タグ

stationeryに関するtachisobaのブックマーク (408)

  • 大人の逸品『LAMY 2000』4色ボールペンの魅力を語ってみる - macholog

    2016 - 10 - 30 大人の逸品『LAMY 2000』4色ボールペンの魅力を語ってみる 文具 文具-筆記具 スポンサーリンク 「西暦2000年になっても色褪せないデザイン」 というコンセプトで1966年に発売された 『LAMY 2000』 。 50年間変わらぬデザイン・機能で、世界中から評価されている逸品です。 デザインは バウハウス 出身のゲルト・ハイト・ミュラー氏。 バウハウス(バウハウス)とは - コトバンク 1919年に生まれた、ドイツ・ワイマールの 美術学校 と工芸学校を統合した、 総合芸術 学校のような教育機関。その存在は教育機関にとどまらず、現代 デザイン の基礎を築いた、先進的な「総合芸術運動」と捉えることができる。 今回は、この優れたデザインの4色ボールペン『LAMY 2000』の魅力を語ってみたいと思います。 関連記事 【Moleskine】モレスキンの使い方

    大人の逸品『LAMY 2000』4色ボールペンの魅力を語ってみる - macholog
    tachisoba
    tachisoba 2016/10/30
    でも実際の筆記時にペンを走らせると、気になるぐらい結構カチャカチャ音が出るんだよなぁ。 > "「振り子式」のメリットはカチャカチャ音がしないので、会議など大きな音を立てることなくカラーを切り変えれること。"
  • [スタパ齋藤のコレに凝りました「コレ凝り!」] 漢字が……漢字が書けない~

    [スタパ齋藤のコレに凝りました「コレ凝り!」] 漢字が……漢字が書けない~
  • 今、私の中で『カリグラフィー』が熱い!取り敢えず道具(ペン・インク・スケッチブック)揃えました。 - Backflow

    2016 - 10 - 22 今、私の中で『カリグラフィー』が熱い!取り敢えず道具(ペン・インク・スケッチブック)揃えました。 カリグラフィー 期間限定おすすめ記事 Amazonプライムは、月額325円で「映画見放題」「音楽聴き放題」「送料無料」など、使いたい放題!【無料お試しあり】 この記事を開いた皆さんは幸運です。 なぜなら… 『世界に通用するアーティストが生まれる瞬間に立ち会えるのですから!』 フフフ。どういうことか説明しましょう。 カリグラフィーとは? みなさん、カリグラフィーってご存知でしょうか? カリグラフィー(ギリシア語: καλλιγραφία)は西洋や中東などにおける、文字を美しく見せるための手法。字を美しく見せる書法という面は日の書道など東洋の書と共通する部分があるが、筆記にペンまたはそれに類する道具を用いているため、毛筆を使用する書道とは表現されたものが異なる。

    今、私の中で『カリグラフィー』が熱い!取り敢えず道具(ペン・インク・スケッチブック)揃えました。 - Backflow
    tachisoba
    tachisoba 2016/10/26
    普段使いの万年筆は、全部カリグラフィー用のニブに交換してる。なんとなく字が上手くなった気になるので…。たまに「カリグラフィー」じゃなくて、音符の筆記用という意味で「Music」なんて名称だったりするのよね。
  • 1マイ手帳 | カンミ堂

    タスクは、発生した際、1つひとつのアプリで打ち込むよりも、手もとで書き留めるほうが直感的でスムーズです。 また、タスクは発生時点で「やる日時」が明確に決まっているわけではないため、アポイントなどの日時の決まった予定とアプリ上で一括管理するには適さない面があります。 〈1マイ手帳〉は、「予定やアポイント等のスケジュール管理はデジタル、タスク管理はアナログ」という考えのもと、紙の手帳のスケジュール管理機能を省いた“A4一枚”というラフさ・シンプルさで、それぞれの管理を効果的におこなうサポートをします。

    1マイ手帳 | カンミ堂
  • 少子化、経費節減…それでも元気な「日の丸文具」 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/3

  • 作家の仕事道具 ー 羽根ペンからMacまで - Scrapbook! by 愛書家日誌

    文章を書くのが仕事の作家たちはどんな筆記具を使っていたのでしょうか?タイプライターに万年筆、鉛筆派もいます。最近はMacで書く作家も多いようですね。これから皆さんと一緒に見ていきましょう。 目次 目次 羽根ペン チャールズ・ディケンズ 鉛筆 ヘンリー・デイヴィッド・ソロー トルーマン・カポーティ ウラジーミル・ナボコフ タイプライター ポール・オースター シャープペンシル 宮沢賢治 筆 谷崎潤一郎 万年筆 夏目漱石 開高健 ワープロ 安部公房 Mac チャールズ・ブコウスキー 村上春樹 ポメラ 羽田圭介 羽根ペン 羽根ペンは鳥の羽根で作られた、つけペンの一種です。主にガチョウの羽を削って作られインクをつけて使います。最も古いペンの一つです。 チャールズ・ディケンズ イギリスの小説家。作品は「デイヴィッド・コパフィールド」など。 ディケンズは手紙も小説もガチョウの羽根ペンを使って小さな字で手

    作家の仕事道具 ー 羽根ペンからMacまで - Scrapbook! by 愛書家日誌
  • ハイマッキー40周年で“マッキー文具”展開

    ゼブラは10月26日から、油性マーカーの定番商品「ハイマッキー」の発売40周年を記念して、身近なアイテムにマッキーデザインを盛り込んだ「マッキー文具」を数量限定で発売する。 「マッキー文具」は、ノートや消しゴム、ゼムクリップなど身近にあるさまざまな文房具にマッキーデザインを施し、マッキーファンをはじめ、より多くの人にマッキーに親しみを持ってもらうのが狙い。 ラインアップは「マッキーノート」(230円/税別 ※以下同)、「マッキー消しゴム」(100円)、「マッキーメモ帳」(250円)、「マッキー定規」(200円)、「マッキーサラサクリップ0.5」(120円)、「マッキーゼムクリップ」(500円)。 「ハイマッキー」は1976年(昭和51年)に発売して以来、累計8億以上販売している定番商品。発売当時は高度経済成長期にあり、1で太字と細字の両方を使え、さまざまなものに書ける利便性から、一家に

    ハイマッキー40周年で“マッキー文具”展開
  • うどん屋情報専用の手帳……! うどん県クリエイターが手掛ける「うどん帳」がかわいい

    一見、かわいい普通の手帳だけど、開いてみると中身はうどん屋情報の記録専用という、なんともニッチな手帳がTwitterで話題になっています。 この手帳は、香川県出身のクリエイター集団「瀬ト内工芸ズ。」によって製作された「うどん帳」という商品。「うどん帳 キイロ」と「うどん帳 キミドリ」の2種類が販売されています(現在ネット通販は2色とも在庫なし、近日増版予定)。価格は税込594円です。 瀬戸内の柑橘類を彷彿とさせる色合い 製作・販売元「瀬ト内工芸ズ。」の部長・村上さんに聞いたところ、この商品が開発されたきっかけは、2年ほど前に製会社とのコラボ商品の製作が決定したこと。「デザインの価値を、地元香川県に広めたい」という思いで活動していた同団体は、地元の名産品である「うどん」をデザインに用いることを提案し、「うどん帳」が誕生しました。 うどん模様がシックなかわいさ 表紙だけではなく、細部にまでこ

    うどん屋情報専用の手帳……! うどん県クリエイターが手掛ける「うどん帳」がかわいい
  • 一瞬で部屋の雰囲気をガラリと変える!「ウォールステッカー」のアイディアまとめ【100均活用】

    2017年5月31日 サービス終了のお知らせ 当社サービスをご利用のみなさまへ いつも『ギャザリー』をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 このたび『ギャザリー』は、2017年5月31日をもちまして、サービスを終了することとなりました。 2014年9月よりサービスを開始し、キュレーターがそれぞれの体験に基づいた記事を投稿することで、 ご利用の皆様に新たな発見や、より豊かな生活を送るための選択肢を提供したいと考え、運営してまいりました。 しかしながら、昨今のキュレーションメディアを取り巻く環境により、 今後事業として持続的に成長させていくことは難しいと考えております。 また、場の運営者の責任の有無に関わらず、 キュレーターの自主性に委ねられるキュレーションメディアにおいて、 一次権利者の権利保護を十分に図ることが、現状においては困難なことから、 サービスを終了させていただくことを決

    一瞬で部屋の雰囲気をガラリと変える!「ウォールステッカー」のアイディアまとめ【100均活用】
  • プレゼントしたい「文房具本」10冊紹介します! - 『本と文房具とスグレモノ』

    今週のお題「プレゼントしたい」 僕もはてなブロガーの端くれとして、今週のお題「プレゼントしたい」にチャレンジです。文房具ブロガーなので、文房具ので勝負です。よろしくお願いいたします。ほのかに文房具の匂いがするようなを10冊紹介しますね。 今回紹介するも、その内容も、文房具好きにはたまらないと思います。そして、共感も出来るはずです。じっくり秋の素敵な空気の中で「文房具読書」をお楽しみください。そして気になった文房具を使ってみてください。 それでは早速「プレゼントしたい文房具」を紹介します!今回は順位をつけているわけではありませんので、そこはお間違えなく。僕はこの10冊全て読みました。間違いはないと感じてますので、安心してオススメしますよ。 では、行きます! 1、小日向京さん 『考える鉛筆』 考える鉛筆 作者: 小日向京 出版社/メーカー: アスペクト 発売日: 2012/03/2

    プレゼントしたい「文房具本」10冊紹介します! - 『本と文房具とスグレモノ』
  • 手帳2017の決定版!いよいよ販売開始!オススメの手帳ブランドを一挙に紹介するよ - macholog

    2016 - 09 - 22 手帳2017の決定版!いよいよ販売開始!オススメの手帳ブランドを一挙に紹介するよ 文具 スポンサーリンク シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket 今年も手帳販売シ−ズンがやってきました!  2017年は手帳メーカーの新作もいよいよ飽和状態になり、ますます中身の工夫や品質向上にしのぎを削っているように感じます。  長年手帳を使い、調べ続けてきたからこそ分かる「2017年最新手帳」をブランド別に紹介したいと思います。  定番モノからオシャレなものまで自分に合った手帳を見つけてみてはいかがでしょうか!?  流行最先端のダイアリー手帳 ジブン手帳 EDiT(MARK'S) ほぼ日手帳 歴史ある手帳でラインナップが豊富なブランド NOLTY  高橋手帳 クオバディス 一生使い続けたい!安定した支持層に支えられてい

    手帳2017の決定版!いよいよ販売開始!オススメの手帳ブランドを一挙に紹介するよ - macholog
  • 消しゴムから出る「消しカス問題」が終結! ケシゴム屋さんが発案した「コロコロ」がすべてを解決 | GetNavi web ゲットナビ

    ノートの誤字を消すのに消しゴムを使ったら、消しカスが出る。「お金を使ったら、財布が空」「呼吸を止めたら、苦しい」ぐらいに当然な因果関係の一例である。細菌が繁殖してるとか老廃物が固まってるとか、そういう意味で不衛生なものではないのだが、それでも、消しカスはやっぱり見た目も汚い。 ノートの上に乗ったままだと文字を書くのに邪魔だし、かといって無造作にパッパと払うと、今度は机や床に落ちて見た目によろしくない。あれ、なんとかならないものか。しかし、先にも書いた通り、消しゴムをかけたら必ず消しカスが発生する。消しカスとは、消しゴム表面に付着した鉛筆の炭素が柔らかくなったゴムにくるまれて剥がれ落ちたものなので、逆に消しカスが出ないと消しゴムは汚れる一方となる。つまり、あれは必要悪というか必要カスなのだ。 ↑消しカスの顕微鏡写真。拡大すると、消しゴムが鉛筆の炭素汚れを包み込んでいるのがわかる まぁ、必要だ

    消しゴムから出る「消しカス問題」が終結! ケシゴム屋さんが発案した「コロコロ」がすべてを解決 | GetNavi web ゲットナビ
    tachisoba
    tachisoba 2016/09/19
    文具に限らずこの手のは「使い捨てならいつまで販売されるのか」「補充式なら詰め替え用はいつまで供給されるんだろう」という継続性の保証面に尽きる。
  • 鉛筆のオマケだった『MONO消しゴム』が、50年も愛される人気商品になったワケ - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    1969年に発売され、今もなお愛され続けている『MONO消しゴム』。3のストライプ柄は、見る度に学生時代へとタイムスリップする懐かしさがありますよね!そんな誰もが1度は使った『MONO消しゴム』ですが、実は知らないことばかり。株式会社トンボ鉛筆の川崎さんに、今でも定番文房具として愛される『MONO消しゴム』の誕生秘話や人気の理由について伺いました!実は鉛筆のオマケだった−−『MONO消しゴム』はどのように生まれたのでしょうか。いまからほぼ50年前のことです。トンボ鉛筆は創立55年を記念して最高級鉛筆「MONO100」を発売しました。この鉛筆の芯は、なめらかな書き味に加えて、何もなかったように字消しできる優れた性能を持っていて国産として胸を張る良質なものでした。そこで、きれいに字消しできることを実感してもらうため、当時は珍しかったプラスチック消しゴムを1ダースのケースに1個つけたのです!鉛

    鉛筆のオマケだった『MONO消しゴム』が、50年も愛される人気商品になったワケ - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
  • 大人も使う筆記具に 2016年最新シャープペン - 日本経済新聞

    2014年に発売された芯が折れにくいシャープペンシル(以下、シャープペン)2種類、ぺんてるの「オレンズ」とゼブラの「デルガード」の登場は、それまで小中学生が中心だったシャープペンのユーザー層を一気に広げ、ビジネスパーソンを中心に大人も使う筆記具となった。2016年の新しいシャープペンは、そのニーズを受けてなのか、金属パーツを使った大人向けのものが人気になっている。また、シャープペンの新たな可能

    大人も使う筆記具に 2016年最新シャープペン - 日本経済新聞
  • &M[and M] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

  • ペンに金属軸を着せる!『ITOYA110 ペンジャケットシリーズ』が9月13日銀座伊東屋で発売!

    ペンに金属軸を着せる!『ITOYA110 ペンジャケットシリーズ』が9月13日銀座伊東屋で発売!
  • 海外の万年筆ファン「君達が常備している日本製万年筆を見せてくれ」日本の万年筆に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応

    2016年09月10日20:20 海外の万年筆ファン「君達が常備している日製万年筆を見せてくれ」日の万年筆に対する海外の反応 カテゴリ人、モノ sliceofworld Comment(74) credit:fountainpennetwork.com 日は高品質な万年筆を作る会社が多数あり、海外にも多くのファンがいます。海外の万年筆ファンが今持ち歩いている日の万年筆を紹介しあっていました。 引用元:fountainpennetwork.com スポンサードリンク 『今日はどんな日出国のペンを持ち歩いている?』 ●サフォーク、イギリス”今日、君の使っているペンを見るのはこれで3度目だけどまた違うペンを使っているな。一体全体どうなってるんだ?”と同僚が自分の持っているちょっと珍しい筆記具について困惑しながら聞いてきた。この質問は珍しい事じゃない。大抵の人は聞いてくるには礼儀正しすぎる

    海外の万年筆ファン「君達が常備している日本製万年筆を見せてくれ」日本の万年筆に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応
  • 息抜きに眺めたい、ペン一本で描くカリグラフィーの世界 | UX MILK

    SNSなどでたまにファンシーな文字をスラスラと書いている動画を見かけませんでしょうか? 現代ではデジタルのフォントで済ませてしまう場合も多い文字組みのデザインですが、手描きでおしゃれな文字をスラスラと描く様は思わず最後まで見てしまいます。 今回はそんな思わず見とれてしまう、カリグラフィー動画をご紹介します。デジタルのご時世の今だからこそ貴重な表現手法をお楽しみ下さい。 カリグラフィーとは カリグラフィーとは、西洋や中東において、ペンを用いて文字を美しく見せる手法のことを指します。日の書道に近いものがありますが、カリグラフィーは毛筆ではなくペンやそれに類する特殊な形状の道具を使います。 国内では主にアルファベットの装飾文字のことを言っている場合が多いですが、イスラム圏やその他のアルファベットではない言語でも用いられています。 カリグラフィー動画集 以下はヘラのような筆先のカリグラフィーペン

    息抜きに眺めたい、ペン一本で描くカリグラフィーの世界 | UX MILK
  • パーカー“第5世代ペン”の新作はアルミニウム仕様!? - 日経トレンディネット

    高級筆記具メーカーのパーカーは2016年8月23日、独自技術「パーカー 5th テクノロジー」を搭載した「インジェニュイティ」の新作を発表した。 2011年、パーカーは、面倒なメンテナンスや書き方のコツが必要なく、万年筆のような書き味を実現するパーカー 5th テクノロジーを発表。そのテクノロジーを使用したインジェニュイティシリーズは、当時、画期的なペンとして話題を集めた(関連記事「ボールペンでも万年筆でもない! パーカーの第5世代ペン」)。

    パーカー“第5世代ペン”の新作はアルミニウム仕様!? - 日経トレンディネット
  • 趣味の雑誌・趣味の本を発行するエイ出版社

    あらゆる趣味の雑誌、を発行し、新しいライフスタイルを提案するエイ出版社オフィシャルサイト。最新発売情報をはじめ、趣味の記事や生活の知恵などをお届けします。

    趣味の雑誌・趣味の本を発行するエイ出版社