タグ

2013年10月11日のブックマーク (26件)

  • アンチソーシャル系の日記アプリ、Livreをリリースしました | fladdict

    安藤さん山口さんといっしょに日記アプリ作りましたー。 UIの基礎設計部分となぜか効果音とかを担当。 アンチソーシャル系の1人引日記アプリです。ソーシャル疲れした人、無料なので是非。 株式会社Nagisaの新サービス「Livre」アプリをTHE GUILDで担当しました。 Livreは日々の記録を、自分だけの日記としてプライベートに管理するサービスです。 かんたんな操作でテキスト、スタンプ、写真といった形で日々の記録を残し、タイムライン、カレンダー、アルバムという形で過去の思い出を振り返る事が出来ます。 Credits: Client: Nagisa Inc. Project Management: Masato Yamaguchi (THE GUILD, Alpha Version Inc.) UI Direction: Takayuki Fukatsu (THE GUILD, Art &

    tak4hir0
    tak4hir0 2013/10/11
    アンチソーシャル系の日記アプリ、Livreをリリースしました
  • The new Cloud Console: designed for developers

    tak4hir0
    tak4hir0 2013/10/11
    The new Cloud Console: designed for developers
  • 日本人成人のIT能力は低い? | スラド IT

    調査の入り口でコンピュータを使った経験を聞かれ、(1)「使った経験がない」(2)コンピュータによる調査を拒否(3)経験があっても導入試験で不合格――の3つの場合は紙による回答に回り、「ITを活用した問題解決力」の設問は受けません。日の場合は(1)10.2%(2)15.9%(3)10.7%にものぼりました。この合計36.8%はOECD平均値24.4%を大きく上回りました。 ICTについては「指定された条件を満たす商品をインターネットで購入する」「複数の人のスケジュールを調整したうえで、インターネットでイベントのチケットを予約する」「表計算ソフトで作成された名簿を用いて、条件を満たす人のリストを作成したうえで、そのリストをメールで送信する」という設問(統括研究官インタビュー記事)だそうだが、確かに怪しそうだ(尾道市の調査協力へのお願い)。 調査に応じた人の割合ではレベル3以上が7割と、ほかの

    tak4hir0
    tak4hir0 2013/10/11
    日本人成人のIT能力は低い?
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    tak4hir0
    tak4hir0 2013/10/11
    使い捨てファイルを気軽にみんなと共有できる『OneTimeBox』
  • JavaScriptご飯を食べてきました

    JavaScriptご飯をべてきました。 美味しいお米がべたい — azu (@azu_re) October 10, 2013 前菜 Array.prototype.reduce について発表しました。 スライド: Array.prototype.reduce Dance サンプルコードとテストはazu/ReduceDanceにあります。 reduce 単体だとイマイチ良さがわからない 他の関数と組み合わせるようになると生きてくる Functional JavaScript のようなアプローチを見ていくと色々利用した例が見られる Functional JavaScript with Lo-Dash.js // Speaker Deck Pure, functional JavaScript Functional JavaScript/TypeScript // Speaker Dec

    JavaScriptご飯を食べてきました
    tak4hir0
    tak4hir0 2013/10/11
    JavaScriptご飯を食べてきました
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Live Nation says its Ticketmaster subsidiary was hacked. A hacker claims to be selling 560 million customer records. An autonomous pod. A solid-state battery-powered sports car. An electric pickup truck. A convertible grand tourer EV with up to 600 miles of range. A “fully connected mobility device” for young urban innovators to be built by Foxconn and priced under $30,000. The next Popemobile. Ov

    TechCrunch | Startup and Technology News
    tak4hir0
    tak4hir0 2013/10/11
    名門Harvey Muddカレッジはコンピュータ科学専攻の女子学生をどうやって増やしたか | TechCrunch Japan
  • https://developer.salesforce.com/forums/LithiumProcessor?request=t5/General-Development/Cannot-update-or-install-Standalone-Force-com-IDE/m-p/689643

    tak4hir0
    tak4hir0 2013/10/11
    Cannot update or install Standalone Force.com IDE
  • はてなインターンで利用したiOSアプリ等のサンプルコードを公開しました - Hatena Developer Blog

    こんにちは、id:shiba_yu36です。 先日github上の「はてな教科書」に、iOSアプリ開発など新規のテキストを追加しました - Hatena Developer Blogにてはてな教科書の更新を告知しましたが、それに関連し、はてなインターン中に利用したiOSアプリ等のサンプルコードをgithub上に公開しました。 以下のサンプルコードを追加しました。 インターン用サンプルiOSアプリ インターン用サンプルiOSアプリ(簡易版) インターン用サンプルWebアプリ インターン用Webアプリケーション雛形 はてな教科書とサンプルコードをPerlでのウェブアプリケーション開発やWeb APIを利用したiOSアプリの勉強などに是非ご利用ください。何かご指摘などありましたら、GitHub上のissuesやpull requestでお知らせください。

    はてなインターンで利用したiOSアプリ等のサンプルコードを公開しました - Hatena Developer Blog
    tak4hir0
    tak4hir0 2013/10/11
    はてなインターンで利用したiOSアプリ等のサンプルコードを公開しました - Hatena Developer Blog
  • BigData分析活用事例 - オープンソースBIのPentaho(ペンタホ)ブログ

    KSKアナリティクスによるpentahoブログ。 pentahoの可能性、機能、提供サービスの状況などの最新情報をお届けします。

    tak4hir0
    tak4hir0 2013/10/11
    BigData分析活用事例
  • Mobile Backend Starter - iOSにも対応したGoogle製モバイルバックエンドサービス - ピックアップ - Mobile Touch - モバイル/タブレット開発者およびデザイナー向け情報ポータル

    最近度々話題にあがっているモバイル向けバックエンドサービス。2013年04月にはFacebookがParseを買収しました。さらに日ではニフティクラウド mobile backendがリリースされています。そして今回、GoogleGoogle App Engineを利用したモバイルバックエンドサービスをiOSにも対応させました。今回はそのGoogleのサービスMobile Backend Starterについて紹介します。 Mobile Backend StarterではiOS/Android/GAE for Javaのサンプルコードが提供されています。Google App Engineでサンプルアプリケーションを立ち上げ、OAuthクライアントの設定を行って利用できます。 デプロイ中 提供される機能は以下の通りです。 iOS/Androidのクライアントライブラリでサーバサイドのサー

    tak4hir0
    tak4hir0 2013/10/11
    Mobile Backend Starter - iOSにも対応したGoogle製モバイルバックエンドサービス
  • Googleカレンダーと同期する「レゴのカレンダー」

    tak4hir0
    tak4hir0 2013/10/11
    Googleカレンダーと同期する「レゴのカレンダー」 « WIRED.jp
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    tak4hir0
    tak4hir0 2013/10/11
    空想のレゴを現実のものに! 「LEGO CUUSOO」プロジェクト
  • メンタリストDaiGo と与沢翼が似ていると、俺の中で話題に - 世界はあなたのもの。

    2013-10-11 メンタリストDaiGo と与沢翼が似ていると、俺の中で話題に 雑ネタ 以前書いて一部ベネディクト・カンバーバッチのファンから顰蹙を喰らった「ウィル・フェレルとベネディクト・カンバーバッチがそっくりと、俺の中で話題に」という記事同様、俺がそう思っちゃったんだからしょうがないということで。もちろん異論は認めます。 【スポンサーリンク】 メンタリストDaiGo 秒速億り人・与沢翼 どうでしょう。Photoshop と技術があれば、画像を縦に縮めたり横に膨らませたりしてより詳細に検証してみたいのですが、鋭い眼差しやポテッとした唇や角度など、似ているのではないでしょうか。どちらも動いているところを見たことがないので、書籍の帯の写真などからの印象ではありますが。 「人の心を自在に操る」という点でも、似ていますね。人生がラクになる7つの方法 今すぐにあなたをストレスフリー

    tak4hir0
    tak4hir0 2013/10/11
    メンタリストDaiGo と与沢翼が似ていると、俺の中で話題に
  • 【TDL胸熱情報!!】 2014年5月29日(木)は、有給取るしかねえ! だって東京ディズニーランドに、話題のプロジェクションマッピングが登場するのだから – ガジェット通信

    【TDL胸熱情報!!】 2014年5月29日(木)は、有給取るしかねえ! だって東京ディズニーランドに、話題のプロジェクションマッピングが登場するのだから 全国の“東京ディズニーリゾート”ファンの皆様、 お待っとさんでございました! 来たる2014年5月29日(木)、僕らの東京ディズニーランドでは新しいナイトエンターテインメント、“キャッスルプロジェクション「ワンス・アポン・ア・タイム」”が始動することが判明! これが今話題のプロジェクションマッピング技術を駆使したショーなのだ! 現在、東京ディズニーリゾート全体では30周年のお祝いとして“ハピネス”を合言葉に、さまざまなイベントを一年通して開催中だ。でも、31周年目になれば終わってしまうため、どうしようか狼狽していた矢先の朗報中の朗報! 新しいナイトエンターテインメント、“キャッスルプロジェクション「ワンス・アポン・ア・タイム」”が、来年

    tak4hir0
    tak4hir0 2013/10/11
    【TDL胸熱情報!!】 2014年5月29日(木)は、有給取るしかねえ! だって東京ディズニーランドに、話題のプロジェクションマッピングが登場するのだから
  • 身近で何かが炎上した時に心を落ち着ける方法 - 自省log

    私昨日わさびを嗅いでたら、ニトリのすごさに気付いた。 - 自省log と言ういつもに増して見事な駄エントリーをあげたのですが その節は皆さんスター、ブクマなど当にありがとうございました。またアクセスいただいた方もありがとうございます。 夜に見てみたら「記録的につまらん」的なブコメをいただいていたので再度見返して「ごもっとも!!!」とか言いながら泣いて、吐きました。当にありがとうございました。 んでさっきアクセス解析を見てみたんですが、この記事だけで結構PVが伸びててビックリ。 まぁ何で伸びたかはさておき「やべぇな~」とか思いながらどんどんアクセスが伸びていくのは怖いものですねぇ。 昨日は恐ろしくてパソコンも、スマホも全て電源切って夜中に外出したのですが 自分の場合炎上とかしたら多分あれですね、心ぽっきりいきますね。皆すごいなぁ。 基的にあ~でもない、こ~でもないと色々考えてしまってす

    身近で何かが炎上した時に心を落ち着ける方法 - 自省log
    tak4hir0
    tak4hir0 2013/10/11
    身近で何かが炎上した時に心を落ち着ける方法 - 自省log
  • 大学のオンライン講座の無料化を目指す「JMOOC」発足--ドコモがシステム開発

    ネット上で誰でも大学レベルの授業を無償で受けられる“大規模公開オンライン教育”のプラットフォーム提供を目指す一般社団法人「日オープンオンライン教育推進協議会(JMOOC)」が10月11日に設立された。2014年春以降に各大学のオンライン講座を開講する予定で、システムはNTTドコモが構築する。将来的にはアジア諸国に対しても、オープンなオンライン学習環境を提供したいとしている。 米国などでは2012年から、主要大学や有名教授による授業をオープンオンライン講座として公開し、世界から最大20万人が受講できる教育サービス「MOOC(Massive Open Online Courses)」が急増している。代表的なMOOCである「Coursera」や「edX」には、米国だけでなく欧州やアジアの大学も参加しており、受講者に正規に単位を付与する大学や、認定資格を企業の採用基準として活用する事例も出てきて

    大学のオンライン講座の無料化を目指す「JMOOC」発足--ドコモがシステム開発
    tak4hir0
    tak4hir0 2013/10/11
    大学のオンライン講座の無料化を目指す「JMOOC」発足--ドコモがシステム開発 - CNET Japan
  • [JavaScript] 正規表現に入門する - YoheiM .NET

    こんにちは、@yoheiMuneです。 以前簡単な正規表現入門資料を作ったのですが、ブログにも書いておこうと思います。 正規表現って何? ざっくり言うと、正規表現は「文字列を扱う為の技術」と言えると思います。 正規表現を使って、ある特定の文字列を検索したり、置換したり、抜き出したりすることが出来ます。 例えば、HTMLドキュメントの中に以下のようなイメージタグがあった場合に、 <img src="foooooooo.png"alt="画像だよ"/> img要素がHTML文章内があるかを検索することも出来るし、「foooooooo.png」を「huuuuuuuuu.png」に置換することも出来るし、「foooooooo.png」を取り出すことも出来ます。 もちろん正規表現を使わない方法でも同様のことを実現できますが、 正規表現を使うとより複雑なことがより簡単に行えるようになります(正規表現を

    [JavaScript] 正規表現に入門する - YoheiM .NET
    tak4hir0
    tak4hir0 2013/10/11
    正規表現に入門する - YoheiM .NET
  • 2013/10/10 #webdev_now 2013年秋 Web開発最前線テックトーク

    日時 :2013/10/10 19:00 to 21:30 会場 :赤坂ツインタワー東館5F 株式会社じげん セミナールーム (東京都港区赤坂2−17−22) ハッシュタグ :#webdev_now 詳細:http://atnd.org/events/44191

    2013/10/10 #webdev_now 2013年秋 Web開発最前線テックトーク
    tak4hir0
    tak4hir0 2013/10/11
    2013/10/10 #webdev_now 2013年秋 Web開発最前線テックトーク - Togetter
  • 2013年秋版:データ分析初心者にお薦めする「基礎を本当にゼロから学ぶ」ためのテキスト5冊 - 六本木で働くデータサイエンティストのブログ

    前回の書籍リストは、基的には「そこそこ統計学のことは知っていて」「機械学習とはどんなものかというイメージがあって」「Pythonの初歩ぐらいはできて」「を見ながらで良ければRを使える」人たちを対象にしたものでした。 なのですが、世の中そんな最初から基礎レベルであってもきちんとスキルが揃ってる人なんてそうそう多くないわけで*1、特に今の「ビッグデータ」「データサイエンティスト」ブームを受けて勉強を始める人のほとんどが完全な初心者でしょう。 ということで、僕が実際に読んだことがあったり人から借りて読んでみたり書店で立ち読みしたりしたものの中から、そういう初心者向けのテキストを5冊に絞って紹介してみます。なお、毎回毎回しつこいですが下のリンクから書籍を購入されても、儲かるのは僕ではなくはてななのでそこのところよろしくです(笑)。 データ分析の「考え方」を身に付けるために 色々評判の良いものも

    2013年秋版:データ分析初心者にお薦めする「基礎を本当にゼロから学ぶ」ためのテキスト5冊 - 六本木で働くデータサイエンティストのブログ
    tak4hir0
    tak4hir0 2013/10/11
    2013年秋版:データ分析初心者にお薦めする「基礎を本当にゼロから学ぶ」ためのテキスト5冊 - 銀座で働くデータサイエンティストのブログ
  • Yahoo! JAPAN Creative Blog — Hack Day Japan史上初の社外公開開催!「Open Hack Day Japan」の舞台裏...

    こんにちは、マーケティングソリューションカンパニー開発部 制作部の岡田です。 普段は主に広告系サービスのデザインを担当していますが、並行してHack Day実行委員に参加し、Open Hack Day Japan(以下、OHD)のデザインを担当しました。 そのOHDの裏側を、2回にわたってデザイン担当者視点でご紹介します! そもそもHack Dayってなに? Hack Dayとは、半年に1回、Yahoo! JAPANで行われている開発イベントです。 参加者は24時間(12時間×2日間)という限られた時間の中で開発を行い、90秒での成果発表に臨みます。 そんな、戦いのような日程にも関わらず、300人の参加数上限が1日立たずして満員になってしまう人気ぶりで、 様々な職種の人がそれぞれの特技を生かして腕をふるい、普段とは違った新しい発想が生まれる場となっています。 参加だけでなく、開催準備など

    Yahoo! JAPAN Creative Blog — Hack Day Japan史上初の社外公開開催!「Open Hack Day Japan」の舞台裏...
    tak4hir0
    tak4hir0 2013/10/11
    Hack Day Japan史上初の社外公開開催!「Open Hack Day Japan」の舞台裏 その1
  • NII、量子コンピュータシステムの性能を理論的に統合評価できる手法を開発

    国立情報学研究所(NII)は10月8日、近年、量子コンピュータの実現に向けた基礎技術が実験的に成果を挙げてきていることを受け、現時点で最も有望とされる大規模量子コンピュータの方法である「誤り耐性(フォールトトレラント)量子コンピュータ」について、上層のアルゴリズムから下層の素子制御までのすべての技術レイヤを漏れなく統合する形で、実際の動作の流れに従って理論的にアルゴリズムの解析を行い、量子コンピュータの性能を総合的に評価することが可能な方法を開発したと発表した。 同成果はNIIの根香絵 教授、Simon Devit 助教ならびにNTT物性科学基礎研究所のWilliam Munroリサーチスペシャリストらによるもの。詳細は10月3日付の英国科学誌「Nature Communications」に掲載された。 量子コンピュータの実現に向けた研究開発が各地にて進められているが、誤り耐性を有する量

    NII、量子コンピュータシステムの性能を理論的に統合評価できる手法を開発
    tak4hir0
    tak4hir0 2013/10/11
    NII、量子コンピュータシステムの性能を理論的に統合評価できる手法を開発
  • 工夫ひとつで生活を快適にしてくれる14のライフハック : らばQ

    工夫ひとつで生活を快適にしてくれる14のライフハック お金をかけなくたって、ちょっとしたアイデア次第で生活は快適になります。 フラストレーションを減らしてくれる、生活の知恵的な14のライフハックをご紹介します。 1. キッチンのスペースが手狭な時は、まな板をを引き出しの上に置く。 2. 玉子パックの上に乗せれば、安上がりなノートPCの冷却。 3. トースターを横にすると、チーズを乗せたまま焼ける。 4. ハンガーの跡をつけずにセーターを掛ける方法。 5. プラスチック製のフックを使えば、iPad(タブレッド端末)をいろんなところに設置できる。 6. ジップロックを使うと、スマートフォンを前の座席に取り付けられる。 7. お風呂で洗濯カゴを利用すると、おもちゃが常に赤ちゃんの手の届く範囲に。 8. ゴミ箱(袋)の底に新聞紙を敷いておくと、品やジュースの水分を吸ってくれる。 9. ポストイッ

    工夫ひとつで生活を快適にしてくれる14のライフハック : らばQ
    tak4hir0
    tak4hir0 2013/10/11
    工夫ひとつで生活を快適にしてくれる14のライフハック:らばQ
  • これはスゴイ!HTML5でリメイクされたスーパーマリオブラザース

    HTML5で作られたスーパーマリオブラザースを紹介します。 ブラウザはChromeでお楽しみください。 Full Screen Mario 操作はキーボードで行います。 移動 左右の矢印キー or AとD ジャンプ 上の矢印キー or W or スペース ファイア Shift ポーズ P ミュート M 音が気になる人は、「M」で。 キーボード操作なので慣れが必要ですが、けっこう楽しめます。

    tak4hir0
    tak4hir0 2013/10/11
    これはスゴイ!HTML5でリメイクされたスーパーマリオブラザース
  • M1 MacBook Proをメインにしました。パソコンが熱い・ファンが回り続けてうるさいと思うなら、Apple SiliconのMacを買うのが一番だと思った体験 - アナザーディメンション

    夏場のパソコン作業は「熱」との戦い アルミユニボディのMacBookシリーズは、全体で放熱するという設計思想であるため、熱さが身にしみる……。 このため、夏場のMacBookといえば、Air・Proなどモデル関係なく、ファンが常時回り、熱くて使いづらいから外部キーボードを使う人も珍しくない。 僕もまさにそんな人で、とくに2018年8月以降は独立し、自宅で作業することが増えたため、Macの熱問題はより深刻になった。

    M1 MacBook Proをメインにしました。パソコンが熱い・ファンが回り続けてうるさいと思うなら、Apple SiliconのMacを買うのが一番だと思った体験 - アナザーディメンション
    tak4hir0
    tak4hir0 2013/10/11
    絶大な効果有り!MacBook Airの不調時に、分解して内部を掃除したら完全復活した件
  • 意外と見落としている、時間を節約できるAndroidショートカット7選 | ライフハッカー・ジャパン

    これは誰もが知る機能のひとつですが、たいていの人はその存在を忘れています。電話に出ようという時に、ステータスバーをいろいろいじったりはしないからです。 しかし、大半のAndroid携帯には、電話に出られない時に備えて、かけてきた相手に定型文で返答できる機能がついています。 バニラAndroid(メーカー独自の仕様を加えていない、もっともシンプルな状態のAndroid携帯)なら、電話がかかってきた時に、左右にではなく上にスワイプすると、定型文が出てきます。そこから好きなものを選べば、電話の相手に自動的にメッセージが送られる仕組みです。 ホーム画面にアイコンをドラッグして、アプリ設定にジャンプする このワザも、バニラAndroidならとても簡単です。アプリの設定画面に一気に移動したい時は、アプリ一覧表示画面に行き、目当てのアプリのアイコンをホームにドラッグします。すると、「App Info」が

    意外と見落としている、時間を節約できるAndroidショートカット7選 | ライフハッカー・ジャパン
    tak4hir0
    tak4hir0 2013/10/11
    意外と見落としている、時間を節約できるAndroidショートカット7選
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Plenty of games contain Easter eggs that reference other games. For example, literally every game released since 2012 has included a Dark Souls bonfire in an obscure corner of at least one map. Rare, however, is the Easter egg that straight up transforms a game into the thing it’s referencing. Just Cause 4 has gone…

    Kotaku - The Gamer's Guide
    tak4hir0
    tak4hir0 2013/10/11
    思い込みほど怖いものはない? 44の生産性を下げる思考パターン