タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

JavaScriptとjavascriptとXSSに関するtacshissのブックマーク (2)

  • DOM APIとinnerHTMLは等価ではない

    最近、徳丸をじわじわ読んでいるのですが、DOM based XSSの話が書いてあったので、少し言及しておこうと思います。 徳丸から引用 DOM based XSSと呼ばれるXSSがあります。これは、JavaScriptによりクライアント側で表示処理する箇所があり、そこに脆弱性がある場合のXSSです。 サンプル書いてみました。 <script> document.write(unescape(location.href)); </script> こいつを適当なファイル名で保存して、domxss.html#<script>alert("hello")<script>などのURLでアクセスするとalertが表示されるはずです。任意のスクリプトが実行可能な状態ってことですね。任意のスクリプトが実行可能ってことは、セッションクッキー盗み放題で、他人に成り済まして買い物できちゃったりするレベルです

    DOM APIとinnerHTMLは等価ではない
  • YouTube - Twitter バグ 2010.09/21

    【重要】 (緊急情報の為、手動で投稿します) 只今、XSSの脆弱性により、Twitter公式WebからTwitterを利用すると不意のツイートやRTをされる可能性があります Twitter.comを利用している方は、すぐにログアウトして下さい。公式Web以外を使用してください。

  • 1