2014年9月5日のブックマーク (7件)

  • NHK受信料、5年で時効=最高裁が初判断 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    NHK受信料の滞納分を何年前までさかのぼって徴収できるかが争われた訴訟の上告審判決で、最高裁第2小法廷(鬼丸かおる裁判長)は5日、「時効は5年」との初判断を示した。 民法は、1年以内の短い期間ごとに定期的に支払われるものについて、債権の時効を5年と規定している。 第2小法廷は判決で、NHKの受信料は2カ月ごとに支払うか、半年または1年分を一括して前払いする方法が取られており、規定が適用されると判断。時効を5年とした一、二審判決を支持し、10年と主張したNHKの上告を棄却した。 NHK横浜市の男性に2005年6月〜12年7月までの受信料19万8940円を請求。一審横浜地裁は時効にかからない15万2140円の支払いを命令した。NHKが控訴した後に男性が同額を支払ったため、請求額を4万6800円に減額したが、東京高裁は控訴を棄却していた。

    tai4oyo
    tai4oyo 2014/09/05
    この判決を踏まえて、籾井NHKは5年間で確実に徴収出来る態勢を練り上げる筈だ。果たして、それが法的にも社会的にも妥当なモノとなるのかどうか。彼の次なる手口を注視しよう。
  • 安倍改造内閣の支持率の傾向が読売・日経と毎日で違う理由 菅原琢(政治学者)(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    第2次安倍内閣で内閣改造が行われたが、各社の世論調査では、内閣支持率が急上昇している。読売新聞では「改造前の前回調査の51%(8月1~3日実施)から13ポイント上昇」(※1)して64%、日経新聞では「8月下旬の前回調査を11ポイント上回っ」(※2)て60%、共同通信でも「内閣支持率は54・9%と、前回8月調査より5・1ポイント上昇した」(※3)そうである。 内閣改造は、「政権浮揚」を目的に行われるとよく報道される。これらの支持率上昇という結果を見ると、今回の内閣改造は少なくとも内閣支持率の「浮揚」には成功したように見える。 だがその一方で、毎日新聞は「安倍内閣の支持率は47%で前回調査(8月23、24日実施)と同じだった」(※4)とする結果を発表している。 このように内閣支持率の傾向が各社で分かれたのはなぜだろうか? ――おそらくその答えは、質問文の改造、である。 9月5日午前6時現在で、

    安倍改造内閣の支持率の傾向が読売・日経と毎日で違う理由 菅原琢(政治学者)(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    tai4oyo
    tai4oyo 2014/09/05
    全有権者もしくは全世帯を調査したのではなくサンプリングなのだから、違っていて当然。と謂う大前提や調査ツール(電話? ネット?)による差異を説明しないと、この解説自体を「何かやった」と理解したくなる。
  • 新宿中央公園でデング熱=代々木周辺以外で初―厚労省 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    厚生労働省は5日、東京都新宿区の新宿中央公園でデング熱に感染したとみられる患者が確認されたと発表した。代々木公園以外での感染が発覚したのは初めて。

    tai4oyo
    tai4oyo 2014/09/05
    さっきからヘリコプター複数台、五月蝿いのは、これなのか?
  • 政府、全職員女性の「女性省」創設へ

    政府、全職員女性の「女性省」創設へ これは嘘ニュースです 政府は3日に行われた内閣改造で女性活躍相のポストを設けたことに伴い、来年度にも全職員が女性からなる「女性省」を新設する方針であることが分かった。規模は800人程度になる見込み。また職員全員を管理職とすることで、現在2.6%と低迷している女性管理職の割合を大幅に引き上げる。 安倍内閣では「女性の活用」を成長戦略の1つとして掲げており、3日に発足した第2次改造内閣でも有村治子氏を女性活躍担当大臣に抜擢した。来年度にも発足する「女性省」はこの方針を明確にすることが狙いとみられる。 職員全員を女性で構成するのが最大の特徴で、半分程度は各省庁からの異動、残りは新規採用で充当する。また全員を管理職として扱うことで、現在3%に満たない女性管理職の割合を一気に11%にまで高める。 具体的な業務については、現在各省庁で分散しているお茶くみとコピーを女

    政府、全職員女性の「女性省」創設へ
    tai4oyo
    tai4oyo 2014/09/05
    これ読んで、逆差別だと叫んで"男性省"設立を声高に主張するヒトビトもいるんだろうか。その場合、本来業務は、各省庁の「お茶くみとコピー」になると想われるんだが? (虚構新聞:これは嘘ニュースです)
  • Tシャツの脱ぎ方教えてください

    もっぱら工場とか団地とかジャンクションを愛でています。著書に「工場萌え」「団地の見究」「ジャンクション」など。(動画インタビュー) 前の記事:自動車の色の名前がすごい > 個人サイト 住宅都市整理公団 その「とあるTシャツの脱ぎ方議論」は→こちら 簡単にまとめると以下のような内容が話されている。 ・ 男の子って首のところ持ってぐいって引っ張って脱ぐよね。あれってセクシー。 ・ そう言われると女の子って裾持ってまくり上げるよね。あれってキュート。 ・ 両方のやり方で脱いでみたけど、男の子方式だと髪が乱れる(女性)。 ・ ぼくも両方のやり方でやってみたけど…女の子方式ちょう脱ぎにくい!(男性) 確かに言われてみると、ハリウッド映画とかアメリカテレビドラマでは、男性は首のところ持って引き抜くやりかたで脱いでいる気がする。あれは「男らしい」のか! ためしにYoutubeで「ユニフォーム交換」を検

    tai4oyo
    tai4oyo 2014/09/05
    女子の、最初に両腕だけ抜いて、その後で頚を抜くのは、どこに分類されるんだろう? その昔、体育の授業の前後なんかでよくお目にかかったあれ。
  • 男性が抱き枕を使うと聞くと、どう思う? - エキサイトニュース

    「抱き枕」と聞いて思い浮かべるイメージは? 子どもや女性が抱き枕を使う場合、「リラックス」「落ち着く」「快適」というものが多い気がする。 でも、それが、成人男性となると、一気にイメージが変わってくる。 「萌え系アニメキャラ」や、「ちょっとHなもの」の意味合いが加わり、なんとなくヘンな目で見られることが多いと思うのだ。 これってなぜ? 海外では抱き枕って、どう使われているの? ロフテー快眠スタジオ・上級ピローフィッター・矢部亜由美さんに聞いた。 「日では確かに、男性が抱き枕を使うと言うと、ちょっとヘンな顔をされることもありますよね。でも、世界では、抱き枕は、年齢性別にかかわらず広く使用されているんですよ」 そもそも抱き枕の始まりは、中国説、百済説など、諸説あるようだが、もともとは竹や籐で編んだ筒型の細長い籠だったと考えられているそう。もともとは寝苦しい夜に、涼しく寝るために用いられていたよ

    男性が抱き枕を使うと聞くと、どう思う? - エキサイトニュース
    tai4oyo
    tai4oyo 2014/09/05
    夏場は、布団を縦に折って抱き枕状態にしていますよ。タオルケットとかの薄いモノを羽織るよりもいいみたい。
  • 【改造内閣支持率】読売64%、日経60%と前回より上昇 世論調査、毎日は47%で横ばい

    第2次安倍改造内閣が9月3日に発足したことを受け、新聞社各社やテレビ局は緊急の全国世論調査を実施した。安倍内閣の支持率について、読売新聞社は64%、日経新聞社は60%、共同通信社は54.9%でともに8月の前回調査よりも上昇、毎日新聞社は47%で前回調査と同じだった。 新内閣には歴代最多と並ぶ女性閣僚5人が就任し、地方創生担当相などの新設ポストで新鮮さをアピール。一方で菅義偉官房長官ら主要閣僚を留任させ、政策の継続性も重視したため、内閣改造が支持率に与える影響が小さかった可能性がある。 内閣を「支持する」と答えた人に理由を尋ねたところ「指導力に期待できるから」が30%で最多。「政策に期待できるから」と「政治のあり方が変わりそうだから」がともに24%で続いた。 (毎日新聞「世論調査:改造内閣支持率横ばい 谷垣幹事長に47%評価 - 毎日新聞」より 2014/09/05 05:00)

    【改造内閣支持率】読売64%、日経60%と前回より上昇 世論調査、毎日は47%で横ばい
    tai4oyo
    tai4oyo 2014/09/05
    余談にしかならないけど、今回の改造人事に関して海外からの反応を記事として読んだ記憶がないのだけれども? 東アジア一帯の安全保障とか、ヘイトスピーチ等の人権問題とか、海外目線の課題も山積みの筈なんだが?