwwwこれは素晴らしい - プラチナム テレスコープ

    Image:mocoloco スペインのマドリッドに拠点を置くアート集団「ルスィンテルプトゥス」 光を表現媒体とする無名のアーティストの集団だ。一晩でストリートアートを仕上げてしまう様なゲリラ的活動が多い。最近は様々なイベントや展示会などに招聘されているようだが、より挑発的で刺激的なストリートアートでこそ彼らは領を発揮するようだ。 ここで紹介するのは最近公開された「大麦畑の裏のプール(Pool on a background of Field of Barley)」という作品。最近、再開発の為に取り壊された公共プールと地域住民に公約した公共施設投資が実現出来ない市政府への批判をテーマとした風刺に富んだ作品のようだ。再開発される公共プールとその周辺地域は一般庶民向けではない高級施行に転換されるようだ。 それにしてもメッセージ発信の為に素材に透明プラスチックゴミを選ぶとは。 しかも青く染まっ

    tachisoba
    tachisoba 2012/09/28
  • 【これは酷い】マクドナルド店内でハンバーガーを配りまくるバーガーキングwwww - プラチナム テレスコープ

    ハンバーガー・チェーンの「バーガーキング」。 日での再進出後メニューで攻めている。最近発売された黒いバーガーはインパクト大だ。 そんなバーガー・キングにマクドナルドのドナルドの様なマスコット・キャラクターがいたことさえ始めて知ったが。。普通に王様キャラだった。 舞台はローマ。 ローマ西地区のマクドナルドにそのバーガーキングのコスチュームを来た男がご来店。今週月曜の午後の出来事。 ハンバーガーの王様はちょっと達が悪い。店内で踊り、商売仇のハンバーガーをただで配り回る。さらには興味を持った子供達と記念撮影までする始末。そう、彼はドナルドならぬバーガーキング。顔もちょっと怖い。 当然の様に不審に思ったマクドナルドのマネジャーは男に近寄り「何をしているの?」と質問する。「子供達の為に寄金を集めてるのさ」と答える男。ちなみに店内滞在中に彼は募金活動など行ってはいない。 バーガーキングと写真を撮った

    tachisoba
    tachisoba 2012/09/27
  • 【これはいい話】巨大ロブスター水槽から救出される - プラチナム テレスコープ

    Image:dt 米コネチカット州の男がレストランの水槽から巨大ロブスターを救った。 ウォーターフォードにあるレストランの水槽に入れられたロブスター約7.7キロ。地元の子供達には「ラッキー・ラリー」と呼ばれ愛されていた。 救世主の名はドン・マッケンジー氏。彼は子供達の注目も集める巨大ロブスター「ラッキー・ラリー」をレストランより買い取り海に返した。 「ラッキーが今のサイズまで育つには80年ほど掛かるはず。彼は生き続けるに値するんだよ」 これがマッケンジー氏の論理。 彼はラリーをメニューから解放するのにいくら払ったのかは明らかにしていない。 巨大ロブスター・ラリーは今週火曜日にマッケンジー氏と共にボートで海迄運ばれ解放されたのだが、数グループの子供達が見送りに立ち会い、ニアンティック・リバー橋の管理人はボートが川を下る時、祝砲としてサイレンを鳴らしたという。 ソース:courant.com

    tachisoba
    tachisoba 2012/07/28
  • 100年前のベースボール・カードの価値は2億4千万円wwwwwwww!! - プラチナム テレスコープ

    ホーム  »    »  文化  »  100年前のベースボール・カードの価値は2億4千万円wwwwwwww!! Image:America's Story 小学生の子供達はいつの時代も有名野球選手に憧れるもの。最近はサッカーなどに押され気味だが。。 そんな子供の心をひき付けるベースボール・カード ひいきにしているチームの有名選手を引き当てればうれしいものだ。 長島茂雄や王貞治の全盛時代なら、彼らを引き当てる為にどれだけスナック菓子を買うことになったのだろう。今でこそベースボールカードは5枚10枚という単位でトレーディングカードとして販売されているのが常だが。日ではスナック菓子のおまけとしての方が親しみがあるだろうか。昔、アメリカではタバコのおまけだったこともあるようだ。 さて、アメリカはオハイオ州在住のカール・キスナー氏が屋根裏部屋の掃除中に見つけたのは祖父の所有品であった薄汚れた箱。

    tachisoba
    tachisoba 2012/07/15
  • ペットは何ですか?「トラと14匹の犬です」えっ!? - プラチナム テレスコープ

    Image:Matthew Tabaccos 一応ネコ科なのだが。。。トラをペットにするというのはこれだけ迫力があるものか。 南アフリカに暮らすジャミソン氏とスミットさんは体重170キロを超えるベンガルトラのエンゾをペットとして飼っている。インドや中国、ネパールなどに生息する種だ。エンゾの他にも14匹もの犬も居るようなので、家の中はさぞかし騒がしいことだろう。 生後九ヶ月でエンゾを飼い始めた時、彼はまだ小さい幼獣だったようだが、みるみるうちに成長する。それもそのはず、彼が1日にたいらげる肉の量は約5キロ。 それでもカップルは「エンゾは気を引くのが好きで、よく眠る。家具で爪を研ぐ。普通のネコと一緒」と言い切る。大したものだ。 エンゾの1日はキッチン・テーブルに飛ぶ乗ることから始まる。そこでミルクを飲んだら昼寝の時間。 ジャミソン氏はエンゾと遊ぶ時は多少の怪我は覚悟しているとか。 ちなみにエン

  • 【これは凄い!】トルネードが発生し成長する様子を収めた凄い動画 - プラチナム テレスコープ

    Image:weheartit トルネードはどんな条件で生まれるのか。 Thinkquestに簡単なメカニズムが紹介されているので見てみよう。 通常トルネードはスーパーセルと呼ばれる巨大な渦巻く積乱雲から発生する。スーパーセルは冷たい寒帯気団と温かい熱帯気団が出会う時形成される、上昇気流と下降気流を伴った不安定な積乱雲の状態。 雷がとどろき、下降気流より激しい豪雨そして霰が降ることもあるらしい。その後じょうごの様な形で渦巻く雲が積乱雲より降下してトルネードの一部が形成され始める。渦巻く風の速度が早くなるにつれ、積乱雲内の気圧が低下し水分が凝縮し、トルネードの渦は積乱雲から降下して来るという。 アメリカ中部~東部に掛けて良く発生するということは、南北に抜けた平野、空気の通り道があることが発生しやすい条件となるのは間違いなさそうだ。 とはいえ今のところ、トルネードの明確な発生原因は科学者にも解

  • 【訃報】永遠に破られそうにないギネス記録保持者 - プラチナム テレスコープ

    Image:7NEWS 変わったギネス記録があるものだ。 「頭に弾丸が入ったまま最も長く生きている人」 タイトルホルダーは残念ながら103歳で亡くなった。 故ウイリアム・ペイス氏がカリフォルニアの養護施設で睡眠中に息を引き取ったことをモデスト・ビー新聞が伝えている。ペイス氏の兄が父親のライフルを誤って発砲したのは1917年のこと。94年半に渡りペイス氏の頭部には弾丸が眠っていた。 ペイス氏自身も頭部弾丸保持期間というギネス記録保持者であることを2006年に知っている。彼が名誉に感じたかは分からないが。 昨年彼の息子が新聞に語った情報によると、ペイス氏の故郷テキサスの主治医は弾丸をそのままにした方が良いとアドバイスしていたようだ。もし弾丸摘出手術を行なうと脳に障害を残すリスクがあったからだ。ペイス氏は弾丸の影響で片目に障害を持っていたが、墓場の管理人として働く上では問題なかったという。 94

  • 暗闇で光る硬貨、プラスティックの紙幣 カナダ造幣局は遊び心満載 - プラチナム テレスコープ

    Image:The Royal Canadian Mint カナダの造幣局は留まることを知らない。遊び心たっぷりの子供みたいなものだ。 プラスチック製の100ドル札を導入、以前世界一のコインを紹介したがあれもカナダ造幣局の仕事。 そんなカナダ造幣局の次なる一手は暗闇で光るコイン。 デザインされた恐竜は暗闇で見ると骨だけになって輝くというなんとも遊び心満載の25セントコインだ。反対の面にはクイーン・エリザベスの姿がデザインされているが、さすがに女王は骨になって輝いたりはしない。もっとも女王の威光が輝くというのも悪くないと思うが。 白銅で作られたコインは通常の25セント硬貨よりも大きく、デザインに採用されたパキリノサウルスは体重4トン、長さ7.8メートルの恐竜で、1972年にアルバータ州で発掘されている。光る先史以前の生物コインはシリーズとして4種類発行される予定であり、パキリノサウルスはその

  • 月はその昔マグマの塊だったwwwwwwww この映像は凄い!! - プラチナム テレスコープ

    Image:deviantart 月に兎が住んでいる。そんな夢のある話が軽く消し飛んでしまいそうな動画がNASAより公表された。 「エボリューション・オブ・ザ・ムーン」と名付けられた動画には月が生まれてから現在の姿に至るまでの様子がCGでドラマティックに表現されている。 45億年前、火星サイズの物体が地球と衝突した際にマグマの塊として生まれた月。 表面が冷えて月の地殻が形成され、43-45億年前には月の南極に巨大な隕石が衝突し南極のクレーターを形成。これは太陽系での最も大きな衝突のひとつらしい。 これを皮切りに月の表面には次々と隕石が衝突し、徐々に現在の地形が形成されてゆく。 その後、月には小惑星が衝突し続け、ティコ、コペルニクス、アリスタルコスなど数々のクレーターが形成されて現在のあばた面に変貌を遂げて行く。ほんの数分感で変わりゆく月の姿をビジュアルで示してくれるこの映像は必見。 月の表

  • 史上最も高値で取引された写真ベスト3  実物大を見たいな - プラチナム テレスコープ

    Image:ShortList.com 有名画家の絵画作品が驚くべき高値で取引されているのは誰でもご存知だろう。しかし写真にも億単位の値段がつくことがあるのはあまり知られていない。 現在の記録ホルダーはドイツのビジュアルアート・アーティスト、アンドレアス・グルスキー氏の作品「Rhein II」。写っているのはどんよりとした曇り空の下、水平に流れるライン川と緑のフィールドのみ。高さ190cm、幅360cmの巨大作品だ。2011年に競売会社クリスティーズが開催したオークションに出品され、4.3ミリオンドル(約3億4千万円)の値がついた。 実はこの写真、画像処理により不要な背景や人物などが排除されており、決して見ることの出来ないライン川の姿が表現されているようだ。 氏曰く「逆説的に言えば、建築物などを挿入しないと現在の川の来の姿にはならないんだ。このライン川の景観は撮影された場所でも見ることは

  • 最高にいい臭いの火事! いったい何が燃えた? - プラチナム テレスコープ

    Image:UnionPorkStore 答えはソーセージ。 米ペンシルバニアのニュー・キャッスルでぼやがあり消防隊が駆けつけた。 彼らが救い出そうとしたのは人ではなく200ポンド(約91kg)のソーセージ。 ニューキャッスル・ニュースによると、消防署は13日午前11時半に6メートル四方の燻製小屋で火事が発生したと通報を受現場に向かった。燻製小屋は元肉屋のキャッシュ・コーゼラー氏の庭に立てられていたもの。30年間に渡りソーセージ作りを続けてきたという。 消防士は燻製小屋の温度が上がりすぎた(約150度)為、油脂に引火したものと見ている。 燻製小屋の立て直しには約3,000ドル(約24万円)掛かるそうだ。 Image:AP 【ソーセージが救出される様子】 消防士の一人デビッド・ジョゼフは語る。 「間違いなくこれ迄で一番いい臭いの火事だったね」 このぼやは近隣住人の欲を刺激したに違いない。コ

  • アルコールで2倍長生き!!エタノールの延命効果が検証される - プラチナム テレスコープ

    Image:GlobalHipHopBattles アルコール飲料に含まれるエタノール。これをCエレガンスと呼ばれる線虫の一種、シノラブディス・エレガンスにほんの少し与えると寿命を2倍以上に延ばす効果があることが分かった。 Cエレガンスは地中で発見されたバクテリアをべて生きる線虫だが、寿命の研究モデルとして良く使われてている。カリフォルニア大学の生物科学教授スティーブン・クラーク氏は今回の発見に大きな驚きを覚えている。 一般的にアルコールの摂取は人にとって害だし、線虫も高濃度のエタノールを与えられると神経系に悪影響を及ぼし死滅することが別な研究結果で分かっている。 クラーク氏の研究チームは幼少期に当たるCエレガンス数千匹を用いて実験を行った。 Cエレガントの寿命は通常15日程度であり、10-12日間は何もべずに生きられる。ところが、微量なエタノールを与えると寿命は20-40日に伸びるそ

  • 世界一高い本がオークションに。 その価格は最低でも5億超! - プラチナム テレスコープ

    Image:ShortList.com 今週金曜日、オークション会社クリスティーズがニューヨークで開催するオークションに「世界一高い」が出展される。 色々と桁違いのそのとはジョン・ジェームズ・オーデュボン著「The Birds of America」。著者は画家であり鳥類研究家。2010年にこのがロンドンでオークションに出展された時についた値段は7.3百万ポンド(約9億円)。今のところ史上最も高額で取引されただ。1827年から1838年に掛けて出版されたが、4冊からなる初版は200セットしか印刷されておらず、完全なコレクターズ・アイテムとなっている。オークション会社クリスティーズによれば、現存する120冊のうち107冊は美術館やギャラリーなどに保有されているという。 このの凄いところは値段だけはない。簡単に言うとそれはもうあり得ないくらいでかい!! 高さは約105センチ。人の平均

  • 世界のチョコレート・ブランドTOP10! あれ。。キット・カットじゃないの? - プラチナム テレスコープ

    ホーム  »    »  Product  »  世界のチョコレート・ブランドTOP10! あれ。。キット・カットじゃないの? やっぱりチョコレート。 あの甘い誘惑にはどうしても勝てないという人は多い。中毒性も兼ね備えた憎い奴だ。チョコレートの好みは人それぞれ。世界中に様々なブランドが溢れかえっており世の中のチョコレート好きを刺激し続ける。 もちろん栄養学的にもカカオ健康価値は認められており血圧改善、ポリフェノールの抗酸化作用、血糖値を下げる効果など、どちらかというと善玉なお菓子だ。一口チョコレートをかじるだけで幸せな気分になれる。もちろんそんな効果も見逃せない。 バレンタインにはかなり早いが、世界のチョコレートTOP10。それぞれのブランドの歴史が古いことと、知っているブランドが意外に少ないことに驚く。日は国内勢が頑張り過ぎて一種独自な市場になっているようだ。 10位:キットカット キ

    tachisoba
    tachisoba 2011/12/12
    普段チョコレートはあまり食べないけど、キットカットとクランキーは好き。
  • ポンジュースが流れる川 それは日本ではなくスペインにあった! - プラチナム テレスコープ

    Image:Bestourism 川に流れるオレンジ色の水。無論ポンジュースでもクランベリーシュースでもない。 リオ・ティント(スペイン語で赤い川)はスペイン、アンダルシア地方に流れる言葉通りの赤い川。 リオティント ( スペイン語発音: [ri.oティント] 、 赤い川 ) は、 川南西部のスペインに起因シエラモレナの山アンダルシア 。 それは、でカディス湾に達し、一般的には南南西に流れ、 ウエルバ 。 川の上流は金・銀・銅を始めた様々な鉱物が豊富で古くから多くの採掘所が存在する。古くはフェニキア人、ローマ人などにより鉱物が採掘された場所。長い歴史を経て1724年から再び鉱業が盛んとなる。結果リオ・ティントは採掘所から流れ出る鉱物によりオレンジ色に染まり、強い酸性を帯びることになる。もちろんミネラルの豊富さには太鼓判だ。 残念ながら水の味は甘酸っぱいオレンジジュースには程遠く、重金属濃度

  • 青い海 白い砂浜 そしてペンギン えっ!何この違和感 - プラチナム テレスコープ

    Image:FreePictures 青い海・白いビーチに立つペンギンの群れ。 ペンギンと言えば氷の上に大集団で立っている姿を想像してしまう為、何だかものすごい違和感を覚えるのだが、これは合成写真ではなく当の風景。 アフリカ大陸の南岸、ナンビア東岸から南アフリカの海岸線に生息するケープ・ペンギンは、ロバの様な鳴き声からジャッカス・ペンギンとも呼ばれる。身長は成体でも70センチ程度と小ぶりで愛らしい。アフリカ大陸だけに生息する種だ。 そんなケープ・ペンギンも絶滅の危機に瀕している。1900年代初頭には150万匹の生息が確認されていたようだが、今では1/10程度に減ってしまっているとか。繁殖地となる巣を作る場所の減少、沈没船などから流れ出す原油による海洋汚染、また餌となる魚の乱獲などに影響を受けているようだ。産業革命前と比べると95%は減ってしまっているという。 Image:TravelHo

  • 【珍事】たった一文字の誤りで別人物が当選!!こんなのあり? - プラチナム テレスコープ

    Image:GAWKER 米コネチカット州ダービーで珍事が起こった。 市の予算を預かる財務委員の選出選挙で住民が投票したと思い込んでいたのはジェームス・R・バトラー氏だった。しかし、民主党側委員の誰かが誤って記載した候補者の名前はジェームス・J・バトラー、46歳。立候補していたジェームス・R・バトラーの息子だった。 良いニュースはジェームス・J・バトラーは見事当選したこと。悪いニュースは彼は政治に全く興味がなく、有権者達は72歳の彼の父親に投票したと思い込んでいたことだ。どうしたら良いか誰にも分からない状態のようだ。 共和党側の委員長は、ダービー市事務官のローラ・ワブノ氏に手紙を書いた、「ジェームス・J・バトラーが就任すれば良い。もしくは空席にするかだ。」 しまいには、コネチカット州総務長官まで、「ジェームス・J・バトラー氏が就任すべきだ。なぜなら彼が選ばれたのだから。。」などと言い出す始

  • 宇宙ステーションのカラフルなパネル アップルの新製品ではない - プラチナム テレスコープ

    Image:space ref 宇宙空間をバックに妙な存在感を示すカラフルなパネル。アップル社の新製品ではない。 高エネルギー放射線や原子状酸素、他にも紫外線や直射太陽光など、宇宙に浮かぶ衛星の部品は様々な要因でダメージを受けるようだ。 将来の衛星用部品の候補として様々な素材の耐久性テストが実施されている。米海軍の研究機関主導で行われるプロジェクトの名はHISSE-8。特筆すべきはそのクールな見た目。新手のタブレットの様にも見えるパネルには1インチ大のコーティングガラス、レーザー加工されたクリスタル、合成樹脂などなど、様々な素材がはめ込まれている。 今年5月スペースシャトル・アトランティス号最後のフライトでパネルは国際宇宙ステーションに届けられ、宇宙ステーション外部に設置さている。2年間放置された後スペースX社のドラゴンで地球に持ち帰られ各素材のダメージや変色状態が精査される予定だ。 単な

  • 【ピンク・タクシー】稼動! fromイラク - プラチナム テレスコープ

    Image:REUTERS/Azad Lashkari イラクの都市アルビールで女性客を運ぶ女性タクシー・ドライバー。 アルビールとはバグダッドより350キロ北のイラク第四の都市だ。 既にレバノンやドバイでも同じサービスが成功を納めており、これにインスパイアされて起業したのは25歳の女性、ラナ・コシャバ氏。彼女はもともと土木技師だったが、最近社員が全員女性のタクシー会社をアルビールで設立した。黒い車体に「ピンク・タクシー(笑)」と書かれたタクシーは、電話一でアルビール内であればどこでもピックアップに向かう。もちろん女性顧客しか受け付けない。今のところ3台の車が2交代制で稼動しているのみらしいが、女性専用サービスの需要が世界的に増え続ける中、このサービスは大きく伸びる可能性がある。 性犯罪の少ない日でさえ女性専用車両が当たり前の時代、特にドライバーと顧客が2人きりになるタクシーは確かに危

  • 陸上生物の祖先か?奇妙な歩く魚「ハンド・フィッシュ」 - プラチナム テレスコープ

    Image:MostAmazingNews.com オーストラリアのタスマニア近海に珍しい魚が生息している。 その名はハンド・フィッシュ。その名の通り前ヒレを使い海面を歩く。泳がずにのそのそと歩く。水族館にも水槽の底を這い回る魚はいるが、ハンド・フィッシュはヒレを前足の様に使うという点でこれまでの歩く魚と違う。動物の祖先が海から陸に上がる過程にも、この種が居たのではないだろうか。 ナショナル・ジオグラフィック誌はこの魚について何度か記事を発表しているが、稀にしか発見出来ないため研究はなかなか進まないようだ。ハンド・フィッシュはアンコウ目に属し、14種が確認されている。卵もわずかしか産まない為、ほとんどの種は絶滅の危機に瀕しているという。 ハンド・フィッシュは海底をゆっくりと歩き回りながら、ワームや甲殻類をべている。移動速度が遅いため、海中のハンターの格好の獲物になりそうだが、ハンド・フィ